ローグ系
基本性能
Lv |
クラス名 |
種族 |
雇用費 |
移動型 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動力 |
召喚数 |
備考 |
1 |
ローグ |
人間 |
85 |
強脚 |
1200 |
60 |
45 |
40 |
40 |
40 |
50 |
60 |
0 |
0 |
150 |
1 |
|
15 |
バンディッド |
人間 |
265 |
強脚 |
2500 |
80 |
45 |
40 |
40 |
40 |
50 |
60 |
0 |
0 |
150 |
1 |
|
25 |
アサシン |
人間 |
1325 |
強脚 |
4000 |
100(+120) |
45 |
40 |
40 |
40 |
60 |
60 |
0 |
6 |
150 |
1 |
素早さアップ |
上位雇用時のステータス
※下位からクラスチェンジしたものはHPMPが上記の値になる。
Lv |
クラス名 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動 |
召喚 |
15 |
バンディッド |
2780 |
108 |
87 |
68 |
68 |
68 |
50 |
130 |
0 |
0 |
150 |
1 |
25 |
アサシン |
4480 |
148(+120) |
117 |
88 |
88 |
88 |
60 |
180 |
0 |
6 |
150 |
1 |
属性耐性
Lv |
クラス名 |
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
1 |
ローグ |
-2 |
0 |
+2 |
+2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
15 |
バンディッド |
-2 |
0 |
+2 |
+2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-1 |
0 |
+5 |
0 |
25 |
アサシン |
-2 |
0 |
+4 |
+4 |
+3 |
+3 |
+3 |
+3 |
+3 |
+3 |
0 |
+5 |
0 |
バステ耐性
Lv |
クラス名 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
1 |
ローグ |
+2 |
+2 |
0 |
0 |
0 |
+2 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
15 |
バンディッド |
+2 |
+2 |
0 |
0 |
0 |
+2 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
25 |
アサシン |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
+4 |
-1 |
-1 |
-1 |
使用可能スキル
スキル名 |
使用可能LV |
攻撃力 |
発動距離 |
射程 |
消費MP |
属性 |
備考 |
シミター |
LV1~14 |
(attack+dext)×30 |
0 |
0 |
0 |
斬撃 |
ヒット後(attack+dext)×20の攻撃が発動 |
シミター+2 |
LV15~LV24 |
ヒット後(attack+dext)×20の3連射攻撃が発動 |
シミター+4 |
LV25~ |
ヒット後(attack+dext)×20の5連射攻撃が発動 |
ナイフ |
LV1~14 |
(attack+dext)×30 |
250 |
250 |
0 |
突撃 |
近接不可 減速20% |
トラップナイフ |
LV15~ |
300 |
300 |
ヒット後(attack+dext)×10のステ低下攻撃(攻撃、防御、素早さ、技術、移動)が発動 近接不可 減速20% |
暗殺 |
LV25~ |
(attack+dext)×50 |
0 |
0 |
0 |
- |
即死付与33% |
手裏剣 |
LV25~ |
(attack+dext)×30 |
300 |
300 |
0 |
斬撃 |
4連射 近接不可 減速20% |
シャドウ |
LV25~ |
magic×80 |
600 |
600 |
42 |
暗黒 |
2×3連射 範囲 減速50% |
フィアー |
LV25~ |
magic×25 |
350 |
350 |
49 |
暗黒 |
恐慌付与100% 味方遮蔽 範囲 貫通 減速50% |
使用可能魔法
成長
※HPは20、MPは2、レベルアップごとに固定値で成長。
Lv |
クラス名 |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
技術 |
exp_mul |
1-14 |
ローグ |
5 |
5 |
4 |
4 |
7 |
124 |
15-24 |
バンディッド |
7 |
7 |
4 |
4 |
9 |
126 |
25- |
アサシン |
10 |
10 |
6 |
6 |
12 |
128 |
雇用可能な勢力
所属する人材
雇用可能な人材
アッサム,
リーシャ,
ハシム,
ギリアナ,
ボスヴォラク,
フェネ,
ボエ,
グェネヴィア,
チャンドラ,
エヴィータ(S4),
ガルバトロ
探索で入手可能な地域
コモン:(なし)
アンコモン:北港デファッカ, トーロン港, ハーマンシュタイン, ベルベル港, リンドブルク, サハルカハン
レア:(なし)
考察
中距離戦闘を得意とする盗賊クラス。前衛に出すには耐久面があまりにも不安だが後衛にしては射程と威力が物足りない。
機動力もあまりなく強脚を活かせないとすぐ敵前衛に追いつかれてしまう。漫然と運用してもあまり戦果は出せないだろう。
そこで注目すべきは技術の高さ、これは一般の中でもトップクラスである。そしてLV25で習得する闇魔法Bが鍵となる。
闇魔法Bで使用可能なフィアーは射程350、貫通でなんと恐慌付加100%である。
恐慌に強いであろうと技術の低いユニットが多い前衛クラスならばかすっただけで大抵逃げ出し始める。
恐慌にはキュアフィアⅡのような範囲治療が無いのも強み。
精神魔法持ちの敵後衛は治療で攻撃どころではなくなり、大抵の敵ならば丸ごと無力化できる。
またトラップナイフのステータス半減は
ブレイブなどの強敵や果ては魔神にも切り札になりえる、バフを剥がしてくれるのは嬉しい。
恐慌で行動不能になったところをトラップナイフで弱らせ他のユニットに倒してもらう、と意外にも自前のスキルのみで完結しているユニット。
一見力不足だが、細かい操作をくわえてやれば十分に活躍が見込めるクラスである。
敵として
威力の無いシャドウを皮切りにフラフラと近づいてきてこれまた威力の高くない手裏剣等を投げてくる。
バンディッドの時のみトラップナイフを好み厄介だが基本的に空気な敵だと思われる。
リーダースキルによって煙玉等を習得している場合は注意が必要。
オススメ指揮官
能力的にはかなり自己完結しているものの、別の状態異常を付与できるスキルとの相性も抜群。
煙玉を付与してくれる
キャナ・
ガルバトロに始まり、
オルパンの毒手裏剣、
リーシャのイリュージョン、
ボスウォラクのポイズンショット、
グェネヴィアのアグニカクテル&メズマライズと状態異常系スキルを付与してくれる上司には事欠かないため、
好きなスキルを付与してくれる人材の下に付けるといいだろう。
コメント欄
- あたいをもっと活躍させておくれよ! -- キャナ (2025-08-03 00:55:52)
- ↑…傭兵止めて一般人材になったら? -- 名無しさん (2025-08-03 16:13:07)
- 強くなった! -- 名無しさん (2025-08-25 01:21:42)
最終更新:2025年08月25日 01:21