「ハンス・クリスチャン・アンデルセン/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ハンス・クリスチャン・アンデルセン/性能 - (2020/08/08 (土) 16:56:42) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

『Fate/EXTRA CCC』より参戦。フレンドポイント召喚から入手可能な初期実装星2キャスターの片割れ。~ 相方である[[シェイクスピア>ウィリアム・シェイクスピア]]が瞬発力に優れているのに対し、アンデルセンは長期的なサポート能力に優れている。~ ステータスはHP寄り。カード構成はA3枚の典型的なキャスター型。~ 初期鯖のキャスターに多い光弾エフェクトで、ヒット数もかなり少ない。NP効率は良い方だがカードで星は出せない。~ **スキル ''【スキル1】人間観察 A'' CT:7-5~ 味方全員のクリティカル威力を3T上昇させるスキル。実は意外とレアな全体バフ。~ 最大倍率は40%でそれなりに高く、持続時間が長めでかつ全体に効果があるのが特徴。~ 3T持続全体クリティカルバフスキルと3T持続星出しスキルを両方持っているので、クリティカルを誘発させやすく、効果を実感しやすいのは大きな長所。~ ''【スキル2】高速詠唱 E'' CT:8-6~ NPを大きく獲得するスキル。Lv1で50%、Lv10で75%獲得できる。~ Lv1時点で凸[[龍脈]]等の初期NP50系礼装からの即宝具が可能であり、最大LVまで上げても中途半端な数値になってしまう。~ Arts中心の耐久パーティだと再使用のチャンスは十分あるため、主にCT短縮を狙って伸ばすことをおすすめする。~ ''【スキル3】無辜の怪物 D → 人魚姫の愛 EX'' CT:7-5~ 自身の防御力を14%減少させるデメリット効果と引き換えに、スター獲得状態を得るスキル。~ 「人間観察」とは相性がよいものの、デバフが付く上スターの供給量もそこそこ程度、であった。~ 強化クエストをクリアすることで「人魚姫の愛 EX」に強化。 -防御力ダウンのデバフが消える -ターン毎のスター獲得量がおよそ1.5倍になる(最大15個) -ターン毎のNP獲得も付与される(最大10%) -他人に使用できるようになる(=アンデルセンが倒されてもスター獲得が継続する) と、非常に強力なスキルに変貌する。~ アタッカーの宝具発動を補助するのが主な使い方になるだろうが、自身に付与して宝具を連発するという選択肢もある。~ どちらかというと場持ちに優れたサーヴァントにスター獲得状態を渡したい。~ **宝具「&ruby(メルヒェン・マイネスレーベンス){貴方のための物語}」 Arts属性の支援宝具。3Tの間、味方全体に確率で「攻撃力アップ・防御力アップ」と、確定で「HP回復状態」を付与する。~ 幕間の物語クリアで宝具強化が行われ、「スター発生率アップ」付与が追加される。~ HP回復状態以外の効果が付与される確率は宝具レベルに影響され、Lv5で成功率は80%。フレンドポイントガチャで召喚可能なので、最大にすることは容易。~ また、[[蘭陵王]]の「勢い破竹の如し」、[[ラクシュミー・バーイー]]の「グワーリヤルの抵抗」、[[オジマンディアス]]の「太陽神の加護」、[[美遊・エーデルフェルト]]の「神稚児の願い」、[[カラミティ・ジェーン]]の「極星よ道を示せ」と併用することで全てのバフが確定になる。~ 攻防強化倍率はOCで上昇し、OC1で+20%とそれなりの高さ。スター発生率アップも+20%からだが大量の星が出る全体宝具以外では効果は実感しにくい。~ HP回復量は1,000から。量自体は控えめながら、継続的に回復するため安定感は高い。~ **総括 味方全体の回復に加え、様々なバフと星出しサポートが可能なサポーター。~ 攻撃面ではクリティカル支援が、耐久面では稀少なリジェネ宝具と攻防共に支援できる性能となっている。~ ステータスはあくまで星2止まり。高レアのサポーター達と比べると、自身が攻撃に参加するのは厳しく、事故死もしやすい。~ 耐久力を底上げして継続的に支援してもらうか、途中で倒れる前提で考えるか、状況を見て起用してほしい。~ コストが安いため、雑に組み込むのも手ではある。~ ***相性の良いサーヴァント 「高速詠唱」でNPを工面できるため、誰が相手でも組むことは可能。~ 攻撃を重視するならば「無辜の怪物」と「人間観察」のコンボを活かしたクリティカル支援に着目したい。~ 実は「3T持続星出しスキル」と「他者に投げられる3T持続クリティカル威力バフ」を併せ持つのは彼だけ。クリティカル威力アップも最大40%アップと高倍率なので、使いやすさは高レアに引けを取らない。~ 防御を重視するならば、宝具を回転させてひたすらリジェネを撒くのが仕事となる。~ リジェネ持ちの代表である[[マーリン]]と違い、NP75%チャージにより初速が速く、確率とはいえ防御バフまでついてくるのが強み。~ クリティカル支援、回復どちらを主眼に置く場合でもバーサーカーの半数とは相性があまりよろしくない傾向にある。~ スター集中持ちの[[土方歳三]]などや、星を稼ぎやすい[[ナイチンゲール]]や[[えっちゃん>謎のヒロインX〔オルタ〕]]、耐久性能の高い[[オルタニキ>クー・フーリン〔オルタ〕]]、[[茨木童子]]といったバーサーカーの共通項に当てはまらない者は別だが、基本的にスター集中度が低く、死にやすいアタッカーが多いバーサーカーと組むのはおすすめしづらい。~ またA3枚構成+A宝具なのでAパやQパのAカード供給役兼星出し役として組み込み自身と仲間のNP周りをサポートするのも良い。~ #openclose(margin:0;,padding:0;,border:none;,show=▼具体例,){{{{{ -[[ジャンヌ・ダルク]]~ 実装当初から俗に「ジャンデルセンシステム」と呼ばれた組み合わせ。A3枚構成、星出しスキルという共通点を持つ。~ AチェインやAクリティカルでNPを工面し、ジャンヌが敵宝具を、アンデルセンが合間の通常攻撃をそれぞれの宝具で対策するのが狙い。~ 間にAの多いクリティカルアタッカーを挟むことで、火力の確保も容易。~ -[[オジマンディアス]]~ 俗に「オジデルセン」%%「Wコヤース」%%と呼ばれるタッグ。&s(){テラ子安。}~ 「無辜の怪物」による星は高確率でオジマンディアスに集中し、「人間観察」の威力アップが安定して活きる他、アンデルセンの宝具も「太陽神の加護」により全効果が確定し、~ 「皇帝特権」でブーストされるオジマンディアスの各ステータスをさらに上乗せする。~ 「太陽神の加護」の最短CTが6であるため、2回目以降の宝具を確実化させられるかが微妙なのが難点。~ 「高速詠唱」レベル10+「太陽神の加護」=95%なので、同時使用でも確実な運用ができないのも惜しい。~ 「高速詠唱」は非常時にキープし、礼装などと合わせて使用するべきだろう。~ -[[マシュ・キリエライト]]~ 味方全体の防御力を伸ばすことが得意なマシュに、アンデルセンが全体回復を乗せることで磐石な体制を作ることができる。俗に言う「マシュデルセン」。~ マシュのスキル自体も貴重かつ強力だが、防御支援は宝具発動からが本領発揮な面も大きいため、チェイン用のArts札と星の提供は損にならない。~ -[[ゲオルギウス]]、[[レオニダス一世]]、[[シュヴァリエ・デオン]]等のターゲット集中効果持ち~ タンクのHPを持続回復させることで長時間盾になってもらう組み方。~ 特にゲオルギウスやデオンはArts札が多いため、他にアタッカーを用意する場合でもクリティカルスターの流れ方を考慮しなければチェイン面で相性が良い。 -[[宝蔵院胤舜]]~ Arts始動を徹底したいQuickクリティカルアタッカー。宝具を回転させれば高レアを凌駕する持続火力と星を出せる。~ この他にも通常攻撃が優秀なQuickアタッカーは、普段切りたくないアンデルセンのカードを「1stボーナス獲得用カード」として有効活用できる。 -[[蘭陵王]]~ オジマンディアスと同様の強化成功率アップ持ち。Arts性能アップやダメージカット、全体チャージ減などを使えるため相互にサポートしあうことが可能。~ クリティカルArtsパのWサポーターとしても耐久パのWサポーターとしても組み合わせられる。~ オジマンディアス同様にNP20%供給なのが惜しいが、最短CT5なので自由度は若干高い。 -[[美遊・エーデルフェルト]]~ オジマンディアス、蘭陵王と同様の強化成功率アップ持ち。~ 神稚児の願いは最大でNP30%供給、CTが高速詠唱と同じ、効果が3Tと、アンデルセンの宝具を回転させやすい。~ アンデルセンの宝具効果が美遊の宝具デメリット対策にもなる。~ -[[殺生院キアラ]]~ Artsアタッカーとして登場した原作でのマスター。~ 単独での性能はスキルに依存するところが強いが、クリティカルを出させることで宝具回転率と火力の欠点が補われるため、~ 手数を使わずにクリティカル支援のできるアンデルセンのスキルを活かすような構成になっている。 }}}}} ~ ***相性のいい礼装 -[[魔性菩薩]]~ OC効果でアンデルセン宝具の効果を強化する。1回しか効果がないため、アンデルセンを後衛に置いて高速回復で立て直すか、使い捨て支援と見る動き向け。~ -[[ハロウィン・プチデビル]]、[[カルデアの顕学]]、[[至るべき場所]]、[[ゴールデン捕鯉魚図]]、[[蒼玉の魔法少女]]~ 初期NP系礼装の中でサポーター向けの礼装。宝具回転率を上げる、クリティカル支援を強化する、自身の生存能力を高める等。~ -[[カレイドスコープ]]、[[虚数魔術]]~ 初期NPのみの礼装。「高速詠唱」を温存して2連射を確実に狙う動きに向く。~ -凸[[龍脈]]~ 同じく初期NPのみ。アンデルセン共々コストが安いので、全体の編成コストが楽になる。~ 「高速詠唱」のレベルが高い場合は[[宝石剣ゼルレッチ]]、[[リピート・マジック]]でも可。~ -[[プリズマコスモス]]~ 長期戦でカードを使わずとも安定的にNPを確保できる礼装。低攻撃力のため積極的にカードを使いたくない悩みを解消できる。~ -[[2030年の欠片]]~ クリティカルパーティ向き。「無辜の怪物」と合わせて星をアタッカーに提供できるようになる。~ -[[ぐだぐだ看板娘]]等のターゲット集中系礼装~ バフを撒いた後即退場する動き向け。~ やや尖った動き方になるが、敵のヒット数が多い場合は被弾でNPを24%以上獲得→次のターンに「高速詠唱」で宝具を使い退場、という芸当も可能。~ ただし耐久が低くて死にやすいため、[[ハロウィン・アレンジメント]]や[[グランド・ニューイヤー]]を使うか他サーヴァントやマスター礼装でサポートする必要がある。~
『Fate/EXTRA CCC』より参戦。フレンドポイント召喚から入手可能な初期実装星2キャスターの片割れ。~ 相方である[[シェイクスピア>ウィリアム・シェイクスピア]]が瞬発力に優れているのに対し、アンデルセンは長期的なサポート能力に優れている。~ ステータスはHP寄り。カード構成はA3枚の典型的なキャスター型。~ 初期鯖のキャスターに多い光弾エフェクトで、ヒット数もかなり少ない。NP効率は良い方だがカードで星は出せない。~ **スキル ''【スキル1】人間観察 A'' CT:7-5~ 味方全員のクリティカル威力を3T上昇させるスキル。実は意外とレアな全体バフ。~ 最大倍率は40%でそれなりに高く、持続時間が長めでかつ全体に効果があるのが特徴。~ 3T持続全体クリティカルバフスキルと3T持続星出しスキルを両方持っているので、クリティカルを誘発させやすく、効果を実感しやすいのは大きな長所。~ ''【スキル2】高速詠唱 E'' CT:8-6~ NPを大きく獲得するスキル。Lv1で50%、Lv10で75%獲得できる。~ Lv1時点で凸[[龍脈]]等の初期NP50系礼装からの即宝具が可能であり、最大LVまで上げても中途半端な数値になってしまう。~ Arts中心の耐久パーティだと再使用のチャンスは十分あるため、主にCT短縮を狙って伸ばすことをおすすめする。~ ''【スキル3】無辜の怪物 D → 人魚姫の愛 EX'' CT:7-5~ 自身の防御力を14%減少させるデメリット効果と引き換えに、スター獲得状態を得るスキル。~ 「人間観察」とは相性がよいものの、デバフが付く上スターの供給量もそこそこ程度、であった。~ 強化クエストをクリアすることで「人魚姫の愛 EX」に強化。 -防御力ダウンのデバフが消える -ターン毎のスター獲得量がおよそ1.5倍になる(最大15個) -ターン毎のNP獲得も付与される(最大10%) -他人に使用できるようになる(=アンデルセンが倒されてもスター獲得が継続する) と、非常に強力なスキルに変貌する。~ アタッカーの宝具発動を補助するのが主な使い方になるだろうが、自身に付与して宝具を連発するという選択肢もある。~ どちらかというと場持ちに優れたサーヴァントにスター獲得状態を渡したい。~ **宝具「&ruby(メルヒェン・マイネスレーベンス){貴方のための物語}」 Arts属性の支援宝具。3Tの間、味方全体に確率で「攻撃力アップ・防御力アップ」と、確定で「HP回復状態」を付与する。~ 幕間の物語クリアで宝具強化が行われ、「スター発生率アップ」付与が追加される。~ HP回復状態以外の効果が付与される確率は宝具レベルに影響され、Lv5で成功率は80%。フレンドポイントガチャで召喚可能なので、最大にすることは容易。~ また、[[蘭陵王]]の「勢い破竹の如し」、[[ラクシュミー・バーイー]]の「グワーリヤルの抵抗」、[[オジマンディアス]]の「太陽神の加護」、[[美遊・エーデルフェルト]]の「神稚児の願い」、[[カラミティ・ジェーン]]の「極星よ道を示せ」と併用することで全てのバフが確定になる。~ 攻防強化倍率はOCで上昇し、OC1で+20%とそれなりの高さ。スター発生率アップも+20%からだが大量の星が出る全体宝具以外では効果は実感しにくい。~ HP回復量は1,000から。量自体は控えめながら、継続的に回復するため安定感は高い。~ **総括 味方全体の回復に加え、様々なバフと星出しサポートが可能なサポーター。~ 攻撃面ではクリティカル支援が、耐久面では稀少なリジェネ宝具と攻防共に支援できる性能となっている。~ ステータスはあくまで星2止まり。高レアのサポーター達と比べると、自身が攻撃に参加するのは厳しく、事故死もしやすい。~ 耐久力を底上げして継続的に支援してもらうか、途中で倒れる前提で考えるか、状況を見て起用してほしい。~ コストが安いため、雑に組み込むのも手ではある。~ ***相性の良いサーヴァント 「高速詠唱」でNPを工面できるため、誰が相手でも組むことは可能。~ 攻撃を重視するならば「無辜の怪物」と「人間観察」のコンボを活かしたクリティカル支援に着目したい。~ 実は「3T持続星出しスキル」と「他者に投げられる3T持続クリティカル威力バフ」を併せ持つのは彼だけ。クリティカル威力アップも最大40%アップと高倍率なので、使いやすさは高レアに引けを取らない。~ 防御を重視するならば、宝具を回転させてひたすらリジェネを撒くのが仕事となる。~ リジェネ持ちの代表である[[マーリン]]と違い、NP75%チャージにより初速が速く、確率とはいえ防御バフまでついてくるのが強み。~ クリティカル支援、回復どちらを主眼に置く場合でもバーサーカーの半数とは相性があまりよろしくない傾向にある。~ スター集中持ちの[[土方歳三]]などや、星を稼ぎやすい[[ナイチンゲール]]や[[えっちゃん>謎のヒロインX〔オルタ〕]]、耐久性能の高い[[オルタニキ>クー・フーリン〔オルタ〕]]、[[茨木童子]]といったバーサーカーの共通項に当てはまらない者は別だが、基本的にスター集中度が低く、死にやすいアタッカーが多いバーサーカーと組むのはおすすめしづらい。~ またA3枚構成+A宝具なのでAパやQパのAカード供給役兼星出し役として組み込み自身と仲間のNP周りをサポートするのも良い。~ #openclose(margin:0;,padding:0;,border:none;,show=▼具体例,){{{{{ -[[ジャンヌ・ダルク]]~ 実装当初から俗に「ジャンデルセンシステム」と呼ばれた組み合わせ。A3枚構成、星出しスキルという共通点を持つ。~ AチェインやAクリティカルでNPを工面し、ジャンヌが敵宝具を、アンデルセンが合間の通常攻撃をそれぞれの宝具で対策するのが狙い。~ 間にAの多いクリティカルアタッカーを挟むことで、火力の確保も容易。~ -[[オジマンディアス]]~ 俗に「オジデルセン」%%「Wコヤース」%%と呼ばれるタッグ。&s(){テラ子安。}~ 「無辜の怪物」による星は高確率でオジマンディアスに集中し、「人間観察」の威力アップが安定して活きる他、アンデルセンの宝具も「太陽神の加護」により全効果が確定し、~ 「皇帝特権」でブーストされるオジマンディアスの各ステータスをさらに上乗せする。~ 「太陽神の加護」の最短CTが6であるため、2回目以降の宝具を確実化させられるかが微妙なのが難点。~ 「高速詠唱」レベル10+「太陽神の加護」=95%なので、同時使用でも確実な運用ができないのも惜しい。~ 「高速詠唱」は非常時にキープし、礼装などと合わせて使用するべきだろう。~ -[[マシュ・キリエライト]]~ 味方全体の防御力を伸ばすことが得意なマシュに、アンデルセンが全体回復を乗せることで磐石な体制を作ることができる。俗に言う「マシュデルセン」。~ マシュのスキル自体も貴重かつ強力だが、防御支援は宝具発動からが本領発揮な面も大きいため、チェイン用のArts札と星の提供は損にならない。~ -[[ゲオルギウス]]、[[レオニダス一世]]、[[シュヴァリエ・デオン]]等のターゲット集中効果持ち~ タンクのHPを持続回復させることで長時間盾になってもらう組み方。~ 特にゲオルギウスやデオンはArts札が多いため、他にアタッカーを用意する場合でもクリティカルスターの流れ方を考慮しなければチェイン面で相性が良い。 -[[宝蔵院胤舜]]~ Arts始動を徹底したいQuickクリティカルアタッカー。宝具を回転させれば高レアを凌駕する持続火力と星を出せる。~ この他にも通常攻撃が優秀なQuickアタッカーは、普段切りたくないアンデルセンのカードを「1stボーナス獲得用カード」として有効活用できる。 -[[蘭陵王]]~ オジマンディアスと同様の強化成功率アップ持ち。Arts性能アップやダメージカット、全体チャージ減などを使えるため相互にサポートしあうことが可能。~ クリティカルArtsパのWサポーターとしても耐久パのWサポーターとしても組み合わせられる。~ オジマンディアス同様にNP20%供給なのが惜しいが、最短CT5なので自由度は若干高い。 -[[美遊・エーデルフェルト]]~ オジマンディアス、蘭陵王と同様の強化成功率アップ持ち。~ 神稚児の願いは最大でNP30%供給、CTが高速詠唱と同じ、効果が3Tと、アンデルセンの宝具を回転させやすい。~ アンデルセンの宝具効果が美遊の宝具デメリット対策にもなる。~ -[[殺生院キアラ]]~ Artsアタッカーとして登場した原作でのマスター。~ 単独での性能はスキルに依存するところが強いが、アンデルセンの星出しでクリティカルを出させることで宝具回転率と火力の欠点が補われる。~ 瞬間バフである「女神変生」スキルを活用するに当たり、最も編成難易度の低いパートナーと言えるだろう。 }}}}} ~ ***相性のいい礼装 -[[魔性菩薩]]~ OC効果でアンデルセン宝具の効果を強化する。1回しか効果がないため、アンデルセンを後衛に置いて高速回復で立て直すか、使い捨て支援と見る動き向け。~ -[[ハロウィン・プチデビル]]、[[カルデアの顕学]]、[[至るべき場所]]、[[ゴールデン捕鯉魚図]]、[[蒼玉の魔法少女]]~ 初期NP系礼装の中でサポーター向けの礼装。宝具回転率を上げる、クリティカル支援を強化する、自身の生存能力を高める等。~ -[[カレイドスコープ]]、[[虚数魔術]]~ 初期NPのみの礼装。「高速詠唱」を温存して2連射を確実に狙う動きに向く。~ -凸[[龍脈]]~ 同じく初期NPのみ。アンデルセン共々コストが安いので、全体の編成コストが楽になる。~ 「高速詠唱」のレベルが高い場合は[[宝石剣ゼルレッチ]]、[[リピート・マジック]]でも可。~ -[[プリズマコスモス]]~ 長期戦でカードを使わずとも安定的にNPを確保できる礼装。低攻撃力のため積極的にカードを使いたくない悩みを解消できる。~ -[[2030年の欠片]]~ クリティカルパーティ向き。「無辜の怪物」と合わせて星をアタッカーに提供できるようになる。~ -[[ぐだぐだ看板娘]]等のターゲット集中系礼装~ バフを撒いた後即退場する動き向け。~ やや尖った動き方になるが、敵のヒット数が多い場合は被弾でNPを24%以上獲得→次のターンに「高速詠唱」で宝具を使い退場、という芸当も可能。~ ただし耐久が低くて死にやすいため、[[ハロウィン・アレンジメント]]や[[グランド・ニューイヤー]]を使うか他サーヴァントやマスター礼装でサポートする必要がある。~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: