概要
GBC版Ⅲ、PS2版Ⅴに存在する有名な裏技。
欲しいアイテムを無制限に増やすことができる。
DQⅢ(GBC版)
- 【キメラのつばさ】と増やしたいアイテムを袋に入れる。
- キメラの翼を一度使って行き先が出たらキャンセル。
- 増やしたいアイテムを袋の中に入れる。
- アイテムが増える。そのまま袋の中に入れ続けるとさらに増える。
これを使えば1点もののアイテムも増やし放題。序盤で
【ゴールドパス】だって貰える。
ただし副作用もあり、勇者が2人に増えたり勇者の持ち物が消えたりする。
消えると致命的なものもあったりするので勇者1人で行うなり、
持ち物を薬草だけにするなりして、出きるだけ被害を抑えるようにした方が良い。
3ページ目でこのバグを使うと副作用は起きないので、通常はこのページで行う。
DQⅤ(PS2版)
- ふくろの最後のページの最後尾に増やしたいアイテムを置く(何でも良い。ただし、増やしたいアイテムの後ろに1つ以上の空きスペースが必要)。
- ふくろの最後から2番目のページに移動し、一番下の道具の所で十字キーの右+○ボタンを押す。(この時、○ボタンは右よりもほんの一瞬だけ遅く押す感じで)。
- 2で右ボタンを押したので袋の最後のページの最後尾にカーソルが移動する。
- そのまま最後尾のアイテムを仲間の誰かに渡すと、仲間の道具欄にアイテムが1個増えるが、袋の中のアイテムはそのまま。
これを使えば、世界樹の葉やエルフの飲み薬といった貴重消費物が一気に増やせるため、この後のゲームバランス崩壊は必至である。
装備品にも有効で、店で買える武具なら1つ買ってこの裏技を使えば金をかけることなく人数分揃えられる。
【コイン30万枚技】と併せればもはや怖い物はない。メタルキングの剣やグリンガムのムチも増やし放題だ。
ただし、
イベント上で必要になるアイテムを増殖させるとフリーズする恐れがあるので注意。
この方法を利用して
【みずのリング】を2個に増やすと、
【いのちのリング】を取らずに魔界に行くことができるので、
ストーリーの大幅ショートカットが可能。青年時代後半のイベントをほぼスルーできる。
トルネコ2(PS版)
こちらではバグではなく、テクニックとしての無限増殖が存在する。詳しくは
【分裂の壺】を参照。
あまりに強力なのでGBA版では分裂の壺自体が削除された。
最終更新:2013年03月21日 23:23