DQⅤ
海上に出現する魚の
モンスター。
「イール(eel)」は英語でウナギを意味する。
その割にはフグかオタマジャクシのような丸っこい体型をしているのだが。
青年時代後半の海上に出現。
青年時代前半でも
【滝の洞窟】の最下層にのみ出る。
通常攻撃と膨れ上がってのしかかる強化攻撃を使い、たまに逃げる。
色違いの
【プクプク】と比べると守備力がわずかに上回っているだけでHPと素早さは負けている。
プクプクにはあったバギ耐性もない。
といっても、その差異はわずかなので、上位種なのか下位種なのかはよく分からない。
青年期前半にザコだったプクプクと能力に大差がないということで、
当然青年期後半では完全なザコである。
DQM2
水系モンスターとして登場。水系×スライム系の基本配合で誕生する。
不思議な鍵の異世界の海上に出ると、
【ようかい魚】か
【たまてがい】【おばけヒトデ】辺りと一緒によく出現する。
能力的には見るべきものはないが、水系の中でもレベルアップの速さはトップクラス。
地味にバイキルトを覚える。
最終更新:2012年10月24日 23:46