概要
Ⅱとキャラバンハートに登場する国家。
Ⅰの勇者が竜王討伐後に築いたとされる三つの王国の一つであり、
【ローレシア】の北西に位置する。
DQⅡ
【サマルトリアの王子】の祖国であり、王子に会うためにここに来ることになるが、当の王子はここには居ない。
すれ違いの旅の始まりの地である。
施設は道具屋・宿屋に加え教会がある。リメイク版では武器防具を扱う行商人もいる。
金の鍵の扉に閉ざされた宝物庫があり、中には伝説の防具である
【ロトのたて】がある。
最初からよこせよ!と言いたくなるが、未熟者が伝説の防具を付けるなど10年早いわ!という事なのだろう、多分。
北東部にはサマルの妹である
【サマルトリア王女】の部屋があり、話しかけると一緒に連れてってなどと駄々をこねるが、サマル王子に一蹴される。
一応ロトの血は引いているはずなので、その実力の程は気になるところではある。
なお、当初は現在の
【湖の洞窟】の位置にこのサマルトリアが設けられる予定であったらしいが、
ローレシアから遠すぎるということで、現在の位置になったとのこと。
DQMCH
Ⅱから数百年が経過したキャラバンハートでは、他王国の王政が崩壊する中、王政を維持している唯一の国である。
ただし城の兵士によると、Ⅱのサマルトリアの王子はシドーを倒した後国を去っており、現国王は直接のつながりはないらしい。
が、
【ベビーパンサー】をネコだと思い込んで飼ったりと、相変わらずわりとのんきもの。
設備は一通りそろっているほか、ここで医術士の
【イクサス】王子と、王様のペットのベビーパンサーの
【キャロル】を仲間にできる。
また、宿屋には占い師の
【リーラ】が再登場。今度は仲間になってくれるので忘れずに。
なお、王様はその後新しくネコを飼い始めた。
最終更新:2013年11月15日 22:54