僕の考えたトレーナー > やる夫? > ユイ



                          \、___ . .-‐\、 ̄ ̄二≧、  ,ィ777>、
                        ..-― ¨ ̄      -‐ゝ`… ‥‐- ミУ/// ̄∨ハ
                      /⌒ー- ..___,.  ´              )丶′    ̄
  r-v》                     `ー=-/ /       >''  ̄ ̄ Y  丶
  /xぅ\f》                /  イ/   / ./         -、 ゜、     . --- 、
. {  xぅ\f》               ´ ̄/ / /  / /  /     '.  ヽ   ///>、/\
.  `¨Y xぅ\f》             /  //-‐/、/  /             レ≦ゞ‐<  ∨'∧
    | ¢ xう》             / /ィ/ /イ /  /       /  /     ,!´     ヽ  ̄
    {  《 xイ{               /  /′/ //  /   -―-/、 /   i  {          '.
.    ‘⌒ヽr'''ヘ                  ∠, /i ァ=ミッ/    /_ ..イイ/イ/ ∧  ハ         ⅰ
.       V ヘ          ____,ノ彡'〃 /iハ / ィ=-≧ミ.レ/./ _ / !  , i}       :
        V ヘ ..-‐ ¨¨¨ ̄ ̄ ̄      ' tkノ―ァ/ 爪7ハ Y    /、   / :{         八
        く\ />__..-====ァミ.__, |          { kてノ ル   /ぅ}  イi :!/,'      /
          /> く           /___.≧八  '      ヽ-'’/  // .ノ/i !:/イ      /
        ///ヽ. >      /  ̄// イ\ 、      ⌒ア /´/〃∠イ丿    /
        /イY  ∨ ヘ    / /// / /-‐=>、´    /  // '//| |:/    /
      ′!   ∨ ヘ. / / / /  ,{ { |{..../ ノ`r-‐ ア´   . /K / ,:.:|/__//\
             rv ヘ.  { ,イ    八乂__|/ '丿ニニ゜  ./.. / V /≦=-=ニΤ、\  \
              〈/7/)、',  ヽ{人 // |....|==、、/  /.....//  .V /.:::| |:  |  \\
              ∠{ j/// v^ー‐--く /  丨..|   / _ /..._//   v  i| |:  |   ヽ \
            \ ∨ ヘ 丶 ヾ,{   ≫| イ―┘┐...\ ̄    }  | |:  |     '.
             /`¨∨ ヘー‐‐- )⌒ヽ. 〈/ }/  ̄L「 ..../      l  ′|:  |       .
                ∨ ヘ  (⌒ヽ. \/ /  /......./   ,      l  | 丿゙ 人  ___ノ}
                    ∨ ヘ, ∧   \ Y , イ< ′ /      |/ i|:. /  `ー― ′
                 ∨ ヘ/ )     } }イ リ    /    ,     l   ′
                     ∨ ヘ,(    { {    厶-‐'''"´      l   i|
                   ∨ ヘ,〉    ∧∨ /         _ ノ  八
                        /∨ ヘ     〉<         ,、r'"´  ,  \
                    f¨ミ∨ ヘ   /-‐      ,、r '" /     /    ヽ
                      ノ|'⌒ヾV//》 ´    ,,、r<「´ /  ′/        }}
                 {∧   V/   ,、イ  \\      /        '
                     } 人   /  /  /     \\  /  /         /
                    Y ∧  {\ッ巛V/        ヽ V   {{     /
                  \ ∧ ‘-ん巛(           } }   八                ×


+ 【テンプレート】
【テンプレート】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】
【タイプ】
【特性】
【もちもの】

【技x:】

こうげき:
ぼうぎょ:
とくこう:
とくぼう:
すばやさ:

【ポテンシャル】
『役割』…
『分類』…
『種族』…
『属別』…
『絆』…
『先』…
『回避』…
『耐性』…
『撃』…
『汎用』…
『付随』…
『特権』…
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案1】【《二枚看板》いつでもエース狙えます型】
【案1】【《二枚看板》いつでもエース狙えます型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:10まんボルト、いにしえのうた、ねこだまし、ゴーストダイブ
     ドラゴンテール、あやしいひかり、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『二枚看板』…        自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『小悪魔の悪戯』…      相手が「怯む」状態になった時、タイプ一致技による追加行動を行うことができる。
『小悪魔の熱唄』…      自身の「音」技が相手に命中した時、中確率で「混乱」状態にする。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ツートップ』…       味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案2】【《二枚看板》特殊遊撃型】
【案2】【《二枚看板》特殊遊撃型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:10まんボルト、いにしえのうた、ねこだまし、シャドーボール
     ドラゴンテール、あやしいひかり、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:A+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『二枚看板』…        自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『弦楽霊の共鳴』…      自身の「特攻」の種族値をトレーナーの「統率」と同じにする。
『弦楽霊の退散』…      相手を倒した時、任意交代を行う事が出来る。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ツートップ』…       味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案3】【《先駆けのエース》持ち物依存ダブルエース型】
【案3】【《先駆けのエース》持ち物依存ダブルエース型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】 エレキギターTE

【技x7:でんじほう、おんがえし、シャドークロー、
     りゅうのたてごと、あやしいひかり、ふるいたてる、まもる】

こうげき:B(C )
ぼうぎょ:B(C )       「りゅうのたてごと」… 特殊/龍/120/85/単体/×/「音」技。
とくこう:B+(C+)
とくぼう:B(C )
すばやさ:A-(B-)

【ポテンシャル】
『先駆けのエース』…     先発で場に出ると、全能力値がぐーんと上がる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『偽龍嬢の渇望』…      自身の持ち物が「エレキギターTE」の時、独自に専用ポテンシャルを保有することが出来る。
『偽龍嬢の劇場』…      自身の持ち物が「エレキギターTE」の時、場のポケモンの任意(強制)交代を無効化する。
『ポルターガイスト』…    特定の「持ち物」を持っている時、自身の全種族値が1ランク上がる
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『戦闘続行』…        低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『天に到るは彼女の為の応援歌』…
ユイ専用ポテンシャル。 
「エリザベート」が『不動のエース』の時、自身を『先駆けのエース』に任命し
自身のレベルを「エリザベート」と同じレベルまで上げる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案4】【《二枚看板》音技特化型】
【案4】【《二枚看板》音技特化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:10まんボルト、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドークロー
     アクアテール、あやしいひかり、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『二枚看板』…         自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の響鳴』…       優先度-7/自身の「音」等の技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『騒霊娘の雷弦』…       自身の「音」技に「電気」タイプを付与し有利なタイプ相性で判定を行う。
『アタッチテール』…      1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…          稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ツートップ』…        味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案5】【《トップバッター》両刀居座り型】
【案5】【《トップバッター》両刀居座り型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:10まんボルト、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドークロー
     ふるいたてる、バトンタッチ、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『トップバッター』…      先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…       自身の「攻撃(特攻)」が上がった時、「特攻(攻撃)」も上がる。
『騒霊娘の高揚』…       自身の能力変化の+に比例して該当する種族値を強化(1.1~1.6倍)する。
『アタッチテール』…      1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…          稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『万能薬』…          1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の任意の能力値を上げる。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案6】【《すっぴん》万能任命型】
【案6】【《すっぴん》万能任命型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:10まんボルト、いにしえのうた、ねこだまし、シャドーボール
     ドラゴンテール、あやしいひかり、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『小悪魔の演技』…      1/試 場に出たとき、自身の役割を自由に任命することができる。エースには任命出来ず、場を離れると役割は解除される。
『小悪魔の速攻』…      役割が変更された時、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案7】【《全役割》役割輪廻型】
【案7】【《全役割》役割輪廻型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、いにしえのうた、ねこだまし、ヒュードロック
     ドラゴンテール、あやしいひかり、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C     「ヒュードロック」… 特殊/ゴースト/100/100/自分以外/×/「音」技。
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『小悪魔の連奏』…      自身の『役割』『付随』の発動時、中確率で一番最後に「音」技による追加行動を得る
『小悪魔の輪廻』…      自身の『役割』『付随』の発動時、T終了時に味方と任意交代することが出来る。
『満足セトリ』…       場に出たとき、自身の『役割』『付随』を選択する事ができる。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案8】【《二枚看板》エリザベート撤退可能型】
【案8】【《二枚看板》エリザベート撤退可能型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、いにしえのうた、ねこだまし、シャドーボール
               ドラゴンテール、あやしいひかり、まもる】

こうげき:B+
ぼうぎょ:C
とくこう:B+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『二枚看板』…        自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒弦娘の誕生』…      「エリザベート」が『エース』の時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『騒弦娘の共鳴』…      「エリザベート」が『エース』の時、自身の「攻/特攻」の種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ツートップ』…       味方の『エース』が「瀕死」状態の時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案9】【《すっぴん》役割変更型】
【案9】【《すっぴん》役割変更型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、フェイント、シャドーボール
    ドラゴンテール、おたけび、すてゼリフ、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『女楽聖の舞台』…      「やる夫」がトレーナー(SP)の時、場にいる限り、自身の参加しているPTを【H】指定とする。
『女楽聖の天稟』…      「やる夫」がトレーナー(SP)の時、独自に専用ポテンシャルを保有する。
『エンジェルビーツ』…    自身の「音」技に「5割:混乱」の追加効果を付与する。
『愛の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『光り輝く無限の憧憬』…
ユイ専用ポテンシャル。
場に出た時、任意の『役割』を1つ選択し自身に任命する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案10】【《キラー》二重役割型】
【案10】【《キラー》二重役割型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、フェイント、ねこだまし、シャドーボール
               ドラゴンテール、ゆうたいりだつ、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C       「ゆうたいりだつ」… 特殊/ゴースト/70/100/単体/×/「とんぼ」技。
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…     『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『二枚看板』…        自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『雷弦霊の二重』…      「やる夫」がトレーナー(SP)の時、『基本役割』と『追加役割』を任命する事が出来る。
『雷弦霊の重複』…      「やる夫」がトレーナー(SP)の時、同じ『役割』の味方と同じPTに参加する事が出来る。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案11】【《怒髪天》両刀疑似アヴェンジャー型】
【案11】【《怒髪天》両刀疑似アヴェンジャー型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ゆうたいりだつ、ねこだまし、シャドーエッジ
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:B+(C)
ぼうぎょ:C       「ゆうたいりだつ」… 特殊/ゴースト/70/100/単体/×/「とんぼ」技。
とくこう:B+(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『怒髪天』…         先発で場に出ると、1ターンの間自身の技のダメージが2倍になる。 
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の憤怒』…      死に出しで場に出た時、自身の『怒髪天』が発動する。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案12】【《キラー》死に出し役割自在型】
【案12】【《キラー》死に出し役割自在型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、きしかいせい、ねこだまし、シャドーパンチ
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:B+(C)
ぼうぎょ:C
とくこう:B+(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…    『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。  
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の共振』…      死に出しで場に出た時、このポテンシャルを直前の味方の『役割』として扱う。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案13】【《アシストβ》エリー回収型】
【案13】【《アシストβ》エリー回収型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、しっぽミサイル、ねこかぶり、シャドーボール
           ドラゴンハウル、おにび、まもる】

こうげき:B+
ぼうぎょ:C+      「しっぽミサイル」… 物/ノ/80/-/単/×/必中技。「しっぽ」技。
とくこう:B+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『エースアシストβ』…     場を離れる時、味方『エース』が受けるダメージをターン終了時まで半減する。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の憑依』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の共存』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身と「エリザベート」の全能力値を強化(1.1倍)する。
『騒霊娘の蘇生』…      「エリザベート」が相手を倒した時、「エリザベート」と任意交代して場に出る事が出来る。
『ガルデモ』…        場にいる限り、自身の参加しているPTを【H】指定とする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リターンヒール』…     味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案14】【《兼用》三種役割型】
【案14】【《兼用》三種役割型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、フェイント、ねこだまし、シャドーボール
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:B+(C)
ぼうぎょ:C       「フェイント」… 物理/ノーマル/70/100/単体/○/優先度-3/相手の「まもる」等の技を貫通する
とくこう:B+(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…    『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の共助』…     『アシスト』に任命されている時、同じ『役割』の味方に自身の『アシスト』が必ず発動する。
『騒霊娘の共振』…     『キラー』に任命されている時、同じ『役割』の敵に自身の『キラー』が必ず発動する。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『不定無限の騒霊三重奏』…
ユイ専用ポテンシャル。
このポテンシャルを『トップバッター』『アシストα』『万能薬』として扱う。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案15】【《トップバッター》絆支援型】
【案15】【《トップバッター》絆支援型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、おんがえし、ねこだまし、シャドーボール
               ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:B+
ぼうぎょ:C
とくこう:B+
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の鉄槍』…     「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルを『エキスパンション(鋼)』として扱う。
『騒霊娘の応援』…     PTに参加している限り、自身を含む『絆』を持つ全ての味方の全能力値を強化(1.1倍)する。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案16】【《兼用》弱点悪のみ型】
【案16】【《兼用》弱点悪のみ型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ふゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。宙に浮かぶ。
【もちもの】

【技x7:らいめい、フェイント、ねこだまし、ハイパーボイス
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:B+(C)
ぼうぎょ:C       「フェイント」… 物理/ノーマル/70/100/単体/○/優先度-3/相手の「まもる」等の技を貫通する
とくこう:B+(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…    『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の喝采』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身に対し味方の『アシスト』が発動する。
『騒霊娘の家鳴』…     自身の「音」技に「霊」タイプを付与し有利なタイプ相性で判定を行う。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『騒霊響かす二重奏』…
ユイ専用ポテンシャル。1試合1回。
このポテンシャルを「エリザベート」の『専用』と同じ効果にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案17】【《トップバッター》音技特化型】
【案17】【《トップバッター》音技特化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】うたひめ… 自身の「音」技の威力を強化(1.5倍)する。
【もちもの】

【技x8:らいめい、エコーブリッツ、ねこだまし、シャドーレイ
      ようせいのうた、ドラゴンハウル、おにび、まもる】

こうげき:B+
ぼうぎょ:C+   「エコーブリッツ」… 物/ノ/60/100/単/×/優先度+1/「音」技。
とくこう:B+   「ようせいのうた」… 特/妖/100/100/自分以外/×/「音」技。
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊姫の共鳴』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊姫の反響』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「音」技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『騒霊姫の再演』…      「エリザベート」がPTに参加している時、低確率で一番最後に「音」技による追加行動を得る。
『ガルデモ』…        自身のタイプに「霊」を追加する。自身の「音」技がタイプ相性で無効化されなくなる。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案18】【《トップバッター》絆でエリー以外もコピー型】
【案18】【《トップバッター》絆でエリー以外もコピー型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ポルターガイスト… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。相手の「音」技を無効化する。
【もちもの】

【技x7:ばくおんぱ、ねこだまし、シャドーエッジ、うたかたのアリア
          ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A+(C)
ぼうぎょ:B(C)
とくこう:A(C+
とくぼう:B(C)
すばやさ:A+(B-)

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共振』…      自身の『種族値』が『絆』を持つ味方の『種族値』と同ランクにする。
『騒霊娘の完模』…      場に出た時、『絆』を持つ味方の『役割』を一つ選択肢しこのポテンシャルを同じ効果にする。
『騒霊娘の完倣』…      場に出た時、『絆』を持つ味方の『属別』を一つ選択肢しこのポテンシャルを同じ効果にする。
『ギブソン・SG』…      自身の「音」技に「電」タイプを付与し有利なタイプ相性で判定を行う。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。

─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案19】【《タイトエンドα》タイトエンドα任命型】
【案19】【《タイトエンドα》タイトエンドα任命型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:クロスサンダー、ばくおんぱ、ねこだまし、シャドーエッジ
           ボルトチェンジ、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:C
とくこう:A(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『タイトエンドα』…    『怒髪天』『キラーα』『アシストα』の『役割』を持つ。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の模倣』…     「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルを『サーヴァント』として扱う。
『騒霊娘の複合』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身を『タイトエンドα』に任命できる。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ジョーカー』…       相手と同じ『役割』の時、自身の技のダメージを強化(1.5倍)する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案20】【《トップバッター》既存発展型】
【案20】【《トップバッター》既存発展型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、なぎはらう、ねこだまし、シャドーボール、ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:B-(C)
とくこう:A(C+)
とくぼう:C+(C)
すばやさ:B(B-)

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共存』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の共感』…     「エリザベート」がPTに参加している時、『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『騒霊娘の共演』…     場を離れる時、「エリザベート」を「てだすけ」状態にする。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案21】【《トップバッター》技調整型】
【案21】【《トップバッター》技調整型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドースチール
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:C
とくこう:A(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の模倣』…     「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルを『サーヴァント』として扱う。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案22】【《兼用》疑似エースとのダブスタ型】
【案22】【《兼用》疑似エースとのダブスタ型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ふゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。宙に浮かぶ。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドークロー、
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:B-(C)
とくこう:A(C+)
とくぼう:C+(C)
すばやさ:B(B-)

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…    『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の享受』…     「エリザベート」がPTに参加している時、『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『騒霊娘の重奏』…     「エリザベート」がPTに参加している時、「エリザベート」と同じ『役割』として扱う。
『デビルテール』…      相手が「怯み」状態になった時、一番最後に「しっぽ」技による追加行動を得る。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案23】【《兼用》ポルターガイスト意識型】
【案23】【《兼用》ポルターガイスト意識型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「霊」タイプを付与する。 有利な相性で判定する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、しっぽをまく、
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:B-(C)
とくこう:A(C+)
とくぼう:C+(C)
すばやさ:B(B-)

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…    『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の伴奏』…     「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルを『アシストα』として扱う。
『騒霊娘の騒音』…      自身の「音」技の命中時、中確率で一番最後に「物/ノ/30/100/単/×」による追加攻撃を行う。
『デビルテール』…       低確率で「しっぽ」技による追加行動を得る。相手の「おいうち」効果の付与された技を無効化する。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案24】【《トップバッター》レベルもパクリ型】
【案24】【《トップバッター》レベルもパクリ型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ばくおんぱ、ねこだまし、シャドースチール
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:B-(C)
とくこう:A(C+)
とくぼう:C+(C)
すばやさ:B(B-)

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の共振』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身のレベルを「エリザベート」と同レベルにする。
『騒霊娘の共作』…     「エリザベート」がPTに参加している時、『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『エンジェルビーツ』…    1/試/自動 体力が満タンの時、相手の「特殊技」を無効化し、自身の体力を1/4減少させる。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案25】【《タイトエンドα》音技強化型】
【案25】【《タイトエンドα》音技強化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】あくまのうたごえ… 体力満タン時、必ず耐える。「音」技の威力を強化(1.3倍)する。
【もちもの】

【技x10:らいめい、なぎはらう、やそうきょく、フリージングノイズ、おしゃべり
         リバースソング、ねこだまし、ドラゴンハウル、おにび、まもる】

こうげき:A
ぼうぎょ:B-  「やそうきょく」… 特/霊/80/-/全/×/必中/「音」技。2割「眠り」
とくこう:A   「フリージングノイズ」… 物/氷/100/100/全/×/「音」技。10割「速-1」
とくぼう:C+  「リバースソング」… 特/妖/40/100/全/×/優先度+1/「音」技。「とんぼ」技。
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『タイトエンドα』…     『怒髪天』『キラーα』『アシストα』の『役割』を持つ。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊歌の共鳴』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値と体力を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊歌の演奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、低確率で一番最後に「音」技による追加行動を得る。
『騒霊歌の声援』…      「エリザベート」がPTに参加している時、低確率で自身と「エリザベート」を「てだすけ」状態にする。
『クイックシルバー』…    自身のタイプに「霊」を追加する。低確率で自身の「音」技の優先度を+1する。
『愛の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ジョーカー』…       相手と同じ『役割』の時、自身の技のダメージを強化(1.5倍)する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案26】【《アシスト》六花参考型】
【案26】【《アシスト》六花参考型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、なぎはらう、ねこだまし、シャドーボール
           ドラゴンテール、おにび、バトンタッチ】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:C
とくこう:A(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『エースアシストγ』…    場を離れる時、味方の『エース』の任意の能力値を上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の令呪』…      「エリザベート」がPTに参加している時、『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『騒霊娘の輪廻』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代することが出来る。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リターンヒール』…     味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案27】【《タイトエンドα》『幽体種』再現型】
【案27】【《タイトエンドα》『幽体種』再現型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】あくまのしっぽ… 体力満タン時、必ず耐える。「しっぽ」等の技の命中を強化する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、なぎはらう、ねこだまし、ポルターガイスト、ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:C          「ポルターガイスト」… 特/霊/100/100/全/×/10割「混乱」。音技。
とくこう:A(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『タイトエンドα』…    『怒髪天』『キラーα』『アシストα』の『役割』を持つ。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の合唱』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身を『タイトエンドα』に任命する事が出来る。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の令呪』…     「エリザベート」がPTに参加している時、『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『コンファイン』…      器物に憑依した『ポルターガイスト』として、相手の「ノ」「闘」技を無効化する。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』…         中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『ジョーカー』…       相手と同じ『役割』の時、自身の技のダメージを強化(1.5倍)する。
『エキスパンション(ノ)』…「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案28】【《タイトエンドα》メカエリー操作型】
【案28】【《タイトエンドα》メカエリー操作型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】アルターエゴ… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。 自身への「メンタル効果」を無効化する。
【もちもの】

【技x8:らいめい、ばくおんぱ、ねこだまし、シャドーエッジ、アイアンテール
           ドラゴンハウル、おにび、スタンガード】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:B-(C)
とくこう:A(C+)
とくぼう:C+(C)
すばやさ:B(B-)

【ポテンシャル】
『タイトエンドα』…    『怒髪天』『キラーα』『アシストα』の『役割』を持つ。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の操縦』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の令呪』…     「エリザベート」がPTに参加している時、『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
『騒霊娘の召喚』…     「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『メカエリー』…      「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルをエキスパンション(龍/鋼)として扱う。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『ジョーカー』…       相手と同じ『役割』の時、自身の技のダメージを強化(1.5倍)する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案29】【《トップバッター》耐久も強化型】
【案29】【《トップバッター》耐久も強化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、なぎはらう、ねこだまし、シャドースチール
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:A(C)
とくこう:A(C+)
とくぼう:A(C)
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の重奏』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「防/特防」を「攻/特攻」と同ランクにする。
『騒霊娘の召喚』…     「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『アタッチテール』…     1/試/自動 相手が怯んだ時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案30】【《トップバッター》エリーとの交代特化型】
【案30】【《トップバッター》エリーとの交代特化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:マグネシアテール、なぎはらう、シャドーレイ、きあいだま
           ドラゴンテール、しっぽをまく、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:C
とくこう:A(C+)
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の共演』…     「エリザベート」と交代して場に出た時、自身の『役割』が発動する。
『騒霊娘の召喚』…     「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『アタックテール』…     自身の直接技の威力を強化(1.3倍)する。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案31】【《トップバッター》エリー専用オブザーバー型】
【案31】【《トップバッター》エリー専用オブザーバー型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ふゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。 宙に浮かび上がる。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ばくおんぱ、ねこだまし、シャドーテール
           しっぽをまく、ドラゴンテール、まもる】

こうげき:A
ぼうぎょ:B-   「シャドーテール」… 物理/霊/100/75/単体/○/30%の確率でぼうぎょを1段階下げる。      
とくこう:A     
とくぼう:C+
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の霊権』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身と「エリザベート」が味方と必ず交代する事が出来る。
『騒霊娘の憑依』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身と「エリザベート」の全能力値を強化(1.2倍)する。
『トリックテール』…     相手が怯んだ時、一番最後に「しっぽ技」による追加行動を得る。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案32】【《チェイサー》耐久チェイサー型】
【案32】【《チェイサー》耐久チェイサー型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:マグネシアテール、ばくおんぱ、シャドーレイ
           ゆうたいりだつ、ヒートソング、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:AA(C)       .「ヒートソング」… 特殊/ほのお/100/100/自分以外/×/「音」技。
とくこう:A(C+)
とくぼう:AA(C)
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『チェイサー』…       自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の協奏』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「防/特防」をトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『騒霊娘の召喚』…     「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『パワフルサウンド』…   自身の「音」技の威力を強化(1.33倍)する。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『アサルト』…         自身の技の「おいうち」効果の発動時、自身の技の威力を強化(1.5倍)する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案33】【《トップバッター》絆の回転役型】
【案33】【《トップバッター》絆の回転役型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ばくおんぱ、シャドーボール、ねこだまし
           ドラゴンハウル、おにび、のろい】

こうげき:A
ぼうぎょ:C
とくこう:A
とくぼう:C
すばやさ:B-

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の絆結』…      『絆』を持つ味方と交代して場に出た時、自身の『役割』が発動する。
『騒霊娘の召喚』…      T終了時に『絆』を持つ味方と任意交代して場に出ることが出来る。
『騒霊娘の送還』…      T終了時に『絆』を持つ味方と任意交代して場から離れることが出来る。
『エレキギターTE』…    自身の「攻/特攻」を「A」にする。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『スターター』…       『先発』が発動した時、自身の全能力値を強化(1.05倍)する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案34】【《キラーα》撃ち逃げ型】
【案34】【《キラーα》撃ち逃げ型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいげき、ばくおんぱ、シャドーレイ、
           ドラゴンテール、おにび、まもる】

こうげき:A(C)
ぼうぎょ:C
とくこう:A(C+)
とくぼう:C
すばやさ:AA(B-)

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…     『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』…          「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の令速』…     「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「速」がトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『騒霊娘の召喚』…     「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『ソウルチェンジ』…     自身の攻撃で相手にダメージを与えた時、『絆』を持つ味方と任意交代する事が出来る。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案35】【《トップバッター》独自専用ペースメーカー型】
【案35】【《トップバッター》独自専用ペースメーカー型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ポルターガイスト、ねこだまし、ドラゴンテール
             ほろびのうた、いやしのねがい、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C         「ポルターガイスト」… 特/霊(ノ)/130/85/自分以外/×/「霊」「ノ」の2つのタイプを持つ。
とくこう:A                                        有利なタイプ相性で判定を行う。  
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の輪廻』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代する事が出来る。
『騒霊娘の召喚』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『騒霊娘の伴奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、独自に専用ポテンシャルを保有する。
『エレキギターTE』…     『ポルターガイスト』の依り代により、自身の「特攻」の種族値を「A」まで上げる
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』…         中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『槍姫に捧ぐ応援歌』…
ユイ専用ポテンシャル。
このポテンシャルを『エースアシスト』として扱う。
場を離れる時、味方の『エース』を発動させる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案36】【《トップバッター》絆起点現状強化型】
【案36】【《トップバッター》絆起点現状強化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ばくおんぱ、ねこだまし、シャドーエッジ
           ドラゴンテール、おにび、スタンガード】

こうげき:AA
ぼうぎょ:AA-    
とくこう:A
とくぼう:A
すばやさ:AA

『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共生』…      味方全員が『絆』を持っている時、自身の「体力」「種族値」を『絆』を持つ味方の最大値まで上げる。
『騒霊娘の援奏』…      味方全員が『絆』を持っている時、このポテンシャルを『エンチャンター』として扱う。
『騒霊娘の転生』…      味方全員が『絆』を持っている時、T終了時に自身(味方)が任意交代して場に出ることが出来る。
『ポルターラップ』…     『ポルターガイスト』の歌声により「音」技が相手のタイプ耐性を貫通する。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案37】【《キラー》技数相互補強型】
【案37】【《キラー》技数相互補強型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、からげんき、ねこだまし、シャドーレイ
           ドラゴンテール、ものまね、ほろびのうた】

こうげき:A
ぼうぎょ:B-
とくこう:A
とくぼう:C+
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…     『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の協奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の体力以外の種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の合奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルを『エースアシスト』として扱う。
『騒霊娘の召喚』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『ポルターガイスト』…    自身の「音」技が相手の「リフレクター」等と「みがわり」の効果を受けない。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『騷しき猫娘の二重唱』…
ユイ専用ポテンシャル。
「エリザベート」がPTに参加している時、ユイ(エリザベート)の技をエリザベート(ユイ)が繰り出すことが出来る。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案38】【《兼用》独自専用どこでも手助け型】
【案38】【《兼用》独自専用どこでも手助け型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドーエッジ
           いやしのねがい、のろい、まもる】

こうげき:A
ぼうぎょ:C      
とくこう:A
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の合奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルを『エースアシスト』として扱う。
『騒霊娘の召喚』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『エレキギターTE』…     『ポルターガイスト』の依り代により、独自に専用ポテンシャルを得る。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『騷しく届ける応援歌』…
ユイ専用ポテンシャル。1/試/T始
場にいる味方を手助け状態にし、任意の能力値が上がる。
自身が場にいなくても発動出来る。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案39】【《キラーα》独立全霊チェンジ型】
【案39】【《キラーα》独立全霊チェンジ型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】ゆうれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドーエッジ
           いやしのねがい、のろい、まもる】

こうげき:B
ぼうぎょ:B
とくこう:B+
とくぼう:B
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『エースキラーα』…    『エース』に与えるダメージを強化(1.5倍)する。 『エース』の「防/特防」の上昇(強化)を無視する。
『固有種』…        「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『全霊娘の残響』…     自身の特性が「そうおんれい」の時、音技を放ったターンの一番最後に「エコーボイス」による追加攻撃を行う。
『全霊娘の茶々』…     自身の特性が「じばくれい」になった時、ターン終了時まで相手を「挑発」状態にする。
『全霊娘の護身』…     自身の特性が「しゅごれい」の時、「おいうち」効果を受けない。
『ポルターガイスト』…    自身の「音」技が相手の「リフレクター」等と「みがわり」の効果を受けない。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『チャレンジ』…       敵陣に『エース』がいる時場に出ると、T終了時まで自身の技の優先度を+1する事が出来る。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『神出鬼没の全霊娘』…
ユイ専用ポテンシャル。
自身の特性を任意の「れい」という文字を含む特性にすることが出来る。
このポテンシャルは「場に出た時」「T開始時」のタイミングで発動することが出来る。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案40】【《アシスト》役割ごと変えての殴り支援型】
【案40】【《アシスト》役割ごと変えての殴り支援型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:かなきりごえ、ハイパーボイス、ねこキック、シャドーエッジ
           いやしのねがい、のろい、まもる】

こうげき:A
ぼうぎょ:B       「かなきりごえ」… 特殊/でんき/70/100/単体/×/「音」技。「鋼」タイプにも「効果抜群」になる。       
とくこう:A     
とくぼう:C+
すばやさ:B


【ポテンシャル】
『エースアシストα』…     場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の種族値を「エリザベート」と同じにする。
『騒霊娘の独奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、『召喚』で場に出た時、自身を「てだすけ」状態にする。
『騒霊娘の召喚』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『エレキギターTE』…     『ポルターガイスト』の依り代であり、自身の「音」技の優先度を+1する事が出来る。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リターンヒール』…     味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案41】【《兼用》速攻特殊アタッカー型】
【案41】【《兼用》速攻特殊アタッカー型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドーボール
           ヒートソング、のろい、まもる】

こうげき:C     「ヒートソング」… 特殊/ほのお/100/90/自分以外/×/「音」技。
ぼうぎょ:C     「デスメタル」… 特殊/はがね/130/70/自分以外/×/「音」技。
とくこう:AA+
とくぼう:C
すばやさ:AA+

【ポテンシャル】
『トップバッター』…     先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共振』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「特攻/速」をトレーナーの「統率」と同ランクにする。
『騒霊娘の合奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、このポテンシャルを『エースアシスト』として扱う。
『騒霊娘の召喚』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『ポルターガイスト』…    自身の「音」技が相手の「リフレクター」等と「みがわり」の効果を受けない。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『回復薬』…         1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案42】【《アシスト》エリー支援強化型】
【案42】【《アシスト》エリー支援強化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】


【技x7:らいめい、ハイパーボイス、モーニングコール、シャドーエッジ
           いやしのねがい、のろい、みがわり】


こうげき:A
ぼうぎょ:C     「モーニングコール」… 物/ノ/80/100/単/×/優先度+2場に出て最初に繰り出さないと失敗する。「音」技。
とくこう:A
とくぼう:C
すばやさ:B


【ポテンシャル】
『エースアシストα』…     場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の「攻/特攻」を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の雷壁』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身と「エリザベート」は「スタンガード」を繰り出せる。
『騒霊娘の転送』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身(「エリザベート」)が「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、「エリザベート」(自身)と任意交代出来る。
『ポルターガイスト』…    自身の「音」技が相手の「リフレクター」等と「みがわり」の効果を受けない。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…        敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リターンヒール』…     味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。

─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案43】【《アシスト》種族値低いのでオブザ型】
【案43】【《アシスト》種族値低いのでオブザ型】】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドーエッジ
           いやしのねがい、のろい、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『エースアシストα』…     場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『固有種』…          「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の演奏』…       PTに参加している時、自身を含む『絆』を持つ味方が低確率で「てだすけ」状態になる。
『騒霊娘の召喚』…       PTに参加している時、自身を含む『絆』を持つ味方を低確率で任意交代させることが出来る。
『騒霊娘の追奏』…       PTに参加している時、自身を含む『絆』を持つ味方が低確率で一番最後に追加攻撃を行う。
『エンジェルビーツ』…     1/試/自動 体力が満タンの時、相手の「特殊技」を無効化し、自身の体力を1/4減少させる。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…          相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…          稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リターンヒール』…       味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(霊)』…  相手の攻撃以外で「瀕死」状態にならない。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案44】【《アシストα》独自専用で双輪廻&ペースメーカー複合型】
【案44】【《アシストα》独自専用で双輪廻&ペースメーカー複合型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ハイパーボイス、ねこだまし、シャドーエッジ
           いやしのねがい、のろい、まもる】

こうげき:A
ぼうぎょ:B        
とくこう:A     
とくぼう:C+
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『エースアシストα』…     場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『固有種』…          「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の憑依』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の全種族値を「エリザベート」と同ランクにする。
『騒霊娘の召喚』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『騒霊娘の独奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、『召喚』で場に出た時、自身を「てだすけ」状態にする。
『エレキギターTE』…     『ポルターガイスト』の依り代により、独自に専用ポテンシャルを得る。
『魂の絆』…           場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…           相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…           稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リターンヒール』…      味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』…  「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『撤収する騒霊伴奏』…
ユイ専用ポテンシャル。
T終了時、『エース』と交代して場を離れることが出来る。
このポテンシャルによる交代時、 味方の『エース』を発動させる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案45】【《アシスト》オブザPTポテ強化型】
【案45】【《アシスト》オブザPTポテ強化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:エレキボール、ハイパーボイス、ねこだまし、たたりめ、でんじは、いやしのねがい、のろい】

こうげき:C
ぼうぎょ:C      
とくこう:C
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『エースアシストα』…    場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の援奏』…      PTに参加している時、低確率で『絆』を持つ味方を「てだすけ」状態にする。
『騒霊娘の突破』…      PTに参加している時、『アタックール』の効果を「状態変化を解除する」に変更する。
『騒霊娘の激励』…      PTに参加している時、『ガードエール』の発動中、味方の防護ポテンシャルが無視されない。
『SSS』…          1/試/自動 体力が満タンの時、相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『魂の絆』…         場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『後の先』…         相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対悪回避』…        敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対悪耐性』…        敵陣に「悪」ポケモンがいる時、相手の「悪」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対悪反撃』…        敵陣に「悪」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『ド根性』…         中確率で相手の攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』…     味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…     自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案46】【《アシスト》由乃参考型】
【案46】【《アシスト》由乃参考型】】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。。
【もちもの】

【技x7:らいめい、ばくおんぱ、ゆうたいりだつ、シャドーエッジ
           いやしのねがい、みちづれ、まもる】

こうげき:C
ぼうぎょ:C
とくこう:C+
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『エースアシストα』…     場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『固有種』…          「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の追奏』…       トレーナーが「柔束出やる夫」の時、自身の「てだすけ」状態継続T数を+1する。
『騒霊娘の同調』…       トレーナーが「柔束出やる夫」の時、自身に対しての「育成」を「統率」と同ランクにする。
『騒霊娘の即興』…       トレーナーが「柔束出やる夫」の時、自身の『指令』を任意の『指令』に変更することが出来る。
『騒霊娘の独奏』…       トレーナーが「柔束出やる夫」の時、独自に『専用』を有する。
『ポルターガイスト』…      自身の「音」技が相手の「リフレクター」等と「みがわり」の効果を受けない。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『三種の神技』…        高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極地回避』…         相手の「地」技を低確率で回避する。
『極地耐性』…         相手の「地」技のダメージを半減する。
『極地狙撃』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、中確率で自身の技が「必中」する。
『超気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『リターンヒール』…       味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』…  「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『騒がしき霊娘の行進曲』…
ユイ専用ポテンシャル。
『絆』を持つ味方が場にいる時、T終了時に任意交代して場に出ることが出来る。
このポテンシャルで場に出た時、自身を「てだすけ」状態にする。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案47】【《アシスト》由乃参考にしつつ現状強化型】
【案47】【《アシスト》由乃参考にしつつ現状強化型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
【名前】ユイ
【タイプ】でんき/ノーマル
【特性】そうおんれい… 自身のタイプに「ゴースト」を追加する。自身の「音」技に「おいうち」効果を付与する。
【もちもの】

【技x7:かなきりごえ、ばくおんぱ、ねこキック、シャドーエッジ
           いやしのねがい、のろい、まもる】

こうげき:A
ぼうぎょ:B       「かなきりごえ」… 特殊/でんき/70/100/単体/×/「音」技。「鋼」タイプにも「効果抜群」になる。       
とくこう:A     
とくぼう:C+
すばやさ:B


【ポテンシャル】
『エースアシストα』…     場を離れる時、味方『エース』が最初に繰り出す技の威力を2倍にする。
『固有種』…         「ユイ」種がこの個体だけのため『オールドタイプ』を無効化する。
『騒霊娘の共鳴』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身の種族値を「エリザベート」と同じにする。
『騒霊娘の同調』…      「エリザベート」がPTに参加している時、自身に対しての「育成」を「統率」と同ランクにする。
『騒霊娘の独奏』…      「エリザベート」がPTに参加している時、『召喚』で場に出た時、自身を「てだすけ」状態にする。
『騒霊娘の召喚』…      「エリザベート」がPTに参加している時、T終了時に「エリザベート」と任意交代して場に出ることが出来る。
『エレキギターTE』…     『ポルターガイスト』の依り代であり、自身の「音」技の優先度を+1する事が出来る。
『魂の絆』…          場にいる限りトレーナーの指示を「1」ランク上げる。 低確率でポテンシャルを再度受けられる。
『三種の神技』…        高度な育成により『先の先』『対の先』『後の先』を全て極めている。
『極地回避』…         相手の「地」技を低確率で回避する。
『極地耐性』…         相手の「地」技のダメージを半減する。
『極地反撃』…         敵陣に「地」ポケモンがいる時、中確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…          稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『リターンヒール』…      味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『エキスパンション(ノ)』… 「ノ」技のタイプ一致による強化倍率を2倍にする。
『アタックエール』…      自身が「てだすけ」状態の時、自身の攻撃技が相手の「まもる」等の技を貫通する。
『ガードエール』…       自身が「てだすけ」状態の時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
『共演の騒霊伴奏』…
ユイ専用ポテンシャル。
T終了時、『エース』と交代して場を離れることが出来る。
このポテンシャルによる交代時、 味方の『エース』を発動させる。
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案48】【《役割》○○型】
【案48】【《役割》○○型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案49】【《役割》○○型】
【案49】【《役割》○○型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
+ 【案50】【《役割》○○型】
【案50】【《役割》○○型】
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年09月10日 14:25