ロト編の繋がり
3→1→2
- DQ3→DQ1 DQ3エンディングで明白。
- 年代に関しては諸説あり。
- 400年説:公式ガイドブックより
- 100年説:すぎやまこういちが堀井雄二にDQ3の設定を確認した際、DQ1の100年前と聞いている。雑誌「キーボードスペシャル」1997年2月のSFC版DQ3インタビューでも同様のことを言っている。
- DQ1→DQ2 DQ2(FC)の説明書にDQ1の100年後と記されている。SFCとGBのオープニングに100年後と明記されている。
- 王者の剣、光の鎧、勇者の盾→ロトの武具、聖なる守り→ロトの印。
- 公式ガイドブックでは微妙に形が違う。
- DQ1のロトの盾の行方、DQ2のロトの兜の出自が不明。
3→1→2での謎
- 王者の剣=ロトの剣は何故DQ2の時代に弱くなったのか?
- 大地の精霊ルビスはDQ1の時代に何をしていたのか?
- DQ3、DQ1の時代にアレフガルド以外の大地は存在したのか?
- DQ1の勇者は本当にDQ3勇者の血を引くものだったのか?
- DQ2 ルビス「お前たちはロトの子孫たちですね? 私にはわかります。」
最終更新:2010年05月20日 11:29