概要

FC版ⅡとⅢのデータ上にのみに存在する没アイテム。
通常のプレイではまず手に入らない。

DQⅡ

FC版Ⅱに存在する3つのボツアイテムの1つ。
使用しても効果はなく、2Gで売れる。
おそらくは同じボツアイテムである【みみせん】とセットで使う予定だったと思われる。

3つあるボツアイテムの最後の1つは名前がないが、
MSX版ではこのアイテムが【あぶないみずぎ】になっている。

DQⅢ

FC版から存在するボツアイテム。
SFC・GBCのリメイクでも削除されずに残っている。
FC版では7G、リメイク版では0Gで売れる。
GBC版では【キメラバグ】で強引に出現させることが可能。
GBC版では移動中に使用すると「○○○○は しのオルゴールを」と一瞬表示するだけでウィンドウが閉じ、
戦闘中に使用しても「しかし なにも おこらなかった!」と表示されるだけだが、

SFC版では戦闘中に使用することで、実際に効果を確認することができる。
使うとまず
○○○○は しのオルゴールの
ふたをあけた!
かなしいメロディーが ながれる。
と表示され、
スライムAの いきのねを とめた!
まず敵全員が死亡し、
○○○○は しんでしまった!
次に味方全員が死亡する。
ただ、敵にはザラキと同じ処理が行われているらしく、ザキ耐性のある敵は死ににくく、ザキに完全耐性があると全く死なない。
こちらは確実に全員死亡するが、【いのちのいし】を持っていると身代わりになり死を免れる。
また、消耗品であり、使うとなくなる。
なぜかリメイクしても残っていることから、【ぜんめつの石】【し】の様にデバッグに使っていたのかもしれない。

DQⅢ(ゲームブック)

Ⅱ・Ⅲとも通常のゲームプレイでは日の目を見ることのなかったこのアイテムだが、何とゲームブック版では晴れて重要アイテムに昇格。
登場するのは中巻。幽霊船を呼び出すのに必要な品としてスーの村で譲り受ける。
ただし実際に呼び出すには対になる「レライの竪琴」をルザミで入手してこなければならない。
竪琴を入手せずオルゴール単独で呼び出そうとすると、オルゴールの音色により全滅してしまう。

最終更新:2014年02月02日 16:24