___ ,-----、
, < >-、 i´ ≦ェ
/ __----、 \ ___,ィ¨~ヽ、ヽ ,--、ヽ!
, -‐'" 、__ ---、_ \ ヘ __,/ ,-'" i /¨¨´ 〝
>'" >-、___ ハイ ,.-/ 7=--'
_,,...........ハ、 -、__ >、,.. ----==、/ // ,ノ.... __
/イ ̄く´ _ヽy'ヽ, ヘ >ヽ / 〃<::,--;::::::`‐'´::::::::::::: ̄~ヽ、_
彳´ .', ヽ.\ \ヘ--、_>、 `''ー- 、イ::::::::;;;;;;;/:::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::7
〃 ', \\ ヾ,,.イ心-.、 /::::::::::::::::::::::::::, -'";;;;;;;;;;;;;;;;iヽ;;;;;;ノ:y'
', .ハ,ゝト、_ ilヾ,ヽ-ク ∨!>-、_7:::::::::::::::::, -;;';";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::/
', 、 >、ミ-ェ、_ ¨´ ヘ| イ:::::::::::;-;;';";;ヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:::/
',.i、ヽ, 心、二__, //:ノ ̄::::::::::::::::::::::::::ヽ,_;;;;;;;;;;;;,-'"i‐'"
',!ヘ >-- .7 ̄ ,ノ /:::/;/:::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::ヽ、::::::::::ノ
ヽ ,>-',_/ .7. -' ,イ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::ヘ‐‐'
ィ',,- у 7 ヘ->-ヽ::/:/::::i::::::::::::::::::::::::::::::',::ヘ:::::::::::::::::ヘ
r'ヽ ヽ_ノ i>-、', y:::i:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::',:::',:::::::::::::::::::',
〃ヽ ヽ_ノ! .', |i::::ヘ:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::ヘ::::::::::::::::::i
ヽ、 i-'" ヽ,_ ./ 7',::::::ヘj::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:i:::::::::::::::::::!
ヤ´ ヘ-:、 7::::7:::::7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::!
ヽ,__ / ./::::ヽ.7::::7::::::-、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::|
【名前】エドワード・エルリック(AA出典:『鋼の錬金術』より「エドワード・エルリック」)
【トレーナーステータス】
- 指示:B+= 高水準の指示力。その中でも特に高い。
- 育成:C+ = 平均的な育成力。「鋼」タイプに対してBDの育成が下がらない。
- 統率:A+= 卓越した統率力。SP時、「鋼」に対して下がらない。
- 能力:C+= 錬金術で相手に「鋼」を与える。
【固有ポテンシャル】
【ブリーダー】
、
ノ∧
/二二
r 、 {二二 }―‐ <
{二>‐‐く´ゝニニ/‐< ` 、
人二二二 〔 〕/: : : : `:< \
` <> ´: :{、: : : :〉X〈: : `:< ヽ
{ / /: : : ', \ // \: : : \:`~,}
{.':/ {: :{: ∧ >ー‐\: : : \\\
{ {: :∨∨: :ゝ ィfてうヽ,、 : : \\ヽ
/{ {: :{´ゝ〉`´ ゞソ ' .' \〉 : \ヽ}
,、. //./_〉{{ ,ィ≠ 、 ' ' ' }ー ' , \: :∨
Vヽ{ {/_/ :{ :/〉' ' , - ' /ゞ// ∨ }
____ \_ヽ={、// 、 ¨ /{ ´/.} j: /
ゝー‐‐、,ニ´ニニ=/∨_> ., __/ ∨ ̄ノ/イ`ヽ
/ニ,r ― {∧ \― ´ ノ, ノヽ/´ ̄ ̄ ̄`\
{ニニ{ニニニ´二つー一 { } / / _ ヽ
. /ゝ, =ゝ /´/ ,} }// ヽ_W_ / '´ / /´ ̄ヽ }
/ニニニ=¨7 /´¨/// 〉x〈 /,' /__ }_ ノ
. /ニ/{ニ=/_{ /´\ , ,/ .{ .〈∨ ヽ ∧
/¨´ ゞ/ / /´\ /__ ,. イ { } } ', / }
. / l ' /\ .' ', ', // }二≧o
/ l { { \ { ノ , ノ/ , 、 /,ヾヽ
.' .l \ ,/∧ ' ` 'ー '' ´ // } >ニ{ 、`´
{ j \ // ∧{ }', { {'\ } ヽノヽ〉\ /´ ̄ ̄`\
, / 〈ニ〉 / ', } , 〈ニ〉 { ,/}ヽ 、 \ \
∧ / /. .{' / } } ', 〔 .ヽ /ヽ___ゞ'ノノ 、 \ ノ ',
ー ' ゝ〉' / / } , ゞ{、〉 ∨─‐‐〈〉、 \ `´ }
/ / / 〈´ヽ , / ゞー'ヽ 丶 /
. / / ,/二≧x _,ノ { .} { / 」 } \ /
【名前】ライザリン・シュタウト(AA出典:『アトリエシリーズその他』より「ライザリン・シュタウト」)
【サポーター】
|///////>ト _ ノ// /イ7/_/ ∧ i、 ,' | | ',/////////> ´
,'!///////////////////V :/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! :! | i´∨/> ´
.∧</////////////// //_/_/:/----::::::l:: ̄ ̄/:::::!::l ::! ! l ',:::::::
.l ヽ:::::: ̄ ̄:::::>' ..:/ |レ':::::!/:::::::::::/!: , ----<j::: :!:: l .:! ∨::::::::::
.|ヘヘ ><:::::::  ̄7/ ::::::::::::::::|-≠ ´ ,'::/:/::::::::レ'__',::::::',: ', :',. ∨::::::::
/ V7 ------- ミ:/' /::::::::::::イ| レ' __ /::::::イ:::_</ !:::ヽ:::::',:::::::', ', ∨:::::::::
\::::::::::::::::::::::::::::::/i /:::/彡::::::! ,ィテ./"´ ⌒´!:::{_.ヽ!::::::',:::::ヽ::::人 ト. ∨_::::::::::
\ ミト、<::::::::::::::: ノ: |'::_r、:::::::/⌒ / {:::::イ 弋三ハ ::::::!/ \ ∨ {_::::::
_ ̄ Yヽ:::::::<::::: ̄:|::! ! !l彡ト、 _ハ` `ー' ., _´ ̄,! ::::|ミト、 ∨ <:::::
彡 ヽ__ j:::::::::::__ :,イ ! i !⌒ > _', `__ 、 ヽ::7/! ' ヽ\二二ヽ ∨  ̄ ̄
::::::::::::::::::::::/ ┌─j ! ! l レ┐ ヽ_ト `ー‐' r イ/ | ::::::::\ |ヽ
/:::::::::::/ __.|/::/.ノ / /::/>、 ` .rミ、、 _ ィ! !//:! ::::::: |∧ /
`ー‐´___Y/::,' !:// _/` { i=r' Y//ハ :::::: ,/∧ /
///////////:! ´,-- '////\_ --/_ 斤= イ/////:\ ノ//::レ'|
.////////////// ̄////////// / イ r‐‐' i }::、//////> _ - --<///:/ ノ
\///////////⌒⌒∨////////─. レ': レv///////////////////////|l´
`ー---‐‐´ ∨////// 彡ヘ///////////////////∧
 ̄ i ` <///////⌒ < ./'ー‐
【名前】ソルヴァ(AA出典:『NEEDLESS』より「ソルヴァ」)
- 統率:A+= 卓越した統率力。追加任命は『チェイサー』。
【サポート効果】
『捕らえる磁気』…
ソルヴァのサポート効果。
低確率でT終了時まで場の「鋼」ポケモンを「くろいまなざし」状態にする。
【手持ちのポケモン】
|.:.:.:| .|ii| _|
| ¨\ |ii| //`{
|`ヽ/.\ .|ii| // {.:.:.:.:{
|:.:.:.:}// \ |ii| /////{.:.:.:.:}、
入__人////.v .|ii| .'//// ノ ̄__ {
/}\__ ヽ---- :|ii| |―― 人
/¨¨|:.:.{\_/ ̄ ̄L..人| _人 ̄ ̄ヽ-...::::::',
' /し{::::::::::::|::::::::::::|:::::::::::::::/:/\::::::::: }::::::::::',
/ //// |::::::::::::|::::::::::::|:::::::::::::,'レ \:::::}::::::::::::.
,/ ////// |::::::::::::| ̄ ̄:`:::::::::::{ ´ ̄ ̄ \}:::::::::::::}
/ r‐v///// |::::::::::::|,ぅ笊示㍉:::::{ ,ぅ笊示㍉::::::::::::'
,/ /:.:.//////八::::::::八 乂rり \{ 乂rり }:::::::::::八
/ /:.:.////////∧:::::::::::\_ 、 {:::::::::/
,/ /:.:.//////////∧:::::::::::{⌒ 八::::/ __ r-、
/ /:.:.//////=--ミ/ ∧:::::::::{ \ 、 、 / }人( /ニニニニニ} }¨`ヽ
,/ /:.:.:.{ニ=- -=ニニニニ=-ヽ:::人\)>、 __..:イ |::::::::/ /ニニニニニニ } } \
/ /.:./ -=ニニニニニニニニニ=-\)__,イ「¨¨¨}ヽ{¨ヽ |_/_/ニニニニニニニ 人 \ \
,/ // /ニニニニニニニニニニニ「 |ニ{iiiiii{ |{.:i.:.} }= }_ノ,'ニニ|¨¨{ニニニニニニニニニ\ .\ ∨
./ ', {-=ニニニニニニニニニ┌‐「「ニ{/__人}i.{_八,'iiiiiii }ニニ |r―vニニニニニニニニニ ', ', ∨
,:/ .', -=ニニニニニニニニニ.| i .|_{/ ::.._ _...:: \iiii}ニニ || i |ニニニニニニニニニニ ', } ト、
{ .',{ニニニニニニニ=-,..: ¨¨ :.、 _..: .ヽ.八ニ || | |ニニニニニニニニニ./} ,' .} \
.',ニニニニニ=-/ .y \=..|| | |ニニニニニニニ / / ,\ .\
人_〉ニニ=-/{ / ',| | |ニニニニニニ/ / /\ .\ .\
ト、 } } {\_,': \ / }ミL__ノ―――「¨ミ./} /、\八/ \
\\ 人{/iiiiiiiiiii{: . \__ .'\ /. :',ニ\iiiiiiiiiiiiiヽ }iiii} / .|:.\ニ /\ .\
::::::\_/\__八: . . . : {: : `¨¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ . : :}\==\__} }_人 / .\└―\\.:.\ .\
::::::::::::\:::::::::::::::::: \: . . . : :八: : . . : : ,' \ニニニニ└---< \_{_ヽ\__〉 .\
::::::::::::/\___::_::. : : : : : : : : :\: : . . . . : : ,:'  ̄ ̄ ̄ \ { {\ニニニ\ \
::::::/ > , / }≧=---=≦=\: : : : : : : : : : /} \ .\\\ミニニ\ \
/ / / / .}- ./⌒\_// ≧ = - = ≦ / \<.、 \{ \\==\ \
/ / / }/ /⌒\/`ヽ_____./ \\ _人 {{ }=-イ┐ .\
【名前】立花・誾(AA出典:『境界線上のホライゾン』より「立花・誾」)
【タイプ】ほのお/はがね
【特性】にとうりゅう… 自身の「攻(特攻)」を「特攻(攻)」と同ランクまで上げる。 2割で攻撃を回避する。
【もちもの】
【技x5:クロスフレイム、てっこうだん、かみなりパンチ、かねつ、おにび】
こうげき:A+
ぼうぎょ:B
とくこう:A+
とくぼう:B-
すばやさ:D
【ポテンシャル】
『不動のエース』… 「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『金冠サイズ』… 「立花」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『西国姫の義腕』… 自身の「攻」の種族値を「A+」にする。相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『西国姫の防城』… 自身が「迎撃」状態の時、相手の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
『西国姫の砲撃』… 自身が「迎撃」状態の時、自身の技「てっこうだん」が失敗しない。
『西国姫の決意』… 相手が死に出しで場に出た時、自身をT終了時まで「迎撃」状態にする。
『クアトロ・クルス』… 「4」倍数T、一番最後に「炎」技による追加行動を得る。
『愛の絆』… 場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』… 敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』… 稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『カウントアーツ』… 「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『エキスパンション(炎)』… 「凍結」状態にならない。 自身の攻撃技に「1割:火傷」の追加効果を付与する。
『フルメタルアルケミスト』… 「きんぞくしつ」からの攻撃が急所に当たらない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『百戦錬磨な西国無双の嫁』…
立花・誾専用ポテンシャル。 自動
自身の『役割』が発動した時、2Tの間自身を「迎撃」状態にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
|', /|
|∧ , | /
>' " ̄〉_r ミ //
/ / / 丶 /
' / /i| | 〈
{ {_/{/{八 ハ i : /⌒ /⌒ヽ /
_ ノ Y 芯 ⌒∨ i:、 _ /__/__/___
/ / { | 、 苅>人 八\¨¨´ ``丶、:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i\
-==/ 人 人 ヽ ==-_ ノ ( \ ー= ⌒ヽ \:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/ ⌒> ( / /:i:i:i\ _/:i:i:i:iV ∨ (_ ∩:∩Y~「i/} ):i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
// (/ /---- ミヘ}__/:i:i:i:i:i:i:i:ハ ∨〉:i:i} {:」 |--'//| | 彡 '"¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
人―=7 /{:i:i:i:i:i:i:i:/( ))-==ニ):ノ }~Y r―/ ̄/⌒´ __
/:i:i:i\:人_/:八:斗-―==彡\ ̄:i:\ ノ 7== /¨¨¨´ / /
. /斗七<⌒ヽ:i:i:i:i:i:i:>' /|二 \`¨¨彡K '二V { ―――=彡 /¨¨¨´
-― /:i:i:i:i/ \___彡イ ニ|マ二ニ:\{_:|: \iゝ=彡} /
:i:/:i:i:i:i:i ' / / ( l.ニニ|_∨二二二二ト 人 ノ―――=彡
:i:i:i:i:i:i:i:/ / ⌒\ V二/イ )_} Y-=二.人 `¨-=彡⌒¨´
:i:i:i:i:i:i/\ \ /_(\へ 〕 (__∧:i:i/└○ ̄\)
:i:i:i:i:i/ ー < > ===/ /○/:i:i:i:i:/:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i\
:i:i:i:/ \___{ {>' イ>:i:/_彡:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i\
:i:i:i:i >  ̄/_ :i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:iヽ
:i:i:i:| /―=ミ/ててぅ \:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:.
:i:i八 /てて て::::::::7 てハ/:i:i:i斗七⌒ヽ斗===ハ
:i:i:i:i:i:.、 ノ:::::::::::::::て て:::ノ て¨´ -―- ノ ---}
:i:/⌒ヽ ろぅ::::::::::/てて' ててノ´⌒¨¨´てて彡⌒ノ
:i{ : : : : : . ろ::::::::::::/ /:::::::{ |:::::/
人 : : : : :.} `⌒¨7ニ=- _____/:::::::: _ -===- _| ´
\ / /-=二二二7 '⌒¨¨iニ=---=ニニ|
`¨´ /:::::::::::::::::::::, ' |::::::::::::::::::::::,
/::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::/
/ ̄ ヽ::::::::::::/ :::::::::::::::::::{
' /⌒Yニi::::::::, }/ ̄ ̄\
{八__ノニ |:::: / //⌒\ニ=\ ★:-/∴
───────────────────────────────────────
【名前】カリオストロ
【タイプ】じめん/はがね
【特性】れんきんじゅつし… 「鋼」技のタイプ一致倍率が2倍になる。 相手の「鋼」技を無効化する。
【もちもの】
【技x6:だいちのちから、ラスターカノン、すなじごく、ストーンエッジ、あまえる、いたみわけ】
こうげき:C+
ぼうぎょ:C
とくこう:B
とくぼう:A+
すばやさ:C-
【ポテンシャル】
『二枚看板』… 自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『幽体種』… 死後に『固有種』として生まれ変わったことで、相手の「ノ」「闘」技を無効化する。
『錬金王の輪廻』… 自身の「持ち物」を消費した時、T終了時に味方と任意交代することが出来る。
『錬金王の再生』… 自身の「持ち物」を消費した時、自身の体力が1/4回復する。
『錬金王の錬金』… 自身の「持ち物」を消費した時、自身の任意の能力を上げる。
『錬金王の構築』… 自身の「持ち物」を消費した時、2Tの間相手を「バインド」状態にする。
『ウロボロス』… 「しめつける」状態によるダメージが「1/6」に増加する。
『愛の絆』… 場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎反撃』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ツートップ』… 味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(地)』… 設置技のダメージを無視する。
『フルメタルアルケミスト』… 「きんぞくしつ」からの攻撃が急所に当たらない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『最カワな俺の至高の錬金術』…
カリオストロ専用ポテンシャル。T始
相手が「きんぞくしつ」の時、発動出来る。
相手の特性を消失させ、自身の「持ち物」を任意の「持ち物」に変更する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
__,f)
* ィ7※////7ミメ、
' V///~~V/// ,,※、
} `¨´ V/_,, イ .{7「ヽ *
} ,, -‐…・・・…‐ミ、 ヽ|__レ'7
. "”” ̄ ̄””~~ `` /*
. " ' ・ ) ' ・ ) ``メ、
. / `¨´ `¨´ `
. 「`ー------‐ァ \
' `  ̄ ´
.
| .
| |
:. |
::. .
::.. .:゙
` .. .::
` .. .. /
`` 、:. . . . . . . . .: :: :: :::/
`` 、: : : : : :: :: ;; '"
``ー r‐ "
◯
__r‐ミ、_,0!
⊂つ ( .:::.. `ー---ミ、 o
`ー---ミ、:. .::)_,, -‐ ゙
`ー'⌒゙ ♂/∴
【名前】メタルキング
【タイプ】はがね/みず
【特性】ききかいひ… 相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る。
【もちもの】
【技x6:なみのり、ラスターカノン、のしかかり、あらいながす、ちょうはつ、すてゼリフ】
こうげき:C-
ぼうぎょ:AA
とくこう:C-
とくぼう:A
すばやさ:C-
【ポテンシャル】
『エンチャンター』… 場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『メタル王の逃走』… 自身の介在する任意交代時、相手の技の「おいうち」効果を受けない。
『メタル王の硬水』… 自身が攻撃を行っていない時、技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『メタル王の溶銀』… 「鋼」タイプの味方と交代する時、中確率で自身の体力を1/4回復する。
『メタル王の対価』… バトル後、味方が得る経験値が増加する。
『メタルボディ』… 相手の攻撃技のタイプ一致による強化倍率を変更する。(1.5倍→1.2倍)
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘迫撃』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『軍略』… 自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる。
『リターンキュア』… 味方と任意交代する時、中確率で味方の状態異常を治癒する。
『エキスパンション(鋼)』… 「悪」「霊」技が「こうかいまひとつ」になる。
『フルメタルアルケミスト』… 「きんぞくしつ」からの攻撃が急所に当たらない。
/: : / : ィ:、: : : ://: : :\//
/: : : /: :./: : : :ハ/ /: ト: :/ /
': : : : .i: : i: : : :/ イ: : :Y /ハ
l: : : : : i: : i: : : ; ィ: : : : :.l ヘ: i
l: : : : : ',: :i: : : i` l: : : : l ‐ l: l
l: : : : : :.ヽl: : : l ‐- l: : : :l , ィ.Y: :ヘ
.ト: : : : : : ヽ: : l_,, -ミ l: : : k:ノ' l: : : iヽ
lハ: : :.、: : : ヽ癶:.シ |: : リ ハ: : :.i ヽ
lヘ: : : :ト : : : ヽ l: :/ , / : : : ハ ヽ
l i: : : l:.ヘ: : : :ヽ /:/_ イ: : : : : :ヘ ヽ
| l: : : i: : ヽ : : ヘ>メ _ イ: : : : : : : :ヘ ヘ
l l: : ,i: : : : :ヽ : ハノ ト; : : : : : : : : : :ヘ ヘ
l /: :/: : : : : : ∨イ三三彡、`ヽ、: : : : : : :ヘ ハ
l/: /: : : : ィi l: i: ハ二二彡ヘ `i: : :i: : : : ヘ l i
メi: /: :/≧':.i、: li`l:lニニニニソ \ l: : i: : : lヘ: ヽ リ
: : : : / ̄` '' lリヽ l:i l: : i: : :.l lヘ ∨
: : : イ l i l:l _ 〈i: lへ: :l l l ハ
:/: : :i i i ,l:l `二> ヽk `ナヽl
: :/: : 、 l l':i  ̄>\`ヽ 〈、 l:\
;/: : : ヘ l `/;i\ ーヽ \ /: : : ★:♀/∴
───────────────────────────────────────
【名前】戦艦棲姫
【タイプ】ゴースト/はがね
【特性】メガランチャー… 「はどう」「だん」等の技の威力を強化(1.5倍)する。
【もちもの】
【技x4:シャドーボール、ジャイロボール、みずのはどう、はどうだん】
こうげき:C
ぼうぎょ:A
とくこう:AA
とくぼう:A+
すばやさ:D
【ポテンシャル】
『チェイサー』… 自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『水圏のヌシ』… 「みず」技で受けるダメージを半減する。
『戦艦姫の深海』… 自身が場に出て2T目の開始時、相手を「浸水」状態にする。
『戦艦姫の標準』… 相手が「浸水」状態の時、自身の「はどう」「だん」技が相手に「必中」する。
『戦艦姫の砲撃』… 相手の「浸水」状態が解除された時、相手の体力を1/8減少する。
『戦艦姫の提督』… 自身の「特防」のランクをトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『ケッコンカッコカリ』… 場にいる時トレーナーの「指示」を1ランク上げる。 低確率で再度『指令』を受ける事が出来る。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対霊回避』… 敵陣に「霊」ポケモンがいる時、相手の「霊」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対霊耐性』… 敵陣に「霊」ポケモンがいる時、相手の「霊」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対霊迫撃』… 敵陣に「霊」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』… 低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『アサルト』… 自身の技の「おいうち」効果の発動時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
『ヌシの特権』… 自身の「体」種族値が少し上がる。
『フルメタルアルケミスト』… 「きんぞくしつ」からの攻撃が急所に当たらない。
>- ― -
丶
/ `ヽ`ヽ
, `、j
/ ヽ .Vヽ
,...// ', V}
/ i |`、. i v
/,,イ/ ../ i. | ...|.. } |i. i! }
// / ./ .|i. j..... j.. } 八. |/
/. / ../ / .八. }/ ... j }′ , レ . \
. { ../ イ /zr示雫ミ、 ,ィi雫示z、li:/ ’ i
/ //. ノi l込斗! \ i/ ....l込斗」/ l. }
. 、_/..... /{|.......| / i! /
. / / {|.......| , i!
i| i v ト .}} イ} /ト、
八│. ,......|.人 / ∥ ’ リ
i」 , ' 丶 ` ´ // ’
_,.。 *---=ミ: , V |.个o。 。s个/ /⌒ヽ>-ー=ニ=-
ー=沁、ニニ=-ニニ\ヽ/ \.\{ ヽ/ ̄ ̄ ≧≦ ̄i|/i| i レ' ゚ニ=-
分、ニニ= ヽニニニ\丶 |i | { } 八│ ゚ニ=-
| lニニニ|| iニニヽ>。. ゚. 。 | .| | 丶 ヽ ゚ニ=-
。 | lニニ○ i|| iニニニi| ! >。...゚ 。sセ升| i |ミh。.l,.|rー===ー<, .) 丶.
>。 ゞニニニノ トニニニi|.. } . 。 ゚ 。 _ > へrー=======ミ '__. / .)
>。 .... ̄ .| iニ○i| } ∥ >。 ゚..〈 ,' ゚ヽ ヘ__i|__i|_)___..../ ∨
/ ミ . .ヾニニノ ,'≧=- イ ゚ヽ ヘ i| i|__ ). ∨
/ >。 . 〃≧= ニ=-‐ / ゚丶 ゚ヽ i}/ ここ ∨
... > ゚ _ 丶 _彡. ≧= ニ= /_ ゚丶 〉 jl ̄i_i|こつ ∨
> ゚ . ̄ ̄ ̄|...... Vi:L. ≧= / ゚ヽ 〉。< ゚ ̄ ̄ ̄ 丶 ∨
|i |. Vi:L 丶 / ゚ヽ /. ‘, \ ゚丶 丶
丶。s个 .|.. Vi:L ./ 〉≦.. ‘,. \ ゚ヽ ソ )
....ヽ ⌒゚ ⌒|. Vi:L....《 。≦. Vi.‘, ...\ ゚ .` "´...../
.. 〈 ゚ |. Vi/ . /. Vi/.. , . . \ ./
... | 人 | / !i\ Vi/. ‘, \ .ソ)
... |。 ゚ ∧ |. /. / ハ从ニ\ .Vi/ , ....\ ./  ̄ ヽ
.... ∨ ∧ ,'. / /Λ ハ:ニニ> .Vi/ \ / )
....| ∨ ∨../. /Λ. / j|ニレイ .ニVi:L ‘ 个ー=彳 ∨
.. ! ∨.... ,' /Λ. /ニニ.|ニ| .ニ......Vi:L i}....\ . \ ∨
.. ∧ /⌒r /. ‐vニニニ/.ニ| ニ .Vi:L i}///.\ 个ー=-彳
/⌒,r / /. ニニニ/ |ニ| ニ Vi:|/////..\ へ。
. / |i ..|i / / ー- .ニ i|///////. \ > .へ。
.../ |i ..|i / Λ ニ 。> i|.////////.}. \ .> へ。
.( /..|i ..|i / Λ 。> ゚ ヽ///////}‘, ≧zrf´ へ。
. / |i ..|i (/ i | | i |///////, ‘, ' へ。
. ヽ ゞ . ゞ 。 * . i | | i |/////// , へ。
【名前】ベディヴィエール(AA出典:『TYPE-MOON作品』より「ベディヴィエール」)
【タイプ】はがね/フェアリー
【特性】ざんてつ… 自身の「けん」「つるぎ」等の技が「鋼」ポケモンに「こうかばつぐん」になる。
【もちもの】
【技x5:しのぎをけずる、スチールソード、まほうのけん、つるぎのまい、まもる】
こうげき:A
ぼうぎょ:B
とくこう:C
とくぼう:B
すばやさ:A+
【ポテンシャル】
『スカウター』… 場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『固有種』… 「ベディヴィエール」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『銀腕騎の抜剣』… 中確率で1番最後に「しのぎをけずる」による追加行動を得る。
『銀腕騎の踏込』… 自身の技「しのぎをけずる」を繰り出す時、自身の『戦闘続行』が必ず発動する。
『銀腕騎の戦闘』… このポテンシャルを『戦闘続行』とする。 相手の『戦闘続行』が発動しなくなる。
『銀腕騎の執念』… 自身の『戦闘続行』の発動時、自身が受けるダメージを半減する。
『セイバー』… 相手の「特攻」の上昇(強化)を無視する。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎反撃』… 敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『軍略』… 自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる。
『タクティスコープ』… 敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、自身の「避/命中」を強化(1.1倍)する。
『エキスパンション(鋼)』… 「悪」「霊」技が「こうかいまひとつ」になる。
『フルメタルアルケミスト』… 「きんぞくしつ」からの攻撃が急所に当たらない。
___________ ______
|____________ \ / ______|
| \ \ / / :|
| \ \ / / |
| \ \ / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄| /\ \ / / | ̄ ̄ ̄|
|____|_____ ,/ \ \ / /| __,|___|
|  ̄ ̄ ̄| \ \ ___ / / :| ̄ ̄ ̄ |
| | \ \ _,.ィ rァ¨´vvv、>/ / | |
| |: -─‐<⌒\ \ <二(__)ノ{ /´ 〈_/_\ | :|
| ̄ ̄ ̄ ̄| l:// ̄ ̄\\ / \/ ∠二\ V}ヘ、/ //⌒ヽ :| | ̄ ̄ ̄|
|____|_ | :{ :} :} {C)__八 ^^'}{ // } :| ___|___|
|  ̄ ̄ ̄ ̄| ', ノ 「\ {C)__} \_,八 {{ / | ̄ :|
| |\ ー==彡 ノ{\ \ {C)__} /|ニ}人:、_,/ ,′ |
| ̄ ̄ ̄| l,/{C)厂/「 ̄\ \ \ {_ } | |ニ} / ̄ / :| ̄ ̄ ̄|
|___|______(C) /⌒ヽ{_}ト、____}\ | | {  ̄ } | |ニ}/ ,. -─=ミ ___|___|
. | l___/_ / { \|__|:\ | l____,/\_∧_| |ニ}// │ / \ |
. |___ {__{__{ Ⅵ{ |{ \ :|_,厂l \/ :| | :| ̄| / :| ,//\_} __|
. |___|____\| _ |_,/Ⅵ、_|{ _\}___|_/\_|_/\| | |_/⌒\{x=ミ |___,|__|
/ \_\ `ー┘(C) } :|: /\ l! ∧ :|/ <{ }ニ7
\ /\/` <_,/ / } :}/ \」{__,/ ∨ (フ´厂{(_)ア
\ / / /\ / ̄ ̄ ̄〈__,/__/⌒ヽ___} /{, / / \
\/\/ /{ / \ {廴__,ノ} / \ // |_/}\ 〉
{ / \/ \\ _ ,/| /\ :| | / /\{i′ ノ ,ノ /}/ \
∨ / / ̄ ̄/ :| /__ \| |/|__/ \{廴{i_/ \ ,/\
\ / / / |,/ \___/ト、 / `¨¨´  ̄厂 ̄厂 }
\ / | { / | \,| \_,/ / / / /
\{ | \,/ | / \_,/ / / /
\___ \___ \ /_/ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
`¨¨¨´
【名前】サイバー・エンド・ドラゴン(AA出典:『遊戯王GX』より「サイバー・エンド・ドラゴン」)
【タイプ】ドラゴン/はがね
【特性】さんみいったい… 「炎」「氷」「電」技を無効化する。 自身のタイプ不一致の「炎」「氷」「電」技の威力を強化(1.5倍)する。
【もちもの】
【技x7:ドラゴンダイブ、ぎんのひかり、だいもんじ、ふぶき、かみなり、のたうちまわる、ギアチェンジ】
こうげき:B
ぼうぎょ:C+
とくこう:A
とくぼう:B
すばやさ:B+
【ポテンシャル】
『エンペラー』… 場に出た時、相手の任意の能力を下げる。 相手の全能力値を低下(0.85倍)させる。
『山のヌシ』… 「岩」技で受けるダメージを半減する。
『機終龍の火炎』… 『エンペラー』に任命されている時、自身の「炎」技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『機終龍の冷凍』… 『エンペラー』に任命されている時、自身の「氷」技に「まちぶせ」効果を付与する。
『機終龍の雷撃』… 『エンペラー』に任命されている時、自身の「電」技が相手に「必中」する。
『機終龍の重翼』… 『エンペラー』に任命されている時、自身の「速」の種族値を「B+」にする。宙に浮かび上がる。
『トライヘッド』… 自身の特性を「さんみいったい」する。特性が変更(消失)しない。
『後の先』… 相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対闘回避』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘反撃』… 敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』… 中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『キングオーダー』… 相手によって能力が減少(低下)しない。
『ヌシの特権』… 自身の「体」種族値が少し上がる。
『フルメタルアルケミスト』… 「きんぞくしつ」からの攻撃が急所に当たらない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『サイバー流皇帝のフェイバリット』…
サイバー・エンド・ドラゴン専用ポテンシャル。
トレーナーが「統率:A」以上の時、自身を『エンペラー』に任命する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
エドの改造案 案9からの派生
誾 義手枠で採用。殴り合い正義で戦う。
ベディ 同じく義手枠で採用。ステータスがセイバーさんより高いのはFGO仕様です。
サイエン やりたかっただけのエンペラー起用。
最終更新:2021年02月28日 00:40