トルネコ2に登場する人物、及び施設。
トルネコが最初に助ける人物で、銀行を経営するためにトルネコの村にある屋敷を購入するも、その屋敷はダンジョンとなってしまう。
さらに、金庫もベビーサタンに盗まれてしまうなど、踏んだり蹴ったりなおじさん。
この金庫を取り戻すために、トルネコは
【屋敷のダンジョン】に挑むことになる。
金庫を取り戻した後は、屋敷が使えなくなったためかトルネコの家の隣の小屋で銀行屋を開く。
施設としては、本編の
【ゴールド銀行】とほぼ同じだが、一定金額を預けることによりアイテムをもらうことができる。
もらえるアイテムは以下の通り。
預けたゴールド |
PS版 |
GBA版 |
5000G |
しあわせのたね |
しあわせのたね |
10000G |
世界樹の葉 |
世界樹の葉 |
30000G |
合成の壺[6] |
合成の壺[6] |
50000G |
しあわせの指輪 |
小さなメダル×3 |
100000G |
白紙の巻物×3 |
しあわせの指輪 |
200000G |
ハラヘラズの指輪 |
ハラヘラズの指輪 |
400000G |
こんぼう+30 |
白紙の巻物×3 |
800000G |
皮の盾+30 |
こんぼう+30 |
1500000G |
分裂の壺[6]、いのりの巻物、すいだしの巻物 |
皮の盾+30 |
最終更新:2012年08月21日 20:13