DQⅣ
青い大ニワトリ。主にガーデンブルグ周辺やガーデンブルグ南東の洞窟に出現する。
【おおにわとり】→
【ドードーどり】→マンルースターの順番でこの系統では最強。
雄鶏を意味する「ルースター」を名に冠しているのでオスらしい。
PS版では力を合わせて炎を巻き起こすことはなくなってしまっている。
おそらく、攻撃アクションの処理に関係してだろうが、その代わりに高熱のガスを吐くようになった。
放っておくと次々と増えてガスを吐きまくる危険な
モンスターと変貌してしまった。
とはいえ単純になった行動パターンと、相変わらずの微妙な出現率などの関係で影が薄いのだが。
呪文を使って速攻で蹴散らしてしまいたいところ。
イオ・バギ・デイン系が有効。メラ・ギラ・ヒャド系は効かないことがある。
DS版もPS版と同様。ひとくいサーベルの同種仲間呼びは呼ばれた仲間が即座に動かないように調整されたが
コイツは変更無く普通に行動するので注意。
何にせよ力を合わせるアクションがオミットされたのは残念。次回のリメイクや再登場でいずれ再現されるのだろうか。
最終更新:2012年10月28日 23:02