No.338
ステータス
基本情報
| No.338 | 
| 真名 | 太歳星君 | 
| Class | アルターエゴ | Rare | 4 | Cost | 12 | 
| コマンドカード | 能力値 | Lv. 1 |  | 霊基再臨 |  |  |  |  | 聖杯転臨 |  |  |  |  |  | 
| Quick | Arts | Buster | HP | 1976 |  |  |  |  | 12350 |  |  |  |  |  | 
| 2 | 2 | 1 | ATK | 1545 |  |  |  |  | 9271 |  |  |  |  |  | 
 
隠しステータス 
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
    
    
        
| 隠しステータス | 
| 相性 | 地 | 属性 | 方針 | 性格 | 性別 | 宝具 | 全体A | 
| 成長 | 凸型 | 中立 | 中庸 | 男 | スター発生率 | 9.8 | 
| ヒット数 | Q | A | B | EX | 宝具 | スター集中度 | 98 | 
| 4 | 3 | 3 | 4 | 3 | DR | 35.0 | 
| N/A | 0.47 | N/D | 4.00 | 
| 特性 | サーヴァント / 人型 / 神性 / 魔性 / 子供 | 
 
     
 
能力値
    
    
        
|  | HP | ATK | 総合値 |  | ATK クラス補正
 | 総合値 クラス補正
 | 
| Lv. 1 |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 霊基再臨 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
| 聖杯転臨 | 
|  |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
 
     
 
宝具
| タイソエイ・アウェイクン 太歳頭上動土
 |  | 
| Card | ランク | 種別 | 効果 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| Arts | A | 厄災宝具 | 敵全体に〔太歳の禍〕状態を付与(3T) |  | 
| 効果<死亡時に「味方全体の防御力をダウン(3T) | 20 | 
| &呪い状態を付与(3T) | 1000 | 
| &呪厄状態(呪いの効果量がアップする状態)を付与(3T)」を発動する状態> | 100 | 
| &呪い状態を付与(5T) | 2000 | 
| &強力な攻撃[Lv]
 Arts(x1.0) | 450 | 600 | 675 | 712.5 | 750 | 
| &〔人の力を持つ敵〕特攻<OC:特攻威力UP>
 Arts(x1.0) | 150 | 162.5 | 175 | 187.5 | 200 | 
 
保有スキル
Skill1:木星の鏡像 A
| 305,A | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 8 | 味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv](3T) | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
| &NP獲得量をアップ[Lv](3T) | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
| +自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3T) | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
 
Skill2:視肉 EX
| 404,EX | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 8 | 味方単体にガッツ状態を付与[Lv](1回・3T) | 1000 | 1200 | 1400 | 1600 | 1800 | 2000 | 2200 | 2400 | 2600 | 3000 | 
| &弱体無効状態を付与(1回・3T) |  | 
| &強化解除耐性をアップ[Lv](1回・3T) | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 100 | 
 
Skill3:凶つ神 A
| 512,A | CT | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 8 | 敵全体にスキル封印状態を付与(1T) |  | 
| +自身の宝具威力をアップ[Lv](3T) | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
| &NPを増やす[Lv] | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
解放条件
- 
初期
- 
霊基再臨を1段階突破する
- 
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
| 100,A | 対魔力  | 
| 自身の弱体耐性をアップ | 20 | 
 
| 103,C | 道具作成  | 
| 自身の弱体付与成功率を少しアップ | 6 | 
 
| 326,A- | 神性  | 
| 自身に与ダメージプラス状態を付与 | 195 | 
 
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
| 301 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] | 30 | 32 | 34 | 36 | 38 | 40 | 42 | 44 | 46 | 50 | 
 
Skill2:魔力装填
| 601 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 20 | 
 
Skill3:対アサシン攻撃適性
| 300 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
Skill4:特撃技巧向上
| 303 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身のクリティカル威力をアップする[Lv] | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 | 
 
Skill5:スキル再装填
| 613 | 効果 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 | Lv.8 | Lv.9 | Lv.10 | 
| 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) | 1 | 2 | 3 | 
 
 
育成
霊基再臨
| 段階 | QP | 再臨用素材 | 
| 1段階 | QP,5万 | ファン1号の証,x1 | 
| 2段階 | QP,15万 | ファン1号の証,x1 | 
| 3段階 | QP,50万 | ファン1号の証,x1 | 
| 4段階 | QP,150万 | ファン1号の証,x1 | 
 
    
    
        | + | 再臨素材/聖杯転臨合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計再臨用素材 |  
| 霊基再臨 | QP,220万 | ファン1号の証,x4 |  
| 聖杯転臨 | QP,4900万 | 聖杯,x7 |  
| 聖杯転臨 Lv.100-120
 | QP,1.2億 | 聖杯,x10
cn_338,x300,サーヴァントコイン |  | 
 
スキル強化
| レベル変動 | QP | 強化素材 | レベル変動 | QP | 強化素材 | 
| Lv1→Lv2 | QP,10万 | 殺の輝石,x4
狂の輝石,x4 | Lv2→Lv3 | QP,20万 | 殺の輝石,x10
狂の輝石,x10 | 
| Lv3→Lv4 | QP,60万 | 殺の魔石,x4
狂の魔石,x4 | Lv4→Lv5 | QP,80万 | 殺の魔石,x10
狂の魔石,x10 | 
| Lv5→Lv6 | QP,200万 | 殺の秘石,x4
狂の秘石,x4 | Lv6→Lv7 | QP,250万 | 殺の秘石,x10
狂の秘石,x10 | 
| Lv7→Lv8 | QP,500万 | 八連双晶,x6
ホムンクルスベビー,x6 | Lv8→Lv9 | QP,600万 | 精霊根,x7
呪獣胆石,x7 | 
| Lv9→Lv10 | QP,1000万 | 伝承結晶,x1 | 
 
    
    
        | + | 強化素材合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計強化素材 |  
| x1 | QP,2720万 | 殺の輝石,x14
狂の輝石,x14
殺の魔石,x14
狂の魔石,x14
殺の秘石,x14
狂の秘石,x14
ホムンクルスベビー,x6
八連双晶,x6
精霊根,x7
呪獣胆石,x7
伝承結晶,x1 |  
| x3 | QP,8160万 | 殺の輝石,x42
狂の輝石,x42
殺の魔石,x42
狂の魔石,x42
殺の秘石,x42
狂の秘石,x42
ホムンクルスベビー,x18
八連双晶,x18
精霊根,x21
呪獣胆石,x21
伝承結晶,x3 |  | 
 
アペンドスキル強化
| レベル変動 | QP | 強化素材 | レベル変動 | QP | 強化素材 | 
| スキル解放 |  | cn_338,x120,サーヴァントコイン | Lv1→Lv2 | QP,10万 | 殺の輝石,x4
狂の輝石,x4 | 
| Lv2→Lv3 | QP,20万 | 殺の輝石,x10
狂の輝石,x10 | Lv3→Lv4 | QP,60万 | 殺の魔石,x4
狂の魔石,x4 | 
| Lv4→Lv5 | QP,80万 | 殺の魔石,x10
狂の魔石,x10 | Lv5→Lv6 | QP,200万 | 殺の秘石,x4
狂の秘石,x4 | 
| Lv6→Lv7 | QP,250万 | 殺の秘石,x10
狂の秘石,x10 | Lv7→Lv8 | QP,500万 | 枯淡勾玉,x6
血の涙石,x4 | 
| Lv8→Lv9 | QP,600万 | 夢幻の鱗粉,x14
煌星のカケラ,x7 | Lv9→Lv10 | QP,1000万 | 伝承結晶,x1 | 
 
    
    
        | + | 強化素材合計 | 
| 合計 | 合計QP | 合計強化素材 |  
| x1 | QP,2720万 | cn_338,x120,サーヴァントコイン
殺の輝石,x14
狂の輝石,x14
殺の魔石,x14
狂の魔石,x14
殺の秘石,x14
狂の秘石,x14
枯淡勾玉,x6
夢幻の鱗粉,x14
血の涙石,x4
煌星のカケラ,x7
伝承結晶,x1 |  
| x5 | QP,13600万 | cn_338,x600,サーヴァントコイン
殺の輝石,x70
狂の輝石,x70
殺の魔石,x70
狂の魔石,x70
殺の秘石,x70
狂の秘石,x70
枯淡勾玉,x30
夢幻の鱗粉,x70
血の涙石,x20
煌星のカケラ,x35
伝承結晶,x5 |  | 
 
絆レベル
    
    
        
|  | 絆ポイント | サーヴァントコイン | 到達報酬 | 
| 累計 | Next | 累計数 | 獲得数 | 
| Lv.0 | 0 | 1,000 | 0 | 0 |  | 
| Lv.1 | 1,000 | 1,500 | 5 | 5 |  | 
| Lv.2 | 2,500 | 2,000 | 10 | 5 |  | 
| Lv.3 | 4,500 | 2,500 | 15 | 5 |  | 
| Lv.4 | 7,000 | 3,000 | 20 | 5 |  | 
| Lv.5 | 10,000 | 225,000 | 25 | 5 |  | 
| Lv.6 | 235,000 | 255,000 | 30 | 5 | 聖晶石 x2 | 
| Lv.7 | 490,000 | 285,000 | 50 | 20 | 聖晶石 x2 | 
| Lv.8 | 775,000 | 315,000 | 70 | 20 | 聖晶石 x2 | 
| Lv.9 | 1,090,000 | 365,000 | 90 | 20 | 聖晶石 x2 | 
| Lv.10 | 1,455,000 | 1,090,000 | 130 | 40 | 絆礼装 | 
| Lv.11 | 2,545,000 | 1,230,000 | 180 | 50 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.12 | 3,775,000 | 1,360,000 | 240 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.13 | 5,135,000 | 1,500,000 | 300 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.14 | 6,635,000 | 1,640,000 | 360 | 60 | 聖晶石 x30 | 
| Lv.15 | 8,275,000 | - | 420 | 60 | 聖晶石 x30 | 
 
 
    
    
        | + | 礼装画像&効果 (ネタバレ注意) | 
| No.1589 | ★★★★SR | 目覚め |  
|  | COST | 9 | 527 | 太歳星君(アルターエゴ)装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&ガッツ発動時に敵全体に呪い状態(3000ダメージ・5T)を付与 |  
| HP | 100 |  
| ATK | 100 |  | 
     
 
性能
イベント「水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島」にて実装された期間限定★4アルターエゴ。
★4アルターエゴとしても配布アルターエゴとしてもメカエリチャン/Ⅱ号機以来4年半ぶりの実装となる。
アイリスフィール〔天の衣〕以来となる、イベント告知では詳細を隠されていた配布サーヴァントでもある。(こちらは配布サーヴァントの存在は告知されていたが)
    
    
        | + | アルターエゴのクラス特性 | 
| 相性 | ライダー、キャスター、アサシンへの与ダメージ1.5倍 セイバー、アーチャー、ランサーへの与ダメージ0.5倍
 フォーリナーに有利
 プリテンダーに不利
 |  
| スター集中度 | 100(平均的) |  
| 攻撃力補正 | なし |  
| クラススキル | 対魔力:弱体耐性アップ |  
| - | - |  
| 成長 | 種火、フォウくんはALLのみクラス一致 |  
| 再臨素材 | 2種類のクラスのピース、モニュメントを使用 |  
| スキル素材 | レベル7までは再臨素材と同じクラスのスキル石を使用 レベル8、9では金素材を多数使用
 |  | 
 
ステータスはバランス。★4アルターエゴとしてはATKワースト・HPトップ。
カード構成はBAAQQ+A全体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が3/3/4/5/3。N/A0.68→0.47と標準より低め。
クラススキルは「対魔力 A」「道具作成 C」「神性 A-」。
属性は中立・中庸・地。アルターエゴとしては初めての〔男性〕サーヴァント。〔魔性〕〔子供〕特性を持つ。〔ヒト科〕や〔魔獣型〕は持たない。
スキル
【スキル1】木星の鏡像 A CT:8-6
味方全体に3TのArts強化とNP獲得量アップ、自身に3Tのスター獲得状態を付与。
Arts寄りのパーティで味方のダメージ・NP両方をサポートしつつ、クリティカルを狙いやすくできる。
【スキル2】視肉 EX CT:8-6
味方単体に各3T・1回のガッツ・弱体無効・強化解除耐性を付与する。
耐久面のサポートやデバフ・強化解除の対策ができるが、味方単体なので使い所が難しい。
ターゲット集中持ちに付与すると敵からの攻撃やスキルが集中しやすいため余すことなく使える。
各1回なのでいずれかについて不安がある味方に保険的に使うのも手だろう。
【スキル3】凶つ神 A CT:8-6
敵全体にスキル封印(1T)を付与し、自身の宝具威力アップ(3T)と最大30%のNP獲得する。
敵の妨害をしつつ、自身の宝具に繋げやすくできる。
宝具「
太歳頭上動土
」
敵全体に〔太歳の禍〕(3T)と呪い(5T)を付与して、〔人〕特攻の攻撃を行うArts全体宝具。
〔太歳の禍〕は敵が退場した時に味方(=残った敵)に防御力ダウン・呪い・呪厄を付与する状態。
例えば3体の敵に対して宝具を使用して1体が残った時に、その残った敵には防御力ダウン40%・呪い4000ダメージ・呪厄200%(=毎ターン12000ダメージ)が付与されることになる。
〔人〕は多く四騎士サーヴァントで半分以上(実装時点82騎/155騎)が属す。
NP回収量はスキル1込みで18~27%程度。連射は不可能ではないが一工夫が必要。
    
    
        | + | 〔呪い〕状態付与持ち一覧 | 
| Class | Rare | Name | スキルによる付与 | Range | Turn | Damage |  
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |  
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |  
| 剣 | 5 | メドゥーサ | 自己封印・暗黒神殿 (CT:6-8) | Quick攻撃 | 5T | 500 |  
| 槍 | 5 | 玉藻の前 | 真夏の呪術 (CT:7-9) | 単体 | 5T | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 |  
| 750 | 800 | 850 | 900 | 1000 |  
| 術 | 3 | メフィストフェレス | 道化の大笑 (CT:6-8) | 単体 | 5T | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 |  
| 750 | 800 | 850 | 900 | 1000 |  
| 殺 | 4 | アサシン・パライソ | おろちの呪 (CT:5-7) | 通常攻撃 | 3T | 500 |  
| 裁 | 4 | 壱与 | 鬼道(滅)(CT:6-8) | 全体 | 5T | 1000 |  
| 讐 | 5 | 平景清 | 痣丸の霧 (CT:6-8) | 敵全体 | 3T | 500 |  
| 4 | 宇津見エリセ | 黄泉路の境界 (CT:6-8) | 敵全体 | 3T | 1000 |  
| 分 | 5 | 蘆屋道満 | リディクールキャット (CT:6-8) | 敵全体 | 3T | 500 |  
| 道満の呪 (CT:5-7) | 敵全体 | 5T | 1000 | 1100 | 1200 | 1300 | 1400 |  
| 1500 | 1600 | 1700 | 1800 | 2000 |  
| ラーヴァ/ティアマト | 赤き星の瞳 (CT:6-8) | 敵全体 | 3T | 1000 | 1100 | 1200 | 1300 | 1400 |  
| 1500 | 1600 | 1700 | 1800 | 2000 |  
| 降 | 5 | 闇のコヤンスカヤ | 女神変生(獣) (CT:6-8) | 通常攻撃 | 3T | 300 | 320 | 340 | 360 | 380 |  
| 400 | 420 | 440 | 460 | 500 |  
|  |  
| 降 | 5 | ヴァン・ゴッホ | 虚数美術 (CT:6-8) | 自身 | 10T | 100 |  
| 澪標の魂 (CT:5-7) | 味方全体 | 10T | 100 |  
| Class | Rare | Name | 宝具による付与 | Range | Turn | Damage |  
| OC 100% | OC 200% | OC 300% | OC 400% | OC 500% |  
| 弓 | 4 | 妖精騎士トリスタン | 痛幻の哭奏 | 単体 | 5T | 1000 |  
| 槍 | 4 | エリザベート | 鮮血魔嬢 | 全体 | 3T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| アルトリア〔オルタ〕 | 最果てにて輝ける槍 | 全体 | 5T | 500 | 750 | 1000 | 1250 | 1500 |  
| 最果てにて輝ける槍(強化後) | 全体 | 5T | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 | 3000 |  
| 虞美人 | 夏魔必滅槍舞 | 単体 | 3T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| 3 | ディルムッド | 破魔の紅薔薇、必滅の黄薔薇 | 単体 | 5T | 500 | 750 | 1000 | 1250 | 1500 |  
| 2 | 武蔵坊弁慶 | 五百羅漢補陀落渡海 | 全体 | 3T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| 五百羅漢補陀落渡海(強化後) | 全体 | 3T | 1000 | 2000 | 3000 | 4000 | 5000 |  
| 術 | 5 | 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 | 石兵八陣 | 全体 | 3T | 500 |  
| 石兵八陣(強化後) | 全体 | 6T | 1000 |  
| 4 | エリザベート〔ハロウィン〕 | 鮮血特上魔嬢 | 全体 | 3T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| 3 | メフィストフェレス | 微睡む爆弾 | 全体 | 3T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| 1 | アマデウス | 死神のための葬送曲 | 全体 | 3T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| 殺 | 4 | 虞美人 | 呪血尸解嘆歌 | 全体 | 5T | 2000 |  
| 狂 | 5 | モルガン | はや辿り着けぬ理想郷 | 全体 | 5T | 1000 |  
| 千利休 | 一期一会 | 全体 | 5T | 1000 |  
| 4 | アタランテ〔オルタ〕 | 闇天蝕射 | 単体 | 3T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| 2 | サロメ | あなたにくちづけしたわ | 単体 | 5T | 1000 |  
| 裁 | 4 | 壱与 | 宵闇翳る月御珠 | 全体 | 3T | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 | 3000 |  
| 讐 | 5 | 巌窟王 エドモン・ダンテス | 虎よ、煌々と燃え盛れ | 全体 | 5T | 500 | 750 | 1000 | 1250 | 1500 |  
| ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕 | 吼え立てよ、我が憤怒 | 単体 | 5T | 500 | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 |  
| 平景清 | 諸行無常・盛者必衰 | 単体 | 5T | 1000 | 2000 | 3000 | 4000 | 5000 |  
| 4 | ゴルゴーン | 強制封印・万魔神殿 | 全体 | 5T | 1000 | 1500 | 2000 | 2500 | 3000 |  
| 分 | 5 | 蘆屋道満 | 狂瀾怒濤・悪霊左府 | 全体 | 5T | 1000 |  
| グレゴリー・ラスプーチン | 零れ氾く暗黒心臓 | 全体 | 3T | 1000 |  
| 4 | 太歳星君 | 太歳頭上動土 | 退場時 全体
 | 3T | 1000 |  
| 全体 | 5T | 2000 |  
| 降 | 5 | ジャック・ド・モレー | 13日の金曜日 | 全体 | 5T | 1000 |  
| 詐 | 4 | ケット・クー・ミコケル | 祝いの躍祭 | 全体 | 3T | 2000 |  
| Class | Rare | Name | 概念礼装による付与 | Range | Turn | Damage |  
| 初期 | 最大解放 |  
| - | 5 | 五百年の妄執 | 概念礼装(消滅時) | 単体 | 10T | 1000 | 2000 |  
| - | 4 | 太歳星君 | 絆礼装(ガッツ発動時) | 全体 | 10T | - | 3000 |  
| Class | Rare | Name | 指令紋章による付与 | Range | Turn | Damage |  
| - | 3 | 森域の魔獣 | コマンドコード(通常攻撃時) | 通常攻撃 | 3T | 500 |  
| - | 3 | 妖獣の呪符 | コマンドコード(通常攻撃時) | 通常攻撃 | 3T | 300 |  
| - | 5 | 深淵の神殿騎士 | コマンドコード(通常攻撃時) | 通常攻撃 | 3T | 500 |  
| - | 3 | ヒール・プリンセス | コマンドコード(通常攻撃時) | 通常攻撃 | 3T | 300 |  
| - | 4 | 微睡む爆弾 | コマンドコード(通常攻撃時) | 通常攻撃 | 3T | 500 |  
|  |  
| - | 4 | 火車の絵筆 | コマンドコード(通常攻撃時) | 自身 | 3T | 100 |  | 
 
    
    
        | + | 〔呪厄〕状態付与持ち一覧 | 
| Class | Rare | Name | スキルによる付与 | Range | Turn | 継続ダメージ+n% |  
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |  
| Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |  
| 降 | 5 | 闇のコヤンスカヤ | 女神変生(獣) (CT:6-8) | 全体 | 3T | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 |  
| 75 | 80 | 85 | 90 | 100 |  
| Class | Rare | Name | 宝具による付与 | Range | Turn | 継続ダメージ+n% |  
| OC 100% | OC 200% | OC 300% | OC 400% | OC 500% |  
| 弓 | 4 | 妖精騎士トリスタン | 痛幻の哭奏 | 単体 | 5T | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 |  
| 殺 | 4 | アサシン・パライソ | 口寄せ・伊吹大明神縁起(強化後) | 単体 | 3T | 200 |  
| 狂 | 2 | サロメ | あなたにくちづけしたわ | 単体 | 5T | 200 | 250 | 300 | 350 | 400 |  
| 裁 | 4 | 壱与 | 宵闇翳る月御珠 | 全体 | 3T | 100 |  
| 讐 | 5 | 巌窟王 エドモン・ダンテス | 虎よ、煌々と燃え盛れ(強化後) | 全体 | 5T | 100 |  
| 分 | 5 | 蘆屋道満 | 狂瀾怒濤・悪霊左府 | 全体 | 5T | 100 | 125 | 150 | 175 | 200 |  
| グレゴリー・ラスプーチン | 零れ氾く暗黒心臓 | 全体 | 3T | 100 |  
| 4 | 太歳星君 | 太歳頭上動土 | 退場時 全体
 | 3T | 100 |  
| 降 | 5 | ジャック・ド・モレー | 13日の金曜日 | 全体 | 5T | 100 |  
| Class | Rare | Name | 宝具による付与 (宝具Lvで効果UP)
 | Range | Turn | 継続ダメージ+n% |  
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |  
| - | - | 2022年2月現在該当なし | - | - | - | - | - | - | - |  
| Class | Rare | Name | 概念礼装による付与 | Range | Turn | 継続ダメージ+n% |  
| - | - | 2022年2月現在該当なし | - | - | - | - | - | - | - |  
| Class | Rare | Name | 指令紋章による付与 | Range | Turn | 継続ダメージ+n% |  
| - | - | 2022年2月現在該当なし | - | - | - | - | - | - | - |  | 
 
総評
ダメージ面・耐久面のサポートも可能でありながら、自身もダメージを出しやすい全体アタッカー。
〔人〕特攻・アペンドスキル3の〔アサシン〕への攻撃適性・呪い&呪厄でダメージを稼ぎやすい。
クエストがボス1体+取巻多数の構成の場合、宝具での雑魚一掃がそのままボスへのデバフ・追加ダメージにつながる。
相性の良いサーヴァント
宝具を連射したいならアルトリア・キャスターや玉藻の前など定番のArtsサポーター。
相性の良い概念礼装
早めに宝具を打ちたいならカレイドスコープや虚数魔術など初期NP礼装。あるいは、常に呪い特攻が付与されるほしの歩き方がおすすめ。
 
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
太歳星君は太歳神とも呼ばれ、太歳(木星の鏡像として考えられた仮想の天体)が神格化した存在である。
太歳は地中に蠢く肉の塊(視肉などとも呼ばれる)と同一視され、災いをもたらすというその肉塊の伝承から、祟り神としての性質も持つ。
太歳神はその歳の十二支の方向に位置する方位神であり、その方角にて行われる行為の吉凶に関わるとされた。
 
パラメーター
| 筋力 |  |  |  |  |  | A |  | 耐久 |  |  |  |  |  | EX | 
| 敏捷 |  |  |  |  |  | D | 魔力 |  |  |  |  |  | B | 
| 幸運 |  |  |  |  |  | D | 宝具 |  |  |  |  |  | EX | 
 
設定
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放 | 
身長/体重:129cm・24kg(少年時)170cm・64kg(青年時)
 出典:伝承
 地域:中国
 属性:中立・中庸  副属性:地  性別:男性
 複数の意識が重なり合っていたコン時代の名残か、
 同じ言葉を二回繰り返す癖がある。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放 | 
○好きなものひなたぼっこ(ただし別に地中も嫌いではない)
 寝ること
 食べること
 楽しそうなこと(物作りなど)
 運動、身体を動かすこと
 
 ○嫌いなもの
 無理に起こされること
 許可なく食べられること
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放 | 
○人物(青年時)
 目覚めさせてはならない(掘り出してはならない)太歳が凶神として活性化している状態。
 超然とした神、青年。
 見た目は完全にクール美形でありながら、ちょっと天然なことをぼそぼそ言う感じになる。
 ややネガティブ思考。
 自分が祟り神であることの自覚が強くなっているので、可能なら「人は早く自分を地中に埋め戻すべきではないか」と思っている。
 この状態は長続きはしない。
 
 (通常時)
 太歳である肉塊から発生した知性体であるコンたちが結集し神性を顕したもの。太歳そのものを依り代に召喚されたような意味合いを持つ。
 この特異点での出来事を経た結果、太歳星君という神格のほんの一部分、神性の一部が独立して定義されたアルターエゴ。
 小さな少年の姿であり、サーヴァントとしての基本的な状態はこちら。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放 | 
○視肉:EX太歳は木星の運行に従って地面の下を動くとされ、地中に埋まっているという肉塊の怪物、視肉と同一視される。
 工事中などにこれが発見された場合、その上に家を建てたり、あるいは掘り起こしたりなどすれば、恐ろしい祟りがあると信じられた。
 しかし文献の中には『食べても減らない』『食べると不老が得られる』などと記されているものもあるという。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放 | 
『太歳頭上動土』ランク:A 種別:厄災宝具
 レンジ:― 最大捕捉:一族
 
 タイソエイ・アウェイクン。
 自分という存在に干渉し覚醒させた者たちに災いをもたらす宝具。
 『太歳の頭上の土を動かす』とは現在でも『身の程を知らぬ行い』の意味で使われる格言であり、
 いかに人々が太歳の祟りを恐れていたかを示している。
 書物でも古くから太歳にまつわる記録が残されており、
 たとえば『広異記』には、李氏という人物が太歳を掘り起こしてしまった結果、一族70人以上が死亡したと記されている。
 | 
    
    
        | + | アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放 | 
太歳星君は殷元帥、殷天君との名で呼ばれ、殷の紂王の子である『殷郊』が神となったものだともされる。経典によっては童子として描かれる場合があり、
 また肉塊から生まれた逸話など、哪吒太子との共通点も見られる。
 
 殷郊は妲己に殺された前妻の子であり、封神演義では
 姜子牙の敵であったが、その他の経典では逆に周の武王を助ける立ち位置である。
 ちなみに所持している宝貝(パオペエ)の中には『落魂鐘』という、鳴らすと敵の魂が落ちる鐘がある。
 
 なお、FGOにおけるサーヴァントとしての太歳星君が
 封神演義由来の要素を持っているかどうかは定かではない。
 | 
ボイス
幕間の物語
入手方法
その他
- 
謳い文句は「ワガハイの眠りを妨げるものに、災い、あれ。 ……なんちゃって!」
- 
絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
 
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
 
 
 
最終更新:2024年09月25日 20:27
             
            
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる