錬金術士
| HP | MP | 腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ | 魔力 | 抗魔力 | 集中力 |
| C | B+ | C+ | C | B+ | D | B+ | B | B+ |
固有スキル:
最大HPが10%、最大MPが15%上昇する
最大HPが10%、最大MPが15%上昇する
概要
主に横移動としてのクラスで上級な為、前期は3種合成出来る人が大変少ないクラスだった。
上級の割に、成長は特化した部分が1つもないので、錬金術士でLvが上がると、凄く中途半端な能力になりそうだ。それを覚悟の上で本職にするなら、PTの協力なくして出来ないだろう。
上級の割に、成長は特化した部分が1つもないので、錬金術士でLvが上がると、凄く中途半端な能力になりそうだ。それを覚悟の上で本職にするなら、PTの協力なくして出来ないだろう。
しかし、今期から合成率が導入された為、再合成/3種合成を覚えると、途端にPTの稼ぎ手となるので、誰でも出来る強化と違い、収入的にはかなり潤う。宝玉袋も美味しいので、上手く横移動しつつ、PTの稼ぎ手となろう。
装備
そもそも横移動で入る人が多いクラスなので、あまり拘る必要がない。
攻種も魔法が2つ、物理が1つで、わざわざ魔銃を使う必要がないのも有り難いが、一応得意武器が魔銃のクラスなので、クリティカル狙いで魔銃を装備するならば、装備にステ付加でクリUP(出来ればLv2以上)を付けて、火力の底上げをするのがベター。
攻種も魔法が2つ、物理が1つで、わざわざ魔銃を使う必要がないのも有り難いが、一応得意武器が魔銃のクラスなので、クリティカル狙いで魔銃を装備するならば、装備にステ付加でクリUP(出来ればLv2以上)を付けて、火力の底上げをするのがベター。
スキル解説
- 錬金術(Clv1/ATK/敵単/射程6/無属性魔法/MP200)
- ダメージ額の金塊作製/魔攻依存。威力は期待しない方が吉。
- 金に目が眩んで無闇に使うと、戦力の低下で勝てなくなったり、あっという間にアイテム欄を金塊で埋め尽くされて肝心なアイテムを捨てるなどという事になるので注意。
- ならばアイテム欄の空きを心配しなくていいBGで錬金でお金稼ごうという手を思いつくであろうが、残念ながらBGではダメージ判定こそあるものの必ず錬金失敗となり金塊は手に入らない。前述の通り威力もないので別のスキルを使おう。
- 再合成(Clv2/AUT)
- 宝玉合成にて、合成済みの宝玉を追加宝玉に使用可能になる。
- ※再合成というのは、既に合成済みの宝玉(2種合成では合成時に使用出来ない)を“追加宝玉として”使用出来る様になる。
- 基本成功率は通常の0.8倍の64%。こちらも同じ合成を繰り返す事で成功率を上げることは一応は可能の模様(ただし、二種合成とは取り扱いが別になる点は注意)
- 生命の秘薬Lv2(Clv3/STA)
- 最大HPが10%+最大MPが15%それぞれ上昇する。
- 強化をしない錬金術士本職なら、取り合えずこれをつけておくと良い。そうでなければ、自分の本職のSTAの方がお勧め。リジュネーターの横移動ついでならこれも手。戦士系からの横場合は防御系STAの方が理想。
- 永久心臓(Clv4/SPE)
- 毎ターン開始時、HP+MPが最大値の10%程度回復する。
- 純鍛冶職であまり攻撃に携らないのなら使うのも手。物理鍛冶の場合は「メンテナンス」とのチョイスで。むしろ、戦士系などから横移動してきた場合に、「内気功」の上位スキルとして是非これは使っていきたいところ。
- 大きな宝玉袋(Clv5/AUT)
- 宝玉を持てる最大数が5個増える。AUTOスキルなのでCLv5に到達した時点で使用可能だけでなく習得も同時に果たす。これがあるだけで、かなり助かる。
- 高等錬金術(Clv6/ATK/敵単/射程6/無属性魔法/MP400)
- ダメージ額の金塊作製/魔攻依存。
- これも下手に使うとアイテム欄を一気に圧迫するので、使用時には注意が必要。
- 係数もアレなので、戦闘的にもアイテム欄にも余裕のある時のみ推奨。BGではやはり無意味なので他のスキルを使おう。
- 宝玉合成術(Clv7/AUT)
- 宝玉合成にて、三種類の宝玉を使った合成が可能になる。
- これを使えると、かなりの稼ぎ手になれるので頑張ろう。
- 基本成功率は追加宝玉の2つともが未合成なら70%、1つ合成入りで0.8倍の56%、さらに2つとも合成だと0.64倍の43%となる。
- こちらも同じ合成パターンを繰り返すことで成功率が上がる。
- (ただし、二種合成・二種再合成・三種同士でも合成有無で、成功率の取り扱いが別になる点は注意)
- 宝玉停止(Clv8/ATK/敵単/射程1/物理/MP600)
- 宝玉の機能強制停止。
- 装備している利手・逆手・身体のうち1箇所の宝玉の機能をその宝玉のアビリティの数に関わらず停止させるスキル。
- 三種合成宝玉でも装備している相手がいれば絶大な効果が出るが、相手がロクな宝玉をつけていない場合は、使うだけ無意味という博打スキル。クエストではまず使う必要性が薄い。
- 更に射程1なので、横移動で3種合成を回収に来た前衛物理系以外には、ハイリスクでリターンが微妙な技。
- BG時に習得しきっていない宝玉合成術を使用するついでに、おまけでBG時に博打がてら使っておくくらいか?ご利用は計画的に。
有志のツッコミを待つ。