アドベンチャーパート
最初のうちはちょいっと成長が早いキャラとなるが後半となるにつれ「俺に断てないものなどない!」を地でいく。
目つきが悪く、中二病で友達は長瀬仁と広川聡美のみという有様だった。
目つきが悪く、中二病で友達は長瀬仁と広川聡美のみという有様だった。
※後述大量のネタバレあり。閲覧は本編クリア後推奨
| + | ... |
シミュレーションパート
シェアリングしなければ結界を展開できない。展開してもHPは全キャラ中最弱で、敵の攻撃ですぐに破壊されてしまう。
長く持たせるには久美と組んでガードさせるなどの工夫が必要。
わりきって、シェアリングは他キャラのフィールドスキルを借りるのを目的に使ったほうが良いかもしれない。
LPを消耗しやすいので、月丘さんやコロナなど、LP回復フィールドスキルを持つキャラと同じエリアで行動しよう。(同部隊である必要はない)
また、主人公なので戦闘不能=ゲームオーバーとなる。LPの回復し忘れや「見切」の設定し忘れによる事故死に注意。
その反面、攻撃力は最強クラスであり、まさに高火力紙装甲を地で行く。
シェアリングにより攻撃属性が変わるので、状況に応じて使い分けられる器用なキャラでもある。
「見切」を覚えれば、結界無し状態でもMPが続く限り攻撃をかわし続けることができる。
ただ、リアクションスキルに反応する敵のダメージスキルを使われると「見切」前にダメージを食らう。
MP下降をなくす「死角封じ」は、コロナの「どらごにっく・ぶれす!!」や刻乃の「制御」を実用的なものにしてくれる。
事前にMPを貯める必要はあるが、ボス戦が格段に楽になる。
長く持たせるには久美と組んでガードさせるなどの工夫が必要。
わりきって、シェアリングは他キャラのフィールドスキルを借りるのを目的に使ったほうが良いかもしれない。
LPを消耗しやすいので、月丘さんやコロナなど、LP回復フィールドスキルを持つキャラと同じエリアで行動しよう。(同部隊である必要はない)
また、主人公なので戦闘不能=ゲームオーバーとなる。LPの回復し忘れや「見切」の設定し忘れによる事故死に注意。
その反面、攻撃力は最強クラスであり、まさに高火力紙装甲を地で行く。
シェアリングにより攻撃属性が変わるので、状況に応じて使い分けられる器用なキャラでもある。
「見切」を覚えれば、結界無し状態でもMPが続く限り攻撃をかわし続けることができる。
ただ、リアクションスキルに反応する敵のダメージスキルを使われると「見切」前にダメージを食らう。
MP下降をなくす「死角封じ」は、コロナの「どらごにっく・ぶれす!!」や刻乃の「制御」を実用的なものにしてくれる。
事前にMPを貯める必要はあるが、ボス戦が格段に楽になる。
- シェアリング
再行使間隔は3ターンに設定されているが1ターン目から使える。シェアした相手のフィールドスキルも1ターン目から使える。
効果は3ターンで消える。結界が破壊されると無属性になる。
論説部メンバーや追加ディスクのゲストキャラへのシェアリングは不可。
効果は3ターンで消える。結界が破壊されると無属性になる。
論説部メンバーや追加ディスクのゲストキャラへのシェアリングは不可。
シェアリングするなら、防御◎を狙う。
偶然だが、フィールドスキルもCHARGEは長いが効果の大きいスキル。(ファストスピード・荷重・ノイツァイト)
偶然だが、フィールドスキルもCHARGEは長いが効果の大きいスキル。(ファストスピード・荷重・ノイツァイト)
オーダースキル
| 逸刀『仁王断』 | ||||
| 対象 | 対戦者 | Lv | 攻撃力倍率 | |
| 1 | 5.4×1Hit | |||
| 消費MP | 0 | 2 | 5.7×1Hit | |
| 3 | 6.5×1Hit | |||
| タイミング | オーダー | 4 | 7.6×1Hit | |
| 5 | 9.1×1Hit | |||
| 備考 | ダメージ | 6 | 11.0×1Hit | |
| 7 | 13.3×1Hit | |||
| 属性 | シェアリング | 8 | 15.9×1Hit | |
| 9 | 19.0×1Hit | |||
| 必要アイテム | - | 10 | 22.4×1Hit | |
| 詳細 | 対戦者に対して攻撃を行います。 | |||
メインスキル
攻撃スキルはこれと死刀『七閃八討』だけ上げれば問題ない。
攻撃スキルはこれと死刀『七閃八討』だけ上げれば問題ない。
| 憎刀『十悶字』 | ||||
| 対象 | 対戦者 | Lv | 攻撃力倍率 | |
| 1 | 1.8×2Hit | |||
| 消費MP | 0 | 2 | 1.9×2Hit | |
| 3 | 2.2×2Hit | |||
| タイミング | オーダー | 4 | 2.6×2Hit | |
| 5 | 3.2×2Hit | |||
| 備考 | ダメージ | 6 | 3.9×2Hit | |
| 7 | 4.7×2Hit | |||
| 属性 | シェアリング | 8 | 5.7×2Hit | |
| 9 | 6.9×2Hit | |||
| 必要アイテム | 想起珠【揚】 | 10 | 8.1×2Hit | |
| 詳細 | 対戦者に対して攻撃を行います。 | |||
MP0の2Hit攻撃なのでLP削りに使える。
攻撃属性は他のスキルと同じで攻撃力倍率が低いのでレベルを上げる必要は無い。
攻撃属性は他のスキルと同じで攻撃力倍率が低いのでレベルを上げる必要は無い。
| 惨刀『鳳閃花』 | ||||
| 対象 | 対戦者 | Lv | 攻撃力倍率 | |
| 1 | 9.7×1Hit | |||
| 消費MP | 2 | 2 | 10.1×1Hit | |
| 3 | 11.1×1Hit | |||
| タイミング | オーダー | 4 | 12.6×1Hit | |
| 5 | 14.5×1Hit | |||
| 備考 | ダメージ | 6 | 16.9×1Hit | |
| 7 | 19.8×1Hit | |||
| 属性 | シェアリング | 8 | 23.2×1Hit | |
| 9 | 27.1×1Hit | |||
| 必要アイテム | 想起珠【絶】 | 10 | 31.5×1Hit | |
| 詳細 | 対戦者に対して攻撃を行います。 | |||
不用スキル
| 死刀『七閃八討』 | ||||
| 対象 | 対戦者 | Lv | 攻撃力倍率 | |
| 1 | 7.9×2Hit | |||
| 消費MP | 7 | 2 | 8.2×2Hit | |
| 3 | 8.7×2Hit | |||
| タイミング | オーダー | 4 | 9.4×2Hit | |
| 5 | 10.3×2Hit | |||
| 備考 | ダメージ | 6 | 11.5×2Hit | |
| 7 | 13.0×2Hit | |||
| 属性 | シェアリング | 8 | 14.9×2Hit | |
| 9 | 17.2×2Hit | |||
| 必要アイテム | 想起珠【地】 | 10 | 20.0×2Hit | |
| 詳細 | 対戦者に対して攻撃を行います。 | |||
統果の最高威力攻撃スキル …なのだが中盤の初めであっさり入手できる。
想起珠入手順は死刀、憎刀、惨刀の順。
憎刀(二)惨刀(三)死刀(四)の意味はあるのだろうか。
憎刀(二)惨刀(三)死刀(四)の意味はあるのだろうか。
| 極刀『魔刃・刹断』 | ||||
| 対象 | 対戦者 | Lv | 攻撃力 | |
| - | 0×3Hit | |||
| 消費MP | 20 | |||
| タイミング | オーダー | |||
| 備考 | ダメージ | |||
| 属性 | シェアリング | |||
| 必要アイテム | イベント | |||
| 詳細 | 対戦者に対して、LPに直接ダメージを 与えます。対戦者に結界が無い場合、 LPに与えるダメージが倍になります。 | |||
結界を素通りしてLPを削る。後半の無駄にLPの多いボスに。ただMP消費がハンパない。
MP変動がない。シェアリングなしの攻撃でも敵MPが増えない。
敵の結界破壊後のLP削りは、味方の攻撃属性と攻撃力が関係なくなり、誰でもできる。統果のHPの低さも合わせて考えると、このスキルをあえて使う必要がない。
むしろ余裕が有る時か対ラスボス仕様。
MP変動がない。シェアリングなしの攻撃でも敵MPが増えない。
敵の結界破壊後のLP削りは、味方の攻撃属性と攻撃力が関係なくなり、誰でもできる。統果のHPの低さも合わせて考えると、このスキルをあえて使う必要がない。
むしろ余裕が有る時か対ラスボス仕様。
| 霊刀『瞬刃一閃』 | ||||
| 対象 | 対戦者 | Lv | 攻撃力 | |
| 1 | 15%×1Hit | |||
| 消費MP | 4 | 2 | 16%×1Hit | |
| 3 | 17%×1Hit | |||
| タイミング | オーダー | 4 | 18%×1Hit | |
| 5 | 19%×1Hit | |||
| 備考 | ダメージ | 6 | 21%×1Hit | |
| 7 | 23%×1Hit | |||
| 属性 | シェアリング | 8 | 25%×1Hit | |
| 9 | 27%×1Hit | |||
| 必要アイテム | 予約特典パッチ | 10 | 30%×1Hit | |
| 詳細 | 対戦者の現在の結界耐久値から 何割か吸収し、自分の結界を回復させます。 | |||
珍しい%攻撃スキル。
敵の現在HPの○%が攻撃力になるため、できるだけ高HPの敵を狙いたい。
攻撃力上昇スキルなどの影響を受けない。あくまで基準は敵のHPのみ。
シェアリングすると属性表示されるが、属性相性はなく常に普通。普通なのにMP変動はない。
唯一の自己HP回復スキルなのでたまに役立つかも。また、攻撃相性が苦手な敵の場合でも敵MPの増加を防げる。
ボス戦などで、敵HP100%、シェアリング防御◎なら、スキルLv1でも統果が全快する。
敵の現在HPの○%が攻撃力になるため、できるだけ高HPの敵を狙いたい。
攻撃力上昇スキルなどの影響を受けない。あくまで基準は敵のHPのみ。
シェアリングすると属性表示されるが、属性相性はなく常に普通。普通なのにMP変動はない。
唯一の自己HP回復スキルなのでたまに役立つかも。また、攻撃相性が苦手な敵の場合でも敵MPの増加を防げる。
ボス戦などで、敵HP100%、シェアリング防御◎なら、スキルLv1でも統果が全快する。
| 同調 | ||||
| 対象 | 味方・全体 | Lv | 変動値 | |
| 1 | +25 | |||
| 消費MP | 5 | 2 | +30 | |
| 3 | +40 | |||
| タイミング | オーダー | 4 | +55 | |
| 5 | +75 | |||
| 備考 | 攻撃力上昇 | 6 | +100 | |
| 7 | +130 | |||
| 属性 | シェアリング | 8 | +165 | |
| 9 | +205 | |||
| 必要アイテム | 想起珠【快】 | 10 | +250 | |
| 詳細 | 味方全員の攻撃力を上昇させます。 (2ターン継続) | |||
| 結界拡散 | ||||
| 対象 | 味方・全体 | Lv | 変動値 | |
| - | - | |||
| 消費MP | 3 | |||
| タイミング | オーダー | |||
| 備考 | 特殊防御 | |||
| 属性 | シェアリング | |||
| 必要アイテム | 想起珠【破】 | |||
| 詳細 | 自分の結界を破壊し、その属性色からの ダメージを無効化します。使用したターン中 味方全員に対して効果が発生します。 | |||
| 死角封じ | ||||
| 対象 | 味方・全体 | Lv | 変動値 | |
| - | - | |||
| 消費MP | 無印:10 FD:15 | |||
| タイミング | オーダー | |||
| 備考 | 特殊効果 | |||
| 属性 | シェアリング | |||
| 必要アイテム | 想起珠【驚】 | |||
| 詳細 | 使用したターンの間、味方のスキルの使用や 耐性への攻撃、敵からの弱点への攻撃による メシアポイントの下降を無効化します。 | |||
要はそのターン中に消費MPの多いスキルを使い放題になる。
統果が敵の超弱点を攻撃できる場合には、MP+3がなくなるということなので、MP13より多く使わないと損。
属性相性でのMP増加はある。銀龍光などでは防御の際のMP増加がなくなる。
かなり使えるスキルで様々な組み合わせができるため、色々試してみよう。
統果が敵の超弱点を攻撃できる場合には、MP+3がなくなるということなので、MP13より多く使わないと損。
属性相性でのMP増加はある。銀龍光などでは防御の際のMP増加がなくなる。
かなり使えるスキルで様々な組み合わせができるため、色々試してみよう。
リアクションスキル
| 魂込 | ||||
| 対象 | 自分 | Lv | 変動値 | |
| 1 | +25 | |||
| 消費MP | 4 | 2 | +30 | |
| 3 | +40 | |||
| タイミング | 味方オーダー前 | 4 | +55 | |
| 5 | +75 | |||
| 備考 | 攻撃力上昇 | 6 | +100 | |
| 7 | +130 | |||
| 属性 | シェアリング | 8 | +165 | |
| 9 | +205 | |||
| 必要アイテム | 想起珠【起】 | 10 | +250 | |
| 詳細 | 自分の攻撃力を上昇させます。 | |||
観極を覚えるまでのつなぎ。超弱点の場合の底上げに使えるくらい。
| 観極 | ||||
| 対象 | 対戦者 | Lv | 変動値 | |
| - | -1 | |||
| 消費MP | 6 | |||
| タイミング | 味方オーダー前 | |||
| 備考 | 結界耐性低下 | |||
| 属性 | シェアリング | |||
| 必要アイテム | 想起珠【沌】 | |||
| 詳細 | 対戦者の結界耐性を全て、 1段階弱体化します。 | |||
相性+1なので実質の消費MPは5。敵耐性◎以外なら、見切よりMP下降が少ない。
敵耐性○でも強引に殴れる。敵が1体のときには強力な効果。
発動がオーダー前なので死角封じのコンボには組みにくいが、全体ダメージスキルとのコンボも強力。
効果は大きいのだが、調子に乗って使いまくるとMPを使いすぎるので多用に注意。
敵耐性○でも強引に殴れる。敵が1体のときには強力な効果。
発動がオーダー前なので死角封じのコンボには組みにくいが、全体ダメージスキルとのコンボも強力。
効果は大きいのだが、調子に乗って使いまくるとMPを使いすぎるので多用に注意。
| 見切 | ||||
| 対象 | 自分 | Lv | 変動値 | |
| - | - | |||
| 消費MP | 6 | |||
| タイミング | 敵スキル前 | |||
| 備考 | 特殊防御 | |||
| 属性 | シェアリング | |||
| 必要アイテム | 想起珠【捷】 | |||
| 詳細 | 攻撃を回避して、ダメージを無効化します。 結界が存在しない時のみ発動します。 | |||
統果の生命線。ブラストやリアクション反応スキルに気をつけよう。
| 消散 | ||||
| 対象 | 割込対象 | Lv | 変動値 | |
| - | - | |||
| 消費MP | 7 | |||
| タイミング | 敵スキル前 | |||
| 備考 | 特殊効果 | |||
| 属性 | シェアリング | |||
| 必要アイテム | 想起珠【遷】 | |||
| 詳細 | 味方がLPにダメージを受ける時、 受けるLPダメージを1点減らします。 | |||
虹法結界
| HP倍率 | 青 | 赤 | 緑 | 白 | 黒 |
| 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 | 変動 |
フィールドスキル
| シェアリング | ||||
| 対象 | 同エリアの味方 | Lv | 変動値 | |
| チャージ | 3ターン | 1 | ||
| 効果 | 3ターン | 2 | ||
| カテゴリ | シェアリング | 3 | ||