エヴィータ
列伝
S1
マーメイドの女王。
その美貌は『絶蒼の貌』と例えられる。一万年前の魔神と精霊の戦いでは、多数のマジックアイテムを亜人と人間の双方へ提供した。もともとは野心も戦う意志も持たない、穏やかな性格だったが魔神の復活に影響されて発狂し、人間への侵略を開始する。
S4
マーメイドの女王。
その美貌は『絶蒼の貌』と例えられる。一万年前の魔神と精霊の戦いでは、多数のマジックアイテムを亜人と人間の双方へ提供した。元々は戦いを好まぬ彼女は、
ライバートの献策によって魔王
チャンドラを討ち取り、
ライバート部と
クシャーラーンの残党を受け入れ、発狂から立ち戻ってライバートと会談、人間中心の大陸秩序を覆し、自分たちの為の世界を造る為に立ち上がる。
台詞
S1
雇用時
あははははは!! 人間は死ね!死ね! 混沌の帳よ降りよ!!
退却時
あーばばばばば
撃破時
あばば、ダ=ジムよぉぉ! 加護ぉぉぉぉ!!
待機時
+
|
... |
殺せ、殺せ! 陸の者どもを殺せえええ!
あーひゃひゃひゃひゃ!!
KILL!KILL!!
|
前進時
+
|
... |
いけー、ぶっ殺せー!!
MINAGOROSHI!
全殺し確定だッ!!
あたしがこの手で殺してやるよ
待って!止まって!
|
互角時
+
|
... |
……
アハッ、殺し合うって楽しいね♪
トチ狂って、お友達にでもなりに来たのかい
ああ、やめてください、やめてください!!
いぐううううう!!
|
優勢時
+
|
... |
これぞ臨場感を凌駕してリアルに於いて反映実現される、有質量の全ての結果
PUSH!PUSH!
捕虜?いらないよ♪
アーハハハハハハ!!
ああ、ごめんなさい……
|
劣勢時
+
|
... |
まやかすなァーッ!!
私ハ、終ル 皆、死ヌ
当然の、報いですね……
死ぬ、死んでしまうぅぅぅ
しーにーたーくーなーいー!!
ひぎぃぃぃぃぃ!!
あべし!
|
必殺技
+
|
... |
ウルティマウェーブ
ダ=ジムよ! 我に力を! あひゃひゃひゃ!!
|
S4
雇用時
貴方がたにも正義はありましょう。勿論、私にも大望はございます。
退却時
無理をする必要はありませんね……
撃破時
或いは、之も報いかもしれませんね……
待機時
+
|
... |
我々の、混沌より産まれし者達の為に!
我らこそ、真の正義!
秩序でもなく、魔神の為でもなく、我らの為に!
|
前進時
+
|
... |
行け、我らの世界を造る為に!
我に続け! 勝利は疑いようもない!
さあ、行きなさい!
我らこそ、真の秩序の体現者!
|
互角時
+
|
... |
……やりますね
負けるわけには、いかないのです!
我らの手を待つ者達の為に!
さあ、次はだれ!
はっ!
|
優勢時
+
|
... |
これが、これが種族解放の第一手……
多くの血が、流されましたね……
戦いは哀しみを産む、だけど……
勝利、か
|
劣勢時
+
|
... |
当然の、報いですね……
泡へと還りましょう
……まだです、まだ終わってない
正義は我らにあるはずなのに……
|
必殺技
+
|
... |
ウルティマウェーブ
ダ=ジムよ、貴方の力だけはお借りします ハッ!!
|
基本スペック
基本能力値
HP |
1400 |
MP |
240 |
攻撃 |
60 |
防御 |
35 |
魔力 |
80 |
魔抵抗 |
65 |
素早さ |
40 |
技術 |
50 |
HP回復 |
10 |
MP回復 |
25 |
移動 |
150 |
移動タイプ |
海上 |
召喚数 |
6 |
召喚レベル |
20% |
耐性
斬撃 |
突撃 |
打撃 |
弓矢 |
火 |
水 |
風 |
地 |
天 |
暗黒 |
精神 |
解呪 |
神聖 |
-2 |
+2 |
+2 |
0 |
+2(+4) |
+2 |
0 |
+2 |
-2(-3) |
-2 |
+2 |
+5 |
0 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
石化 |
恐慌 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
-2 |
-2 |
+2 |
+2 |
+2 |
0 |
-1 |
0 |
-2 |
+2 |
0 |
考察
全般
アクエリアのマスター。
S1ではOPで発狂するため戦闘時の台詞が非常に特徴的。時折入る正気発言が哀愁を誘う。
S4で正気に戻り、台詞が変化し雇用も大幅に強化される。
操作方法
必殺技のウルティマウェーブが非常に強力。マーメイド部隊で突撃→必殺技でだいたい綺麗になる。
防御面はウェーブに依存するので、敵陣のただなかでMPが切れるとゴソッと持って行かれる事があるので注意しよう。
潤沢なMPからレイフリーズを連発するのも強力で、特にネ=ドゥネ=ケイスで
フェ=バンドと相対するときはぜひ連れて行きたい。
オススメ陪臣・兵科・指揮官
マーメイド自体が育てば強力な種族なので基本マーメイドで問題ない。魔力強化されたウェーブ突進は凶悪な破壊力。
召喚数UPを活かすなら育った人魚の魔物使い部隊を率い、大量の召喚を行ってから皆でレイフリーズを乱射する後衛にもなれる。
ただし、魔力もMP回復もあまり高くないため魔法攻撃を重視するならやはりマーメイド(もしくはオークソーサラー)になる。
早期に入手可能な
ネレイデは有力な陪臣候補。互いに魔力が強化されるうえ海上移動で足並みも揃えやすい(ウェーブの分だけ遅れるが)。
逆にエヴィータを陪臣にする意義は薄い。
敵対時対処法
育った彼女たちと戦う機会はそう多くは無いが、高レベルになってしまった場合は海では戦わない事が重要になる。
斬撃と天属性に弱いため的確に突きたい……が、レベル25以降のウェーブ2は双方に相殺2を持つ。可能なら早期に対処したい。
大量の吸血属性を用意するのは難しいため、ウェーブが切れた時を狙ってフルボッコにするのが最も汎用性があると言える。
生半可な前衛では魔力強化ウェーブとスパイラルチャージの水・突撃の合わせ技に成す術がなく素通りされる上、彼女の必殺技を喰らうと大惨事。
最初から壁を作るのではなく、苦手地形で下がりつつウェーブを移動で切らせた上で壁を張って倒すと良いだろう。
コメント欄
最終更新:2018年06月25日 05:31