概要
テリワン3Dに登場する
モンスター。
同作に登場するジュヒョウの国の魔戦士達の
乗り物。
頭部を覆ったケンタウロスのような生き物が、刺々しい巨大な戦車を後ろに引く姿をしている。
テリワン3D
エンディング後に登場。
タイジュの国に魔戦士達が乗り込んでくる場面で初登場。
どこからともなくやってきて、魔戦士達が去る時に一緒にいなくなる。
(その際には、旅の扉内で
Gサイズのモンスターが出現した時に用いられているBGMが流れる)
なお、顔を覆っているためか喋ることはなく、また元は乗り物であるためかこいつと直接戦う機会はない。
物質系のランクSSに属する、ギガボディ持ちの3枠(Gサイズ)モンスター。
能力はHPと守備力は高いが、MPとすばやさが低い。
その他は平均的。
特性は「ギガボディ」、「魔神攻撃」、「一族の誇り」、「AI2回行動」、「いきなりスカラ」。+25で「まれにマジックバリア」、+50で「おうえん」が加わる。
AI2回行動で魔神攻撃持ちなので当たれば驚異的な威力を発揮させられるが、同時に当てられるかどうかが課題になる。
「いきなりスカラ」、「まれにマジックバリア」、そして高いHPと守備力があるので耐久性は高い。ちなみにイオ系は反射する。
また、物質系としては珍しくバギと混乱に完全耐性を持ちルカニも半減できるが、ギラに弱くマインドを無効化できないという自然系に近い性質を持つ。
所持
スキルは固有の
【魔戦車ダビド(スキル)】。
魔戦士の配合以外での使い道は特にないが、HPや守備力が伸びやすいので、究極配合済みの低ランクモンスターの能力底上げには一役買ってくれる。勝ち抜きバトルに精を出しすぎて、牧場で飽和状態になっている場合は、能力提供用として使ってみるといいだろう。
最終更新:2013年09月08日 17:04