*DQⅧ Ⅷに登場する敵専用の特技。 疾風のごとく飛びかかり、敵1体に誰よりも早く攻撃を仕掛ける技。 素早さに関係なく誰よりも先に行動することができ、敵1体に[[通常攻撃>【こうげき】]]の0.8倍の威力のダメージを与える。 通常攻撃と同様の性質を持つ特殊攻撃で、守備力を上げることでダメージを軽減したり、身をかわしたりすることが可能。 使用者は[[【ナイトフォックス】]]、[[【キラーパンサー】]]、[[【シャドウパンサー】]]、[[【ヘルパイレーツ】]]。 要するに技としての性質自体は、Ⅵから登場した[[【しっぷう突き】>【しっぷうづき】]]と全く同じ。 ただし、Ⅷでは味方が使用する「しっぷう突き」は[[槍装備時にのみ使用可能な特技>【ヤリスキル】]]となっており、 その一方で敵側の使用者にはキラーパンサーとシャドウパンサーという「武器を用いて敵を斬りつける」ことが出来ない者がいる為か、 敵が使用するものは公式ガイドブック上での行動名と作中での表示メッセージが微妙に変更されている。 両者の表示メッセージの違いは以下の通り。 ・しっぷう突き:「◯◯◯◯は しっぷうのごとく きりつけた!」 ・しっぷう攻撃:「◯◯◯◯は しっぷうのごとく とびかかってきた!」 ちなみに、Ⅵでは敵側の「しっぷうづき」使用者は[[【デスタムーア】]]の第二形態を除いて皆何かしらの武器を携えている。 また、Ⅸでは敵側も「しっぷうづき」という表記に戻っているが、表示メッセージはこの「しっぷう攻撃」のものを引き継いでいる。 武器を持たないⅨの[[【リカント】]]が使う「しっぷうづき」は、斬りつけるタイプではなく飛びかかるタイプである。 ----