「【しんくうは】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【しんくうは】 - (2012/09/18 (火) 03:53:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 Ⅵ~Ⅷに登場する特技。 敵全体に30+Lvの2倍のバギ系のダメージを与える。全体攻撃可能なので使いやすい。 ただしバギ系が効かない敵(水中系、風系に多い)には絶対にダメージを与えられないので、注意が必要。 ⅥとⅦではMPを消費しないが、それ以外の作品ではMPを消費する。 *DQⅥ [[【パラディン】]]の★2で習得。 MPを使わずにここまでの威力の全体攻撃を使えるのはかなり優秀。[[【バギクロス】]]のお株を奪った元凶。 バトルマスターをマスターしてようやく[[【がんせきおとし】]]を覚える事を考えれば、習得時期も早く使いやすい。 ただ、エフェクトが非常に長く、煩わしいという理由であまり使われないことも……。 また、アモスを使っていると[[【へんしん】]]で怪物になった時によく使ってくれる。 こちらはモンストルのクリア直後から使えるので、上手く機能してくれれば頼もしいことこの上ない。 DS版ではSFC版と比べて与えるダメージが20上昇した。 この変更により、[[【かくとうパンサー】]]の群れや、[[【ブラスト】]]に切り刻まれるプレイヤーが続出した。 *DQⅦ 相変わらずパラディンの★2だが、最上級職の登場によりⅥよりもやや早めに覚えられるようになった。 終盤はバギ耐性を持つ敵が多いのが気になるが、やはり使い勝手は上々。 相変わらず[[【バギクロス】]]の立場が無い。 僧侶・武闘家共に優秀な呪文・特技が多いので、さっさと覚えておくと中盤以降の攻撃を任せられる。 エフェクトは短く改良。ただし、クレージュ周辺の大量のスライム等に使うと、 切り裂く風が一体一体に出るので、敵が多すぎるとやはり煩わしい。 *DQⅧ 主人公、ヤンガス、ゼシカが[[【格闘スキル】]]で修得する。 習得ポイントは主人公とヤンガスが42、ゼシカは68。 主人公とヤンガスは習得が早く、格闘スキルをメインに上げて早期に習得すると、 習得後しばらくはテンションを溜めずとも雑魚モンスター全員を一撃で倒せる程の脅威の破壊力を見せる。 その後もテンション上げと併用すれば雑魚モンスター戦で大活躍。MPを2消費するようになったが、やはり優秀である。 ただ、格闘スキル自体が地雷と言われているので、スペックの割に活用される事が少ない特技。 ヤンガスならば33で利用価値の高い[[【しのびばしり】]]がある。ここからちょっと手を伸ばせば習得できるので覚えさせても良い。 余談として、Ⅷの公式ガイドブックに「MPを2しか消費しないので、MPの少ないヤンガスにお勧め」 という旨のガイドがあるが、 最速のレベル12で覚えた時点でのヤンガスのMPはわずか14。7回しか使えない。 その後も、レベル20ではMP23、レベル30になってもMPは48。 一貫してゼシカの1/5程度のMPしかなく、ヤンガスにとっての消費MP2は、ゼシカに置き換えるとベギラゴンとほぼ同等。 ヤンガスが使う場合はそれなりの使い方で冒険に臨みたい。 *DQM1、2、CH [[【かまいたち(特技)】]]の上位特技で、レベルが19(CHでは23)に上がると進化する。 消費MPは6になったが、レベルに応じたバギ系ダメージを与えるのは以前と同じ。 DQM1ではかがみのとびらのデュランが使い、こちらを苦しめる。 *DQMJ2、DQMJ2P、テリワン3D DQMJ1では欠席していたが、J2から復活。 バギとドルマの複合属性になったほか、上位特技の[[【トルネード】]]も誕生した。 消費MPはJシリーズでは8、テリワン3Dでは14と高めになっている。 ----
*概要 Ⅵ~Ⅷに登場する特技。 敵全体に30+Lvの2倍のバギ系のダメージを与える。全体攻撃可能なので使いやすい。 ただしバギ系が効かない敵(水中系、風系に多い)には絶対にダメージを与えられないので、注意が必要。 ⅥとⅦではMPを消費しないが、それ以外の作品ではMPを消費する。 *DQⅥ [[【パラディン】]]の★2で習得。 MPを使わずにここまでの威力の全体攻撃を使えるのはかなり優秀。[[【バギクロス】]]のお株を奪った元凶。 バトルマスターをマスターしてようやく[[【がんせきおとし】]]を覚える事を考えれば、習得時期も早く使いやすい。 ただ、エフェクトが非常に長く、煩わしいという理由であまり使われないことも……。 また、アモスを使っていると[[【へんしん】]]で怪物になった時によく使ってくれる。 こちらはモンストルのクリア直後から使えるので、上手く機能してくれれば頼もしいことこの上ない。 DS版ではSFC版と比べて与えるダメージが20上昇した。 この変更により、[[【かくとうパンサー】]]の群れや、[[【ブラスト】]]に切り刻まれるプレイヤーが続出した。 *DQⅦ 相変わらずパラディンの★2だが、最上級職の登場によりⅥよりもやや早めに覚えられるようになった。 終盤はバギ耐性を持つ敵が多いのが気になるが、やはり使い勝手は上々。 相変わらず[[【バギクロス】]]の立場が無い。 僧侶・武闘家共に優秀な呪文・特技が多いので、さっさと覚えておくと中盤以降の攻撃を任せられる。 エフェクトは短く改良。ただし、クレージュ周辺の大量のスライム等に使うと、 切り裂く風が一体一体に出るので、敵が多すぎるとやはり煩わしい。 *DQⅧ 主人公、ヤンガス、ゼシカが[[【格闘スキル】]]で修得する。 習得ポイントは主人公とヤンガスが42、ゼシカは68。 主人公とヤンガスは習得が早く、格闘スキルをメインに上げて早期に習得すると、 習得後しばらくはテンションを溜めずとも雑魚モンスター全員を一撃で倒せる程の脅威の破壊力を見せる。 その後もテンション上げと併用すれば雑魚モンスター戦で大活躍。MPを2消費するようになったが、やはり優秀である。 ただ、格闘スキル自体が地雷と言われているので、スペックの割に活用される事が少ない特技。 ヤンガスならば33で利用価値の高い[[【しのびばしり】]]がある。ここからちょっと手を伸ばせば習得できるので覚えさせても良い。 余談として、Ⅷの公式ガイドブックに「MPを2しか消費しないので、MPの少ないヤンガスにお勧め」 という旨のガイドがあるが、 最速のレベル12で覚えた時点でのヤンガスのMPはわずか14。7回しか使えない。 その後も、レベル20ではMP23、レベル30になってもMPは48。 一貫してゼシカの1/5程度のMPしかなく、ヤンガスにとっての消費MP2は、ゼシカに置き換えるとベギラゴンとほぼ同等。 ヤンガスが使う場合はそれなりの使い方で冒険に臨みたい。 *DQM1、2、CH [[【かまいたち(特技)】]]の上位特技で、レベルが19(CHでは23)に上がると進化する。 消費MPは6になったが、レベルに応じたバギ系ダメージを与えるのは以前と同じ。 DQM1ではかがみのとびらのデュランが使い、こちらを苦しめる。 *DQMJ2、DQMJ2P、テリワン3D DQMJ1では欠席していたが、J2から復活。 バギとドルマの複合属性になったほか、上位特技の[[【トルネード】]]も誕生した。 消費MPはJシリーズでは8、テリワン3Dでは14と高めになっている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: