僕の考えたトレーナー > (命令者)



                 ___
      __       > ´         ミ、
      {  `ヽ   "´                、
       \  i\  rーミ、_  --、     _ -‐\
       __\ |  }⌒ソ⌒ヾ \__/'''¨ ̄     _ヽ___
       乂_ 乂 ノ 〈 ( iα)ハ {アァ  ニ=- ¨ ̄        __¨¨二ニ=--  _
     __{ _メ} Y 、 乂 -=ソノ 〉⌒ヽ´    _ -=マ¨ ̄::::: : : : .         `ヽ
   / -‐ -ノ ヲ_米へ\ -=彡ムー ' >''"´    }∨::::::::: : : : .         /
   ー ァ'''7 (__メ(_ノィ 7    .>''´―',-     ノ V:::::::: : : : :        /
    /  /_ .ィ / / /  >f〔|  -- 、ヽ /   .イ | ∨::: : : : :        /
    ー_.x≦ 彡.: / /> ´   _|ィf弐ハ㍉、∨  /-|/ i   '::::: : : .      "
   x≦ >''´ /,  /{    \ヾ 込i:リ  /ィ ./ィ=ミ |  }:: : :    "
   > ´  // / .,\     \       }/、ゞ'ハ /  /  > ´
    /   ///{:八 { 、\    \      ′ !./ィ /''"´
   ./ ///:::/{ミ:. \ __\トー―‐       从 j/
  / /::/ /:::::/ ゝ, ー }  } :.ヽ      ´-’ .イ
    {::/ /:::::/ / 乂 `Yリ --- `''ー-  __/
  乂./ /:::::/  ,   (> --ミ、- 、 \/´ ./
   / / ̄/  /   /     ヽ. \′ /
    /  /  /  /         ',.../ミ、/_
    / ./   ,  /,′        V  >ミ,   `ヽ
     ./   / ム.′           '/}  ミ,..,   ',
    /   / .ム'              '/ff= ^{    ,
   ./  /  .{ミi              ∨}_^ へ   !
   /  ,   { {    `ヽ         ∨}::..  ヽ |
      .    '/,      ',          マ `   、
         '/,    ..ィハ          ,    Y
     i    マf==f〔〔 rイヘ         :     }
     |    ∧_r_r彡^´  ∧           ,   .:
     |     ハ          ,          ′
     |   i   ,          、          ',../!
     |   |   ∧     :.、   ヽ       ヽ|
     |   |    .∧       :.、   \        \

【名前】ホワイト(AA出典:『ジガ-ZIGA-』より「命令者」)


【トレーナーステータス】

  • 指示:A=  卓越した指示力。
  • 育成:E+= 極めて低い育成力。「怪獣」以外育成できない。
  • 統率:A+= 卓越した統率力。「怪獣」の天敵関係の解消が可能。
  • 能力:C+= 怪獣に命令を下し「おそれしらず」に変える固有を持つ。

【固有ポテンシャル】

『恐れを知らぬ大怪獣軍団』…
ホワイト固有ポテンシャル。
自身の『指令』の発動時、
T終了時まで味方の特性を「おそれしらず」にする事が出来る。

【サポーター】



                        . . -‐ ―‐ . . _
                      ..: :´ : : : : : : : : : : : `` .、
                    /.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.\
                    . :´ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
                 /: : :.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..、
                   /: : : :.|.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :.i: : : : : : :. :.
                   .′ : : : : 、: : : : : : : : : : : : : : : : |.: : : : :. :. :.゚。
                   . : : :. :. :. :.\: : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : :‘,
                i.: : : : : : :. :.、: : : -ト、‐‐: :、.: : :. :.|: : : : : : : i: : l
                |: : : : :._、: : : \: : { \: : ヘ: : : :|: : : : : : : |: : |
                |: :.:.:|´|:.{ヘ: : : : \{ ,ィf斧芋ミ: : |: : : : : : : |.:..:.|
.                  |: : :.|:. ,ィf斧ミ、≧=-  乂ソ 、: : :!.: : : :. :. :.| :.:.:|
.                |: : :.Ⅵ、 乂ソ         |.: : : : : : : : : :.|: : :.!
                 l:.:.:|:、: :.ヘ   ,       |: : : /: : : : : : : :/イ
                 ∨:|: :\:込   v:::ァ   |: : /、|: :./イ、ハ/
                     ∨.: : : : :.介 .、     イ|ハ:{ ノイゝ
                    ノイ、: :.:|、:l: : :.:/:≧= ´冫    /  \
                   \| ノイ/ヘ⌒ 厂、   ./       \
                  /⌒ヽr、/~ r‐‐.ハ⌒ヽ、/     ,.    `` 、
                  /   、\) j } |:::::/ヘ:::::::::/     /         {
               _{ 、 \_i/ ./ ' /ー' |:::\/      /   /:: ̄ ̄:.ヽ
                /  ̄\_j イ  ,〈__/  !::::::::{ 、     ./::::::::::::::::::::::::ゝ __
             /...................../ / ..::      ̄´  \,、丶`:::jI斗-‐:i:i ̄ ̄i:¨i:i{
            /、....................イ/  ..::          {_..<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
               /:i:i:\,,......''":i:i゙、  ...::       .。s≦´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:-=-:i:i:i:i:i:il_
.            ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} :::    .。s≦´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:-=-:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:/
            li:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/、 .。s≦´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
             |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/

【名前】新条アカネ(AA出典:『SSSS.GRIDMAN』より「新条アカネ」)

  • 統率:A+= 卓越した統率力。追加任命は『トップバッター』『エンチャンター』。

【サポート効果】

『かいじゅうマニアの高速解説』…
新条アカネのサポート効果。
低確率で相手のデータを解析する。
相手が「亜人」以外の時、発動率が上がる。

【手持ちのポケモン】



.          ,. .-:‐:;':':'ゞヘ..,..,_
.      rァ'":,. ''"´,..イ: .:. :. 〈_メ、
.      {;.: :," ,.ィヅ)ノ: .:. ゞノ´ゞ:ゞ、
.   _,.斗ゞ:`ミ辷彡'"´.:ミ:.ゞゞゞゞ:ゞゞ、
 ,.:'": ,;. .: ;. :.;._;_,_:_:._._;. :;. ミゞ:ゞゞ:ゞ:ゞ;ヘ、                    ト、
. {:Y´;_;,_,.イフWVl 从ハ`ヽミゞゞ:ゞゞ:ゞ: .: マフ、     ハ rヘ           ; ヽ
 `lフVV∨Wハ:.:.レ'"´ゞフ´ミゞゞ:ゞ:,ゞ;.,: .: :. ヽノ    { 乂_ノ ノ}     ト、ノ  l
       </ ,' <ブ:.:ミゞゞ'"´; .:; .;. ;.:;. :. .`マフノヽ   ヽノ  ハ,ノ     廴
.       </ ' <フ;:.;∠ニ=-;,;. :;. .; :. :. : .: ;. :. `丶ノノヽ ノ   l   ,.,.;.;.;.   ノ
      <{ ;'<フ:,ノニ=-; ;.;';.;'. .: ; :. ,:. :. .:. , .: .:. :..:丶:八ノ)_ノ ,;';';';';';'; ;´        /〉
.        <ゞ;<フ/ ヽニ=-;.;;';';';'; . ., :.:. , :. .:. , :. .: .:. .,.;.;`ヾ⌒マ;';';';';';';'; {   ハ /l/ 〈____
.         ヽ:彡'′  マニ=-;';';';';';,,.: .; :.. :. ., .: .,.:'"´. : .:. .`':.:ヽ.ゞヘ;';';';'; ,ゝ/ l/  ,.;.;.;.   /
                マニ=-;';';';';';,.: ., :. :, :.: ,:′.:: .. :. .:.: .: :. :. :`ヽrァ'"´〉,′ ,.,.;.;.;.;.;';';';, /
                ヽ=-;';';';';';';';, .:. ,:.:. ,:′.. :.: .: .:. .. ,..:'"´ :`` 、ヽ'"´〉 ,;';';';';';'; ハ;'〈_
        )ヽ       ';-;';';';';';';';';,..:.... ,′.: .:. :. :.:. ..,.′:. . . .: .:. ..ヽ:Vフーァハ_/ ;廴ノ〉
.    __   {`ーヘ         ';';';';';';';';';';';';..:., . :: .: . :. : . ,:′. : . :. .: . :. :. :. :Vフ´〉 ,.,.,.;.;.;.;.. 〈
    ⌒ヽ`ヽヽ:.ーヘ,    ∠二⌒ゞミ';';'; , .. :.: :. ...:. ,'. : .: .: .: .:. :: .: :. :. :. .マフ ;';';';';';';';  ,ゝ
.        ーく: :}: .:. }ノヽ     }';''ゞ'"):.:`ヽ、. .:: .: .:.. :.{. :. :. :. . :.: . :. :. .: .: .: .:ヽフ ;';';';';';';' 〈  ィ  /{  /〉
    <l⌒¨´`:. :. ノヽノl    ∠... イ:.. : : . : \ .: .:..: .,';ゞミ :. :. :..: .. :.: .: .: . :. :. . 丶;';';';';';';  }/〈/ ,., l/ ;/
.     `¨¨ヽ:. :〈:..::..:..:ノ`ヽ._,{:.:. ∠`¨,ゞ:.. : :. :.\ :. :;,';';';';ゞ'"´: . :. :.: .: .: : .:. . . : . マフハ/ ,.;';';';';';';.   /
.          `ヽ:.:.:..ノ: .: .: .:.``、:.:../`ヽノ:. : .: .: \:';';';'{: .: . :. :. :. : . .: .: . .:. ::. :. :.::}フ :/  ,.;';';';';';';';';'; /
          `¨ヽ.: :. :..:.. :.:.:}:. ⌒¨¨⌒ヽ: .: . :. .:.:`¨:¨´:``:.丶.、.: .: . :. :. :. :. :.. :. ヽ/  .;';';';';';';';';';';' 〈
              ` 、:: . :. :.{ :.:.::. :. :. :. :. `ヽ、: . : .: .: . .: . :. :. :. :`: . :. :.. :. :.:. :. :. :.マ .;';';';';';';';';';';';.  \
                   `  ,:.:.ヽ、 .:.. .:. : .:. :.: . \: . :. :. : .: . :.:. :.: .: .:. .: .:.,′. :. :. :. : V〉;';';';';';';';'; { ̄ ̄
                 `¨¨^ヽ: .: . :. :. :. .: .: .:\: . :. : :. :. :. :. :.: .: .:.:/ .: .:. :. :.:. .:.:.ヽ>ヘ/\__,,>
                     `¨¨^7ー-:. ,,_ :_ ..`:  . .: . :. :. :. :.: .ノ .: .:. :. .: .:. :.:. :. マ´   廴__
                         {: .: .: .:. :. :. :.:. ::.`:¨:¨:¨:¨:¨:.´: . : . :. . :. : .:. :. :. :.:};';';';';';'   /
                             }: . :. :. : . .: .:. :: .:. :. :. :. :. :. : .: .:. .: .:. :.,;.,.;.;,..;.: : ノ;';';';';'  く
                            /;  .:. : .: . : .: .: .:. :. :. :. :.: ...:.:  ,, '"´: ..: : . .: :``丶、〈¨¨¨´
                       /:.. . ', : . :. :. :. :.: .: . : .: .:. .: .:.:. , ′: . :. :. :. .: .: :. :.:. :. :丶ゝ

【名前】ゴジラ(AA出典:『ゴジラ』より「ゴジラ」)
【タイプ】ドラゴン/ほのお
【特性】いかりのつぼ… 相手の技が急所に当たった時、自身の「攻」を最大まで上げる。
【もちもの】

【技x5:げきりん、あおいほのお、アイアンテール、じこさいせい、りゅうのまい】

こうげき:A
ぼうぎょ:B
とくこう:A
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『不動のエース』…       「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『怪獣王の畏怖』…       自身が「あばれる」状態の時、相手の全能力値を低下(0.67倍)させる。
『怪獣王の暴虐』…       自身が「あばれる」状態の時、自身の技が相手のタイプ耐性を貫通する。
『怪獣王の進化』…       自身の「あばれる」状態が解除された時、中確率で自身の全能力値を上げる。
『怪獣王の勝鬨』…       相手を倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『ゴジラ細胞』…        相手の攻撃を受けた時、中確率でT終了時に自身の体力を1/4回復する。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対龍回避』…         敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対龍耐性』…         敵陣に「龍」ポケモンがいる時、相手の「龍」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対龍反撃』…         敵陣に「龍」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…          稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『スラッグアーツ』…      「ここぞ!」という時、自身の「命中」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『エキスパンション(龍)』…  「体力」の種族値が少し増加する。
『モンスターパレード』…    自身の特性が「おそれしらず」の時、自身の技の優先度を+1する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『絶望の大怪獣総進撃』…
ゴジラ専用ポテンシャル。 1/試/先行
自身の攻撃命中時、自身の体力を半分にし、追加攻撃を行うことが出来る。
(※体力が「1」の時は使用出来ない)
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


        .\  `> 、            ,....<"::ー┐::::}:::::::::}:::::::::::::::/
          \    >.、. .-=" . ̄. ̄`ヽ、:::::::::::}::::::i:::::::::: ̄:: ̄;:'
       、、 ___\.     ヽ . ヽ. .ヽ . . . . . ヽ::::::i:::::└:7::::::::::::::/
       .∨::j::/::::/\    .ノ . i. ヽ. .ヽ. . .', ヽ.マ::ゝ、:::::::``:ー::/
         ∨:::j:::::i:// ヽ、_/. . .i \.ヽ, .', . .!. ム マ::::::::`ヽ、:_::;:'
          .∨:__r//. ム. .\. . .!.L==ヽ';.-i. . i. . '.}.マ::::::::::::::/
          ヽ:::/.i . iムヽヽー‐.ナ __ィィ_. !.i . } i ゝ、::イ',
           `i i.!.,ィ7.ヽ\ .{!チ芹::_:::::リ´. !.! . .!.} . i. ! !.!',
           i.i∧. iィテミヽ、. i  .';::'J::/.}. .//. .i. i . } }. !.iム
           ! /.ヽイ {:0}  `  ー`‐´./.ノ/. .!.i i. . i i.!.i iマ',
           .i./.!. .iム ゞ′、      /7.ィ. . .i.i. !./. .i. .} i .マ
           .{.! ',. .!ハ'、        .ノ´i. . . /// . /!./!i  'i
            '! ', .', iゝ、   ⌒    ,.ィ . . //'.}. ./.}/.}'
             ',. ' i.{. .≧..、_ イ ./. . //:' !/ i′
              ', . i.!', . {'; }:ハ   //. /ハi  !′
              ', .'i ヽ i.ヽ!ヾ!  //./=^`ヽ、
               ヽ.', ヽ ` ,:} //イ      ',                  _ ...-:::==
                .ヽ、., -/ '7ニ/         }              ,..-‐":::::::::::::::::::::::::
                 .//.ノニi{  i        }            ,イ:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::
               .,ィム=ィニニニi  .!       .!           /:::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::
              ,ィニニニニニニニノ',  i     .i            ィ:::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             .,:ニニニニニニ==ニニム.  !       !          .,イ:::::::::::`:::-::::、::::::::::::::::::::::::/
            ∧ニニニニニ/ニニニニニニ\}      .i        /:::::::::::::::::::::::::::::::`::ヽ::、:::::::/
    ,:.、        .{ニニニニニニ!ニニニニニf´ ̄.}     .!        ム::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
   ./=:、f 7::ヽ     マニニニニムニニニニニ:イ: ̄:!    _」__      .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 . f:-=:、::ヽ::ノハ    .ハニニニニニiニニニニ>-:!.,.ィ'"::::::_:ノ    ,   . {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::i
 f::;::-、::::Y !::::::::',  .iニニニニニニ}ニニニニニニニ7!/::;:-‐:"::::::::::〉  /i   .{:::、::_:::::::::::_:::::::-‐:::´:::::::::::ヽ
. f:::::::;:::::Xヽ!、:::::/、 {ニニニニニニiニニニニニニニリ i/:::::::::-‐:::::`:.、./ .i   i:::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ヽ:':::`::ヽiヽ:::::}:::::}:ヽ!ニニニニニ!ニニニニニニ!::レ:´::::::;:-‐:::"}:::',. ,'   .マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    `ヽ、::::::::ノ:::::/:::::マニニニニニiニニニニ/ムL:::;:イ:::::::;:::-‐i::::}/     マ::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::
      ` ヽ=:イ:::::::/i:ニニニニム ニ/ニ{ ';::/::::::;:イ::::::::::::}:::/      マ:::ヽ:、:::::::::::::::::::::::::-::"::::::::
         `"`ヽムニニニニニニiニニニニニi.,ゝ:ゝ'::::::::::;::ィ:´::V_       .i:::::::::::::`:::::ー‐::"::::::::::::::::::
             }ニニニニニニ}ニニニ//:::::;:-∨::/::::::::::ィ!:::::`ヽ、    }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【名前】ゴモラ(AA出典:『ウルトラ怪獣擬人化計画』より「ゴモラ」)
【タイプ】じめん/いわ
【特性】ノーガード… 自身と相手の技が「必中」する。
【もちもの】

【技x5:じしん、がんせきほう、メガホーン、ドラゴンテール、こらえる】

こうげき:AA
ぼうぎょ:A
とくこう:B
とくぼう:C
すばやさ:D

【ポテンシャル】
『二枚看板』…         自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『ハーフ』…          人間と「ゴモラ」の混血の『変種』 自身と同タイプの技のダメージを半減する。
『古代角獣娘の城崩』…     自身の「地」技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『古代角獣娘の古角』…     相手の防護ポテンシャルを無視した時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
『古代角獣娘の古甲』…     自身の防護ポテンシャルが無視された時、相手の「攻/特攻」を半減する。
『古代角獣娘の剛性』…     相手の「威力:60」以下の技を無効化する。
『ウルトラ怪獣擬人化計画』… 「怯み」状態にならない。 「亜人」を対象とするポテンシャルを無効化する。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対草回避』…         敵陣に「草」ポケモンがいる時、相手の「草」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対草耐性』…         敵陣に「草」ポケモンがいる時、相手の「草」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対草反撃』…         敵陣に「草」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』…         低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ツートップ』…        味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(地)』…  設置技のダメージを無視する。
『モンスターパレード』…    自身の特性が「おそれしらず」の時、自身の技の優先度を+1する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『怪獣殿下の超振動波』…
ゴモラ専用ポテンシャル。 1/試/先行
「技能拡張:ちょうしんどうは」を繰り出す事が出来る。

「ちょうしんどうは」… 物/地/200/100/全/×/「リフレクター」等の技を解除する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


              ___
                 |::::\\        /~"''~、
             /.| |:::::::::|::::|_     /      \
.            / | |:::::::::|::::| \__/          \__
             /  |:::::::::|::::|/::::::::::/               \  ``~、、
            /  / ∧::::::::::::∨:::::::::/  /`丶、        _ `、     \
        /   | |:::::\::::::: \ ::/  /      \    ./ |  `、     /
        |    \/::::::::::::::::::: /   /        \ ./ .|   `、 / \--------ミ
        |    |:::::::::::::::::::::: /   /  .|\      /  |    ∨::::\  ヽ:::::::::::::::\\
        |\  八:::::::::::::::::|V   /   |  `、    /   .|    |:::::::::::|  | :::::::::::::::::::\\
         \>  ̄\::::::::::::| \./   |   `、   \  ∧   / :::::: /  / / ̄ ̄\::  \
                 \:/|  \   |    |     \ 〈 /::::::::::: /  / |::::::::: \::: \   |
                 | |\  〕   | ',   |    _  ∨ ::::::::: /  / /:::::::::::::::::\::: \__|
                 | |  \/   |  ',      /| |\ |:::::::: ----/::::::::::::::::::::::::::: \::/|
                 \{ ̄ |      ', 0 /i/__| |:::: \/:::::::::\ :::::::::::::::::::::::::::::::: /ニ.|
                  \: | √ ̄\0 ',  / ̄/」 /:::: /:::::::::::::::::::::\___::::::-=ニニニ/
                 / ̄|:∧ √人\_\_,/ ̄_,/ /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ニニニ/
                 /   〈 ∨:::::::: \ \_/ /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ニ/
              /       }   \:::::  ̄\ヽ  /:::::/:::::::::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄\:/ニニ-_
                |       人 \  ニニ=-- \,/--〈::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::'ニニニニ-_
               ∧         \ ニ==----------- \::::::::::/ -‐……‐-ミ::::::::'ニニニニニ|   ___
               / ∧_____\__________>'"         \:::|ニニニニ- ''"  /
                | \________/\        /            へニ- '''"~    _  ´
              \          /   \____/             /      _ -=/
             /:\_     /         |               |   _ -=ニニ/
           /\::::::::::::\_/::::|\       __|_____         \_彡' 厂/\
            ̄└―――――┴┘    /::::::::::::::::::::::::::::::::::\          / ニニニ\
                           /: ::::::::__::::::::::::::::::::::::::: \          イニ\ニ\ニ\
                        / ̄ ̄У   \:: _:::::::::::::::::::\     / ――┴―┴‐┘
                        /    /     /  \:::::::::::::::::|____/
                         └―― /     |      〉::::::::::::/
                           └―――|    / ̄ ̄
                                  ̄ ̄

【名前】デルタボスゴドラ(AA出典:『ポケットモンスター』より「メガボスゴドラ」)
【タイプ】あく/はがね
【特性】ハードロック… 相手の技が「こうかばつぐん」の時、相手の技の威力を緩和(0.67倍)する。
【もちもの】

【技x5:ぶんまわす、ヘビーボンバー、いわなだれ、てっぺき、ステルスロック】

こうげき:A
ぼうぎょ:S
とくこう:C
とくぼう:C
すばやさ:D

【ポテンシャル】
『トップバッター』…      先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『デルタ種』…         「ボスゴドラ」のδ適応種。 『オールドタイプ』を無効化する。
『鉄鎧怪獣の鉄壁』…      自身の「防」が「+1」以上の時、相手の「攻」の上昇(強化)を無視する。
『鉄鎧怪獣の頑丈』…      自身の「防」が「+2」以上の時、自身の「防」が減少(低下)しない。
『鉄鎧怪獣の頑強』…      自身の「防」が「+3」以上の時、相手の技が急所に当たらなくなる。
『鉄鎧怪獣の無敵』…      自身の「防」が最大の時、相手の「物理技」を無効化する。
『デルタフォース(岩)』…   自身のタイプ不一致の「岩」技の威力を強化(1.5倍)する。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』…         敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』…         敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘迫撃』…         敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』…          中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『スターター』…        『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
『エキスパンション(鋼)』…  「悪」「霊」技が「こうかいまひとつ」になる。
『モンスターパレード』…    自身の特性が「おそれしらず」の時、自身の技の優先度を+1する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『金城鉄壁の大怪獣』…
デルタボスゴドラ専用ポテンシャル。 
死に出しで場に出た時、自身の「防」をぐぐーんと上げる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                   ____
           _,.. -‐─ミ,ィ彡=ミ、`ヽ、
          r'´ ̄㍉   %'´:::::℃::::㍉、 ゚, !    .i
         :゚:::::::℃::i  ,'.{::::::::::::::::::::::} } i } .,゚ .i  .l   ,゚
          {::::::::::::::::} :{ ゚,::::::::::::::::ノ/ / ,゚ % ,' l  .l   % i
         ゚*、:::::::ノ :人 ≧‐-‐彡  ' .,',*゚ i l,'´ l  ,゚   l
            ゙守彡'´:斧s。___,....ノ ,.:':/( i //| i j   ! ..ノ'´
              ゙Y´: : : :{`ー-    。゚⌒゙r≦゙j//  ,+*”/
             }‐-=二{─-= ‐ ム〕__.:゙r‐,* `ミf  % ,゚    。s'゚
             ゙*、 i ̄三シ{二_二二}( ゙Yしレ'(_) ム彡 /   ,*゚
              ゝ{‐-‐彡':{二_ニ彡'ヘミ彡r'⌒Y⌒iノ、*' .,  %
             ゚, __彡{二_=彡ァ'} }ミ廴__人_人 Y´ _ノ
                 ゚,ー彡{二_彡'´ノノ )ー( )〈  }´ ̄
               マz、_'´ミニ=彡' /ー'しu rミ、_ノ
                   { !ーミ>、,イ   ! }:シ::〉_ノ‐'
                  | i  7‐ヘ !    ,ヘ::::i
                  | i  ,'   ',   ,' }:::}
                廴、 ノ   i, 、 i  レ'
                (__ノ {    {   :{
                   |  }    jミ彡゚,
                  l   j     {    }
                 l  {     ゚,  ,'
                 }  ゚,     i   !
                ,イ   }   丿 :',
              r‐'゚ nf^Y´   ,イ.::_ :..}
              ` ̄´`¨´ ⊂=‐'´(_ノ´

【名前】光線級(AA出典:『マブラヴ』より「光線級」)
【タイプ】くさ/むし
【特性】こうがくへいき… 自身の「こうせん」「ビーム」「レーザー」等の技の威力を強化(1.5倍)する。
【もちもの】

【技x4:ソーラービーム、シグナルビーム、プリズムレーザー、はかいこうせん】

こうげき:E
ぼうぎょ:A
とくこう:A
とくぼう:A
すばやさ:E

【ポテンシャル】
『エースキラーβ』…      『エース』から受けるダメージを半減する。 『エース』の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『光線級の悪夢』…       相手が宙に浮かんでいる時、自身の「特攻」を「S」にする。
『光線級の光線』…       相手が宙に浮かんでいる時、自身の技「ソーラービーム」が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『光線級の追尾』…       相手が宙に浮かんでいる時、自身の技「ソーラービーム」に「おいうち」効果を付与する。
『光線級の秘匿』…       自身へのデータ解析を無効化する。
『BETA』…         自身が『β』に任命されている時、自身の全能力値を強化(1.15倍)する。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』…         敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』…         敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎追撃』…         敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で自身の技に「おいうち」効果を付与する。
『戦闘続行』…         低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アンブッシュ』…       相手の『エース』が場に出た時、相手が場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。
『エキスパンション(草)』…  「霰」「砂嵐」のダメージを受けない。自身の技を溜めなしで繰り出す事が出来る。
『モンスターパレード』…    自身の特性が「おそれしらず」の時、自身の技の優先度を+1する。


  rー-  __
   ヽ        ̄ ̄ ` ・ 。_                            _。 ・  ̄/
    {                ` ・ 。                。・ " ̄ ̄          /
    ヽ      、 ......           丶    ノ)    ({   /   ....... - '    /
   /ヽ            ̄ ̄   ヽ   ヽイノ     ヽ` イ .... - '      -- <
  /   \......         .......__ ヽ-==イ/       ヾ <..._            ` ・...、
<-         --  '''"      / / ノ          }iハ\ ` -   --=  =   /`
、    ` ー--  -- ''"       / / /        }!  //ハ \          ,, ・"
 \                 / /<  (   ィ'' ⌒ ''ヽj}! /:::/  ',   \   \_... ・
   >=-  ....   _....  -・   /ヽ:::ヽ `ヾ::::::/ヽ:::::::V}/:::/   ;;    \   }
 /          __,,, ・    /   ヽ:::::`" \>-.../::::::}!:/    ;;     ヽ  .}
//      _..... ・       /      ヽ:::::::::::::ヾ、__/..j::::j}!     ;;  、   ゞ./
/   --・ "         ・         ィ":::::::::::::j\;;;;;;o;;}、     ・  〉\__/
\'"           。          /::::::/::/::::::rヘ ヾ;;;;r'      。 }
   ー--  -- ー イ         ィ:::::::::/r<::::rヘヾ  ヾj       rノ
            ヾ _,,,  ィ'"  ノ::::::ィ"ヾーヘヘ ー-- - '⌒⌒ ヾ./
                    ィ::::::/    ヾ) )ノ
                  /::::::r'"     /<
               。 ・"::::::::::::{       ` ・。:::ゝ
             /:::::::::::::::::::::{         ) ) )
              /:::::::::::::::::::::::::::\             _ 。・"
             {:::::::::::::::::::::::::::::::::\        _ ・ "。・"
             {\:::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-ー * "::::::*'"
             ヽ:::`ー-;;; __ :::::::;;;;・::::"。 ・"
              \:::::::::::::::::::: ̄ ̄:::::::::/
               ` ・ 。::::::::::::::::::::(
                    ` ・ 。:::::ゝ

【名前】レイギエナ(AA出典:『モンスターハンター』より「レイギエナ」)
【タイプ】こおり/ひこう
【特性】せんかいひこう… 宙に浮いている時、場に出て2T目のT終了時に味方と任意交代することが出来る。
【もちもの】

【技x7:つららおとし、ふぶき、ちゅうがえり、こうそくスピン、ふきとばし、あしばがこおる、おいかぜ】

こうげき:B
ぼうぎょ:C
とくこう:A
とくぼう:C
すばやさ:A

【ポテンシャル】
『エンチャンター』…   場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『雪山のヌシ』…     「氷」技で受けるダメージを半減する。
『風漂竜の浮遊』…    自身の特性が「せんかいひこう」の時、自陣の設置技の効果を無視する。
『風漂竜の冷気』…    自身の特性「せんかいひこう」の発動時、中確率で敵陣に「あしばがこおる」を設置する。
『風漂竜の湧風』…    自身の特性「せんかいひこう」の発動時、中確率で2Tの間相手を「テレキネシス」状態にする。
『風漂竜の徘徊』…    相手の攻撃を受けた時、自身の体力を1/8回復し味方と任意交代する事が出来る。
『アイスボーン』…    このポテンシャルを『モンスターハンター』『エキスパンション(氷)』として扱う。
『先の先』…       相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対岩回避』…      敵陣に「岩」ポケモンがいる時、相手の「岩」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対岩耐性』…      敵陣に「岩」ポケモンがいる時、相手の「岩」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対岩反撃』…      敵陣に「岩」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』…       中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』…   味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『ヌシの特権』…     自身の「体」種族値が少し上がる。
『モンスターパレード』… 自身の特性が「おそれしらず」の時、自身の技の優先度を+1する。


                                     ___
     _                                 ,. :´: : : : : : :`: .-. .、
ー 、  /. . \                          /, -=====- 、_\
.  \/. . . . . \                          ,イ≦: :_, -‐====- 、_: :\i
   /. . . . . . . . `ー .、                      i__r~´  ,   ,ヽ     \ :}
.  /. . . . . . . . . . . . . . ヽ                ー彳 i ,. i /i /≠´\  i/ヾ{
 /. . . . . . . . . . . . . . . .゙i                   ,≧ レ=|/ |/ ィ´o /. \|、 i`
 i. . . . . . . . . ..i. . . . . ..゙ト、                   レ从 ヒ oァ  """   6.| i |
 |. . . . . . . . . ..l. . . . . . . ...ヽ                   彡 "" '  _,    ィ_ノ:川
 |. . . . . . . . . ..|. . . . . . . . ./ ` 、               从   ´   _ ノ_/\!、
 |. . . . . . . . .../. . . . . . . ゙/.ヽ  `ー 、            ,行_ゝー~'´ / ., ,====、_
 \. . . . . . . ゙|__. . . . \ ー 、  ',          _!、  ___, -~ー/ :l///ヽ: :`ヽ
   \. . . . . . . . . . `Y. . . . 〉. ./   l           く/ >´ ___, ´~: :i: :|////\: : |
     \. . . . . . . . . .|. . . ././     ‘,           /`ー-,-,´///: : : : :!: :!//////\!
.      ! 、___/. . ././._      ‘,        〈: :,: :////.' ': : : : : : ゝ、//////:ハ__
       `Y. . . . . . . . . . |.. .∧        、_        Y: : `¨¨¨´: : : : : : : : : \/////:ハ `ー-- 、________,.:'´
.        `ー 、. . . . ..__lr'´,∧      、.`ー----―~!: : : : : : : : : : : : : : : : : :.i\////:ハ     ` 、
             `ー~´ー<.ノ\     \      / _____、 : : : : : : : : : |  ヾ////∧      丶
                 \丶\       ` 、   冫´////////≧,-、_____,:′  ∨///∧`ー 、
          丶            \丶\        {///////////////////}    ∨///∧   `ー 、_ _
          `ー 、       \丶\.      rゞー~´ ̄ ̄`ー、_/////{.     ∨///∧、        `ー
             `ー--―~  \丶\   _ ノ: : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ̄~、      i//////ヽ
                       \` 冫´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i     |//////∧
                     r=< ̄¨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l      |///////∧
                     ヽ: :ヽ、_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.‘,    |////////∧         /
                            、: : : `ー,、_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ    冫/ ̄ ̄`ヽ∨、     , ´
                          \: : :.i   `ー--、___________: :i     |/  / / , i /    /
                             ` 、.|      ハ 丶.        丶 ∨    いー'ー'ー'ー'/    /
                            _l       / ハ  \       丶‘,     `'`¨¨¨¨¨´    /
___                   , - ' ´ .|     / / ハ \\          ‘,            /
     ` 、               /      |        / ハ  \\      `ヽ‘、_            /
         \            /      l         / ハ   \丶         ,ヽ         /
           ヽ.            /           |       / ハ     `       ‘, `ー―--―~'
           `ー-----―~´           |         / ハ                ‘,

【名前】テリー(AA出典:『DragonQuest VI』より「テリー」)
【タイプ】ノーマル
【特性】じしんかじょう… 自分の技で相手を倒すと、「攻」がぐーんと上がる。
【もちもの】

【技x8:でんこうせっか、シャドーエッジ、リフレクター、ひかりのかべ、
    おまじない、しんぴのまもり、ちょうはつ、いやしのねがい】

こうげき:C-
ぼうぎょ:C-
とくこう:C-
とくぼう:C-
すばやさ:C-

【ポテンシャル】
『ベテラン』…         1/試 トレーナーに「タイム」を使わせることが出来る。 独自に専用ポテンシャルを保有する。
『幽体種』…          「テリー」が死後に『固有種』として生まれ変わったことで、相手の「ノ」「闘」技を無効化する。
『引換券』…          場を離れる時、「龍」タイプの味方の任意の能力を上げる。
『怪物育成士の配合』…     PTに参加している時、味方全員が相手の「タイプ複合技」の威力を半減する。
『怪物育成士の育成』…     PTに参加している時、トレーナーの「育成」を「A」にする。
『怪物育成士の経験』…     PTに参加している時、味方が通常より多くの経験値ボーナスを得る。
『めいれいさせろ』…      1/試 PTに参加している時、このポテンシャルを任意の『指令』として扱う。
『対の先』…          相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対闘回避』…         敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』…         敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘反撃』…         敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『陣地作成』…         自陣に展開する技の継続T数を+1する。
『アドバイス』…        「タイム」使用時、相手のデータを解析することが出来る。
『エキスパンション(ノ)』…  「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『モンスターパレード』…    自身の特性が「おそれしらず」の時、自身の技の優先度を+1する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『星降りのモンスターマスター』…
テリー専用ポテンシャル。 1/試/先行
T終了時まで自陣のポケモンの任意の能力を2倍にする。
このポテンシャルは自身が場にいなくても発動する事が出来る。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月11日 00:02