アーニー@個人的まとめ

一浪一郎真実一路

最終更新:

ernie_ink

- view
管理者のみ編集可
4月29日
そろそろ何かを決めなくちゃね。きみは、誰よりも尊敬するA教授のいるA学部に進学したいと思っている。だけどA教授は「ほかの学部に行くべきだ」と言うんだよ。どうして?と尋ねても、A学部はダメだ!と言うばかり。困ったね。さあ、きみの選んだ進路は?
A A学部 37
B 他の学部 47

5月17日
今日はきみの学力を正確に計るための試験。ところが試験を始めてみると、試験前にちょっと開いた参考書と全く同じ問題ばかりが並んでたんだ。おいおい、このままならきみはきっと満点を取れるよ。だけどその結果はきみの正確な学力とは言えないかも知れない。試験のやり直しを申しでるかい?
A はい 32
B いいえ 48

5月29日
どうやらこの宇宙船の中で、きみだけが数学者らしい。二角形は「線」であり、一角形は「点」であるということで話がまとまりそうなんだけど、反対しているのはきみだけなんだ。反対し続けるきみのことを、船員たちは冷たい目で見始めている。それでも反対を貫くかい?
A 反対を貫く 40
B 賛成に転じる 35

7月1日
僕の考える文学によるとね、愛の反対は憎しみじゃないんだよ。それは何だと思う?
A 愛 25
B 忘却 44

7月23日
猛暑のせいか悪夢を見たよ。悪夢の中できみに襲い掛かって来たのは、きみに瓜二つの怪人だ。仕方ない、とにかく一発殴ってみようか。さあ、どこを狙う?
A 顔 38
B 胸 39

8月8日
きみの部屋に急に窓が増えた。開いた窓の向こうは異界で、得体の知れない何かがこちらをうかがっているようだ。きみはどうにも怖くなって一度は逃げたけど、何しろきみの部屋はここしかない。勇気を出して戻ってきたんだ。窓は相変わらず開いたままだ。何かの気配は…今はしない。窓をしめてしまおうか?もし、何かがこちらに移動しているのでなければいいけどね。
A 窓を閉める 33
B 向こうへ行く 35

8月29日
今日から架空ストアが新装開店だ。夏なのに春が来た感じだね。せっかくだから間違い探しをしよう。架空ストアの店頭に何か一つ間違いがある。それは何かな?
A 店員が違う 20
B 店名が違う 30

9月20日
これから涼しくなると勉強のしやすくてとても良いんだけどさ、夏に汗をかきながら図書館に行ったのも、今となっては良い思い出なんだ。そんな「今となっては良い夏の思い出」を一つ教えてくれないか?
A 居残り特訓 22
B プール掃除 30

10月11日
雨の日は勉強がはかどるね。はかどるのはいいんだけど、ちょっと先のことを考えてしまったりもするよ。僕の進路は本当にこれでいいのかってね。目標は漠然と見えているんだけど、もっと踏み込んで詳しく考えてみるべきなのかな。それとも一歩引いて眺めてみた方がいいんだろうか。うーん、どうしてもそんなことを考えてしまうんだよ。
A 踏み込んで 27
B 一歩引いて 23

11月2日
ううーん、何度確かめても計算は間違っていないんだけど、答えが、その、何というか、どうにもしっくり来ないんだよな。こんな答えになるはずがない、だけど計算は間違ってない、いや、間違ってるのかな、いやいや、そんなこんなで2週間だよ。どうしよ。
A 市長に相談 16
B 長老に相談 39

11月24日
ここだけの話だけど、カップスープが好きなんだ。寒い夜、勉強の合間にちょっと一息ついて。いいよね、あの温かみ。それだけでも十分なところにコーンポタージュに入っているクルトンがまたいいよね。で、ここからが好みの分かれるところだと思うけど、クルトンはカリカリの方が好き?それともふやけた方がお好みかな?
A カリカリ 40
B ふやふや 14

12月16日
うーん、眠い。どうにも眠気に勝てない時はどうしたらいいかな。目覚まし時計に運命を託してちょっとだけ仮眠を取るか、笑顔でラジオ体操をしてみるか、薬物に頼るか、おっと怪しい薬物じゃないよ、お風呂に入るか、僕だったら屋根に上ってミカンをむいたりするけれど、きみならどうする?
A 女装男装する 21
B 恋文を書く 30

ウィキ募集バナー