DQM1・2
モンスターズ1、2に登場するモンスター。身体にギズモのような雲を持ったワシのような鳥。
同名のイギリスで製作された人形劇による特撮のTV番組とは関係ない。
1では小さなメダル13枚でもらえる。ただし、直接ではなくタマゴとしてだが。
配合するならひくいどり、ロックちょう、ヘルコンドルのいずれかにギズモを配合するか、
鳥系
モンスターに????系を配合することでも作れる。
名前の通り、稲妻斬り、稲妻、ジゴスパークと、雷を利用した特技ばかりを習得する。
もちろんデイン系には無敵で、バギ系にも無敵。他の耐性はイマイチだが……。
現実には存在しないが、アメリカ先住民族の伝説や神話に登場する鳥らしい。
他にも列車などに同名の名前がある。元ネタは一体どれかは不明である。
余談だが、日本アルプスに雷鳥という鳥が棲んでいるが、コイツとは似ても似つかない。
テリワン3D
自然系のランクAで復活。なぜか巨大化して2枠モンスターに。
元作とは姿を変え、ひくいどりをそのまま大きくしたような姿の、黄色と青の身体の鳥になっている。
自然系の位階最高位になっている他、ひくいどり×ホークブリザードでも生まれる。
にじくじゃくを四体配合で作る時には、おそらくこいつを2体生みだしている事だろう。
素早さが高めで、「みかわしアップ」と「まれにまもりの霧」を持つ為攻撃をかわしやすい。
プラス値25以上でイオブレイク、50以上でビリビリボディも付く。アクバーとの配合でデスタムーアを作れる。
所持
スキルは「ギラ&デイン」。
最終更新:2012年07月09日 03:27