かかる人家もとおき所へ、女性として、夜更けて来べきにあらず。
いかさまにも化生のものにこそと、うしろめたく用心して侍りしに、
女うち笑みて、いだきたる子に、あれなるは父にてましますぞ。行きていだかれよとて突き出す。
――荻田安静『宿直草』
ステータス
※個体値0のステータスを表記しています。
No |
ファミリー |
モンスター名 |
種族 |
タイプ |
アビリティ |
スキル |
272 |
魔獣 |
絡新婦 |
|
妖女 |
術式 耐魅了 |
火吹き蜘蛛 五輪塔(潜在) |
カード |
原/亜 |
レア |
レベル |
HP |
攻撃 |
魔力 |
防御 |
命中 |
敏捷 |
属性耐性 |
状態耐性 |
 |
原種 |
銀 |
Lv.1 |
2400 |
600 |
1000 |
500 |
900 |
600 |
虚耐性20 |
眩暈耐性10 睡眠耐性5 恐怖耐性7 |
Lv.50 |
3794 |
1500 |
2500 |
1250 |
2250 |
|
 |
亜種1 |
金 |
Lv.1 |
2500 |
700 |
1200 |
600 |
1000 |
700 |
虚耐性30 |
Lv.70 |
4330 |
2100 |
3600 |
1800 |
3000 |
2100 |
 |
亜種2 |
金 |
Lv.1 |
2400 |
900 |
1200 |
500 |
1000 |
600 |
虚耐性30 |
Lv.70 |
4156 |
2700 |
3600 |
1500 |
3000 |
1800 |
Illustrated by 草野裕朗
入手方法
備考
- 読みはジョロウグモ。要するに女郎蜘蛛のこと。日本各地に伝わる蜘蛛の妖怪。美女に化けて誑かす→wiki
- フレーバーテキストの話では1・2尺(1尺≒30cm)の女郎蜘蛛。見ぬかれて斬りつけられ、天井裏に逃げ込んだが息絶えた。周囲には食い殺された無数の人間の死体があったという。
- 有名な話では、滝壺の主であり、近くの男に糸を付けて滝に引き込む。絡みついた糸を切り株になすりつけて回避するというのが定番
- 鳥山石燕の「画図百鬼夜行」では火を吹く子蜘蛛を操る
コメント
最終更新:2015年08月29日 02:33