防具
装備すると防御力が上がる。特殊能力を持つものもある。
値=盾の強さ 形=グラフィックの種類 買値,売値=店での買値,売値 ネットG=ネットギタンで購入する際の買値
印=合成するさい入る印とその空き 投=投げた時のダメージ 銅,銀,金,大金=それぞれのダンジョンで出るか否か
腹>毒>竜>外>呪>盗>地>錆>返>正>矢>赤>青
名前 |
値 |
買値 |
売値 |
ネットG |
印 |
投 |
銅 |
銀 |
金 |
大 |
備考 |
編集 |
青銅甲の盾 |
4 |
500 |
75 |
|
〇〇〇 |
10 |
〇 |
〇 |
〇 |
― |
|
編集 |
鉄甲の盾 |
6 |
800 |
125 |
|
〇〇〇〇 |
10 |
〇 |
〇 |
〇 |
― |
|
編集 |
風魔の盾 |
14 |
7500 |
2000 |
|
〇〇〇〇〇 |
100 |
― |
〇 |
〇 |
― |
|
編集 |
螺旋風魔の盾 |
30 |
90000 |
|
|
〇〇〇〇〇〇 |
|
― |
― |
― |
店 |
|
編集 |
ただの盾 |
3 |
100 |
40 |
|
(なし) |
8 |
― |
― |
― |
― |
合成に使うとこれに変化。 |
編集 |
見切りの盾 |
3 |
12500 |
2500 |
|
外〇〇 |
20 |
― |
〇 |
〇 |
― |
敵の攻撃が外れやすくなる。約1/3の確率で外れる? |
編集 |
ハラモチの盾 |
2 |
1800 |
350 |
|
腹〇〇 |
10 |
― |
〇 |
〇 |
― |
満腹度の減り方が半減する。(通常時は10ターンに1減る。装備時は20ターンに1減る。ハラヘリの腕輪装備時は通常と同じ10ターンに1減る。) |
編集 |
呪いよけの盾 |
3 |
15000 |
3000 |
|
呪〇〇 |
20 |
― |
― |
― |
〇 |
呪いを防ぐ。シュテン大金山150階以降で入手可能。 |
編集 |
木甲の盾 |
3 |
5500 |
500 |
|
錆〇〇 |
10 |
店 |
店 |
店 |
― |
ミドロの錆で修正値が下がるのを防ぐことができる。ただしオドロの印はずし攻撃は防くことができない。 |
編集 |
地雷ナバリの盾 |
4 |
5500 |
1100 |
|
地〇〇〇 |
20 |
― |
〇 |
〇 |
― |
地雷ダメージを減らす。通常の地雷のダメージはHPの1/4。大型地雷のダメージはHPの1/2にする。自爆の巻物のダメージも軽減する。 |
編集 |
名前 |
値 |
買値 |
売値 |
ネットG |
印 |
投 |
銅 |
銀 |
金 |
大 |
備考 |
編集 |
トドの盾 |
5 |
3500 |
400 |
|
盗〇〇 |
20 |
― |
― |
〇 |
― |
アイテムを盗まれなくなる。 |
編集 |
毒よけの盾 |
5 |
3000 |
500 |
|
毒〇〇 |
10 |
― |
― |
〇 |
― |
毒を防ぐ。ただし、しおやだんの最大値減少は防げない。 |
編集 |
龍神の盾 |
10 |
8500 |
2200 |
|
竜〇〇〇〇 |
20 |
― |
― |
〇 |
― |
ドラゴン系の吐く炎の被ダメージ値が半減する。 |
編集 |
矛の盾 |
15 |
12000 |
1250 |
|
矛〇〇 |
8 |
― |
店 |
〇 |
〇 |
防御力の値がそのまま攻撃力になる。両手持ち装備。他の武器に合成できない。 |
編集 |
身かわしの盾 |
4 |
7500 |
1800 |
|
矢〇〇〇〇 |
10 |
― |
店 |
〇 |
〇 |
飛んでくる矢をかわせる。罠の矢も回避可能。落ちた矢は拾える。 |
編集 |
バトルカウンター |
5 |
6000 |
1500 |
|
返〇〇〇〇 |
10 |
― |
店 |
〇 |
― |
ダメージの1/3を跳ね返す。直接攻撃のみで矢やドラゴンの炎などの特殊攻撃によるダメージをはね返すことができない。 |
編集 |
使い捨ての盾 |
0 |
3500 |
1000 |
|
捨〇 |
1 |
― |
〇 |
〇 |
― |
初期の防御力が高い。修正値+70の状態で落ちている。ダメージを受けるたび修正値-1。他の武器に合成できない。 |
編集 |
白虎の盾 |
35 |
35000 |
10000 |
|
腹錆 |
100 |
― |
〇 |
〇 |
〇 |
初期の防御力が高い。銀山(61F?~)・金山・大金山のモンスターハウス限定で登場するタイガーウホーンがたまに落とす。又は銀山中層以降店売り。 |
編集 |
サソリの盾 |
50 |
18000 |
4000 |
|
(なし) |
50 |
― |
〇 |
〇 |
〇 |
初期の防御力が高い。銀山(87F?~)・大金山のモンスターハウス限定で登場するしびれサソリがたまに落とす。 |
編集 |
正面戦士の盾 |
22 |
5000 |
1500 |
|
正〇〇〇〇〇〇 |
50 |
― |
店 |
店 |
― |
初期の防御力が高い。正面3方向のみ防御力2倍、横と後方は0になる。+99まで鍛えれば正面の防御力は盾の中で最大になる(全モンスターから1ダメージしか食らわない)。 |
編集 |
名前 |
値 |
買値 |
売値 |
ネットG |
印 |
投 |
銅 |
銀 |
金 |
大 |
備考 |
編集 |
百鬼の盾 |
1 |
45000 |
8000 |
30000 |
〇〇〇〇〇〇〇 |
|
― |
― |
― |
― |
電網よろず屋で購入。印のスロット数が一番多い。 |
編集 |
赤の盾 |
2 |
3500 |
80 |
|
赤〇 |
20 |
― |
― |
― |
― |
持ったままダンジョンに入るとシレンの笠と服の縞模様が赤色になる。銀山クリア報酬。 |
編集 |
青の盾 |
2 |
3500 |
80 |
|
青〇 |
20 |
― |
― |
― |
― |
持ったままダンジョンに入るとシレンの笠と服の縞模様が青色になる。銅山クリア報酬。 |
編集 |
コメント
- シュテン大金山170階程度にて、「螺旋風魔の盾」入手。印のスロットが6、90000ギタンで店売りでした。能力値は30です。その他は不明。 -- よしよし (2012-07-20 03:10:36)
- シュテン大金山195Fの店にて、『螺旋風魔の盾』が90000ギタンで売っていました。 防御力は30、空き印は6個。
こちらLimitedバージョンです。
百鬼シリーズは未確認です。 -- ホトケ (2012-08-30 05:23:02)
- 風魔の盾、15になってるけど14じゃないの? -- 名無しさん (2014-10-30 23:31:04)
- 風魔の盾の値を修正 -- 名無しさん (2015-11-01 02:32:13)
最終更新:2015年11月01日 02:32