イベント「[[水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島>イベント情報/水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島]]」にて実装された期間限定★4アルターエゴ。~ ★4アルターエゴとしても配布アルターエゴとしても[[メカエリチャン]]/[[Ⅱ号機>メカエリチャンⅡ号機]]以来4年半ぶりの実装となる。~ [[アイリスフィール〔天の衣〕]]以来となる、イベント告知では詳細を隠されていた配布サーヴァントでもある。(こちらは配布サーヴァントの存在は告知されていたが)~ #include(アルターエゴのクラス特性) ステータスはバランス。★4アルターエゴとしてはATKワースト・HPトップ。~ カード構成はBAAQQ+A全体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が3/3/4/5/3。N/A0.68→0.47と標準より低め。~ クラススキルは「''対魔力 A''」「''道具作成 C''」「''神性 A-''」。~ 属性は中立・中庸・地。アルターエゴとしては初めての〔男性〕サーヴァント。〔魔性〕〔子供〕特性を持つ。〔ヒト科〕や〔魔獣型〕は持たない。~ **スキル ''【スキル1】木星の鏡像 A'' CT:8-6~ 味方全体に3TのArts強化とNP獲得量アップ、自身に3Tのスター獲得状態を付与。~ Arts寄りのパーティで味方のダメージ・NP両方をサポートしつつ、クリティカルを狙いやすくできる。~ ''【スキル2】視肉 EX'' CT:8-6~ 味方単体に各3T・1回のガッツ・弱体無効・強化解除耐性を付与する。~ 耐久面のサポートやデバフ・強化解除の対策ができるが、味方単体なので使い所が難しい。~ ターゲット集中持ちに付与すると敵からの攻撃やスキルが集中しやすいため余すことなく使える。~ 各1回なのでいずれかについて不安がある味方に保険的に使うのも手だろう。~ ''【スキル3】凶つ神 A'' CT:8-6~ 敵全体にスキル封印(1T)を付与し、自身の宝具威力アップ(3T)と最大30%のNP獲得する。~ 敵の妨害をしつつ、自身の宝具に繋げやすくできる。~ **宝具「&ruby(タイソエイ・アウェイクン){太歳頭上動土}」 敵全体に〔太歳の禍〕(3T)と呪い(5T)を付与して、〔人〕特攻の攻撃を行うArts全体宝具。~ 〔太歳の禍〕は敵が退場した時に味方(=残った敵)に防御力ダウン・呪い・呪厄を付与する状態。~ 例えば3体の敵に対して宝具を使用して1体が残った時に、その残った敵には防御力ダウン40%・呪い4000ダメージ・呪厄200%(=毎ターン12000ダメージ)が付与されることになる。~ 〔人〕は多く四騎士サーヴァントで半分以上(実装時点82騎/155騎)が属す。 NP回収量はスキル1込みで18~27%程度。連射は不可能ではないが一工夫が必要。 #include(特性/〔人属性〕) #include(状態/〔呪い〕) #include(状態/〔呪厄〕) **総評 ダメージ面・耐久面のサポートも可能でありながら、自身もダメージを出しやすい全体アタッカー。~ 〔人〕特攻・アペンドスキル3の〔アサシン〕への攻撃適性・呪い&呪厄でダメージを稼ぎやすい。~ クエストがボス1体+取巻多数の構成の場合、宝具での雑魚一掃がそのままボスへのデバフ・追加ダメージにつながる。~ **相性の良いサーヴァント 宝具を連射したいなら[[アルトリア・キャスター]]や[[玉藻の前]]など定番のArtsサポーター。~ **相性の良い概念礼装 早めに宝具を打ちたいなら[[カレイドスコープ]]や[[虚数魔術]]など初期NP礼装。あるいは、常に呪い特攻が付与される[[ほしの歩き方]]がおすすめ。~
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる