僕の考えたトレーナー > (沢渡シンゴ)



               / {ィ〔::::::㌻⌒|::::::ミh、
                   ⌒ゝ、,ヘ㌻゛    !:::::::: ..:ミ、
                 ト-<>'゙_ノう|ミh、  |::::::.ヽ::::::::.\
            彡''""´_,,。rヘ|jVァ}  `ヽ、:.∨::::::::彡‐''"
             /―-<こぅ {ミト'′ー‐-、  `ヽ''" /ハ、
            /   \ィ }-、 \  rf彡斗匕。,__/ヽ::㌻
       /    ,ィ__ 〕r' /云、`、  r弋ツ   「ノ/,ア
      _/    /=ア゛ !ハ 弋ッヽニミh、     rzア
   ___「ー----r癶二_  /1{:ム  〈  `ヽ   从:{
   }ミ=ー―=≦!   `--┘三h、   rニニ7  1::::|
   }、,,___,,,x|     ``´_,ノ::::>。,_`ー' /  |∧!
   }‐------‐|        ̄ ̄ニ匕: : {ム   ├=セハ
   ト、、,,__,,x|      ____r)、 : : : | ∧___{ : ∥|i
    |      |    Yァ‐-丶、‐_‐_\\j/: \V,ヽ`<!
.  |     |    {    `\‐_‐_‐ヽ}: ミh。,_\!:/`ヽ、、
  |       !   ,ヘ,,ぅ。,_   `、\‐Ο}}: : : : : :`ヽ、〈:\‐_‐}ト、
   |        |___,,ノ  ` ̄   ヽ \ 从: : : : : : : : ム: .`、Oリ! ヽ
.  |      ト、    `丶、    j  ヽヘ∨: : : : : : : :', : : :ⅱ | {_
  |         | }       `丶、/    ',∨: : : : : : : :', : : ⅱ{ j {
  j{       リ     -‐彡‐″     ',∨ : : : : : : ⅰ: : jj | !
  ',            _,,、‐''"   `、        ',∨ : : : : : : |: : : ||! ゙、
  ヽ      _,、‐'"       `、      ',∨: : : : : :亅: : :||!  `、

【名前】沢渡シンゴ(AA出典:『遊戯王ARC-Ⅴ』より「沢渡シンゴ」)


【トレーナーステータス】

  • 指示:C+= 平均的な指示力。その中でも高い部類。
  • 育成:C= 平均的な育成力。
  • 統率:AA= 極めて高い統率力。
  • 能力:B+= 「役」を演じる劇場を形成する。

【固有ポテンシャル】

『煌めきの集う大劇場』…
沢渡シンゴ固有ポテンシャル
味方が先発(死に出し)で場に出る時、
全体の場に《 劇場/ファンタスティックシアター 》を展開し、《 沢渡シンゴ 》を【H】指定PTとする。

《 劇場/ファンタスティックシアター 》
フィールド効果。
『役割』が発動したポケモンが「ちゅうもくのまと」状態になる。
『役割』が発動したポケモンがT終了時に任意交代することが出来る。
【ホーム】のPTは相手の効果を無効化する。

【サポーター】



                       ,。r≦厂ト、
               _  、丶"~ ̄``~{_/  >、 ______
             厂\/       > 、   \       \
               / \/     /  \  \   \ \──<
           /  / /  /     ヽ        >─- 、
             /  /          }      `,   ト、 ____/
           /      |  |   ∧ / |\ `,   |  \
       ,、イ /  ∧  |  |___ / ∨ /⌒゙\`  |\/
      |_、丶´  / |  Λ/⌒/`   V /ィf忝 ノ|   |
        /  / 八   Λ ィfうミメ }/   ゞ'’八
        \/   Λ   `,Λ乂ソ   、      / Λ
         /   / Λ    ト、ゝ        /j/ 匕
          ー<   \  `、丶   ー  ´ /{ /^⌒ヽ
                 ヽ `,  〕iト  _,.:'/V      Vニ- _
                    ノr≦彡乂>- 、l´   }       }>`´:i:i:i:.、
              ______ 、丶"~^´    (ニニ- _ `,  爪      γ⌒ヽ:i:/i:i:、
         /≧n、ノ 〔三三三三三>-=ニニニ/i{Λ    Λ   |/:i:i:i:i:、
          .:i`''</  /^\    _-ニ-_\   `,.:i:i:圦      Λ__乂〉:i:i:i:i:!
          .:i:i:i:i:i:/  /    \ _-ニ/ |-_\\ /:i:i:i:i:Λ     廴:i:i:iΛi:i:i{
          {:i:i:i:i/ _-    _-ニ , ゙ Ⅳ-_ \:i>ー‐‐Λ     人:i:i:i:\}\
       从:i/ _- />、 _-ニ , ゙  | `, -_/:i\:i:i:i:i:i:i:人      `⌒>ー 、:ヽ、
      /:i:iノ _- Λ_ -=ニ ´/}   | `,.:i=- _:i:>─/─\          \:i:i:.、
    -‐<:i:/  乂ニ=-\/Λ′/!   ⅱ.:i:`,:i:i=- _:i:i:i:/    `ヽ、         __ ∨:i:\
/:i:i:i:i:i:i:i:i/  //    /Λ:i:i|  У:i:i:i`,:i:i:i=- _/      | ≧ー─<´   ∨:i:i:i∨
:i:i:i:i:i:i:i:i/  人/_,,.、丶´ ∨/:i:从_/:i:i:i:i:i:i:`,:i:i:i:=-j_      _-ニ}      ヽ   ∨i:i:i:i∨
:i:i:i:i:i/      /       /:i:i:i:i:V/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`,/ l| ` ニ=-‐ ´/  ,゙       ∨ / ∨i:i:i:i:∨
i:i:i:i:{      乂      /:i:i:i:i:i:i:iV/:i:i:i:i:i:i:i/ \ |       /  Λ        ∨ / ∨i:i:i:i:∨
:i:i:i小     {/      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/:i:i:i/     ` | 、   __,/ /:i:i:i\     ∨ / ∨i:i:i:i:∨
:i:/Λ}     /       .:i:i:i:i:i:i/``~>匕ハ      |    ̄ ̄´ /:i:i:i:i:iΛ       ∨ / }:i:i:i:i:i:∨
/  Λ      /   .:i:i:i:i:i:i:i:{    /\ ハ      |     { /‐、:i:i:i:i:i:Λ       ∨ /i:i:i:i:i:i:i|
  / ∧ / /   /i:i:i:i:j>'´}    _/   ``~ 、┌─┓_,.、丶´}  |:i:i:i:i:i:i:Λ      ∨ /:i:i:i:i:i:|
     }/>、    />''~,、丶> ´/_       |   |     人 /:i:i:i:i:i:i:i:iΛ      ∨ /:i:i:i:i|
    /:`ヽ \  ,、丶´ fi<   / ``~、、  |   |_,.、丶´、 ``~、、:i:i:iノ`、      ∨:i:i:i:iノ
   .:i:i:i:i:i:i:i\ ∨     | \/     /   ̄└─┛ ∨  ヽ、\ ``~、、`、  / Λ:i:〈
  .:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ/    人  ``~、、 /   /   }  ヽ ∨     \   \`,/ /:i:Λー'

【名前】大場なな(AA出典:『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』より「大場なな」)

  • 統率:A+= 卓越した統率力。追加任命は『アヴェンジャー』。

【サポート効果】

『スタァライトは終わらない』…
大場ななのサポート効果。
味方の「ちゅうもくのまと」状態が解除された時、稀に味方を「ちゅうもくのまと」状態にする。

【手持ちのポケモン】



              _. -‐―-、
            ,._=-‐  ̄ ̄`ヾ.、         _,、    /)厂ノノ
          ,〃        i |       _/メi   /,r='ノ ))
          (     _,.ィ、  ノノ     /.::彡ノ__/_壬ソ)_ノノ
        _,==、__/厂´,ィヘ\/ィ、-、‐=、/.:;ハ⌒ ̄_フメ、__ノノノノ´
     ,ィ7´/〃'´- ./ '  /, ̄ `゙<ヾi!、/´{゙心)(_,ィメ`ヽノ´.;ィ/;;;\、==、_
    ri. |!,'メ'=― ,.イ   /,' ,i ヽ ゙`ヽ. _/⌒¨`)):. ー- .:.:ゞ.、;;;;;;;;ノ'   `⌒\_
    トトノイ:、   //  _/ /.|  ,!  i 、ヽ!:.、:.: : \、: : : : : : :》;;;;;;《、_、  ⊂⊃ _))
    VY(ト、ヾ./イ   厂メ、|_ ノi ,  l! ゙ト、!:.:.ヽ:.: : :)):ゝテ、_,',<:;;;;》`ヽー='ヘ._ノ
_,-、 __ヾ_゙!、゙ノ',/  : ィ彡三ミ.,'.!/ ,ィA i.} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.7>.:.:.:..:.:._: ヽ'、 ゞ=、
:.:.//.:.;ィニヽ/、{,'  ,':./弋゚::ソレ゙ノイィチ;!ノ  `i:.\,ィ='イ_);>'"¨¨゙.:.:.:.:}  ノ)
‐〈;'.:.:.'/:::/,'ヾ.!  ./,/ ``¨`   t:j/リ ,ィ:⌒ヽj:i、;;;;ゝ'.: : : : : : : :::,イ⊂⊃))
:.:.:\(:::/ヽ:.;ヽ! ,//!|    __ ' !,.イ. : .:.:.;メノ'´. : : : : : : : : :,.イ、))ー'ゝノ
__ィ;ゝ'"_,>'"´|/Ⅵヘ    ゝ-゙'´ィチ: : : : /./:,'.: : : : : : : : ; ィ ’)(ー、_))
三彡"/    / |  `>,. ,ィ夭i: : : : i:.V.:/i:{:.: : : : ;ィ ’´\ゞ_))`ヽノ
>‐ '´   __   f==='V〃=レ.:: : :.|: .:/:i:ヽ:テ':´/ `ヽ'⌒\ノ
    ,ィゞ⊂⊃=;メ、:.:.:.:.:._,ィ/ミ、/.: : : : |:.:ノ::ヽ:'.:.:/
    〉'彡テッ;メ;//゙=='`ヾ゙メ:.:.:.:.:.:.:.j:::!::.:.:.:/ヽ.
   ,/´.: :彡从ソ,' .、    i ´``ヽ.:.:.:.:.:ヽ:.:/ ̄`゙',
  /.!: : : : : 、: :ヽ!  ヽ  !    i:丁:´:.イ|-=   }
/.: 、:ヽ:.: : : : :`ヽヽ  ::  ::ヽ.   .:!j:゙: : : |:!、__.ノ
\:.: : ー: : : : : : .::::ヘ  :  :. ヽ.:,イ/.:.:.:.://ーイ
  ’ 、::.: : .:.:.:.:.:.::::;'ノヘ.:  \  .//.:.:.:.:.//|:.:.:.}
    `<:.:.、:.:._;-;>   `ヽ.==:チイ:.:.:./ヘ、!:.:.:.ヽ,
     /.:.:.:.:.:./       `ヽ==='、'´ __l八、-:.:.'=、_
     /.:.:.:.:.:./         ト》==、ソ´_,》Of´:.:.:.:.:.:.`ー、
.   /.:.:.:.:.:./           ,j,'メ=''´!`¨´||:||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
.   /.:.:.:.:.:/       ,.ィ‐〃/  ノ  .||:||: : : : : : :.:.;ィ==`ヽ、
 ,イ´.:.:.:.:.:/   _... -‐イi 〃/  、 .' _  ||:||: : : : : : 〃、:.:.:.:.:.ヽ:.:.\
'.: .: .:.:.:._ノ-‐.:´: : : : /,|| 〃/   у´  ||:||: : : : /.: : : ヾ.:.:.:.:.\:.:.ヽ、
;.ィ:-‐.:´.: : : : : : : /,. '. |レ',.ヘ\ ,'  /ィ||:||: : /.l!: : : : : : ゙、:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヾ\
:.: : : : : : : : : : /. :.:.:.:.:.:レ'.:.:.ヾ.><´.:":..||:|l/. : ::!: : : : : : : ゙、:.:.:.:.:.iヽ:.:.ヾ、ヽ
: : : : : ―=≠. . .:.:.:.:.:.:.:.;: . ::./'´.:.:./.:.:/.:|レイ. : : .:::l: : : : : : : : 、: : :.:.!:.i:.:.:.:ヾ.、ヽ
: : : : : : : : /: .:.:.:.:.:.:.:.:./. :/.:': : /: : : /.:.:.゙´. : : : .::::!: : : : : : : : :、: : ;'.::l:.:.:.:.:.ヾ、:.ヽ
: : : : : : : :,'. :.:.:.:.:.:.:/,ィイ/.: : : : :/. : : /.::/. : : : : .::::::|: : : : : : : : : :、:.,'. ::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙.
: : : : : : : : : :.:.:.:/./.:/.': : : : :./. : : /イ. : : : :.::::::::::::!: : : : : : : : : :.V. : :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
: : : : : : : : : :/./. :ノ: : : : : : /. : :./.:./.: : /.:.:::::::::::ノ: : : : : : : : : : :|.: : :ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : : : : : : ̄. : /.: : : : : : : /. : ノ.:./. : :/.::::::::::/. イ: : : : : : : : : :ノ: : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
: : : : : : : : : : : :/.:.:: : : : : : /.: /.::::/. : :ノ. : :./././.: : : : : : : : : ,'. : : : : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
: : : : : : : : : :/. : : : : : : :/. :.,'.::::/. : : : : : : : : /.::/. : : : : : : : : : l: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l

【名前】ネロ・クラウディウス(AA出典:『Fate/EXTRA』より「ネロ・クラウディウス」)
【タイプ】くさ/ほのお
【特性】しゃかりき… 相手を倒すともう一度行動できる。
【もちもの】

【技x7:ソーラービーム、ほのおのつるぎ、ハイパーボイス、はなふぶき、つるぎのまい、ばらぞの、あさのひざし】

こうげき:B
ぼうぎょ:C
とくこう:B
とくぼう:C
すばやさ:A+

【ポテンシャル】
『不動のエース』…       「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『エンペラー』…        場に出た時、相手の任意の能力を下げる。 相手の全能力値を低下(0.85倍)させる。
『金冠サイズ』…        「セイバー」の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『薔薇帝の王権』…       自身に二つの『役割』を任命出来る。
『薔薇帝の王冠』…       『エンペラー』に任命されている時、自身の「こうかいまひとつ」の技の威力を2倍にする。
『薔薇帝の玉座』…       『エンペラー』に任命されている時、相手の「こうかばつぐん」の技の威力を半減する。
『リゲイリア』…        トレーナーが「統率:AA」以上の時、自身を『エンペラー』に任命する。
『愛の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『先の先』…          相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対毒回避』…         敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対毒耐性』…         敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対毒迫撃』…         敵陣に「毒」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『気合い』…          稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『キングオーダー』…      相手によって能力が減少(低下)しない。
『エキスパンション(草)』…  「霰」「砂嵐」のダメージを受けない。自身の技を溜めなしで繰り出す事が出来る。
『ピンスポットライト』…    自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『スターハレーション』…    自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、相手の「必中技」を無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『招き蕩う黄金劇場』…
ネロ・クラウディウス専用ポテンシャル
全体の場が《 劇場/ファンタスティックシアター 》の時、場にいる限り全体の場を《 黄金劇場/ドムスアウレア 》に上書きすることが出来る。

《 黄金劇場/ドムスアウレア 》
フィールド効果。
『エンペラー』が常に「ちゅうもくのまと」状態になる。
『エンペラー』以外のポケモンが通常交代することが出来なくなる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                        r=i'¨i__,i¨'i=┐
                        _r┴‐| || |┴i|--、
                        | |   | || |  |  |
                 _   」_  _,r==┐_r==i  | __
               _  ,-'、 [::::r┴┐_,,|  |---|   i--:!!¨¨゙i_i,ィ==i___   _
          ,..-、_「 i!::::! .|  |::! |  i!  |  |  .!   !  i:!   !  !::!  .|  |:::::|=''゙|:::::i_
      _r==| |:::::|  !::::! .|  |::! |  i!  |  |  .!   l  i:!  |  !::!  .|  |:::::|  .!:::::l |:::|-:ヵ
  _r=ii!:!  .| |:::::i  |::::l |  |::! |  i!  |  |   .!   l  i:!  |  !::!  ;|  |:::::|  .!:::::l |:::| |::!Ti
 l |  .|l:|   | |:::::i  |::::l |  |::! |  i!  |  |. . . |   l  i:!  |  !::!  .|  |:::::|  .|:::::l |:::| |::!.|:!
 | l  .|l:|   | |:::::i  |::::l |  |::! |  i!  | _.!  |  |  i:!   !. |::|  ..! .|:::::| __i⌒゙-'⌒⌒⌒´`ヽ,、
 | l  .|l:|   | |-、;ィ_j::::| 、-':::_j==='--:’:::::‘:---'::::::ー::'==.....レ::::フ_|r''´` _,.ィ7777777=-、   }
 | l  .|l:|  _r-' ノ/|>::::::::::::      _ _______ _     / ,.ィ//////////////ヽ j
 | l  .|Lニ=く ,イ///i!{    _,.=-r'''i ̄! .|!   |__|  |__|  |  i|¨'''i=:r'´,ィ/////////////////リ /
 | L,,,,,ラ::::}./////ハ Y,ィ |_ レ゙-'’-':::::::==:::::::::::::::::::::::==:::::::--'::r',イ/////////////////_r'''マ
  に二:{  //////,ハ i{rヾ::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r' {///////>--―-<//_}    },.._
  `フr'´ ////////ム、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r┐::::::::::::::::::::::::::::γ´r///>''´ィ777777ゝ、ヾ!    i'  し、
     ,ー ハV///////,{ ゙ヽ、::::-=:::::::::::::::::_::::::::::_:i! .i!::_:::::::_:::::=-::::::ノ レ'゙´.ィ/////////r'            /
    } i///////////>、 ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!. i!::::::::::::::::::::::::::{  ,.ィ////////////r!         , '
    ヽ {/////////////>,、Y=-'´`ー'^ー^ー^ー:i! !--^>'''´Y´ ,ィ/////////////,り         /
    {_ノ!///////////////>、`ヽ        i!. i!,、r'゙///,イ,ィ゙/////////////,」´     __   /
     j {/////////////////>、 Y^Y^Y^Y^Y^^i! i!///_,.r' ////////////////ゝ,r=ニラ゙>''゙゙Y /
    {  |///////////////////>、\////,,ィ⌒Y´`´Y  Y///////////////////7/カ i'  ノ'
    ヽ,. V/>'''''<ムムムムムムムムム'} }//rヘ        ////////////////////////ーァ ´
    { r r=Z777777777=zzzzzz-.、 ゙ヾ         ////////////////////////,>'゙
     `¨´`'<///////////////////>ミ、      ///////////////////////,>'゙
         \/////////////////////>、     ////////////////)////>'゙
          `゙''<////////////////////カ='^^゙'ヾ////////,/ イ//>゙´
              `゙'<////////////////,'j /「| |`i:、 }/////  ,イ/>'゙
                 `゙'<////////////,{{{ | !.! |::|_j_彡''゙    ,イ>'゙
                    `゙<////ム///r==い| ! |:::{       ,.イ/
                       ̄ ̄`ヾ/ハ  Y| | ヾ\  ,ィ/〉’
                           ヾ/>、!|╋ j.ィ//!-'.//
                             \/>''/>''⌒ヾり
                              Y/゙´    /
                               ヾ=- 、   {
                                  ヽ  、
                                   ) ,=、ヽ、=-ュ、_
                                  /  ,...ィ7}  >::::::::>
                                   {!ヽi::::ジ>=-''´
                                   |\_,/
                                  |::::/

【名前】ワルプルギスナハト(AA出典:『魔法少女まどか☆マギカ』より「舞台装置の魔女」)
【タイプ】ゴースト/フェアリー
【特性】ふゆう… 宙に浮かび上がる。 設置技の効果を無視する。
【もちもの】

【技x5:シャドーレイ、フルールカノン、サイコブレイク、こうそくスピン、のろい】

こうげき:C
ぼうぎょ:A
とくこう:AA
とくぼう:A
すばやさ:Ⅾ

【ポテンシャル】
『二枚看板』…       自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。
『館のヌシ』…       自身と同じタイプの技で受けるダメージを半減する。
『舞台魔女の魔法』…    全体の場が《 劇場/ファンタスティックシアター 》の時、自身の「特攻」をトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『舞台魔女の巨体』…    全体の場が《 劇場/ファンタスティックシアター 》の時、相手の「威力:60」以下の技を無効化する。
『舞台魔女の幕間』…    全体の場が《 劇場/ファンタスティックシアター 》の時、T終了時に自身の体力が1/8回復する。
『グリーフシード』…    1/試/自動 「瀕死」状態になった時、相手の1番高い能力値を下げる。
『魂の絆』…        場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…        相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対鋼回避』…       敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対鋼耐性』…       敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、相手の「鋼」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対鋼反撃』…       敵陣に「鋼」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』…       低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ツートップ』…      味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『ヌシの特権』…      自身の「体」種族値が少し上がる。
『ピンスポットライト』…  自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『スターハレーション』…  自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、相手の「必中技」を無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『廻天齎す逆しまの魔女』…
ワルプルギスナハト専用ポテンシャル。
場にいる限りお互いに発生する能力変化が反転する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


               {-=ニニニニニニニ/  〉ニニニ=- ∨/
            V-=ニニニニニニ',__/ニニニニニ=-V/
             、-=ニニニニニニニニニニニニ=-V/
              〔二二二二ニ=- -=ニニニニニニ=- 、
                /{ニニニ=- -=ニニ=- -=ニニニニニ=-\
.               / V-=ニニニニニ=- -==- -=ニニニニ=-}
            ,    、-=ニニニニニニ=- -==- -=ニニ=-ノ
                //\-=ニニニニニニ=->、_〉--- ´   __
                   乂/ノ  ---=ニニ=-  ´ /     __ ィi〔  〉
               {           乂///ノ   /  __ ィi〔 ̄  /   
_  --------                    `¨´    ィi〔 ̄     /
                   -、        /...        /
              ',   ////}       '...      /                            __
                乂/ノ     ィノ_〉      /  ____                      「\{....  、
\          .........ト      ィi〔ニニ/    / ̄/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\                   乂 ` .,....  ̄ ^〕iト
 _丶       ............._/ニ/二「ニニニニニ/   /.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\                     \   \      .,
´.:.:.:.:.\   ..........ィi〔/ニ///∧ニニニニ/   /V.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}                    \   \ 、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:>  .....ィ.:.:.:.:/ニ/{////ハニニニ/   {  }\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:./                        ',   } \
¨  ̄ ̄   //.:.:.:.:/{ニ//乂//ニVニニ/    }、ノ  }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\{___                            〉
      ///.:.:.:.:/ニ|//////ニニVニ/    /.:.:\ ^\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}                          i       /
    /.:.〈〈.:-=ニ二〕iト/>-=ァニニア   /.:.:.:/.:.:.乂  }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/                     }   { /
  //´  ̄    へ   〕iト' /  /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:t ⌒\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒¨¨^Y                     イ
_/.:./    -- ´ ̄ 〕iト    \ /.:.:.:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.乂 __ ^⌒\rく⌒>- '⌒V                     / ゙
.:.:.:.:/      _____   \  __ >.:.:.:.:.:.:.:ヽ{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>--<  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:人 __  ____r─ ──==ニア¨¨´
.:.:./    /.:.:.////.:.:〕iト--'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:⌒.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./

【名前】パンドラズ・アクター(AA出典:『オーバーロード』より「パンドラズ・アクター」)
【タイプ】ノーマル/ゴースト
【特性】イリュージョン… PTの誰かと同じ姿になって場に出ることが出来る。攻撃を受けると元に戻る。
【もちもの】

【技x7:おんがえし、シャドーボール、あくのはどう、こどもだまし、ちょうはつ、ものまね、へんしん】

こうげき:B-
ぼうぎょ:B-
とくこう:B-
とくぼう:B-
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『タイトエンドβ』…      『大黒天』『キラーβ』『アシストβ』の『役割』を持つ。
『適応種』…          古代種「ゲンガー」の進化系。 『オールドタイプ』を無効化する。
『影役者の演目』…       自身の特性「イリュージョン」が発動している時、このポテンシャルを味方の『役割』にすることが出来る。
『影役者の使命』…       トレーナーが「統率:A」以上の時、自身の『キラー』が同じ『役割』の相手に対して必ず発動する。
『影役者の忠義』…       トレーナーが「統率:A」以上の時、自身の『アシスト』が『追加役割』の味方に対して必ず発動する。
『ドッペルゲンガー』…     相手からの解析を無効化する。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『対の先』…          相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対悪回避』…         敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』…         敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪迫撃』…         敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…         低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『ジェスター』…        『タイトエンド』に任命されている時、このポテンシャルを『スターター』『チャレンジ』『リターンキュア』として扱う。
『エキスパンション(霊)』…  相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。
『ピンスポットライト』…    自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『スターハレーション』…    自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、相手の「必中技」を無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『パンドラの不思議な宝物庫』…
パンドラズ・アクター専用ポテンシャル。 1/試
戦闘準備時に所持する任意の持ち物を1つ指定する。
自身(味方)に選択した持ち物を持たせる(交換する)ことが出来る。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


            __                   |  .::| /⌒丶
          /////\   , -‐ 、             |  .::|//////// 丶
          /////////,`¨´'//, -‐━━―- 、, -―-|  .::|///////////,\
       X///////////////         〈/////|  .::|///////////// \
        / /////////////〃            V/// |  .::|/////⌒ 丶 /////ヽ
        ////⌒丶--‐、 _ /  - 、    , - 、   ∨//,|  .::|/`¨´     \'////ハ
      {/           / /    l   /   ヽ   \/|  .::|ヽ         丶 '//ハ
                   l {  0    0   }      |  .::| }              丶 ハ
                   /  、  ,   、   ノ      |  .::| ノ              ヽj
             /: /-、 、  ̄       ̄         |  .::|"´ ̄ ` 丶
            /: : : :{ : :} !             / ..:-‐-:|  .::|: : : : : : : : : \
             ,: : : : : ゝ.ノ ノ  └ 、      { {: : : / |  .::|: : : : : : : : : : : ヽ
              {: : : : : : ::\     ヽ>    ヽ ゝ : {:_」/⌒\ : : : : : : : : : : ',
             ', : : : : : : / 丶..,,_       _,,. -‐/ ___   ヽ : : : : : : : : : }
             ':, : : : : /\ /    ̄ ̄ ̄   / /´    \  〉 : : : : : : : /
                ヽ: : /! ○ 丶 _      /_レ-―‐ 、   〈 ⌒ヽ : : : /
                   /|        ̄ ̄ ̄ ○{      丶. /   ',:/
              / i!               > '" ̄` 丶  |lハ    ',
               /  ',              {     _   八∧   ',
                /   ∧                 > '"´    ∨  \',   ,

【名前】デルタバリヤード(AA出典:『ポケットモンスター』より「バリヤード」)
【タイプ】こおり
【特性】バリアフリー… 場に出た時、敵陣の「リフレクター」等を解除する。
【もちもの】

【技x5:フリーズドライ、ワイドフォース、フラフラダンス、ものまね、あしばがこおる】

こうげき:C+
ぼうぎょ:B
とくこう:A+
とくぼう:A
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『スカウター』…        場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
『デルタ種』…         「バリヤード」のδ適応種。 『オールドタイプ』を無効化する。
『喜劇獣の名演』…       自身が「ちゅうもくのまと」状態になった時、自身の特性を「かがやくほし」に変化させる。
『喜劇獣の静演』…       自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、相手が『指令』『四式』を受けることが出来ない。
『喜劇獣の再演』…       自身の「ちゅうもくのまと」状態が解除された時、中確率で追加行動を行う。
『デルタフォース(超)』…   自身のタイプ不一致の「超」技の威力を強化(1.5倍)する。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対炎回避』…         敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対炎耐性』…         敵陣に「炎」ポケモンがいる時、相手の「炎」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対炎反撃』…         敵陣に「炎」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』…          中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『タクティスコープ』…     敵陣にデータ解析済みの相手がいる時、自身の「避/命中」を強化(1.1倍)する。
『エキスパンション(氷)』…  「火傷」状態にならない。自身の攻撃技に「1割:凍結」の追加効果を付与する。
『ピンスポットライト』…    自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『スターハレーション』…    自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、相手の「必中技」を無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『鳴り止まぬ拍手万雷』…
デルタバリヤード専用ポテンシャル。
場を離れる時、2Tの間相手を「アンコール」状態にすることが出来る。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                  /⌒
                 (::::\_____
                   ⌒\:::::i
                      ノ::::|
            __________/::::::ノ
            ./  ⌒\::::::/
         /  /⌒¨¨¨¨¨`
         ./  /
       │ |
       │ |
       人  \______________
            \          \
            \  \/     Y^\_,_,___
            \ :}  }   〃⌒\____,\
             _}__}  | ___{_rへ、___ノ } }
           /:::......  ノ└‐┬ァ7⌒ //
           ./: /⌒¨      |/'____ノ }〈《
           /::/         \}i}i} __》〉
            {:::\__,         (____ノ
          ⌒¨¨¨

【名前】オサイズチ(AA出典:『モンスターハンター』より「オサイズチ」)
【タイプ】ノーマル
【特性】おやこあい… 1Tに同じ攻撃技を続けて2回出す。 2回目は威力が半減する。
【もちもの】

【技x6:かまいたち、しんそく、リーフブレード、ひやみず、きりばらい、ほえる】

こうげき:B+
ぼうぎょ:C
とくこう:B
とくぼう:Ⅾ+
すばやさ:A

【ポテンシャル】
『チェイサー』…      自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『森のヌシ』…       「草」「虫」技で受けるダメージを半減する。
『鎌鼬竜の傷薬』…     味方と交代して場に出る時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『鎌鼬竜の飯綱』…     自身の技「かまちたち」に「飛」タイプを付与し、溜めなしで繰り出せる。 有利なタイプ相性で判定を行う。
『鎌鼬竜の配下』…     自身の特性を「おやこあい」にする。
『エリアチェンジ』…    相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る。
『先の先』…        相手が優先度+1以上の技を使用した時、低確率で先に行動する。
『対闘回避』…       敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』…       敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘迫撃』…       敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『ド根性』…        中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『アサルト』…       自身の技の「おいうち」効果の発動時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
『ヌシの特権』…      自身の「体」種族値が少し上がる。
『ピンスポットライト』…  自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『スターハレーション』…  自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、相手の「必中技」を無効化する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『風と共に来たる』…
オサイズチ専用ポテンシャル。
味方が場に出て2T目のT終了時、味方と交代して場に出ることが出来る。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz


                >━<
                /~''"~ヽヽ    __
              /゛      〉r‐‐<´⌒~^''< `丶、
                /   -‐━<: :| `、 \ 、   `'+、 \
             _、+'” ⌒7^~ \  `、  \\    `'+、. 、
              /      j: :/\iハ): ::`、  \\ 、 `、i\\             _ ‐=
          、`      j/ /∧ ⌒⌒`、 ',  、i\ `+、\i\           _ ‐=ニニ
                    /  //  ノ ヽ 冖`_‘,  \ \ \`“" '' ‐-=ミ   _ ‐=ニニニ
                /  /∧´___    /:i:i:`、   `、 `+、i\ \⌒⌒^) ,/‐=ニニニニ
                   /  /i/‐━、:i:i:i>i ^⌒^^`、   i`、(: : \i\⌒V⌒i/‐=ニニニニニニ
               /i /j/: : : ::.  ̄ }  ,  ( `、 ..|ニア\(^`V⌒\/'⌒`ヽ‐=ニニニニ
                 〈 .|i〈j/{: : : : :`、 、 `____ ,.ィアハ`、. !イ ‐==\′   V    ‐=ニニニニ
             ∧∨V...{: : :/{:. :.\ \,、,、/,ノ::}: `、 ‐= /7 :i   /  ____ノ______
              〈  . V⌒{: :/ .{: : : :_:\____ ィ) : :}/i∧ /‐7 .八  _ ‐=ニ]三三三三三=‐]
                 V八 {ニ{:/厂ア⌒ /: : :/‐=/‐=7  _. ‐=ニニニ]三三三三三=‐]
             {ニニアニハ{ニニ7/-‐…七I{ア‐/‐=ニ(  ‐===‐ _ ‐=ニニニニ=‐~''"´
             {ニニ⌒(r‐…七"__________/⌒)ニ/‐=ニ))≦=━━━<⌒⌒i    }ニニニ
             {ニニ=‐⌒⌒≧=………=riIチニ{‐=ニ((⌒`ヽ=‐ ‐=ニニ≧s。.,_  (ニニニ
             _/~'´     /        |ⅥニⅥニニ)   Y}h。=‐ ‐=ニニニ≧s。.,_ ‐=
         、+`        /:/        | ⅥニⅥニニ)  .|ニニ}h。‐==‐Y竺竺竺竺竺]
       ィi{ r………‐- /: .:/ __    i|ニⅥ/Ⅵニニ \__,|ニ≧s。 }h。_ l三三三三三i]
...    / ‐={ | /ニア⌒V: : :{/竺竺)}h。 : |ニVニニ〕iト ‐==v|ニニニニニil竺竺竺竺竺i]
 -‐=/‐=ニニi{ |,イニア7===\:;:{ОニニニニⅥニニニアニニニノi|ニニニニニll三三三三三l]
.‐=/‐=ニニニiⅥjア/i7====‐. \‐=ニニニニⅥ=ニア‐=ニニ人.,_|ニニニニニll三三三三三l]
/‐=ニニニ ‐=≦ 7 7=====‐Οニニニニニニ〉ア‐===ニニニニ|ニニニニニll三三三三三l]
‐=- ‐=≦‐=ニニ7 7=====‐Оニニニニニニア ‐ ‐ =====ニニニ|ニニニニニll三三三三三l]

【名前】ズェピア・エルトナム・オベローン(AA出典:『月姫』より「ワラキアの夜」)
【タイプ】あく/はがね
【特性】ナイトメア… 相手が「眠り」「ゆめうつつ」状態の時、毎T終了時、相手の体力を1/8減少する。
【もちもの】

【技x6:ナイトバースト、ぎんのひかり、ゆめくい、くろいきり、みらいよち、さいみんじゅつ】

こうげき:C
ぼうぎょ:C+
とくこう:A
とくぼう:B
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『アヴェンジャー』…       死に出しで場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…          「ズェピア・エルトナム・オベローン」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『夜使徒の現象』…        死に出しで場に出た時、相手を「ゆめうつつ」状態にする。
『夜使徒の怪奇』…        相手が「ナイトメア」によるダメージを受けた時、中確率で相手を「かいふくふうじ」状態にする。
『夜使徒の吸血』…        相手が「ナイトメア」によるダメージを受けた時、自身の『ヴァンピリック』が発動する。
『ヴァンピリック』…       自身の体力が回復した時、相手の体力を1/8ドレインする。
『対の先』…           相手の「すばやさ」の種族値が自分と同ランクの時、中確率で自身の技の優先度を+1する。
『対闘回避』…          敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対闘耐性』…          敵陣に「闘」ポケモンがいる時、相手の「闘」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対闘反撃』…          敵陣に「闘」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…           稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リベンジヒール』…       死に出しで場に出た時、中確率で自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(悪)』…   相手の技の「おいうち」効果を受けない。
『ピンスポットライト』…     自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、自身の全能力値を強化(1.33倍)する。
『スターハレーション』…     自身が「ちゅうもくのまと」状態の時、相手の「必中技」を無効化する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月16日 18:31