「アキレウス/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アキレウス/性能 - (2018/09/14 (金) 23:56:57) のソース

Fate/Apocrypha×Fate/Grand Orderスペシャルイベント「Apocrypha/Inheritance of Glory」で実装された☆5ライダー。~
イベント終了後はストーリー召喚や各種ピックアップからでも出現するようになる(コラボ実装SSRでは初の恒常入り)。~
クラススキルはライダー基本セットの「対魔力[C]・騎乗[A+]」に加え、「神性[C]」を保有している。~
特に騎乗のランクが高いため、宝具・Qカードの威力はある程度底上げされる。~

**スキル
基本的に自身を強化するスキルとなっているが、今までの☆5ライダーに少なかった防御系スキルを多数持つ。~
CTと効果ターンのバランスも良好。~

&bold(){【スキル1】彗星走法 A+} CT:7-5&br()
自身にQuickカード性能アップ(3T)とクリティカル威力アップ(3T)を付与する。&br()
Quickのバフ量は[[坂田金時〔ライダー〕]]の"千里疾走"と同じ。効果ターンも長く、CT短縮と火力向上のためにもLvを上げておきたい主力である。~
クリティカル威力アップの効果は、ライダークラスの星集中の高さとマッチしているのだが、~
直接クリティカルスターを得るスキルは所持していないので、宝具で回収するか礼装・味方のスキルで補うと良い。~
~
&bold(){【スキル2】勇者の不凋花 B} CT:7-5&br()
自身に無敵状態(2回・5T)と防御力アップ(3T)を付与する。&br()
[[クー・フーリン〔オルタ〕]]の"矢避けの加護"を強化したようなもので、防御力アップの効果も"矢避け"を上回っているが、無敵状態にはターン制限[5T]がついている。~
ターゲット集中スキルと合わせる事で、"必中"までは単体宝具2連続でも耐えることが出来る他、Lv10なら無敵効果を実質的に構え続けられる。&br()
ただし当然ながら"無敵貫通"や"強化解除(防御強化解除)"に対してはほぼ無力。~
~
&bold(){【スキル3】宙駆ける星の穂先 B+} CT:8-6&br()
NPを最大30獲得し、自身にターゲット集中状態(1T)とNP獲得量アップ(1T)を付与する。&br()
"ターゲット集中"効果により味方の被害を抑えることが可能だが、敵のターンにはNP獲得量アップの効果が切れるため被弾によるNPの獲得は不可。&br()
加えて「勇者の不凋花」による無敵がほぼ確実に消えた上で1発分受けることも有る他、他のスキルより最短CTが長い。運用の際には注意が必要。~

**宝具「&ruby(トロイアス・トラゴーイディア){疾風怒濤の不死戦車}」
自身にQuickカード性能アップ[OCで効果増]を付与後、敵全体に強力な5hit攻撃を行う。&br()
全体10hitの[[ランスロット]]や、スターが一定数追加される[[アタランテ]]など他のQuick宝具よりも星稼ぎが安定しないが、&br()
それでも「彗星走法」効果中に3体を宝具で倒しきればかなりの星が獲得できる。~


**総評
Qサーヴァントにありがちな打点の低さを使いやすい持続Qバフ、クラススキル、さらに宝具の3重Qバフで補っており、&br()
ダメージ目当てでもQを積極的に振っていけるのが非常に強力。&br()
彗星走法発動時にはQの威力がAを越え、更にクリティカルが決まればQでありながら無バフ時のBのそれとさえ遜色がなくなるため、どのカードが来ても一定のダメージを狙っていける。&br()
また、A2枚Q2枚というカード構成のため、AQQ、AQA、アーツチェインなどNP回収の機会が多く、体感的なNPの稼ぎやすさは数値上のNP効率よりも高いと言える。&br()

星出し性能に関しても、[[ジャック・ザ・リッパー]]、[[沖田総司]]、[[沖田総司〔オルタ〕]]の5ヒットには及ばない4ヒットではあるものの、&br()
「Quickを複数持つライダー」のQuick性能としては[[坂田金時〔ライダー〕]]とともに2強を形成している。&br()
彗星走法の持続と取り回しの軽さを考慮すれば、スター生産能力は彼ら4人とほぼ遜色ない最高峰の性能と言っても過言ではないだろう。

総じて能力が、『Q重視のカード構成の長所を伸ばしつつ弱点を補う』『手札や被弾の事故を減らす』、といった方向で噛み合っており、安定性が極めて高い。&br()
通常攻撃によるNPとスターの獲得能力、宝具やクリティカルの威力、スター集中率、生存性…とアタッカーに必要とされる全ての要素がハイレベルでまとまっているため、&br()
既存の☆5ライダーのように明快なBuster火力やNPチャージこそ持ち合わせないものの、癖がなく非常に扱いやすい優秀なサーヴァントと言える。&br()

安定感の高さからどんな局面でも対応は可能だが、特筆すべきはエネミー追加型のイベントやボスラッシュにおいての適性の高さ。&br()
宝具で前衛を処理し、クリ殴りで後詰めを仕留めつつNP回収という流れが基本となるため、どのカードで殴っても安定して攻め上がれるアキレウスの強みが生きる。&br()
特にボスラッシュにおいては、単体宝具をアキレウスに防いでもらうことで、[[マーリン]]や[[ジャンヌ・ダルク]]、[[スカサハ=スカディ]]の全体回避・無敵を温存しつつ全体宝具持ちの撃破を優先できるのが大きなメリットと言える。&br()