僕の考えたトレーナー > (うちはサスケ案1)



          /                           ∧
       /           .                  ',
       /.           ∧                 ',
.     i   i           /  ',                  ',
      l ,  |        /    ',                 i
     i /!   |       /      ',                 l
    レ {  rl      t=‐‐- __. ',                 l
      l  { i       !_     .` ',              i   |
.     i  ', l     i=ニニ=‐ ヾハ   ,           l   l 
     l  ハl     i      / ',   パ         ∧ } 
.     |    l    l          ',  パ         ハ ! 「
.     l    ',     |          ',  i マ       /  トl 
.     ! ,.   ム   i          ;ハ l  マ       /  '
     l ∧  ム ト  l         -  ,‐イ  ',       /
.    i / l   ',ヘ  t               ',      /
    レ  i /l   マ i\    丶ー-- --‐‐   ',    ハ /
       i / i r‐{ムl_ `ト、     ‐ -     ,t   /レ
       l/  {ソ `-z、`‐≧、         ィ斗 /i/ト
          /    `ト・z、`ト 、___ ,/,斗|/ ' `l
        /        `゙゙ト、_',____L,r「      1
       r´          イ‐ー‐‐‐‐‐├i      ヽ
   ,,z斗´\         /〇      \{       〉、
斗‐^     \       /        〇 〉     / ト・z
.          \      / 〇       /ヽ   /      `

【名前】うちはサスケ(AA出典:『NARUTO』より「うちはサスケ」)


【PT名】団扇カレイドスコープ


【トレーナーステータス】

  • 指示:A+=  卓越した指示力。その中でも特に高い。
  • 育成:AA+= 極めて高い育成力。『変種』『固有種』の育成が得意。
  • 統率:B+=  高水準の統率力。『変種』『固有種』の統率が得意。
  • 能力:B+=  瞳力を用いた2種類の固有を有する。

【固有ポテンシャル】

『写し輪る忍瞳』…
うちはサスケ固有ポテンシャル。
PT全員が「技能拡張:みようみまね」を繰り出す事が出来る

『闇に染まる忍道』…
うちはサスケ固有ポテンシャル。
味方が「ここぞ」という時、
「みようみまね」で繰り出す技のタイプを「ダーク」に変更することが出来る。

【サポーター】




      `ー'´   /      ヽ   ヽ
      /    i         \ ヽハ
        |    i |     | |、    `  i ヽ
        |   ..::V:i     | リヽ ,::..   | ハ
.      |  ..:::::/ノ:i   i!  i  ' >、::. 、ヽ ゞ、
     _ ィ_,、 ..:::/イ::ハ   |_ _.ノ /_,,_ヽ 人てー´
      iリ .::イ::ハ-、ヽ ( = 彳てリ i /i ノ
      ヾハ::::ィ:ヽ -=、 ァ、 \  ' ̄  ハ/ /
      `ー ─-ヽ`┴' i ̄       ハiリ
             ヽ   |       i |___
               \  ` -─   ./_,,|_ /|
            _ .>、  ̄ ┌'' ̄ ̄    .|
            ハ    ∧ーイ| |      .|
               V   ./ ノ-/ | |       : \
             V . トイ:::::ヽ.::| |      :/ ̄ ̄>-..、___
          _..:-:;;ハ  i!::::::/V  \__/   /::::::::/     \
     _.....-.:::':´:::/ ノ/::::::i  // ̄ ̄ ̄   ./::::::::/        ヽ
    ハ'´/  /::::::::/  .//::::::::::::|/    .\__/ ̄ ̄/           i
  / ヽ_/:::::/ ̄ |.|:::::::::/   /  /         /              |
  |    ̄ ̄    |.|::::::/   /  /       ノ                |

【名前】グラハム・エーカー(AA出典:『機動戦士ガンダムOO』より「グラハム・エーカー」)

  • 統率:A+= 卓越した統率力。

【サポート効果】

『今日の私達は阿修羅すら凌駕する存在だ!!』…
グラハム・エーカーのサポート効果。
味方が「ここぞ!」という時場に出ると、
中確率でランダムに味方の能力を上げる。

【手持ちのポケモン】



                           /...|........ハ
                             /.... |............,
      ≧=‐,                 /........}.............}
.     ‐=ニ二∧          __  /........./..............,
    ‐=ニ二ア=‐      ィi〔        〈.........//ア____|    __
  ‐=ニニ,ィi〔ニニ=‐ ‐=ニ/           ``寸     /_,!ィi〔: : : : : :|
  f==ィi〔二二二ア /ニ=/       ヽ      >、   Z}: : : : : : : : |
   ‐==ニニ二ア ,ィア⌒ヽ   \   \     \  ≧\: : : : :.:|
      ア< ィi〔       \  \   ヽl   ヽ ``~、、 \辷ア_
_____fニ=‐ア   !      ハ  ハ    |    ハ__ノ   \: : :〕iト
``~、、.........../    i|      ∧   i  _,|    ∧ ハ }ヽ    ``~、、
`、.......z≧=‐ f    i|        斗匕 ,jI斗劣ミ   i} ∧(__\_,
 ``~ア   i|    i|        ′ | ,ィ///ハ }/   |\i   ノ\
 ィi〔: : :ア  i|    } |  >‐   }从/   ,)ー少 }   / ∧‐=≦: : :.\
∨: : : : :.ア⌒|   ハ !/ ,x笊ミノ      ゞ≦|   /   ∧⌒^∨: : :.\
. \: : : /  /  / 八/ {〈 い(            |   /!    ハ    ヽ: : : :.\
   〉:ア   ⌒^  /‘,{へ Vシ  ,    ,   | ‰}     }    \: : : :
。s≦        ィi〔  \ ∧    ー     |イ  i|    八
     _,.。s≦/ハ  /  /个        /    __,|     /
   ィi〔: :: /ノ /{ァ / / ノ     爪} r~く ア  ィi〔  __    /..
 / /: ィi〔  /. .(,//  /      〈⌒r<  }/ ィi〔ア<   ヽ /........
/rく: γ __ア . .{   ,    /⌒ア∨,}ィi〔ア /ィi〔       ,..........
: :ィi〔⌒^ /{. . . . .乂 イ  __/   /乂斗孑 /二二{        ,.........
:/ )厶アニニ,. . ィi〔 rくi:i:i}ア∨(  /二ア r<{ /二ニ=‐        ,........
′ア/二二{. . . /{/i:i:i/气 ∨ア二>/ /二二二ニ=‐      r-セア(.....
ニァ /}ニニニ|ィi〔. .rfi:i:i:i:i:i:>冖宀¬{ {=ァ二ニ=‐<ニ=‐  r斗匕爪ィi〔/ア
/:.//}二ニ=‐ ‐=ニ{i:i:iア<     V ィi〔  ⌒``~、}K / )‐=≦爪ィi〔二
:.//: }ニニ=‐._._._._._ア:if‐==‐ ヽ    Y          〕iト≧sヘ二二二二
宀ァ/ニニ=‐ 、._._._._ハ:圦‐=ニ=‐ ハ  :.     ≧=‐‐=≦}二ニ=‐ハ二二二二
ア:/二ニ=‐K. . . . .(i:i:i入‐=ニ=‐∧ ハ ィi〔 ‐=ニ二ニ=‐アニ=‐   }二二二二
}: :{ニニニニ=‐乂. . . ハi:i:i:i〕iト‐==‐ィi〔ト/‐=ニニニニ=‐ィ二/ /{ ハ二二二二
|: :|二ニニ=‐_._._._._.}i:i:i:i:i:i{ }ニ=\マ| |ア〕iト‐=ニニ=‐ィニ=‐ ノ..アく..∨二二二
二二二ニ=‐. . . . . )i:i:i:i:i/ ‐=ニニf {二} }二二二二ニ=‐ィi〔/........... ∨二二二
二二二ニ=‐ ィi〔. ',i:i:i:iア ‐fハ/ア_〈\二アハ二ニ=‐.............................∨二二二

【名前】玉藻の前(AA出典:『Fate/EXTRA』より「玉藻の前」)
【タイプ】ほのお/フェアリー
【特性】ひでり… 場に出た時、5Tの間天候を「晴れ」に変化させる。
【もちもの】

【技x8:かえんだん、はめつのひかり、ソーラービーム、しっぽをまく、めいそう、にほんばれ、かねつ、ねがいごと】

こうげき:E
ぼうぎょ:C+
とくこう:AA
とくぼう:AA
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『不動のエース』…      「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『天賦の才』…        「アマテラス」種の頂点たる『固有種』 『エース』になるとトレーナーの「統率」が1ランク上がる。
『妖狐』…          「うちはサスケ」がトレーナーの時、相手の「特攻/特防」の上昇(強化)を無視する。
『天照九尾の変生』…     場の天候が「晴れ」に変化した時、自身の特性が「かみのいこう」に変化する。
『天照九尾の呪術』…     場の天候が「晴れ」の時、自身の技が相手のタイプ耐性を貫通する。
『天照九尾の鎮石』…     場の天候が「晴れ」の時、相手の攻撃以外のダメージを受けない。
『天照九尾の嫁入』…     味方トレーナーの『ポテンシャル』の発動時、自身の能力値がランダムで上がる。
『セッショウセキ』…     相手に発生する「回復」を「ダメージ」に変換する。
『愛の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『三種の神器』…       高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極地回避』…        相手の「地」技を低確率で回避する。
『極地耐性』…        相手の「地」技のダメージを半減する。
『極地迫撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『超気合い』…        稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『カウントアーツ』…     「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『天手力』…         必ず味方と交代する事が出来る。 「おいうち」効果を受けない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『太陽面爆発に比類する女子力の発露』…
玉藻の前専用ポテンシャル。 1試合1回。
自身を含むPTに参加している全員が、
「技能拡張:びじゅうだま」を繰り出すことが出来る。
この時、「特攻」の種族値を最も高い種族値と同ランクにする。

「びじゅうだま」… 特/-/150/-/単/×/貫通/必中技。 「だん」「ボール」等の技。
                     「タイプ1」と同タイプになる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                                  ________
                                  \///;\
                                   |////;;|
                                   //////|
                  ./三三\__         .//////;/
             .._________|/////////\      ///////;;/   / ̄\
             ////, --|///////三三三三三////////;/  /|  / ̄ ヽ
             |//;ヽ  |/////;|//////////////////;/ /三/ /;;/、//|
           ____\--\_|//////////////三三ミ------" ==  ;/ |/;;;|
          .////////////\/////////// -----三三三彡 ;/  |./
        //////////////////::ト--<三____   ̄ ̄`---、_____./--、
       .///// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//;;|::|テテァ.>、 .〉 丿三三三三三 ̄\//;ヽ
       /___/|\____ \//;;\_______./;ヽ_√_斤、ヽ ///////////////;\;;;|
         |//////\__________/:ハ;; |三>  .、---`--、 ////////////;\
         .\///|  ̄ ̄ ̄. ///: ハ; |///⌒、ヽイ".ヽヽ ̄ ̄ ̄ ̄\////;|
           ̄ ̄     ////////|;;|///////〉 .l⌒ヽl:ヽィヽ     ヽ///|
          ____     ./////////:Y::\////ヽヾ::イ:|` --'    ////
      .|ヽ.|、___ヽ:ヽ  .//////:///////ヾ ヽ.ヾ/ 〉::/       ̄ ̄
       ヾ_|:::L/〉./lヽ.///////:/ ヾ///////::ヾ::ヽ /.::/、
        L_//_//:::ヾ///////  ヾ//////:// .ヾ::://::\
           ̄ヽ.____|.._______/    .ヾ///// ヽ /::|////::`---、____
                       ////---イ /__::/----、//////__ヽ
               /二二 ̄ ̄`--、,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .`'
            / ̄     ./三三三三三三三三三三三::://:`----、
          ./     ./三三三三三三三三三三三三;/./三三三三:\
       ____/     /三三三三三三三三三三三三三:|/三三三三三三::\
      ./       ./ \三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 \
      .|       /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三::::|
      .|     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三::::/
      .|三三三三三三三三三:___三三三三三三三,------、___三三三三三三:::/ヽ         

【名前】スサノオ(AA出典:『BLAZBLUE』より「スサノオ」)
【タイプ】でんき/あく
【特性】くろいよろい… 相手の技が急所に当たらなくなる。 相手の「攻/特攻」の上昇(強化)を無視する。
【もちもの】

【技x5:オーバードライブ、あんこくきょうだ、ふいうち、ドラゴンハウル、へびにらみ】

こうげき:AA+
ぼうぎょ:AA+  
とくこう:AA+
とくぼう:B+
すばやさ:B+

【ポテンシャル】
『二枚看板』…        自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『固有種』…         「スサノオ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『武神』…          「うちはサスケ」がトレーナーの時、相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。
『狂武神の崩落』…      場に出て経過したT数に比例して自身の全能力値を強化(1.1~1.5倍)する。
『狂武神の殲撃』…      低確率で「みようみまね」を繰り出す。
『狂武神の解放』…      T終了時に自身の体力を1/8回復する 。
『狂武神の勝鬨』…      相手を倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『ディストーションドライブ』…低確率で相手の技を回避する。 自身の「避」を強化(1.05倍)する。
『三種の神器』…       高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極闘回避』…        相手の「闘」技を低確率で回避する。
『極闘耐性』…        相手の「闘」技のダメージを半減する。
『極闘反撃』…        敵陣に「闘」ポケモンがいる時、中確率で一番最後に追加行動を得る。
『超気合い』…        稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。。
『ツートップ』…       味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『天手力』…         必ず味方と交代する事が出来る。 「おいうち」効果を受けない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『絶葬ノ刻』…
スサノオ専用ポテンシャル。 
自身の全種族値を1ランク上げる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                               _
                              /::::::|\
                             /::::::::/\\
   /≧s。             _        /::::::::/:::/\:;|
  /:::∨ヘ::::::≧s。  lニニ\、γ::|:_:_|刈/ /:::::::::/:://///}
. /:::://\\::::::::::::`ヽ|   V\、ーィxヘ  |/::,ヶ-く::::::::::\//
...〈:::://///\\:::::::::::::〕ト. 〈:メミV,.イVーレ'⌒ヽニ}:::::::::::/
  \\//////^≧s。.,::\_、|圦T^Tノ>く   />'" ̄/ ̄|>'"
   \\///:::::::/⌒≧s。.,__>''"⌒ヽ:::::::>'",ィ´::::::::/:::::::::|。o≦
     \//\:::{ /\__>':::::::。o≦i:iム/ /:::::::::/:::。o≦i:iフ
      ≧s。.,\{ /::::。o≦i:i:i:i:i:i:彡' レ'>‐r─<i:i:i:>'"
         ⌒≧==≦i:i:i:i:i:i:i:i㌻´ヽxく<:::::::{i:i:i:i:>'"
           ><i:i:i:i:i:><^∨ ̄∧,.。o≦⌒
        > ´ 。o≦>'{ { ̄>-- 〈/ヘ::::`ヽ、
     > ´ 。o≦⌒  ∠二\/∨∨ヘ/\:::::::|≧s。
  > ´。o≦⌒    /:/:::::/::/ ̄ ̄::::|、Y ̄|\|:::::::::::::\
..´ 。o≦        〈::::/:::::/:::/\:::::::::::| Y ̄ |::::::::::::::::::::::|\
             /:_::/:::/::::::::\:::: |  |__|≧s。.:::::::::::|\〉
            ,:::::::/¨∧::::::::: ::  ̄|  | ̄ |   `ヽ、::| /\,、
           /:::::::/:::::/\〉:::::::::::::: :|_|二_ト。     `Y::::::/::::\
            /:::::::/::::::{__>s。.,::::::::}:::::: ̄::::::∧≧=-  {\/:::::::::::::::\
         /::::::::/::::::/ /    ≧≦:::::::::::::::::::::〉  乂_|:::/\:::::::::::/〉

【名前】ガンダムシュピーゲル(AA出典:『機動武闘伝Gガンダム』より「ガンダムシュピーゲル」)
【タイプ】エスパー/ノーマル
【特性】ミラーアーマー… 相手からの能力減少(低下)を反射する
【もちもの】

【技x10:サイコソード、こうそくスピン、ねこだまし、ナイフなげ、ミラーコート、
     まきびし、ふきとばし、バトンタッチ、リフレクター、みきり】

こうげき:B+
ぼうぎょ:A+
とくこう:D
とくぼう:A
すばやさ:D

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『忍の一番』…        「うちはサスケ」がトレーナーの時、『先発』が「死に出し」で場に出た時も発動する。
『独忍頑の忍法』…      相手が怯んだ時、一番最後に「変化技」による追加行動を得る。
『独忍頑の疾風』…      互いに優先度+1以上の技を繰り出す時、相手より先に行動する。
『独忍頑の怒涛』…      自身の優先度+1以上の技が相手の防護ポテンシャルを無視する。
『独忍頑の明鏡』…      「みようみまね」で繰り出す技が失敗しない。
『ガンダリウム合金』…    自身の「防」の種族値に「+」補正を得る。 「体力」の種族値が少し増加する。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『三種の神器』…       高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極悪回避』…        相手の「悪」技を低確率で回避する。
『極悪耐性』…        相手の「悪」技のダメージを半減する。
『極悪反撃』…        敵陣に「悪」ポケモンがいる時、中確率で一番最後に追加行動を得る。
『超気合い』…        稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『回復薬』…          1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『天手力』…         必ず味方と交代する事が出来る。 「おいうち」効果を受けない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『疾風怒濤のゲルマン忍法』…
ガンダムシュピーゲル専用ポテンシャル。
『指令』を受けた時、自身の攻撃技に「10割:怯み」の追加効果を付与する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                  ___  |l
        __ .、-≠⌒´   l{       ⌒丶、
      ,_,.ィ_j ¨⌒丶、     乂ー-=ミ‐- .,,   `、
     / __ rv_-ァ ,:  \     ,>─=ミ:、 `ー、 } 、
    Lィ^ヽ'  / .ィ爻ー 、:::.ヽ  /   ____ ヽ\   V !
      rー'/⌒丶,/ハ::::::∨   /≦三rーヘ、ヽ レ_1 、
        ̄       V__ハ::::;'   /乂_,7´ ̄ヽ 丈j  ',   丶、
   \ー─===ミー:、__}_彡i::{  l乂___l  ,. -ヘ  、  }_   __\:、__
     `^ア^ーr_y'  く _.ノV  l≧=-| /....:::::::::.`、__ノ::: ̄    `f,ゝ\
    , ‐'        ・ ・ヽ | ト.|≧ /....::::::_,.、----=ミ::::::{  `rー--、  \
   / ,  乂_二 ー_'ア┘‐-、乂丶、_ .ィニニニ=---=≧s。 ーマー<V、」
  /  /ー=ア     j> ´ ̄ \ー=≧=--ミ丶、:::::─‐-.......  `\ `ー┐
    /ー=7    /       ``冖=─-ミヽ,_、ヽ::::::::::::::::::.`\ `¨¨¨¨
 l  /ー─{     '     _,.、--=ミ   ,      ー' ⌒ヽ:::::::::::::::::::.丶
 |   ̄ ̄{   /  .、<´ > ´  ̄ ̄ 乂_`丈≧s。. `' }、:::::::::::::::::::::::.
  {≧=- 乂 '   /_彡/    .......   `\ ー'┐三三ハ::::::::::::::::::::::|
  ',{ ̄ ̄ ノ .′ /-=≦/    .:::::;:ィ二≧s。 ` ̄\三彡'.:    .:::::::::l
   、-=≦,│ l /´V    .:::::/⌒ <ニ7\≧:、\     .......::::::::::/
  .-\_彡 |  l´ /:{   ::::::::{::::::::::{ニニ> .,` -=- _`_ー- ..,::::::::彡'
  '::::::::::;ゝ、 l  l´ .ィ|:.   ::::人::::::::乂ニニ=-`⌒‐- .,,_ ̄ -`ヽ_
 |:::::::::/  ヾ::::l/ j{::::       ̄ ̄´             ̄丈  _ ヽ
  ::::::::{    ';:l-≦,ハ::.               {  ー = zzzzノ
  \:::::.、   \:、≦:、            _,.、<ニ>'7¨¨´  ̄ ̄
   ` ‐一     `` --≧==------=≦> 。s≦=-
                ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨¨¨¨¨´

【名前】ヤマタノオロチ(AA出典:『FINAL FANTASYモンスターI』より「ヤマタノオロチ」)
【タイプ】みず/ドラゴン
【特性】オクタグラム… 「炎/水/草/電/氷/地/岩/飛」タイプの技のダメージを緩和(0.67倍)する。
【もちもの】

【技x8:ドラゴンクロー、ふんえん、ねっとう、タネばくだん、ほうでん、じだんだ、パワージェム、とぐろをまく】

こうげき:A
ぼうぎょ:A
とくこう:A
とくぼう:A
すばやさ:E

【ポテンシャル】
『チェイサー』…       自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『水圏のヌシ』…       「水」技で受けるダメージを半減する。
『大蛇』…          「うちはサスケ」がトレーナーの時、自身の「体」種族値が少し上がる。
『八岐大蛇の八首』…     自身の「威力:80」以下の技の威力を強化(1.5倍)する。
『八岐大蛇の八牙』…     自身の「威力:80」以下の技が相手の「まもる」等の技を貫通する
『八岐大蛇の八鱗』…     相手の「威力:80」以上の技のダメージを半減する。
『八岐大蛇の八足』…     相手の攻撃を受けた時、自身の体力を1/8回復し味方と任意交代することが出来る。
『ファイナルファンタジー』… 相手が「妖」技を繰り出す時、中確率で相手より先に行動する。
『三種の神器』…       高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極龍回避』…        相手の「龍」技を低確率で回避する。
『極龍耐性』…        相手の「龍」技のダメージを半減する。
『極龍狙撃』…        敵陣に「龍」ポケモンがいる時、中確率で自身の技が「必中」する。
『超気合い』…        稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『アサルト』…        自身の技の「おいうち」効果の発動時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
『ヌシの特権』…       自身の「体」種族値が少し上がる。
『天手力』…         必ず味方と交代する事が出来る。 「おいうち」効果を受けない。


          , -‐=-    -=‐ <
         /::; '´       )   ヽ         , 、
.        ,.' (::i        , '    /       /  .ヽ
   i<   ヽ  ` ー- ‐ ´    >´        /    ./
   i  `<  `<___  -‐ ´       /    /
   >,.  `< ,ニ、 _  >´V   , ー- '     /     _
      \   `i  `´ i  `´   V /         / _ ‐ ´  i
.      \   /    i         ヽ      ∠ - '     _ i
      _   `/.    i     , ' ⌒ヽ            _i´
.     i_ ` ‐i´ ヽ  i      i, -、,彡i       >、_/
     `i_  ', =( )  :     ゝ-'  ノ、       <
.       i._>イ、  ',    , -`¨´  `>、     ` < _
.        r.‐ゥ'.ヽ` 'ー- ' , ' ⌒ヽ- '  ハ   _    i
          `ーi   ハ――一i    }    iー―'    ̄ ´
.          i    i.     V   i   ノ/
.           ヽ、__i____ヽ _ ノ-‐´ /
            `ヽ,.  _      /
              ゝ- i `<__,. '
                     `ー - '

【名前】デルタヌケニン(AA出典:『ポケットモンスター』より「ヌケニン」)
【タイプ】むし/ノーマル
【特性】ふしぎなまもり… 場に出て3Tの間、「こうかばつぐん」以外の攻撃技を無効化する。
【もちもの】

【技x4:はいよるいちげき、しめつける、トリック、おにび】

こうげき:B
ぼうぎょ:C
とくこう:D
とくぼう:D
すばやさ:C

【ポテンシャル】
『エンチャンター』…     場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『デルタ種』…        「ヌケニン」のδ適応種。 『オールドタイプ』を無効化する。
『無抜忍の抜殻』…      場を離れる時、低確率で相手の特性を「がいこっかく」に変更する。
『無抜忍の蝉声』…      場を離れる時、低確率で相手を「挑発」状態にする。
『無抜忍の呪縛』…      場を離れる時、低確率で相手を「かなしばり」状態にする。
『無抜忍の成仏』…      あらゆる方法で相手の技を無効化した時、味方と任意交代出来る。
『ウツセミ=ジツ』…     自身が「瀕死」状態になった時、死に出しで場に出た味方を「みがわり」状態にする。
『三種の神器』…       高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極炎回避』…        相手の「炎」技を低確率で回避する。
『極炎耐性』…        相手の「炎」技のダメージを半減する。
『極炎狙撃』…        敵陣に「炎」ポケモンがいる時、中確率で自身の技が「必中」する。
『超気合い』…        稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』…     味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『天手力』…         必ず味方と交代する事が出来る。 「おいうち」効果を受けない。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『もう一つの絶対防御』…
デルタヌケニン専用ポテンシャル。
このポテンシャルは自身が「瀕死」状態の時にのみ使用することが出来る。
味方が受ける「こうかばつぐん」の技の威力を緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : /
__________                      /: :/: : : : : : :; .-: ‐‐ー―--、_
:_:_:_:_:_:_:_:_:__:_:_:_:_:_:_:_: : :\                   /: :/: : : : : :/          》\
::_:_: : : : : : : : : : : : : : ::\: : \             ,ュェ-、/: /_:_:_/ ̄           》  ヽ,
  从: : :: : : : : : : : : : : : ::\: : :\     _/i:i:i:i:i:i:ト-'´         /`ヽ、__ _  》    }
   从: : : : : : : : : : : : : : : :\: : :`>、_{i:i:i:/ ̄ヽi:|         /: : : : : 从   \!     ン
     >---,: : : : : : : : : : : : : ̄: >'ー人i:i{ |\ トi、  k  /: : : : : : 从      `ヽイ´
   <:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : : : : :_:_/     {代、  ̄ 刈、\  } l´: : : : : : 从
  <: : : : : : : : : : : : : ; ィ'´ ̄          ヽバ、  } ヾi:\リ: : : : : :从
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ´           _人   |i:i:|`ー'´  \i>从  ̄
            /  /   仄 ̄: ̄: : : ヾー|i:i:|      /≧ュミー―-、
,         /\      / 人: : : : : : : : :`ゞ、!___    ハ二二ニ\ <、_
          {》,   \  /   ´ ̄´ ̄´ ̄´  \: `:ー:仁ノ: : : : : : : ∨    `ヽ、
          {ノ^、  /              /: : : : {: : : ; : : : : }: : }    < ̄
        ヽィ^、/                  ,仁二二X: : \_:_:ノ: : L_,.-‐'´ ̄
           ̄                     {ニニニニト、: : : : : : ハ
                            {ニニニニ} { ヽ--,へ_リ
                            ∧: : : : : : ノ i! { { \_}
                               \_/  i! `′
                               | | { }
                               \ト、ト、l

【名前】ガルダモン(AA出典:『デジタルモンスター』より「ガルダモン」)
【タイプ】じめん/ひこう
【特性】はやてのつばさ… 自身の「飛」技の優先度を+1する。
【もちもの】

【技x6:だいちのちから、ちゅうがえり、マッハひこう、きりばらい、はねやすめ、ステルスロック】

こうげき:B-
ぼうぎょ:B-
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:A-

【ポテンシャル】
『スカウター』…       場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『高地のヌシ』…       「飛」技で受けるダメージを半減する。
『紅鳥人の偵察』…      相手のデータを解析した時、味方と任意交代することが出来る。
『紅鳥人の眼光』…      相手のデータを解析した時、相手の任意の能力を下げる。
『紅鳥人の火遁』…      相手のデータを解析した時、中確率で相手を「しぜんはっか」状態にする。
『紅鳥人の旋回』…      場に出て2T目のT終了時、味方と任意交代する事が出来る。
『デジタルモンスター』…   敵陣にデータ解析済みのポケモンがいる時、自身の技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『三種の神器』…       高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極氷回避』…        相手の「氷」技を低確率で回避する。
『極氷耐性』…        相手の「氷」技のダメージを半減する。
『極氷迫撃』…        敵陣に「氷」ポケモンがいる時、中確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『超気合い』…        稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『タクティスコープ』…    敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、自身の「避/命中」を強化(1.1倍)する。
『ヌシの特権』…       自身の「体」種族値が少し上がる。
『天手力』…         必ず味方と交代する事が出来る。 「おいうち」効果を受けない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年02月22日 20:14