DQⅦ
一方で弟であるホンダラには甘いところが見られる。
マーレに言われてホンダラに厳しく言うこともあるようだが、ホンダラが溜め込んでいた家賃やツケを払っていることが多い。
やたらがっしりした体格の短足で顔のデカいヒゲオヤジであり、イラストを見る限り4.5等身くらいしかない。
【キングスライム】を擬人化したようなマーレも彼も、主人公と全く似ていないのが不思議。
それもそのはず、実は主人公の生まれは……。
エスタード島が封印された時に漁船から海に落ちて死んだと思われていたが、実は
【シャークアイ】達に拾われて無事だった。
海に投げ捨てられた際、
【ギャオース】などの凶悪な魔物の群れと一人で戦おうとし、最後まで諦めなかったとか。
エンディングでは念願だった息子との漁に出る。
立派な人物は大抵殺され、生き残る奴は大抵ロクデナシという
【主人公の父親】陣の中では、たいへん立派かつ幸福な貴重な人物である。
ただでさえ鬱度が高く救われない話が多いⅦだが、主人公自身は他の作品と比べてそこまで不幸な体質でないという点もある。
なお、
【マール・デ・ドラゴーン】にいる男から、漁は上手いがギャンブル好きの知り合いがエスタード島を探して旅立ったという話が聞けるが、
この人物がボルカノとホンダラの祖先なのかも知れない。
名前の由来は、「火山」を意味する"volcano"(ボルケーノ)だと思われる。
最終更新:2014年02月18日 07:39