「【サマンオサ南の洞窟】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【サマンオサ南の洞窟】」(2012/10/26 (金) 08:48:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*DQⅢ [[真実を映し出すという伝説のアイテム>【ラーのかがみ】]]が眠っている洞窟。 周りを[[【毒の沼地】]]で囲まれてるあたり不気味。 四層構造だが、ここの名物はなんといっても地下2階にある21個もの宝箱である。 階段を下りた先に広がる大量のお宝に思わず心が躍る。 しかし中身は小銭や種など微妙なものばかり。 その上相当数の[[【ミミック】]]が混じっているので、調子こいて開けまくっていると危険。 特に北東の小部屋にある4つの宝箱は、全部ミミックというオチ。体力が少ないときなどに開けるのはやめておこう。 大量の宝箱に思わず当初の目的を忘れがちだが、目標は地下3階にある。 ただし、素直に階段を下りただけでは手に入らない(手に入るのは[[【ぬいぐるみ】]]だけ。堀井のジョークだろうか)。 地下1階からの階段をすこし南にいったところにある、1マスの[[【落とし穴】]]に落ちないといけないのだ。 Ⅲには[[【ガルナの塔】]]、[[【アープの塔】]]、[[【ルビスの塔】]]など、この手のわざと下に落ちないといけないダンジョンが多い。 道順を知ってしまえばすぐに攻略できる構造なのだが、中の敵は[[【ゾンビマスター】]]、[[【がいこつけんし】]]、[[【ガメゴン】]]など面倒な敵が多い。 特にゾンビマスターはマホトラを使いまくってくるので、残りMPには注意しておこう。 なお、リメイク版では「ラーの洞窟」となっている([[【フローミ】]]を使うとわかる)。 しかしFC版の公式ガイドブックなどの影響か、「サマンオサ南の洞窟」の方が一般的のようだ。 ----
*DQⅢ [[真実を映し出すという伝説のアイテム>【ラーのかがみ】]]が眠っている洞窟。 周りを[[【毒の沼地】]]で囲まれてるあたり不気味。 四層構造だが、ここの名物はなんといっても地下2階にある21個もの宝箱である。 階段を下りた先に広がる大量のお宝に思わず心が躍る。 しかし中身は小銭や種など微妙なものばかり。 その上相当数の[[【ミミック】]]が混じっているので、調子こいて開けまくっていると危険。 特に北東の小部屋にある4つの宝箱は、全部ミミックというオチ。体力が少ないときなどに開けるのはやめておこう。 大量の宝箱に思わず当初の目的を忘れがちだが、目標は地下3階にある。 ただし、素直に階段を下りただけでは手に入らない(手に入るのは[[【ぬいぐるみ】]]だけ。堀井のジョークだろうか)。 地下2階からの階段をすこし南にいったところにある、1マスの[[【落とし穴】]]に落ちないといけないのだ。 Ⅲには[[【ガルナの塔】]]、[[【アープの塔】]]、[[【ルビスの塔】]]など、この手のわざと下に落ちないといけないダンジョンが多い。 道順を知ってしまえばすぐに攻略できる構造なのだが、中の敵は[[【ゾンビマスター】]]、[[【がいこつけんし】]]、[[【ガメゴン】]]など面倒な敵が多い。 特にゾンビマスターはマホトラを使いまくってくるので、残りMPには注意しておこう。 なお、リメイク版では「ラーの洞窟」となっている([[【フローミ】]]を使うとわかる)。 しかしFC版の公式ガイドブックなどの影響か、「サマンオサ南の洞窟」の方が一般的のようだ。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: