Go Escape(エイプリルフール限定譜面)
譜面情報
難易度 |
Casual |
Normal |
Hard |
MEGA |
GIGA |
Level |
- |
- |
- |
- |
41 |
ノーツ数 |
- |
- |
- |
- |
1831 |
スタイル
楽曲情報
BPM |
152 |
アーティスト名 |
mmry |
ジャンル |
IDM |
長さ |
2:07 |
解禁方法 |
2021エイプリルフール限定 |
- 通常版に比べBPMが僅かに増加している(150→152)。
攻略情報?
GIGA:譜面画像(クリックで拡大表示)
- 2021年4月1日に突如として期間限定で公開されたエイプリルフール譜面。エイプリルフールに違わぬ冗談みたいな理不尽要素(下記)および高難度要素が含まれる。
- 特筆すべきは9小節目および76小節目。これらはパッと見普通のHoldノーツだが、その実正面トラックは下図のように配置されている。
- 要するに、Slideノーツが正面トラックの右手外側、つまり実プレイでは手の届かない位置(物理)にノーツが配置されているということである。
そのため、必然的に理論値(Ω)はおろかフルコンボも不可能であり、使っているキャラの性能によっては為す術もなくFailureとなるという超理不尽仕様となる。
- これまで音ゲー界隈ではエイプリルフールには常人には取れないようなギミックの譜面が公開されることが恒例となってきたが、ここにきて常人どころかゴリラすら取れない位置に配置する暴挙に出るとは、さすがエイプリルフールといったところか。
- ともかく、これは限定公開のジョーク譜面であるためあまり本気にせず笑って流すくらいにしておこう。
- 理不尽要素以外では25小節目以降しばらく続く左右片方での16分3鍵地帯が特徴的。
- かの^/7(L|?[_(L+#<>+&|^(o)を想起させる左右への全力の偏りだが、あちらは4鍵に対しこちらは3鍵、かつBPMも195から152へ下がり、また正面への追加も無いと多少有情になっている。
- 65小節目の後は本来であればアウトロとなりそのままフェードアウトするはずだが、この譜面だけはフェードアウトせず唐突な高音の後階段→怒涛の左右同時押しラッシュとなる。
この時最後の左右6点同時押しにおいて、左トラックの中央に極めて小さい482重ノーツが存在するため、これが拾えるかどうかでスコアが大幅に変化する。
譜面・難易度修正情報
音源
プレイ動画
譜面動画
コメント欄
最終更新:2025年01月04日 22:34