この項目は
胴体部防具(鎧)の1つである「やみのころも」について解説しています。
Ⅲでゾーマがまとっていたバリアについては
【闇の衣】を参照してください。
概要
胴体部防具の一つで、リメイク版Ⅲ、Ⅶ、Ⅷ、Ⅸで登場する。
一貫して攻撃の回避率がアップするという効果を秘めており、Ⅸを除けば総じて守備力が高め。
DQⅢ(リメイク版)
女性装備を除くと武闘家・盗賊・遊び人の最強鎧として活躍。守備力は+78。
闇ゾーマのようなぶっ飛んだ性能はないものの、高い守備力と25%の確率で物理攻撃回避というボーナスがつく。
ゼニス城の謎解きで貰える他、すごろく場の宝箱から回収できる。
DQⅦ
【ガボ】の最強鎧(+78)として君臨。
しかし入手方法が
【ブラックサンタ】のドロップのみ、確率も相当低いため気付かなかった人も多いかもしれない。
耐性のこともあり、
【みずのはごろも】(+65)を優先する人がほとんどだったと思われる。
3DS版
【ヘルバンデット】もドロップする。
より強力で耐性のある
【おうじゃのマント】が登場した為、闇の衣は入手方法のこともあって、あまり使われないだろう。
すれちがい石版を使わないプレイならば、ガボの最強装備のままだが。
DQⅧ
DQⅨ
DQMBⅡ
最終章となる4章で登場。
能力はちから+20 かしこさ+14 みのまもり+35 すばやさ+44。
武闘家系職業向けの装備で、全属性攻撃に耐性を持ち、本家同様かなりの回避率を誇る。
しかし、呪文は必中な上に耐性が大幅に下がっているので注意。
また、SPカード
【ギガデイン】と
【ビッグバン】のダメージが3割増しになるという致命的な弱点を持つので、
【みかがみの盾】を装備する等、何かしらの対策はしないと返り討ちに遭う。
最終更新:2013年12月30日 15:49