味方の回復を優先する作戦。
一部作品では【いのち『を』だいじに】と微妙に名称が変わっているが、中身はほぼ同じのためここで取り扱う。
本編・モンスターズ
体力が半分以上あっても回復する慎重さ。
しかも敵の攻撃を予測していたかのようなタイミングで回復するため、ボス戦では特に役立つ。
この回復タイミングは、「
【めいれいさせろ】」ではほぼ不可能に近い。
ただ、攻撃回数が減って戦闘が長引いたり、相手が強敵すぎるとただのイタチごっこになることもある。
また、身の安全の確保=危機の回避という考え方からか、パーティの回復より戦闘終了を優先することもある。
回復手段を持っているキャラが、同時に強力な全体攻撃も使える場合、「
【ガンガンいこうぜ】」並にMPの大判振る舞いで雑魚敵を掃討してくれることが多々ある。
FC版ⅣやGB版テリワンでは【いのちをだいじに】の表記。
トルネコ3・少年ヤンガス
少年ヤンガスでは【いのちをだいじに】の表記。
最終更新:2013年08月25日 10:46