「イベント情報/雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

イベント情報/雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~/コメントログ - (2019/01/14 (月) 16:56:43) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-Q宝具メンバーに入れずに突っ込んじゃったので、左の殺猿、マーリンと孔明のEXアタックでちくちく削って落としたけど、地味にめんどかったわ。 メルトでも連れて行くんだったか。 - 名無しさん (2019-01-12 18:51:16) --個別にカード耐性気にして単体宝具より雑に全体宝具連発のほうが楽かなあ、猿の一部倒して女将出てきてもそのまま撃ち続けたらいいし - 名無しさん (2019-01-12 21:57:37) -ランタン鈴術秘石の落ちるはなれから出られない……リンゴかじる……おいしい…… - 名無しさん (2019-01-12 21:14:06) --わかりみ。羽や塵がでるところと行ったり来たりしてる - 名無しさん (2019-01-12 21:44:58) --はなれからはなれないとな - 名無しさん (2019-01-13 09:50:37) -上客歓待のアマデウスに小さな夜の曲を使われた。強化クエスキル使うAIって記憶にある限りメイヴの女王の躾くらいしか記憶になかったから驚いた。 - 名無しさん (2019-01-12 21:55:21) --2017水着イベのブーディカもアンドラスタの加護使ってたし強化クエとはいえ第3スキル開放のは通常スキル扱いなんじゃないかなあ - 名無しさん (2019-01-12 22:04:50) -猿と翁のふたりに分かれてでち公をハメるくらいの知恵があり、500年もでち公のそばにいながらボロを出さなかったくせに、あんなあからさまな引っかけにあっさりボロを出すのがなんか納得いかなかったわ。実際に500年前にレイシフトしたとかならともかく内装を整えただけだし、仮に500年前に跳んだと本気で思い込んでたとしても翁がなくした物でないのは事実なんだから「あなた達は本物だと言い張ってますが私のじゃない。どうしてこうなったかは分からないが、過去になんて跳んでしまったから変なことになってるんじゃないか」くらい言い張りそうなもんだけどな - 名無しさん (2019-01-13 00:38:16) --概ね同じ感想だったはずなのに長文書かれると同意したくなくなるのは何故なんだろう - 名無しさん (2019-01-13 00:51:03) --500年前の自分の部屋にあるものが自分のものじゃないって言っちゃうのは今回の詐称の自供になると思うんですが。あと、俺らみたいなプレイヤー目線なら「あからさまな引っかけ」だと思うだろうが現世ではないんだし基本何でもありだとあの猿は思っちゃったんじゃない? - 名無しさん (2019-01-13 00:56:36) ---ぐだ達が500年前に跳んでますねと翁に説明してた以上、ぐだ達が先に翁の袋の中に宝を入れてから玄関まで来たんだろうとかいくらでも難癖つけられると思うんだよ。それに猿は500年あそこで過ごしてるんだからぐだ達よりよっぽどあそこについて詳しいわけだし、仮になんでもありと思ったとしても絶対に本物ではないんだから「過去に跳んだ影響で自分の袋に同種の別物が入ってるのも迷家らしい縁の巡り合わせですね。それはそれとして自分のを返してください」でよくない? - 名無しさん (2019-01-13 01:32:54) ----その場合、翁の袋の中には「その時代の宝物が入っている」「それをぐだ'sが一度抜き取ってから再度入れ直した」って事になる。それはつまり、袋の中身は「ぐだ'sが抜き取ったその時代の宝物」になる為、本物扱いになる。何故って、あの部屋は「500年前(宝物が袋から紛失する前)の部屋」なのだから。「これは自分の物じゃない。同種の別物が入ってる。」⇒「なら元々の宝物はどこに消えたのか?」になって、「状況的にぐだ's以外は入れ替え出来ない」と言った場合は「ぐだ'sは本物の宝物を手に入れた」が同時に成立してしまうので、前提になる「これは偽物だ」がそもそも成立しなくなる。 - 名無しさん (2019-01-13 01:52:04) -----500年前の部屋といっても常に部屋の模様替えをしてるわけじゃないんだから、翁は「ぐだ達が宝物が盗まれる前と言い張ってるだけでここは本当は500年前の宝物が盗まれた後の部屋。宝物が盗まれたあとの袋に勝手にぐだ達が別物を入れた」と言い張ることができる。存在しない宝と別物の宝(と嘘の500年前)で化かしあってるんだからぐだ達にだって粗はあるし、実際あれだけで本当に宝が盗まれる前に跳べた証明はできない。それにここで反論しあって分かったけど、ぐだ達と翁がちゃんと反論しあってどこかで嘘が破綻するとかなら多分納得できたわ。引っかかってるのはいくらでも無茶を言い張れるタイミングであんな雑なボロを口調まで素になって言うような小物っぽいキャラに急になったところだわ - 名無しさん (2019-01-13 03:26:47) ------前提が「今この部屋は500年前の部屋である」なのだから、いくら否定しようとしてもそれは翁が何の根拠もなく言い張ってるだけで「ここが500年前の部屋じゃない」という証明ができていないのなら無意味だぞ。&br() 「500年前の部屋」は「神霊なども集うこの宿ではそういう力を持つ者が居ないとは言えないので『ありえない』とは言えない事象」なので、翁側が反論しようにもあの場ではフィンが誰なのかすら知らないのだからその材料がなく無理な訳よ。 - 名無しさん (2019-01-13 03:52:44) -------んで、元々のぐだ'sの目的は「持ってきた宝が本物だと認めさせること」で、ただそれをしようにも「いや、これは本物じゃない」と翁が言い張る可能性があるからそれを防ぐために一芝居を打ってる。&br() 翁の弁は「500年間のあの段階では袋の中に宝はあったし、それは猿長者が証明している。」で、それに対して「ここは500年前の部屋。まだ宝は盗まれていないのだから袋の中には存在しているから取り出せばこの問題は解決する」という返し。&br() で、その上で本編とは別の切り込み点として「取り出したけどこれは偽物だ」と言うのであったら「なら盗まれる前から袋の中の宝は偽物だったことになる。その場合、密室で従業員しかあの場で盗めなかったという以前の問題になる。」になるし、&br() 「これは先にぐだ'sが偽物と入れ替えたんだ」と言うのであったら上記枝で書いたようにぐだ'sが本物を同時に所持していることになるので翁の言う偽物と言う前提が破綻していることになる。&br() その上で本編同様に猿長者に本物と偽物の差異を聞けば本編同様に嘘が露呈するしね。 - 名無しさん (2019-01-13 03:59:06) --------お前ら本気でシナリオ楽しんでるな - 名無しさん (2019-01-13 09:30:53) --------横だが「500年前なんて嘘に決まってる、それを証明する義務はこちらにはない」と言い張る手もまだあったんじゃないかなと思わなくもない - 名無しさん (2019-01-13 13:46:50) ---------その冷静な判断をさせない為の作戦と状況作りだろうに。 - 名無しさん (2019-01-13 17:55:16) ---------500年前の際は態々偽物の証人を建ててたからこそ紅先生を貶めてるのに、今回の件を理由もなく否定するのなら - 名無しさん (2019-01-13 18:09:45) ----------現実の話の例として、お宝鑑定団とかにお宝を出して偽物だと鑑定された際に「いいや、これは本物だ。お前ら鑑定士と偽ってる偽物だろ」と根拠もなく喚くようなものだと思う - 名無しさん (2019-01-13 18:14:41) -----------そのレベルではあるけどああいう番組みたいな第三者の目に触れるのと違って猿側vs旅館側だけだったらお互いに相手が嘘ついてるだけだと言い合う構図になりそうかなあって - 名無しさん (2019-01-13 23:08:39) --------すまん、めっちゃ枝つけミスったからもう一回つけ直すわ…。「500年前の部屋だから本物が入ってる」を真とするならば「偽物が入ってるからここは500年前の部屋ではない」も真となる。なので「確認したら偽物なんですが、ここって本当に500年前の部屋ですか?」とでも言えばお互い前提を証明しろの水掛け論に持ち込めるし、ここの宿泊客に聞いてまわれば偽物の証明はできる。まあ、実際は全員ぐだ側なので口裏合わせてるかもしれないけど、翁はそこまで事情を知らないからワンチャン狙える。もちろん無理筋だけど、自分が言いたいのは翁が宝を確認した段階では(最終的には破綻するにしても)まだまだ屁理屈こねられるってことだよ。翁にしてみれば500年前の部屋という話が真実だろうと嘘だろうとあの袋の中には調べずとももしもの可能性すらなく本物が入ってるわけないと分かるし、もし本物と言い張るものをぐだ達が出してきたら、というか今以外のどんな状況だろうと目の前の宝を偽物と言い張り続けるか真贋をはっきりさせずにとぼけ続ければいい(論破可能かどうかではなく戦法として) - 名無しさん (2019-01-13 21:57:11) ---------結局どっちがより上手に嘘をつけるか対決であり、勝利条件のひとつが「本物はないという真実を明らかにする」なぐだ達のほうが準備を整えれば有利だし、翁が嘘のつきあいで負けるのは文句ない。ただ、騙す気満々で竹取の翁という別人を作り、実際見事に騙してみせて、無関係の猿としてでち公が苦労するさまをそばで見つつ年1回翁としてでち公に頭を下げさせて楽しむ生活を500年続け、わざわざ蛇に詳細を知らせず奉納箱をひっくり返させていざ集大成というような性格と、あのタイミングで口調すら維持できてないうえに偽物主張ではなく宝が元からないなんてボロを言う行為が一致してないから引っかかるんだ。下の枝にも書いたけど、猿との口裏合わせできてないとかきよひーによる嘘見抜きとかは納得してるよ - 名無しさん (2019-01-13 22:01:02) ----------そもあの状況作りで重要なのは「猿に嘘を言わせる」1点のみなんだよ。持っている筈のない宝を持っていた=この時点で嘘が確定しているが、紅が納得できるだけの材料を提示さえできればあとは流れで夜摩判決に持っていける。翁を追い込むのはその過程で発生する余禄に過ぎない。つまりは座して状況が整うのを放置した猿が迂闊で残念だっただけで、どこまでも大物ぶった小物でしかない - 名無しさん (2019-01-13 23:06:15) ---------偽物が入ってるのなら上でもあるように普通は「偽物が入ってるから500年前じゃない」にはならずに「あのタイミングは密室だから旅館が犯人」って責を負うことになった前提の方が先に崩れるんじゃない?「500年前の部屋」って言うのは「きよひーは嘘を見抜ける」とかと同じレベルでの大前提なんだし。プレイヤーはフィンがそんな力を持ってないことは当然知っているけど、翁は否定できる一番最初のタイミングで納得しちゃってる時点で積んでると思う。逆に言えばあそこでフィンの事を知ってたらどうしようもない綱渡りな内容でもあるけど。 - 名無しさん (2019-01-13 22:24:52) ----------でも実際の翁は「本物の宝なんてないから500年前の部屋じゃない」っていうもっと間抜けなことを言ってフィンの力を否定したんだぞ? 翁の中でフィンの力は嘘だと確定した以上「これは偽物だから500年前の部屋じゃない」のほうがまだ可能性が残る言い訳だし、他での翁の描写だとそれくらいはごねそうに見える。同じようなこと何回か言ってるけど、最終的に翁が勝てる道があると言いたいのではなく、あの段階では翁視点では一手二手程度のもんだとしてもまだ負け確定してないんだから翁らしい一手二手を打ってくれよ、翁の他の描写を考えるとあの雑なボロの出し方はないだろって言ってる - 名無しさん (2019-01-14 00:40:04) -----------感情だけで延々と続けるのいい加減やめたら?枝付けミスから発生した下の木でも十分に理詰めで「猿にとってどうまずい状況だったのか」は出尽くしてる。 - 名無しさん (2019-01-14 10:24:54) --翁がボロを出した後にその発言をそういう意味でないと言った後、マシュが猿長者の分身に宝の形状を聞いた。猿はカンニングしようとしたが形状は答えられなかった。で紅がもう一度部屋にあったのかと聞いて翁が無かったと言って清姫の力で嘘が見抜かれ、紅が切った。分かりやすいように書いてあると思うぞ。どう言い訳しようと清姫が嘘を見抜けるところが肝だった。 - 名無しさん (2019-01-13 01:11:38) ---ボロを出した後の展開については納得してるよ。納得できてないのはボロを出したこと自体なので。きよひーの嘘を見抜く能力とでち公はきよひーの能力を知ってるって事実で問題なく解決するからボロを出させる理由もないし - 名無しさん (2019-01-13 01:34:59) ----精神的動揺を与えられまくってそれどころじゃなかったんじゃない - 名無しさん (2019-01-13 01:51:50) -----考えたり理屈こねさせる暇与えない為にみんなで捲し立ててた訳だしな - 名無しさん (2019-01-13 02:06:25) ------結論。所詮は知恵者ぶった畜生の猿知恵に過ぎなかった、という事でおけ。 - 名無しさん (2019-01-13 06:32:13) -------「え、知らないんですか。輝けるフィン・マックールですよ?」の時にフィンのこと知られてたらバレてたちょっと綱渡り気味の詐欺だったけどな - 名無しさん (2019-01-13 08:20:35) -------500年間反撃できない相手をいいようにいたぶってきただけで、身売りとか取引を持ちかけれるのは予想してても反撃されるのは予想もしてなかったんやろうなって思ったわ - 名無しさん (2019-01-13 20:15:17) ----攻めるのは得意でも攻められるのは弱いとかあるやん?ほら、強気な姉御キャラのアナ――(ここで文章は不自然に途切れている) - 名無しさん (2019-01-13 11:14:16) -----イジメ問題も弱者(とみなした相手)をいたぶるチンピラも、ネットでイキってる連中も基本はコレ。だから想定すらしていない反撃をされると逆上してボロがでる - 名無しさん (2019-01-13 23:09:49) --いままで一度も疑われてなかったんだからボロを出しようがなかった。 - 名無しさん (2019-01-13 01:53:37) --あれは本物と言ったら宝を渡しておしまいめでたし、本編みたく嘘だと言ったら自白という詰め方だったから、”物語の悪役"だから自白の流れに引っかかったと解釈したなぁ fateだとそういう謂れみたいなのが働く世界観だし - 名無しさん (2019-01-13 13:27:54) ---分かっていて尚「犯人として名乗りをあげる」誘惑に抗えなかったモリアーティもいるしの。 - 名無しさん (2019-01-13 13:36:24) --きよひーがいる状況で宝をなくしたってのが嘘な時点で翁はつんでるんだよなぁ。 あとは言い訳できない状況を作って決定的な嘘を言わせるだけ。 翁がどう対応しても問題ないようにフィンが考えてるだろうし。 - 名無しさん (2019-01-13 15:30:16) -仕様上仕方ないのはわかってるんだけど、奉納ポイントだけのために毎日1回マップに入らなきゃならないの地味にめんどいな。復刻があるなら数日分まとめて貰える仕様にしてくれると嬉しい - 名無しさん (2019-01-13 08:10:39) --さすがに図々しすぎるわ、毎日クエスト消化しろってわけでもないのに - 名無しさん (2019-01-13 09:33:38) --あくまでミッション報酬だぞ。イベント画面に入るくらいしろよ。毎日ミッションクリア必須とかでもおかしくないんだぞ。 - 名無しさん (2019-01-13 10:23:12) --奉納ポイント追加は1日1回入らなきゃならんが報酬受け取りは後でまとめてでええんやぞ - 名無しさん (2019-01-13 10:36:47) --マップに入るのすらめんどいのかよ。そのうちログボすらまとめて貰えるようにしろとかいいそうだな。 - 名無しさん (2019-01-13 11:05:29) ---木じゃないけどログボの素材交換券は1枠にまとまってほしいと思わなくもない - 名無しさん (2019-01-13 13:49:19) ----もらう時は1回でもらえるから良くね?  - 名無しさん (2019-01-13 14:26:56) ----プレボは保管庫じゃないんだよなぁ・・・というか、ここまでプレボがユーザーにやさしいゲームも珍しいぞ。 - 名無しさん (2019-01-13 16:18:43) -----個数ぶん枠数減っていいし期限も1つ目基準でいいから1枠になってほしい - 名無しさん (2019-01-13 16:32:06) ------300枠あるんだから、別にまとまらなくてもいいだろ。 保管庫じゃねーんだぞ? 勝手に期限まとめられる方が迷惑だわ。 - 名無しさん (2019-01-13 16:35:14) -------ままならんのう…… - 名無しさん (2019-01-13 16:43:45) --------仮にまとめたとしてどの素材受け取るかは1つ1つ選ばなきゃならんだろうし結局毎日ちゃんと受け取っておくのが一番なんやで - 名無しさん (2019-01-13 18:57:06) ---------いや現状でも複数チケあったら素材一気にもらえるぞ - 名無しさん (2019-01-13 21:49:08) --イベマップ、木材代30万QPくらい稼ぎつつ鈴とかの素材を狙えて結構美味しいと思うんだけど見向きもせずにフリクエ回ってるんか? - 名無しさん (2019-01-13 11:13:47) ---QP溢れてる勢かも? - 名無しさん (2019-01-13 13:49:46) ----クリスマスの後に福袋や紅閻魔や衛士長がきたんだから、星5の1枚でも増えてると思うんだがなぁ・・・福袋が被ったとか、完全無課金だ、とかなら知らんけど、無課金がQPカンストさせてるってのも微妙な話だし。 星5を1体育成するのに1.5憶ほど消し飛ぶんだし、もうQPカンストは解消されてる人が多いと思うんだがなー - 名無しさん (2019-01-13 16:22:56) -----むしろ無課金の方がQPの使い先が少なくて溢れそうな気がするが - 名無しさん (2019-01-13 17:11:35) -----そういっても紅閻魔と衛士長の育成終わって8億だからQP稼ぎはしてないわ。それよりもQP消化するための素材が欲しいから収容所でお勤め中です。鈴必要な鯖多すぎー - 名無しさん (2019-01-13 21:50:20) ---配布礼装凸ってるから木材稼ぎは天守閣以外はいまいちなんだわ - 名無しさん (2019-01-13 15:14:26) ----木材と幸は副産物でメインは鈴やら羽根塵やらの素材やろ - 名無しさん (2019-01-13 15:51:17) -----QP無視するならフリクエと変わらんけどな - 名無しさん (2019-01-13 16:41:22) ------QP無視するならフリクエより結構不味いのでは? - 名無しさん (2019-01-13 16:44:27) -------イベクエの方が泥率高くなければフリクエでいいって話してるのわかってる? - 名無しさん (2019-01-13 17:08:33) --------とりあえず枝主は天守閣は不味くないらしいからQP無視できないっぽいよ? - 名無しさん (2019-01-13 17:38:59) ---------QP考えたら天守閣しか回れないからフリクエ回ってるって話だぞ - 名無しさん (2019-01-13 18:29:21) ----------ああ礼装にしか言及してなかったから羽根勾玉には需要有るのかと思ったがそっちも要らない人だったか。それは失礼した - 名無しさん (2019-01-13 18:45:27) ---木主とは違うけど、頁が足りなすぎるんでハイドパーク缶詰。鈴は配布やイベ報酬で必要量集まりそうだし - 名無しさん (2019-01-13 16:34:29) ----俺も正月PUガチャのお陰で頁難民化中だわ。ハイドパークで骨と一緒にひたすら集めてる。そろそろ頁の美味しいイベント来て欲しい…… - 名無しさん (2019-01-13 22:58:28) ---人によって目的は違うだろうから、いんでない? まあ自分は絆ポイントもQPも美味しいので、ティータイムお供にイベ周回するけど。絆レベルが6以上にあがると石もらえるし、単発用の石けっこう稼げたからオススメ - 名無しさん (2019-01-13 17:20:43) --「これがこうだったら楽なのに」って言っただけで信者に図々しいとかこの運営は優しい方だから感謝しろとか叩かれて可哀想(小並感) - 名無しさん (2019-01-14 14:20:25) -素材交換終わったら巌窟王で全部回ってればいいの楽。システム鯖でも各ユーザーの感覚にあう、合わないがあるから個人的にサモさん使わなくて楽々周回できるのはありがたい。モーさんの方は割と好きなのになー - 名無しさん (2019-01-13 11:01:56) --そういうのわざわざ書かんでええねん - 名無しさん (2019-01-13 11:23:17) ---ほんこれ - 名無しさん (2019-01-13 11:53:12) ----何の為にTwitterってあるのかって話よな - 名無しさん (2019-01-13 15:12:05) ---コメントしようもない完全な独り言だからなぁ・・・ - 名無しさん (2019-01-13 15:15:08) --みんながスカディ持ってると思うなよ - 名無しさん (2019-01-13 21:49:00) ---お、おう - 名無しさん (2019-01-13 21:53:31) ----お、お、おう - 名無しさん (2019-01-13 22:30:14) -----おうっ、おうっ - 名無しさん (2019-01-13 23:09:34) ------oh!oh!王の話をしよ…(突然のミニアド - 名無しさん (2019-01-13 23:11:37) --今回システム鯖と特攻鯖が一致するの、ヒノキドロップの場所だけなんだよなぁ・・・そしてヒノキ狙いだと女湯と庭の手入れがメインになるんだけど、女湯は巌窟王使えない(アタランテでいける)ので、巌窟王で云々ってのは庭の手入れのみの話となる。 酒・塵・火薬狙いの人くらいしか巌窟王出番ないぞ? - 名無しさん (2019-01-14 00:25:24) ---話が主題と少しずれるけど、上客歓待もサモさんをアタッカーで回せるぜ?鈴、おいしいれす(AA略 - 名無しさん (2019-01-14 00:36:52) -「500年前の部屋だから本物が入ってる」を真とするならば「偽物が入ってるからここは500年前の部屋ではない」も真となる。なので「確認したら偽物なんですが、ここって本当に500年前の部屋ですか?」とでも言えばお互い前提を証明しろの水掛け論に持ち込めるし、ここの宿泊客に聞いてまわれば偽物の証明はできる。まあ、実際は全員ぐだ側なので口裏合わせてるかもしれないけど、翁はそこまで事情を知らないからワンチャン狙える。もちろん無理筋だけど、自分が言いたいのは翁が宝を確認した段階では(最終的には破綻するにしても)まだまだ屁理屈こねられるってことだよ。翁にしてみれば500年前の部屋という話が真実だろうと嘘だろうとあの袋の中には調べずとももしもの可能性すらなく本物が入ってるわけないと分かるし、もし本物と言い張るものをぐだ達が出してきたら、というか今以外のどんな状況だろうと目の前の宝を偽物と言い張り続けるか真贋をはっきりさせずにとぼけ続ければいい(論破可能かどうかではなく戦法として) - 名無しさん (2019-01-13 21:55:16) --誰か三行でまとめて - 名無しさん (2019-01-13 22:05:38) ---俺は/納得/しない(『できない』ではない) - 名無しさん (2019-01-13 22:08:04) ---500年も粘ったのだからもっととぼけるなり最後の粘りが欲しかった(違ったらすまん) - 名無しさん (2019-01-13 22:28:08) ----実際は猿が純朴な紅ちゃんを500年かけていたぶっただけの話だしなあ……。カルデア側が信頼を積み上げ、猿が疑われる状況を作られる時点で猿の負け確定。 - 名無しさん (2019-01-13 23:38:17) --そんなグダグダを読みたいかって言うと要らない。おとぎ話空間だし時代劇レベルの積み上げで十分 - 名無しさん (2019-01-13 22:07:14) ---お話として面倒なだけで面白くないよな - 名無しさん (2019-01-13 22:19:41) ----読み物ってミステリもあれば怪談もあるし、何でもかんでも理詰めで読み解くものじゃないしね - 名無しさん (2019-01-13 22:25:27) -----「問うに落ちず語るに落ちる」というのもあるしな。 嘘のバレかたにも多々あるってことさね。 - 名無しさん (2019-01-14 09:30:54) --嘘言った時点で斬られて終わりだぞ - 名無しさん (2019-01-13 22:18:15) --「AならばB」の場合は「BではないならばAではない」となる、ドモルガンの定理か・・・公務員試験でやったわー。  まぁ、きよひーが翁に嘘を言わせればそれで勝ちなので、水掛け論になった時点で翁の負けだよ。 だって、偽物かどうかは本物の竹取の翁にしかわからないんだもの。 よほど言葉を選ばないときよひーにダウトされる。 - 名無しさん (2019-01-13 23:48:20) --翁から見ると、「500年前の部屋ならば空の茶巾袋がある」となり、「空の茶巾袋でないならば500年前の部屋ではない」となるわけで、入っていたものが偽物だという証明にはならないんだよねぇ。 そして偽物だと証明できるのは蛇だけで、蛇は実物を見たことがないから形状を説明できず、きよひーにダウトをくらってる。 - 名無しさん (2019-01-13 23:54:10) --で、君はそんなぐっだぐだな話が読みたかったの? - 名無しさん (2019-01-14 00:08:45) --偽物かどうかの証明が蛇にしかできないって時点でアウトなんだよなぁ・・・なんせ誰も見たこともないような宝なんだから翁も蛇も実物を見たことがない。 見たことがない物を偽物だと言おうとするときよひーにひっかかる(実際に劇中だとそれでひっかかった)。 翁が最初から詐欺をしてる前提で作戦たてて、実際詐欺してたって時点で翁側はどうしようもない。 - 名無しさん (2019-01-14 00:20:57) ---「清姫が嘘を見抜ける」ってところが肝だよな。経緯はどうあれ翁に嘘を言わせたら勝ちとか言う翁にとっての無理ゲー - 名無しさん (2019-01-14 00:27:56) ----あの寸劇は、どっちかというとお人好しな紅ちゃんに騙されていることを納得させるってののほうが重要だったんじゃないかと思う。 - 名無しさん (2019-01-14 00:33:34) -----猿的には紅ちゃんに斬られると本気で不味いわけだし、カルデア側に耳を傾けられて斬られるかもしれないと言う重圧はかなりのものになりそう。 - 名無しさん (2019-01-14 00:53:45) ----こっち視点からするとそうだけど向こうからすれば嘘を見抜けるなんてのが嘘だろってならんのかな - 名無しさん (2019-01-14 01:41:34) -----日本には超有名な「サトリ」っちゅー妖怪もおるしね。鵺も日本の妖怪なんだし、仮に、きよひーのこと知ってたら「マジやば」と考えるんじゃない?寺でやらかした「嘘つき焼き殺すガール」やぞ - 名無しさん (2019-01-14 03:17:14) -----別に猿に信じてもらう必要はないから問題ないんじゃない? 紅ちゃんが騙されてるの自覚出来れば良いんだし - 名無しさん (2019-01-14 04:10:13) ------猿が急にボロ出した話の続きだと思ってた - 名無しさん (2019-01-14 08:31:18) -------対峙する相手が間違いなく嘘を吐いていると前提できる、例えば人狼ゲームみたいな状況下でなければ相手の言動に対して常に最適解の答えを返せる方がおかしいと思うんじゃ - 名無しさん (2019-01-14 09:19:00) --------あの猿は自分の思い通りにならないことは全部相手の嘘だと根拠なく言うタイプのクズだと思ったので - 名無しさん (2019-01-14 10:28:34) ---------そういう人格なら検証に付き合わずその場で「んなはずねーだろ、さっさと閻魔亭明け渡せ」で突っぱねるのが正しい行動だった(実際それが正着だったしね)はず。回りくどく理由を付けて時間をかけて紅閻魔を騙していたことから考えて猿がそういう手合いだったとは考えづらい。読み違えてるよ。 - 名無しさん (2019-01-14 11:01:23) ----------そっかー - 名無しさん (2019-01-14 11:36:49) ----------百歩譲って犯人が検分突っぱねたとしても、遅かれ早かれ嘘は露呈してたと思うがね。 宝の紛失に対する賠償請求をしているのに、発見されたとする宝の検分には応じない―これは見事な矛盾。ゆえに犯人は検分に応じるしかなかったのだ。 - 名無しさん (2019-01-14 11:41:53) -----------上は宝の発見が嘘だと決め付けるならって話だからね。そうでないとしても猿がもっと賢く用心深ければ「500年前の部屋」なんて如何にも胡散臭い物に誘導されている時点で警戒して然るべきで、「じゃあ確かめてやるからここに持って来い」と返す展開も有り得たっちゃ有り得た。その場合「500年前の部屋」って舞台を前提にした偽の宝っていうトラップは意味を無くす。それをさせない為にぐだ陣営は勢いに任せて無理やり誤魔化したわけで、流されちゃった時点で猿も所詮その程度でしかなかったという御話。 - 名無しさん (2019-01-14 12:07:05) ------------宝一式を用意できて清姫がいる時点で翁はつんでるよ。 翁は偽物だということを嘘をつかずに証明しないといけないのだから。  - 名無しさん (2019-01-14 12:14:37) -------------龍の珠がメイドイン清姫だったり火鼠の裘がエリちゃんの衣装の切れ端だったりで実際に偽物だから偽物だと主張すること自体は嘘にならないんだよ。だからあの場で嘘センサーに最初に引っかかったのはこれは偽物だと口を滑らせた翁じゃなくて当時目視確認したと言った猿長者だっただろ。 - 名無しさん (2019-01-14 12:56:09) --------------もともと持ってなかったから本物を知らないのにこれは偽物っていうのも嘘センサにかかる可能性はある - 名無しさん (2019-01-14 13:13:09) ---------------ああ引っかかってないんかな。でももうこの話飽きたわ - 名無しさん (2019-01-14 13:15:21) --------閻魔は嘘を罰する事ができる。つまり紅閻魔が斬れた時点で嘘つきが確定する - 名無しさん (2019-01-14 10:31:50) --時間逆行自体は(神霊クラスの力があれば)有り得るものと自ら認めてしまっている上で巾着の中に宝が「有る」or「無い」の確認を迫られて、「偽物が有る」ってのは開けた瞬間に浮上した第3の選択肢だからな。時にそこまでシナリオ立てて言い訳できるほどの切れ者ではなかったっつーだけの話。500年もの間騙し続けられたのも相手が人の良い紅閻魔だったからってだけで、別に詐欺の手口自体が巧みだったわけではないし。 - 名無しさん (2019-01-14 00:30:53) --俺はこのシナリオ呼んで全部理解できたんだから当人である翁が理解できてないのはおかしい!レベルの暴論を長々と言われても困るよね - 名無しさん (2019-01-14 02:09:56) -チェックアウトが迫る…… - 名無しさん (2019-01-13 23:16:26) --もうすぐ終わっちまううう - 名無しさん (2019-01-14 00:00:37) -ぐだが竹取物語知ってれば気付きそうな違和感に全く気付いてないのが謎だった。普通に本物集められる世界だからそんなもんなのかと思ったら佐々木に言われて疑問抱いてるし。 - 名無しさん (2019-01-13 23:54:51) --メデューサがペガサス乗ってペルレフォーンな名前の宝具を使ってる世界だからなぁ。 マスターだからこそ気が付かないんじゃないかな。 竹取の翁なら逸話的に竹取物語関連の宝を持っててもおかしくない、って。  - 名無しさん (2019-01-14 00:15:55) ---メドゥーサがベルレフォーンね - 名無しさん (2019-01-14 01:42:26) ---かぐや姫が宝物全部もらった特異点の可能性すらあるしな - 名無しさん (2019-01-14 02:09:38) --そのあたりは鵺の特性で曖昧にでもされたかなあ - 名無しさん (2019-01-14 01:01:18) ---鵺に物事を曖昧にする逸話とかあったっけ? - 名無しさん (2019-01-14 02:51:18) ----鵺は、妖怪のほかに「正体がつかめない、はっきりしないものごと・人物」という意味もある。トラツグミの声が、夜に聞こえども正体が判らなかったので「鵺」とされたって話もある - 名無しさん (2019-01-14 03:24:50) ----物事をあいまいにする、というよりは「正体を隠す・あやふやにする」って感じ? ただ目くらましは得意そうよね - 名無しさん (2019-01-14 03:27:27) ----敢えて言うなら変化orランスロットの変装宝具。アレと同じ性質の能力は持ってるかもしれない - 名無しさん (2019-01-14 10:28:52) -このイベントで一番驚いたのはゴルドルフが29歳というとこだな(自分より年下) - 名無しさん (2019-01-14 11:14:35) --それな、ほんとそれな(まあ去年の時点で28歳と言ってたけど - 名無しさん (2019-01-14 11:37:15) --名門当主ってことで敢えて他所に舐められないように髭生やして箔付けてるんだと思うよ。髭取ったら普通にただの青年だから - 名無しさん (2019-01-14 11:46:50) ---今年の夏イベでは水着パトラによるカエサルダイエットの巻き添えを食ってスリムなイケメン青年と化す水着ゴルドルフが見られそう(直感E) - 名無しさん (2019-01-14 12:38:35) -翁が金目当てだったら、あのまま何も言わずに宝をもらって去っていけば翁ぼろもうけで大勝利だったんだけどな(あの宝に価値があるかどうかはともかく)。 愉悦目当てだから反論して嘘バレて二枚舌はゆるちまちぇん!となっちゃった。 - 名無しさん (2019-01-14 12:22:43) --ただ、そこに清姫が居合わせた場合、宝を確認して「たしかに」と言った時点で嘘つき認定が下るような気がする。かといって宝を確認しないのもおかしな話。 - 名無しさん (2019-01-14 14:36:18) ---これは紅ちゃんにきちんと翁のウソだったと納得させると同時に、清姫の暴走を防いだフィンとマスターのお手柄。 嘘つき発覚時点できよひー暴れそうやん - 名無しさん (2019-01-14 14:43:30) ----ぐだ陣営が偽物を差し出してるのを看過してるあたり割とそのへんはコントローラブルなんだと思うぞ。安珍関係ないし - 名無しさん (2019-01-14 15:12:41) -----自分に向けて言われるのは心配してついた嘘でもアウト、自分関係ないなら嘘自体を嫌だとは思うけどその程度って感じかなあ - 名無しさん (2019-01-14 15:16:08) --重くて持てないと思う、三蔵ちゃんからもらったものはかなり重いものだし。で、下手に持ってこうとして持ち上げられなくて、そこでも嘘がばれると。 - 名無しさん (2019-01-14 16:42:23) -てか猿長者は猿長者であって別に鵺ってわけじゃないんだよな?3匹揃って鵺になってるだけっていうか - 名無しさん (2019-01-14 14:53:29) -最後の翁と猿長者を追い詰めるところを読んでたら、逆転裁判をもう一度プレイしたくなったわ - 名無しさん (2019-01-14 16:09:59) --ふと反転裁判って同人ゲーを思い出した - 名無しさん (2019-01-14 16:16:36) ---ちょっと調べてみたら、月姫で逆転裁判やってるのね - 名無しさん (2019-01-14 16:38:55) -ギリッギリ奉納点報酬全確保完了、もう一日遅れてたら取り逃してたわ、危ない危ない。しかし奉納点 5,002,000 になってんだけど、この端数の2,000がちょっと気になるな。とても中途半端w - 名無しさん (2019-01-14 16:19:25)
-Q宝具メンバーに入れずに突っ込んじゃったので、左の殺猿、マーリンと孔明のEXアタックでちくちく削って落としたけど、地味にめんどかったわ。 メルトでも連れて行くんだったか。 - 名無しさん (2019-01-12 18:51:16) --個別にカード耐性気にして単体宝具より雑に全体宝具連発のほうが楽かなあ、猿の一部倒して女将出てきてもそのまま撃ち続けたらいいし - 名無しさん (2019-01-12 21:57:37) -ランタン鈴術秘石の落ちるはなれから出られない……リンゴかじる……おいしい…… - 名無しさん (2019-01-12 21:14:06) --わかりみ。羽や塵がでるところと行ったり来たりしてる - 名無しさん (2019-01-12 21:44:58) --はなれからはなれないとな - 名無しさん (2019-01-13 09:50:37) -上客歓待のアマデウスに小さな夜の曲を使われた。強化クエスキル使うAIって記憶にある限りメイヴの女王の躾くらいしか記憶になかったから驚いた。 - 名無しさん (2019-01-12 21:55:21) --2017水着イベのブーディカもアンドラスタの加護使ってたし強化クエとはいえ第3スキル開放のは通常スキル扱いなんじゃないかなあ - 名無しさん (2019-01-12 22:04:50) -猿と翁のふたりに分かれてでち公をハメるくらいの知恵があり、500年もでち公のそばにいながらボロを出さなかったくせに、あんなあからさまな引っかけにあっさりボロを出すのがなんか納得いかなかったわ。実際に500年前にレイシフトしたとかならともかく内装を整えただけだし、仮に500年前に跳んだと本気で思い込んでたとしても翁がなくした物でないのは事実なんだから「あなた達は本物だと言い張ってますが私のじゃない。どうしてこうなったかは分からないが、過去になんて跳んでしまったから変なことになってるんじゃないか」くらい言い張りそうなもんだけどな - 名無しさん (2019-01-13 00:38:16) --概ね同じ感想だったはずなのに長文書かれると同意したくなくなるのは何故なんだろう - 名無しさん (2019-01-13 00:51:03) --500年前の自分の部屋にあるものが自分のものじゃないって言っちゃうのは今回の詐称の自供になると思うんですが。あと、俺らみたいなプレイヤー目線なら「あからさまな引っかけ」だと思うだろうが現世ではないんだし基本何でもありだとあの猿は思っちゃったんじゃない? - 名無しさん (2019-01-13 00:56:36) ---ぐだ達が500年前に跳んでますねと翁に説明してた以上、ぐだ達が先に翁の袋の中に宝を入れてから玄関まで来たんだろうとかいくらでも難癖つけられると思うんだよ。それに猿は500年あそこで過ごしてるんだからぐだ達よりよっぽどあそこについて詳しいわけだし、仮になんでもありと思ったとしても絶対に本物ではないんだから「過去に跳んだ影響で自分の袋に同種の別物が入ってるのも迷家らしい縁の巡り合わせですね。それはそれとして自分のを返してください」でよくない? - 名無しさん (2019-01-13 01:32:54) ----その場合、翁の袋の中には「その時代の宝物が入っている」「それをぐだ'sが一度抜き取ってから再度入れ直した」って事になる。それはつまり、袋の中身は「ぐだ'sが抜き取ったその時代の宝物」になる為、本物扱いになる。何故って、あの部屋は「500年前(宝物が袋から紛失する前)の部屋」なのだから。「これは自分の物じゃない。同種の別物が入ってる。」⇒「なら元々の宝物はどこに消えたのか?」になって、「状況的にぐだ's以外は入れ替え出来ない」と言った場合は「ぐだ'sは本物の宝物を手に入れた」が同時に成立してしまうので、前提になる「これは偽物だ」がそもそも成立しなくなる。 - 名無しさん (2019-01-13 01:52:04) -----500年前の部屋といっても常に部屋の模様替えをしてるわけじゃないんだから、翁は「ぐだ達が宝物が盗まれる前と言い張ってるだけでここは本当は500年前の宝物が盗まれた後の部屋。宝物が盗まれたあとの袋に勝手にぐだ達が別物を入れた」と言い張ることができる。存在しない宝と別物の宝(と嘘の500年前)で化かしあってるんだからぐだ達にだって粗はあるし、実際あれだけで本当に宝が盗まれる前に跳べた証明はできない。それにここで反論しあって分かったけど、ぐだ達と翁がちゃんと反論しあってどこかで嘘が破綻するとかなら多分納得できたわ。引っかかってるのはいくらでも無茶を言い張れるタイミングであんな雑なボロを口調まで素になって言うような小物っぽいキャラに急になったところだわ - 名無しさん (2019-01-13 03:26:47) ------前提が「今この部屋は500年前の部屋である」なのだから、いくら否定しようとしてもそれは翁が何の根拠もなく言い張ってるだけで「ここが500年前の部屋じゃない」という証明ができていないのなら無意味だぞ。&br() 「500年前の部屋」は「神霊なども集うこの宿ではそういう力を持つ者が居ないとは言えないので『ありえない』とは言えない事象」なので、翁側が反論しようにもあの場ではフィンが誰なのかすら知らないのだからその材料がなく無理な訳よ。 - 名無しさん (2019-01-13 03:52:44) -------んで、元々のぐだ'sの目的は「持ってきた宝が本物だと認めさせること」で、ただそれをしようにも「いや、これは本物じゃない」と翁が言い張る可能性があるからそれを防ぐために一芝居を打ってる。&br() 翁の弁は「500年間のあの段階では袋の中に宝はあったし、それは猿長者が証明している。」で、それに対して「ここは500年前の部屋。まだ宝は盗まれていないのだから袋の中には存在しているから取り出せばこの問題は解決する」という返し。&br() で、その上で本編とは別の切り込み点として「取り出したけどこれは偽物だ」と言うのであったら「なら盗まれる前から袋の中の宝は偽物だったことになる。その場合、密室で従業員しかあの場で盗めなかったという以前の問題になる。」になるし、&br() 「これは先にぐだ'sが偽物と入れ替えたんだ」と言うのであったら上記枝で書いたようにぐだ'sが本物を同時に所持していることになるので翁の言う偽物と言う前提が破綻していることになる。&br() その上で本編同様に猿長者に本物と偽物の差異を聞けば本編同様に嘘が露呈するしね。 - 名無しさん (2019-01-13 03:59:06) --------お前ら本気でシナリオ楽しんでるな - 名無しさん (2019-01-13 09:30:53) --------横だが「500年前なんて嘘に決まってる、それを証明する義務はこちらにはない」と言い張る手もまだあったんじゃないかなと思わなくもない - 名無しさん (2019-01-13 13:46:50) ---------その冷静な判断をさせない為の作戦と状況作りだろうに。 - 名無しさん (2019-01-13 17:55:16) ---------500年前の際は態々偽物の証人を建ててたからこそ紅先生を貶めてるのに、今回の件を理由もなく否定するのなら - 名無しさん (2019-01-13 18:09:45) ----------現実の話の例として、お宝鑑定団とかにお宝を出して偽物だと鑑定された際に「いいや、これは本物だ。お前ら鑑定士と偽ってる偽物だろ」と根拠もなく喚くようなものだと思う - 名無しさん (2019-01-13 18:14:41) -----------そのレベルではあるけどああいう番組みたいな第三者の目に触れるのと違って猿側vs旅館側だけだったらお互いに相手が嘘ついてるだけだと言い合う構図になりそうかなあって - 名無しさん (2019-01-13 23:08:39) --------すまん、めっちゃ枝つけミスったからもう一回つけ直すわ…。「500年前の部屋だから本物が入ってる」を真とするならば「偽物が入ってるからここは500年前の部屋ではない」も真となる。なので「確認したら偽物なんですが、ここって本当に500年前の部屋ですか?」とでも言えばお互い前提を証明しろの水掛け論に持ち込めるし、ここの宿泊客に聞いてまわれば偽物の証明はできる。まあ、実際は全員ぐだ側なので口裏合わせてるかもしれないけど、翁はそこまで事情を知らないからワンチャン狙える。もちろん無理筋だけど、自分が言いたいのは翁が宝を確認した段階では(最終的には破綻するにしても)まだまだ屁理屈こねられるってことだよ。翁にしてみれば500年前の部屋という話が真実だろうと嘘だろうとあの袋の中には調べずとももしもの可能性すらなく本物が入ってるわけないと分かるし、もし本物と言い張るものをぐだ達が出してきたら、というか今以外のどんな状況だろうと目の前の宝を偽物と言い張り続けるか真贋をはっきりさせずにとぼけ続ければいい(論破可能かどうかではなく戦法として) - 名無しさん (2019-01-13 21:57:11) ---------結局どっちがより上手に嘘をつけるか対決であり、勝利条件のひとつが「本物はないという真実を明らかにする」なぐだ達のほうが準備を整えれば有利だし、翁が嘘のつきあいで負けるのは文句ない。ただ、騙す気満々で竹取の翁という別人を作り、実際見事に騙してみせて、無関係の猿としてでち公が苦労するさまをそばで見つつ年1回翁としてでち公に頭を下げさせて楽しむ生活を500年続け、わざわざ蛇に詳細を知らせず奉納箱をひっくり返させていざ集大成というような性格と、あのタイミングで口調すら維持できてないうえに偽物主張ではなく宝が元からないなんてボロを言う行為が一致してないから引っかかるんだ。下の枝にも書いたけど、猿との口裏合わせできてないとかきよひーによる嘘見抜きとかは納得してるよ - 名無しさん (2019-01-13 22:01:02) ----------そもあの状況作りで重要なのは「猿に嘘を言わせる」1点のみなんだよ。持っている筈のない宝を持っていた=この時点で嘘が確定しているが、紅が納得できるだけの材料を提示さえできればあとは流れで夜摩判決に持っていける。翁を追い込むのはその過程で発生する余禄に過ぎない。つまりは座して状況が整うのを放置した猿が迂闊で残念だっただけで、どこまでも大物ぶった小物でしかない - 名無しさん (2019-01-13 23:06:15) ---------偽物が入ってるのなら上でもあるように普通は「偽物が入ってるから500年前じゃない」にはならずに「あのタイミングは密室だから旅館が犯人」って責を負うことになった前提の方が先に崩れるんじゃない?「500年前の部屋」って言うのは「きよひーは嘘を見抜ける」とかと同じレベルでの大前提なんだし。プレイヤーはフィンがそんな力を持ってないことは当然知っているけど、翁は否定できる一番最初のタイミングで納得しちゃってる時点で積んでると思う。逆に言えばあそこでフィンの事を知ってたらどうしようもない綱渡りな内容でもあるけど。 - 名無しさん (2019-01-13 22:24:52) ----------でも実際の翁は「本物の宝なんてないから500年前の部屋じゃない」っていうもっと間抜けなことを言ってフィンの力を否定したんだぞ? 翁の中でフィンの力は嘘だと確定した以上「これは偽物だから500年前の部屋じゃない」のほうがまだ可能性が残る言い訳だし、他での翁の描写だとそれくらいはごねそうに見える。同じようなこと何回か言ってるけど、最終的に翁が勝てる道があると言いたいのではなく、あの段階では翁視点では一手二手程度のもんだとしてもまだ負け確定してないんだから翁らしい一手二手を打ってくれよ、翁の他の描写を考えるとあの雑なボロの出し方はないだろって言ってる - 名無しさん (2019-01-14 00:40:04) -----------感情だけで延々と続けるのいい加減やめたら?枝付けミスから発生した下の木でも十分に理詰めで「猿にとってどうまずい状況だったのか」は出尽くしてる。 - 名無しさん (2019-01-14 10:24:54) --翁がボロを出した後にその発言をそういう意味でないと言った後、マシュが猿長者の分身に宝の形状を聞いた。猿はカンニングしようとしたが形状は答えられなかった。で紅がもう一度部屋にあったのかと聞いて翁が無かったと言って清姫の力で嘘が見抜かれ、紅が切った。分かりやすいように書いてあると思うぞ。どう言い訳しようと清姫が嘘を見抜けるところが肝だった。 - 名無しさん (2019-01-13 01:11:38) ---ボロを出した後の展開については納得してるよ。納得できてないのはボロを出したこと自体なので。きよひーの嘘を見抜く能力とでち公はきよひーの能力を知ってるって事実で問題なく解決するからボロを出させる理由もないし - 名無しさん (2019-01-13 01:34:59) ----精神的動揺を与えられまくってそれどころじゃなかったんじゃない - 名無しさん (2019-01-13 01:51:50) -----考えたり理屈こねさせる暇与えない為にみんなで捲し立ててた訳だしな - 名無しさん (2019-01-13 02:06:25) ------結論。所詮は知恵者ぶった畜生の猿知恵に過ぎなかった、という事でおけ。 - 名無しさん (2019-01-13 06:32:13) -------「え、知らないんですか。輝けるフィン・マックールですよ?」の時にフィンのこと知られてたらバレてたちょっと綱渡り気味の詐欺だったけどな - 名無しさん (2019-01-13 08:20:35) -------500年間反撃できない相手をいいようにいたぶってきただけで、身売りとか取引を持ちかけれるのは予想してても反撃されるのは予想もしてなかったんやろうなって思ったわ - 名無しさん (2019-01-13 20:15:17) ----攻めるのは得意でも攻められるのは弱いとかあるやん?ほら、強気な姉御キャラのアナ――(ここで文章は不自然に途切れている) - 名無しさん (2019-01-13 11:14:16) -----イジメ問題も弱者(とみなした相手)をいたぶるチンピラも、ネットでイキってる連中も基本はコレ。だから想定すらしていない反撃をされると逆上してボロがでる - 名無しさん (2019-01-13 23:09:49) --いままで一度も疑われてなかったんだからボロを出しようがなかった。 - 名無しさん (2019-01-13 01:53:37) --あれは本物と言ったら宝を渡しておしまいめでたし、本編みたく嘘だと言ったら自白という詰め方だったから、”物語の悪役"だから自白の流れに引っかかったと解釈したなぁ fateだとそういう謂れみたいなのが働く世界観だし - 名無しさん (2019-01-13 13:27:54) ---分かっていて尚「犯人として名乗りをあげる」誘惑に抗えなかったモリアーティもいるしの。 - 名無しさん (2019-01-13 13:36:24) --きよひーがいる状況で宝をなくしたってのが嘘な時点で翁はつんでるんだよなぁ。 あとは言い訳できない状況を作って決定的な嘘を言わせるだけ。 翁がどう対応しても問題ないようにフィンが考えてるだろうし。 - 名無しさん (2019-01-13 15:30:16) -仕様上仕方ないのはわかってるんだけど、奉納ポイントだけのために毎日1回マップに入らなきゃならないの地味にめんどいな。復刻があるなら数日分まとめて貰える仕様にしてくれると嬉しい - 名無しさん (2019-01-13 08:10:39) --さすがに図々しすぎるわ、毎日クエスト消化しろってわけでもないのに - 名無しさん (2019-01-13 09:33:38) --あくまでミッション報酬だぞ。イベント画面に入るくらいしろよ。毎日ミッションクリア必須とかでもおかしくないんだぞ。 - 名無しさん (2019-01-13 10:23:12) --奉納ポイント追加は1日1回入らなきゃならんが報酬受け取りは後でまとめてでええんやぞ - 名無しさん (2019-01-13 10:36:47) --マップに入るのすらめんどいのかよ。そのうちログボすらまとめて貰えるようにしろとかいいそうだな。 - 名無しさん (2019-01-13 11:05:29) ---木じゃないけどログボの素材交換券は1枠にまとまってほしいと思わなくもない - 名無しさん (2019-01-13 13:49:19) ----もらう時は1回でもらえるから良くね?  - 名無しさん (2019-01-13 14:26:56) ----プレボは保管庫じゃないんだよなぁ・・・というか、ここまでプレボがユーザーにやさしいゲームも珍しいぞ。 - 名無しさん (2019-01-13 16:18:43) -----個数ぶん枠数減っていいし期限も1つ目基準でいいから1枠になってほしい - 名無しさん (2019-01-13 16:32:06) ------300枠あるんだから、別にまとまらなくてもいいだろ。 保管庫じゃねーんだぞ? 勝手に期限まとめられる方が迷惑だわ。 - 名無しさん (2019-01-13 16:35:14) -------ままならんのう…… - 名無しさん (2019-01-13 16:43:45) --------仮にまとめたとしてどの素材受け取るかは1つ1つ選ばなきゃならんだろうし結局毎日ちゃんと受け取っておくのが一番なんやで - 名無しさん (2019-01-13 18:57:06) ---------いや現状でも複数チケあったら素材一気にもらえるぞ - 名無しさん (2019-01-13 21:49:08) --イベマップ、木材代30万QPくらい稼ぎつつ鈴とかの素材を狙えて結構美味しいと思うんだけど見向きもせずにフリクエ回ってるんか? - 名無しさん (2019-01-13 11:13:47) ---QP溢れてる勢かも? - 名無しさん (2019-01-13 13:49:46) ----クリスマスの後に福袋や紅閻魔や衛士長がきたんだから、星5の1枚でも増えてると思うんだがなぁ・・・福袋が被ったとか、完全無課金だ、とかなら知らんけど、無課金がQPカンストさせてるってのも微妙な話だし。 星5を1体育成するのに1.5憶ほど消し飛ぶんだし、もうQPカンストは解消されてる人が多いと思うんだがなー - 名無しさん (2019-01-13 16:22:56) -----むしろ無課金の方がQPの使い先が少なくて溢れそうな気がするが - 名無しさん (2019-01-13 17:11:35) -----そういっても紅閻魔と衛士長の育成終わって8億だからQP稼ぎはしてないわ。それよりもQP消化するための素材が欲しいから収容所でお勤め中です。鈴必要な鯖多すぎー - 名無しさん (2019-01-13 21:50:20) ---配布礼装凸ってるから木材稼ぎは天守閣以外はいまいちなんだわ - 名無しさん (2019-01-13 15:14:26) ----木材と幸は副産物でメインは鈴やら羽根塵やらの素材やろ - 名無しさん (2019-01-13 15:51:17) -----QP無視するならフリクエと変わらんけどな - 名無しさん (2019-01-13 16:41:22) ------QP無視するならフリクエより結構不味いのでは? - 名無しさん (2019-01-13 16:44:27) -------イベクエの方が泥率高くなければフリクエでいいって話してるのわかってる? - 名無しさん (2019-01-13 17:08:33) --------とりあえず枝主は天守閣は不味くないらしいからQP無視できないっぽいよ? - 名無しさん (2019-01-13 17:38:59) ---------QP考えたら天守閣しか回れないからフリクエ回ってるって話だぞ - 名無しさん (2019-01-13 18:29:21) ----------ああ礼装にしか言及してなかったから羽根勾玉には需要有るのかと思ったがそっちも要らない人だったか。それは失礼した - 名無しさん (2019-01-13 18:45:27) ---木主とは違うけど、頁が足りなすぎるんでハイドパーク缶詰。鈴は配布やイベ報酬で必要量集まりそうだし - 名無しさん (2019-01-13 16:34:29) ----俺も正月PUガチャのお陰で頁難民化中だわ。ハイドパークで骨と一緒にひたすら集めてる。そろそろ頁の美味しいイベント来て欲しい…… - 名無しさん (2019-01-13 22:58:28) ---人によって目的は違うだろうから、いんでない? まあ自分は絆ポイントもQPも美味しいので、ティータイムお供にイベ周回するけど。絆レベルが6以上にあがると石もらえるし、単発用の石けっこう稼げたからオススメ - 名無しさん (2019-01-13 17:20:43) --「これがこうだったら楽なのに」って言っただけで信者に図々しいとかこの運営は優しい方だから感謝しろとか叩かれて可哀想(小並感) - 名無しさん (2019-01-14 14:20:25) -素材交換終わったら巌窟王で全部回ってればいいの楽。システム鯖でも各ユーザーの感覚にあう、合わないがあるから個人的にサモさん使わなくて楽々周回できるのはありがたい。モーさんの方は割と好きなのになー - 名無しさん (2019-01-13 11:01:56) --そういうのわざわざ書かんでええねん - 名無しさん (2019-01-13 11:23:17) ---ほんこれ - 名無しさん (2019-01-13 11:53:12) ----何の為にTwitterってあるのかって話よな - 名無しさん (2019-01-13 15:12:05) ---コメントしようもない完全な独り言だからなぁ・・・ - 名無しさん (2019-01-13 15:15:08) --みんながスカディ持ってると思うなよ - 名無しさん (2019-01-13 21:49:00) ---お、おう - 名無しさん (2019-01-13 21:53:31) ----お、お、おう - 名無しさん (2019-01-13 22:30:14) -----おうっ、おうっ - 名無しさん (2019-01-13 23:09:34) ------oh!oh!王の話をしよ…(突然のミニアド - 名無しさん (2019-01-13 23:11:37) --今回システム鯖と特攻鯖が一致するの、ヒノキドロップの場所だけなんだよなぁ・・・そしてヒノキ狙いだと女湯と庭の手入れがメインになるんだけど、女湯は巌窟王使えない(アタランテでいける)ので、巌窟王で云々ってのは庭の手入れのみの話となる。 酒・塵・火薬狙いの人くらいしか巌窟王出番ないぞ? - 名無しさん (2019-01-14 00:25:24) ---話が主題と少しずれるけど、上客歓待もサモさんをアタッカーで回せるぜ?鈴、おいしいれす(AA略 - 名無しさん (2019-01-14 00:36:52) -「500年前の部屋だから本物が入ってる」を真とするならば「偽物が入ってるからここは500年前の部屋ではない」も真となる。なので「確認したら偽物なんですが、ここって本当に500年前の部屋ですか?」とでも言えばお互い前提を証明しろの水掛け論に持ち込めるし、ここの宿泊客に聞いてまわれば偽物の証明はできる。まあ、実際は全員ぐだ側なので口裏合わせてるかもしれないけど、翁はそこまで事情を知らないからワンチャン狙える。もちろん無理筋だけど、自分が言いたいのは翁が宝を確認した段階では(最終的には破綻するにしても)まだまだ屁理屈こねられるってことだよ。翁にしてみれば500年前の部屋という話が真実だろうと嘘だろうとあの袋の中には調べずとももしもの可能性すらなく本物が入ってるわけないと分かるし、もし本物と言い張るものをぐだ達が出してきたら、というか今以外のどんな状況だろうと目の前の宝を偽物と言い張り続けるか真贋をはっきりさせずにとぼけ続ければいい(論破可能かどうかではなく戦法として) - 名無しさん (2019-01-13 21:55:16) --誰か三行でまとめて - 名無しさん (2019-01-13 22:05:38) ---俺は/納得/しない(『できない』ではない) - 名無しさん (2019-01-13 22:08:04) ---500年も粘ったのだからもっととぼけるなり最後の粘りが欲しかった(違ったらすまん) - 名無しさん (2019-01-13 22:28:08) ----実際は猿が純朴な紅ちゃんを500年かけていたぶっただけの話だしなあ……。カルデア側が信頼を積み上げ、猿が疑われる状況を作られる時点で猿の負け確定。 - 名無しさん (2019-01-13 23:38:17) --そんなグダグダを読みたいかって言うと要らない。おとぎ話空間だし時代劇レベルの積み上げで十分 - 名無しさん (2019-01-13 22:07:14) ---お話として面倒なだけで面白くないよな - 名無しさん (2019-01-13 22:19:41) ----読み物ってミステリもあれば怪談もあるし、何でもかんでも理詰めで読み解くものじゃないしね - 名無しさん (2019-01-13 22:25:27) -----「問うに落ちず語るに落ちる」というのもあるしな。 嘘のバレかたにも多々あるってことさね。 - 名無しさん (2019-01-14 09:30:54) --嘘言った時点で斬られて終わりだぞ - 名無しさん (2019-01-13 22:18:15) --「AならばB」の場合は「BではないならばAではない」となる、ドモルガンの定理か・・・公務員試験でやったわー。  まぁ、きよひーが翁に嘘を言わせればそれで勝ちなので、水掛け論になった時点で翁の負けだよ。 だって、偽物かどうかは本物の竹取の翁にしかわからないんだもの。 よほど言葉を選ばないときよひーにダウトされる。 - 名無しさん (2019-01-13 23:48:20) --翁から見ると、「500年前の部屋ならば空の茶巾袋がある」となり、「空の茶巾袋でないならば500年前の部屋ではない」となるわけで、入っていたものが偽物だという証明にはならないんだよねぇ。 そして偽物だと証明できるのは蛇だけで、蛇は実物を見たことがないから形状を説明できず、きよひーにダウトをくらってる。 - 名無しさん (2019-01-13 23:54:10) --で、君はそんなぐっだぐだな話が読みたかったの? - 名無しさん (2019-01-14 00:08:45) --偽物かどうかの証明が蛇にしかできないって時点でアウトなんだよなぁ・・・なんせ誰も見たこともないような宝なんだから翁も蛇も実物を見たことがない。 見たことがない物を偽物だと言おうとするときよひーにひっかかる(実際に劇中だとそれでひっかかった)。 翁が最初から詐欺をしてる前提で作戦たてて、実際詐欺してたって時点で翁側はどうしようもない。 - 名無しさん (2019-01-14 00:20:57) ---「清姫が嘘を見抜ける」ってところが肝だよな。経緯はどうあれ翁に嘘を言わせたら勝ちとか言う翁にとっての無理ゲー - 名無しさん (2019-01-14 00:27:56) ----あの寸劇は、どっちかというとお人好しな紅ちゃんに騙されていることを納得させるってののほうが重要だったんじゃないかと思う。 - 名無しさん (2019-01-14 00:33:34) -----猿的には紅ちゃんに斬られると本気で不味いわけだし、カルデア側に耳を傾けられて斬られるかもしれないと言う重圧はかなりのものになりそう。 - 名無しさん (2019-01-14 00:53:45) ----こっち視点からするとそうだけど向こうからすれば嘘を見抜けるなんてのが嘘だろってならんのかな - 名無しさん (2019-01-14 01:41:34) -----日本には超有名な「サトリ」っちゅー妖怪もおるしね。鵺も日本の妖怪なんだし、仮に、きよひーのこと知ってたら「マジやば」と考えるんじゃない?寺でやらかした「嘘つき焼き殺すガール」やぞ - 名無しさん (2019-01-14 03:17:14) -----別に猿に信じてもらう必要はないから問題ないんじゃない? 紅ちゃんが騙されてるの自覚出来れば良いんだし - 名無しさん (2019-01-14 04:10:13) ------猿が急にボロ出した話の続きだと思ってた - 名無しさん (2019-01-14 08:31:18) -------対峙する相手が間違いなく嘘を吐いていると前提できる、例えば人狼ゲームみたいな状況下でなければ相手の言動に対して常に最適解の答えを返せる方がおかしいと思うんじゃ - 名無しさん (2019-01-14 09:19:00) --------あの猿は自分の思い通りにならないことは全部相手の嘘だと根拠なく言うタイプのクズだと思ったので - 名無しさん (2019-01-14 10:28:34) ---------そういう人格なら検証に付き合わずその場で「んなはずねーだろ、さっさと閻魔亭明け渡せ」で突っぱねるのが正しい行動だった(実際それが正着だったしね)はず。回りくどく理由を付けて時間をかけて紅閻魔を騙していたことから考えて猿がそういう手合いだったとは考えづらい。読み違えてるよ。 - 名無しさん (2019-01-14 11:01:23) ----------そっかー - 名無しさん (2019-01-14 11:36:49) ----------百歩譲って犯人が検分突っぱねたとしても、遅かれ早かれ嘘は露呈してたと思うがね。 宝の紛失に対する賠償請求をしているのに、発見されたとする宝の検分には応じない―これは見事な矛盾。ゆえに犯人は検分に応じるしかなかったのだ。 - 名無しさん (2019-01-14 11:41:53) -----------上は宝の発見が嘘だと決め付けるならって話だからね。そうでないとしても猿がもっと賢く用心深ければ「500年前の部屋」なんて如何にも胡散臭い物に誘導されている時点で警戒して然るべきで、「じゃあ確かめてやるからここに持って来い」と返す展開も有り得たっちゃ有り得た。その場合「500年前の部屋」って舞台を前提にした偽の宝っていうトラップは意味を無くす。それをさせない為にぐだ陣営は勢いに任せて無理やり誤魔化したわけで、流されちゃった時点で猿も所詮その程度でしかなかったという御話。 - 名無しさん (2019-01-14 12:07:05) ------------宝一式を用意できて清姫がいる時点で翁はつんでるよ。 翁は偽物だということを嘘をつかずに証明しないといけないのだから。  - 名無しさん (2019-01-14 12:14:37) -------------龍の珠がメイドイン清姫だったり火鼠の裘がエリちゃんの衣装の切れ端だったりで実際に偽物だから偽物だと主張すること自体は嘘にならないんだよ。だからあの場で嘘センサーに最初に引っかかったのはこれは偽物だと口を滑らせた翁じゃなくて当時目視確認したと言った猿長者だっただろ。 - 名無しさん (2019-01-14 12:56:09) --------------もともと持ってなかったから本物を知らないのにこれは偽物っていうのも嘘センサにかかる可能性はある - 名無しさん (2019-01-14 13:13:09) ---------------ああ引っかかってないんかな。でももうこの話飽きたわ - 名無しさん (2019-01-14 13:15:21) --------閻魔は嘘を罰する事ができる。つまり紅閻魔が斬れた時点で嘘つきが確定する - 名無しさん (2019-01-14 10:31:50) --時間逆行自体は(神霊クラスの力があれば)有り得るものと自ら認めてしまっている上で巾着の中に宝が「有る」or「無い」の確認を迫られて、「偽物が有る」ってのは開けた瞬間に浮上した第3の選択肢だからな。時にそこまでシナリオ立てて言い訳できるほどの切れ者ではなかったっつーだけの話。500年もの間騙し続けられたのも相手が人の良い紅閻魔だったからってだけで、別に詐欺の手口自体が巧みだったわけではないし。 - 名無しさん (2019-01-14 00:30:53) --俺はこのシナリオ呼んで全部理解できたんだから当人である翁が理解できてないのはおかしい!レベルの暴論を長々と言われても困るよね - 名無しさん (2019-01-14 02:09:56) -チェックアウトが迫る…… - 名無しさん (2019-01-13 23:16:26) --もうすぐ終わっちまううう - 名無しさん (2019-01-14 00:00:37) -ぐだが竹取物語知ってれば気付きそうな違和感に全く気付いてないのが謎だった。普通に本物集められる世界だからそんなもんなのかと思ったら佐々木に言われて疑問抱いてるし。 - 名無しさん (2019-01-13 23:54:51) --メデューサがペガサス乗ってペルレフォーンな名前の宝具を使ってる世界だからなぁ。 マスターだからこそ気が付かないんじゃないかな。 竹取の翁なら逸話的に竹取物語関連の宝を持っててもおかしくない、って。  - 名無しさん (2019-01-14 00:15:55) ---メドゥーサがベルレフォーンね - 名無しさん (2019-01-14 01:42:26) ---かぐや姫が宝物全部もらった特異点の可能性すらあるしな - 名無しさん (2019-01-14 02:09:38) --そのあたりは鵺の特性で曖昧にでもされたかなあ - 名無しさん (2019-01-14 01:01:18) ---鵺に物事を曖昧にする逸話とかあったっけ? - 名無しさん (2019-01-14 02:51:18) ----鵺は、妖怪のほかに「正体がつかめない、はっきりしないものごと・人物」という意味もある。トラツグミの声が、夜に聞こえども正体が判らなかったので「鵺」とされたって話もある - 名無しさん (2019-01-14 03:24:50) ----物事をあいまいにする、というよりは「正体を隠す・あやふやにする」って感じ? ただ目くらましは得意そうよね - 名無しさん (2019-01-14 03:27:27) ----敢えて言うなら変化orランスロットの変装宝具。アレと同じ性質の能力は持ってるかもしれない - 名無しさん (2019-01-14 10:28:52) -このイベントで一番驚いたのはゴルドルフが29歳というとこだな(自分より年下) - 名無しさん (2019-01-14 11:14:35) --それな、ほんとそれな(まあ去年の時点で28歳と言ってたけど - 名無しさん (2019-01-14 11:37:15) --名門当主ってことで敢えて他所に舐められないように髭生やして箔付けてるんだと思うよ。髭取ったら普通にただの青年だから - 名無しさん (2019-01-14 11:46:50) ---今年の夏イベでは水着パトラによるカエサルダイエットの巻き添えを食ってスリムなイケメン青年と化す水着ゴルドルフが見られそう(直感E) - 名無しさん (2019-01-14 12:38:35) -翁が金目当てだったら、あのまま何も言わずに宝をもらって去っていけば翁ぼろもうけで大勝利だったんだけどな(あの宝に価値があるかどうかはともかく)。 愉悦目当てだから反論して嘘バレて二枚舌はゆるちまちぇん!となっちゃった。 - 名無しさん (2019-01-14 12:22:43) --ただ、そこに清姫が居合わせた場合、宝を確認して「たしかに」と言った時点で嘘つき認定が下るような気がする。かといって宝を確認しないのもおかしな話。 - 名無しさん (2019-01-14 14:36:18) ---これは紅ちゃんにきちんと翁のウソだったと納得させると同時に、清姫の暴走を防いだフィンとマスターのお手柄。 嘘つき発覚時点できよひー暴れそうやん - 名無しさん (2019-01-14 14:43:30) ----ぐだ陣営が偽物を差し出してるのを看過してるあたり割とそのへんはコントローラブルなんだと思うぞ。安珍関係ないし - 名無しさん (2019-01-14 15:12:41) -----自分に向けて言われるのは心配してついた嘘でもアウト、自分関係ないなら嘘自体を嫌だとは思うけどその程度って感じかなあ - 名無しさん (2019-01-14 15:16:08) --重くて持てないと思う、三蔵ちゃんからもらったものはかなり重いものだし。で、下手に持ってこうとして持ち上げられなくて、そこでも嘘がばれると。 - 名無しさん (2019-01-14 16:42:23) -てか猿長者は猿長者であって別に鵺ってわけじゃないんだよな?3匹揃って鵺になってるだけっていうか - 名無しさん (2019-01-14 14:53:29) -最後の翁と猿長者を追い詰めるところを読んでたら、逆転裁判をもう一度プレイしたくなったわ - 名無しさん (2019-01-14 16:09:59) --ふと反転裁判って同人ゲーを思い出した - 名無しさん (2019-01-14 16:16:36) ---ちょっと調べてみたら、月姫で逆転裁判やってるのね - 名無しさん (2019-01-14 16:38:55) -ギリッギリ奉納点報酬全確保完了、もう一日遅れてたら取り逃してたわ、危ない危ない。しかし奉納点 5,002,000 になってんだけど、この端数の2,000がちょっと気になるな。とても中途半端w - 名無しさん (2019-01-14 16:19:25) -リアルの都合でイベント昨日開始したんだけど絶対にクリアできないってわかって絶望してる。限定アイテムだけでも回収したいんだけど、☆4フォウ交換ってストーリークリアしないと解放されないっけ? - 名無しさん (2019-01-14 16:56:43)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: