系統としての水系
DQM2で新規に追加された系統。
GB版DQM1では陸地しか存在しなかったので水棲
モンスターのほとんどが出演できなかったが
DQM2では海に囲まれた世界が幸いし系統として成立することができた。
(
【ぐんたいガニ】【ダーククラブ】【ダンジョンえび】等はたくみに他系統に移りDQM1に出場したが)
その後はナンバリングや不思議のダンジョンでも系統として存在している。
一方でキャラバンハート以降のモンスターズでは
【自然系】に統合され、水系としては登場していない。
水の中にいるということで
【メラ系】や水系(属性の方)には強く、
感電したり水ごと凍って動けなくなるためか
【ヒャド系】や
【デイン系】などにはあまり強くない。
状態異常では、眠ったまま泳ぐという習性やエラ呼吸からか
【ラリホー系】・息封じ系に強い傾向がある。
PS2版トルネコ3では、水系モンスターは
【水路】の上に立っていると
水系以外から通常攻撃や隣接したキャラに効果のある特技を受けなくなる特性がある。
プレイヤーもオーシャンロッドか銀の爪の持つ水系特攻効果を使わなければ通常攻撃が届かないので注意。
GBA版トルネコ3では仕様が変更され、水路の上にいても通常攻撃が当たる反面、
倒しきらないとターン終了時にHPが全快するようになった。
どちらにせよ、水系を水路で相手にすることは避けたい。
特効武器
特効技
属性としての水系
最終更新:2014年02月09日 13:25