概要
【キラーマシン】【キラーマシン2】と続いたからにはいつかは出そうでなかなか出なかった
モンスター。
見た目は赤いカメラアイやブルーメタルのボディは他のキラーマシンと同じだが、
鎧から頭と手が生え、頭には角、左手には2発同時に発射できるボウガン、右手に斧を持っている。
そして下半身は某ロボットアニメの「足は飾りです」な ラスボス機を思わせる、スカート状の形状。
カッコイイと見えるかどうかはハッキリ言って微妙である。
DQMB
バトルロード第5章で初お披露目。
【ドクターデロト】が開発した究極の殺戮兵器で、全ての武器を使いこなすとか。
ステータスはHP:555 ちから:108 かしこさ:63 みのまもり:122 すばやさ:50。
攻撃手段は「CODE:233」と「CODE:083β」。
前者は体から風を起こして敵を攻撃し、後者は全ての武器を使って敵1体を攻撃する。
また、武闘家と組む事で、CODE:233が「CODE:313」へと変化。炎を纏って相手を攻撃する。なお、この時こいつは両方の技が単体攻撃になるので、SPカード
【ステテコダンス】の恩恵を十分に受けられる。
テリワン3D
物質系のSランクの三枠モンスター。バトルロードの時点ではそんなに大きくは見えなかったのだが……?
【勝ち抜きバトル】の100連勝目の景品で、一度だけもらえる。
こいつに
【ドラゴンマシン】を混ぜれば
【キラーマジンガ】が作れるが、こいつは配合では作れない上に三枠モンスターなので、めぐりあいの扉でも遭遇には苦労する。
キラーマジンガは他国マスターからスカウトできるので、素材にしてしまうのは得策ではない。
ステータスは、攻撃力、HP、賢さが低いが、守備力と素早さが高い。
特性は、常にマホカンタ、たいでんたいしつ、2~3回行動、タメキテボディ、+25でスタンダードキラー、+50で最後のあがきと、なかなか優秀。
スキルは固有の「
【キラーマシン3】」。
最終更新:2013年09月06日 01:30