※時間差でスレが複数立ったため再利用されている
4 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 16:17:35
意味のない勉強を何回も繰り返ししてしまった
20 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 16:35:34
問7は何でウの480なのか
問30は何でエの5人なのか
問37はウで正解なのか
問60はウでも良いんじゃないのか
問82は何でウの400なのか
問7は何でウの480なのか
問30は何でエの5人なのか
問37はウで正解なのか
問60はウでも良いんじゃないのか
問82は何でウの400なのか
22 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 16:40:24
問82
8ビット=1バイト
よって1Gバイト=8Gビット
伝送速度は100Mビット×伝送効率20%=20Mビット
8Gビット÷20Mビット=400秒
問82
8ビット=1バイト
よって1Gバイト=8Gビット
伝送速度は100Mビット×伝送効率20%=20Mビット
8Gビット÷20Mビット=400秒
26 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 16:53:17
春季解いてみたら楽勝だったから余裕ぶっこいてたわ・・・
27 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 16:54:45
勝ち組になりてぇ・・・
勝ち組になりてぇ・・・
いつまで底辺人生歩んでるんだろう><
<<うま味徹底議論開始>>
29 :sage:2009/10/18(日) 16:58:15
問7
300個-(10日×50個)=-200個
リードタイム5日だから
問7
300個-(10日×50個)=-200個
リードタイム5日だから
- 200個-(5日×50個)=-450個
在庫30個確保しないとだめだから、
450+30=480個納品しないとだめ
450+30=480個納品しないとだめ
問30
作業完了は
6×3=50%だからその2倍で36人月
18人月分は終わってるから
残り18人月。
作業完了は
6×3=50%だからその2倍で36人月
18人月分は終わってるから
残り18人月。
6人は現状のクオリティで出来るから
6×2=12人月は処理できる
6人月を2ヶ月で何人で出来るか。
4人で2ヶ月で8人月進むから出来ると思うけど、70%しか
力が出ないので、5.6人月。ちょっと足らないので、5人がアンサー
6×2=12人月は処理できる
6人月を2ヶ月で何人で出来るか。
4人で2ヶ月で8人月進むから出来ると思うけど、70%しか
力が出ないので、5.6人月。ちょっと足らないので、5人がアンサー
問60は俺もウにした。。orz
エだといろんな味をごちゃ混ぜにしたら、6ビットで表現できなくね?
エだといろんな味をごちゃ混ぜにしたら、6ビットで表現できなくね?
32 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:07:32
らしいけど、ウじゃない理由が分からないです。
33 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:08:20
うま味はウにしたけど、どうなんやろ~~~
エを推す声もあるけど、エだとしても、
000100が「塩味-うま味」なのか「甘味+うま味」なのか判別できねーじゃんか
000100が「塩味-うま味」なのか「甘味+うま味」なのか判別できねーじゃんか
あと秋華賞。
げ、降着~~。200円くらいソンした。
げ、降着~~。200円くらいソンした。
35 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:13:06
たかだか一問合ってようが、間違ってようが関係ねぇ!
だって31点だもの
死にてぇ・・・orz
死にてぇ・・・orz
38 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:13:57
春と秋は平等じゃないよ
IPAは受験者が増えると難しくして受験者を落とし
受験料をまたとろうと考えてるべ
春と秋は平等じゃないよ
IPAは受験者が増えると難しくして受験者を落とし
受験料をまたとろうと考えてるべ
44 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:40:59
8進数と16進数出るか?と、このスレで聞いたら2進数しか出ないと言われたのに、
何で出ると教えてくれなかったんだ?
8進数と16進数出るか?と、このスレで聞いたら2進数しか出ないと言われたのに、
何で出ると教えてくれなかったんだ?
45 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:42:00
はめられたんだよ、みんなIPAに
47 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 17:46:06
人月・・・1カ月あたりの労力。2人月で1カ月あたり2人・・という意味になる。
これを踏まえて、
人月・・・1カ月あたりの労力。2人月で1カ月あたり2人・・という意味になる。
これを踏まえて、
3カ月・6人で50%=18人月を3カ月で=6人月
とすると、50%とあるのであと18人月を
2カ月で終わらせなければならない=18/2=9人月
とすると、50%とあるのであと18人月を
2カ月で終わらせなければならない=18/2=9人月
9-6=<3人月> ただ、途中から増員するメンバの効率が70%とあるので
3は不正解。となるとウかエかとなるが、その値に70%をかけて、
3を超える物を選ぶ=エ
3は不正解。となるとウかエかとなるが、その値に70%をかけて、
3を超える物を選ぶ=エ
<<18時を過ぎ、さっそく公式PDFが各所に転載される>>
55 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:08:06
落とせた
どこにあげればいい?
落とせた
どこにあげればいい?
56 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:08:33
http://uproda.2ch-library.com/lib181112.pdf.shtml
http://uproda.2ch-library.com/lib181112.pdf.shtml
59 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:08:37
ファブ乙
とりあえずうpロダにあげてくれ
62 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:08:45
よくやった!
よくやった!
63 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:08:49
ファブ乙
<<解答訂正前のうま味の答えは「ウ」だけだった>>
72 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:10:15
うま味 ウじゃねーか!
よかったぜあってた!
うま味 ウじゃねーか!
よかったぜあってた!
73 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:10:16
ウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
76 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:10:20
おまえ、可用性はIPAを越えているw
82 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:10:57
これお前が作ったダミーじゃねえだろうな
俺の解答と全然違うんだが?
これお前が作ったダミーじゃねえだろうな
俺の解答と全然違うんだが?
はああああああああああああああああああああああああああああああ?????????????
84 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:11:05
出版社と主催者は金返せ。
1日潰れたじゃないか
92 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:11:52
大原にはガッカリだ
大原にはガッカリだ
93 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:11:57
糞大原消えちまえwww
94 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:11:58
本気になったら大原(笑)
本気になったら大原(笑)
<<あまりの転載の早さに疑う人続出>>
101 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:12:32
大原(ファブレス)
大原(ファブレス)
102 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:12:32
これまじ??
これまじ??
お前が作ったネタじゃないの?
103 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:12:35
アレ?うまみエじゃないの?
エって言い張ってた奴ざまああああああああああああああああああああ
ウの俺大勝利!!!
アレ?うまみエじゃないの?
エって言い張ってた奴ざまああああああああああああああああああああ
ウの俺大勝利!!!
108 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:13:11
ゴミ資格の筆頭なのに
ゴミ資格の筆頭なのに
労力だけはむちゃくちゃ要求するね。
この試験は
111 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:13:30
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
うま味は 「ウ」 ですwwwwwwwwwwww
「エ」厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:13:32
大原との相違点まとめてみた
大原との相違点まとめてみた
問12→ウ
問27→イ
問33→イ
問37→ウ
問60→ウ
問27→イ
問33→イ
問37→ウ
問60→ウ
114 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:13:40
転載したのIPAの人だろw
117 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:14:22
うまみはウでした・・・
うまみはウでした・・・
118 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:14:25
埼玉大学で受験したんですけど、
問題紙って回収されるんですね。
FEのとき回収されなかったのに。。。
自己採点できなくて涙目
埼玉大学で受験したんですけど、
問題紙って回収されるんですね。
FEのとき回収されなかったのに。。。
自己採点できなくて涙目
125 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:15:32
問101 情報処理技術者試験当日における試験後のアクセス集中によるホームページの閲覧不可の対策として、適切なものはどれか。
問101 情報処理技術者試験当日における試験後のアクセス集中によるホームページの閲覧不可の対策として、適切なものはどれか。
ア うま味を含む問題は出題しない
イ ファブリスを含む問題は出題しない
ウ 問1でデファクトスタンダードなどと出題しない
エ ホスティングサービスにより臨時にサーバーを増強する
イ ファブリスを含む問題は出題しない
ウ 問1でデファクトスタンダードなどと出題しない
エ ホスティングサービスにより臨時にサーバーを増強する
126 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:15:41
前回の合格率が高かったから、今回は問題を難しくしたな。
参考書の隅にしか載ってなさそうなマニアックな問題ばかり出題されても困る。
前回の合格率が高かったから、今回は問題を難しくしたな。
参考書の隅にしか載ってなさそうなマニアックな問題ばかり出題されても困る。
春の問題が簡単だったから、今回確実に受かると思ってたけど無理そうだわ。
所詮オレは井の中の蛙だったのか?
所詮オレは井の中の蛙だったのか?
134 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:16:12
全部正解だろwwww
全部正解だろwwww
135 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:16:14
とりあえず大原では合格できない事は分かったよ!
とりあえず大原では合格できない事は分かったよ!
<<うま味でエを選んだ人々が次々に反発>>
142 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:16:55
うま味ウにしたけどエが駄目な理由が分からん
うま味ウにしたけどエが駄目な理由が分からん
145 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:17:26
は?
なんでうま味がウなの?
は?
なんでうま味がウなの?
説明しろカス
147 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:17:37
IPAのサーバの可用性が問題視されています
150 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:17:57
大原の教員レベルの人達が解いてもこんなに間違うんだな
大原の教員レベルの人達が解いてもこんなに間違うんだな
176 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:21:44
名前は裏におっきく書く! 言ってたろ?
178 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:21:55
天才が100点を取れないのならば、それは問題作成者の方が悪い
天才が100点を取れないのならば、それは問題作成者の方が悪い
とは良くいったものだな
181 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:22:04
その問題ができなくても
他で点を取れるところがあっただろうが。
その問題ができなくても
他で点を取れるところがあっただろうが。
187 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:22:37
60とかの曖昧な問題で落とした人はまじでかわいそうだわ
60とかの曖昧な問題で落とした人はまじでかわいそうだわ
195 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:23:50
えーと・・・・・・・>>56のうpしたのは本物って事間違い御座いませんね?
えーと・・・・・・・>>56のうpしたのは本物って事間違い御座いませんね?
198 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:23:59
大原が間違ってたヤツ全部正解だったよ!
大原が間違ってたヤツ全部正解だったよ!
<<大原で落ちた人、公式に救われる>>
204 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:24:35
大原57→公式60にUP!!!誤答出しまくりの大原氏ねwwwwww
大原57→公式60にUP!!!誤答出しまくりの大原氏ねwwwwww
ストラテジ 24/35
マネジメント 10/25
テクノロジ 26/40
--------------------------------------
合 計 60/100
合否予測: ギリギリ、か
採点ソース: 公式
使ったテキスト:なし。日々是勉強
勉強時間:ゼロ
ひとこと:大原ざまぁwwwwあと訂正来ないでください
マネジメント 10/25
テクノロジ 26/40
--------------------------------------
合 計 60/100
合否予測: ギリギリ、か
採点ソース: 公式
使ったテキスト:なし。日々是勉強
勉強時間:ゼロ
ひとこと:大原ざまぁwwwwあと訂正来ないでください
207 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:25:05
大原より30点上がった
大原より30点上がった
670
208 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:25:10
うま味のせいで60点だわ…
マークミスと解答例間違ってたとか勘弁してくれよ…
うま味のせいで60点だわ…
マークミスと解答例間違ってたとか勘弁してくれよ…
216 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:26:25
公式怪盗で72/99が74/100になった!
公式怪盗で72/99が74/100になった!
217 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:26:26
「ウ」は うま味の「ウ」
これ次スレのタイトルにしようぜw
220 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:26:52
大原の誤答がオレは全部正解だった
大原の誤答がオレは全部正解だった
231 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:27:45
大原通ってる友達も大原に切れてたwww
大原通ってる友達も大原に切れてたwww
235 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:28:12
一度あきらめかけたのに実は合格って凄いうれしいだろ
大原さんの優しさだよ
一度あきらめかけたのに実は合格って凄いうれしいだろ
大原さんの優しさだよ
236 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:28:24
不満があるならメールしといたほうがいいよ
たしか昔ミリオネアでも同じようなことがあって、挑戦者が再挑戦したことがある
不満があるならメールしといたほうがいいよ
たしか昔ミリオネアでも同じようなことがあって、挑戦者が再挑戦したことがある
244 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:29:18
65→67\(^o^)/
65→67\(^o^)/
247 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:29:38
大原の教員だって人間なんだから必死に解いたんだから許してあげれ
260 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:31:09
大原間違いまとめ 暫定
大原間違いまとめ 暫定
問12 大原ウ 正答ア
問27 大原ウ 正答イ
問33 大原ア 正答イ
問37 大原? 正答ウ
問60 大原エ 正答ウ
問27 大原ウ 正答イ
問33 大原ア 正答イ
問37 大原? 正答ウ
問60 大原エ 正答ウ
268 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:32:11
基本情報ってプログラム言語もあるんだよねヤダなー
基本情報ってプログラム言語もあるんだよねヤダなー
275 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:33:01
ずっともうこの難易度を維持し続けろよ
278 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:33:10
このスレは合格者と不合格者半々くらいだね
このスレは合格者と不合格者半々くらいだね
279 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:33:14
大原58点
↓
公式59点
うあああああああああああああああああああああああああ
281 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:33:22
今年の春試験に戻ることは無いだろwwwwwwwwww
今年の春試験に戻ることは無いだろwwwwwwwwww
あったらいいけどwww
303 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:36:26
Iパスで落ちたら基本情報も確実に落ちるよ
Iパスで落ちたら基本情報も確実に落ちるよ
<<現役が本音をぽろり>>
306 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:36:31
大原81点で惨敗評価をした者です。
大原81点で惨敗評価をした者です。
【自己採点】 87
【使ったテキスト】 過去問のみ ただし、数年前SV,SU合格+現場経験あり
【勉強時間】 10 マークシートを塗る練習含む
詳細
ストラテジ 29/35 11点以上で合格 83%
マネジメント 19/25 8点以上で合格 76%
テクノロジ 39/40 12点以上で合格 97.5%
--------------------------------------
合 計 87/100 60点以上で合格
合否予測:合格
採点ソース:JITEC
ひとこと:大原より6つ救済されました。でも目標95だったから
(上記経歴からは、春レベルだったらあたりまえかと)やっぱり「完敗」ぐらいか。
採点ソース:JITEC
ひとこと:大原より6つ救済されました。でも目標95だったから
(上記経歴からは、春レベルだったらあたりまえかと)やっぱり「完敗」ぐらいか。
シラバスを見れば確かに物議を醸している出題内容は結構載っているんだが、
載ってないのもあるし、問うている理解の深さはやはりレベル2以上のそれであろう。
DBは正規化の詳細は問わないといいながら最終問題でもろに第一正規形を問うた。
載ってないのもあるし、問うている理解の深さはやはりレベル2以上のそれであろう。
DBは正規化の詳細は問わないといいながら最終問題でもろに第一正規形を問うた。
各社からコメントがあるが、おそらく「前回がやさしかったので今回ぐらいがちょうど」
という論調はすくないだろう。むしろ目的に照らしてここまで要求する必要があるのか
という論調があるかもしれない。ITECやTACなど、Webの動向に注目。
という論調はすくないだろう。むしろ目的に照らしてここまで要求する必要があるのか
という論調があるかもしれない。ITECやTACなど、Webの動向に注目。
なお、普段から経営やITの動向に目を向ける、話題のキーワードは知っておくという
企業人の姿勢が問われた。
企業人の姿勢が問われた。
なお、うまみ問題は、うまみを独立したフラグとして設計できるかどうかが問われた。
357 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:41:55
高1です
なんとか65点で合格!
高1です
なんとか65点で合格!
371 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:42:56
春→一番始めなのでみんな注目する。
簡単な問題続出。
春→一番始めなのでみんな注目する。
簡単な問題続出。
世間の印象が以下のように決定する。
「ITパスポート?ははは、あんな簡単な試験、
受かっても履歴書には書けないよwwwwwww」
受かっても履歴書には書けないよwwwwwww」
「えーマジ、ITパスポート!?キモーイ!!
ITパスポートが許されるのは小学生までだよねー。」
ITパスポートが許されるのは小学生までだよねー。」
秋→IPAの気まぐれで難易度UP。
しかし世間のITパスポートへの印象は変わりづらい。
ここで初めて受けた奴難易度UPに付いていけず合格率ダウン。
ここで初めて受けた奴難易度UPに付いていけず合格率ダウン。
世間の目
「ちょwwwwwwITパスポート落ちたのかよwwwww
頭腐ってるんじゃねぇのwwwwwwwwwwww」
「ちょwwwwwwITパスポート落ちたのかよwwwww
頭腐ってるんじゃねぇのwwwwwwwwwwww」
そして今日の俺の点数 59点
384 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:44:31
50・・・
50・・・
中問考えたやつ氏ね
385 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:44:33
ああww大原の名前は今のタイミングであれだったねw
じゃあ、IPAの社員の知り合いが言ってたよ
ああww大原の名前は今のタイミングであれだったねw
じゃあ、IPAの社員の知り合いが言ってたよ
403 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:46:08
しかし、ボーダーライン上の微妙な得点の位置の受験生が膨大に居るね
406 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:47:04
難しかったのは
マネジメント系だけだね
半分しか合ってなかった
難しかったのは
マネジメント系だけだね
半分しか合ってなかった
420 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:48:12
用紙の裏に名前とかマジファブレスだわ
用紙の裏に名前とかマジファブレスだわ
421 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:48:13
59wwwwwwwwwwwwおわたwwwwwwwwwwww
59wwwwwwwwwwwwおわたwwwwwwwwwwww
426 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:48:41
最初に公式解答あげてくれた人ってIPAの工作員?
<<30%基準に満たず不合格な人も>>
430 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:49:45
これかなりストラテジで終わっただろ
67点だったがストラテ9点だわ
これかなりストラテジで終わっただろ
67点だったがストラテ9点だわ
443 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:51:41
ここまでは差がでた試験はないからな
ここまでは差がでた試験はないからな
450 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:52:58
受かった奴
受かった奴
春試験だったらもっと高得点だったかもよ
464 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:54:55
一夜漬けで締めにやった春過去問は89点、秋本番は72点
春は糞杉だが資格試験の最初の試験が簡単なのは良くある事だし仕方ない。
一夜漬けで締めにやった春過去問は89点、秋本番は72点
春は糞杉だが資格試験の最初の試験が簡単なのは良くある事だし仕方ない。
468 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:55:25
うま味さえ…うま味さえ合ってればああああああああああああああああああああああああ
うま味さえ…うま味さえ合ってればああああああああああああああああああああああああ
472 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:56:00
勉強というのは早すぎても、遅すぎても駄目なんだな
482 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:57:30
そこでUFS(うま味ファブレス試験)ですよ
そこでUFS(うま味ファブレス試験)ですよ
485 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:57:47
基本を抑えれば受かる
そう思ってました
基本を抑えれば受かる
そう思ってました
<<不合格者の嘆きと合格者の叫びで微妙な雰囲気に>>
489 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:58:54
生きてることが恥ずかしい
恥ずかしい
恥ずかしい
恥ずかしい
490 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:58:57
プログラマがあと何人で100%達成とかも
日本語でおk状態だったんだけど
プログラマがあと何人で100%達成とかも
日本語でおk状態だったんだけど
492 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:59:04
ちょっと例え方がいかん。
過去問みたいにユーザの権限とかだったらここまで祭りにもならなかっただろうに・・
ちょっと例え方がいかん。
過去問みたいにユーザの権限とかだったらここまで祭りにもならなかっただろうに・・
496 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:59:42
この問題作った奴は馬鹿
俺はもっと馬鹿(!泣
497 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 18:59:47
難易度も何も、今回落ちたやつは勉強不足だろうが。
難易度も何も、今回落ちたやつは勉強不足だろうが。
503 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:00:34
うま味って稼ぎ問題じゃないの?
だって2進数の足し算だろ
うま味って稼ぎ問題じゃないの?
だって2進数の足し算だろ
506 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:01:10
うまみは最初に大原での回答「エ」が出ておそらく大多数を占める「ウ」を答えた者が憤慨
「エ」派と「ウ」派の小競り合いが続くも検証すればするほど泥沼に。
うまみは最初に大原での回答「エ」が出ておそらく大多数を占める「ウ」を答えた者が憤慨
「エ」派と「ウ」派の小競り合いが続くも検証すればするほど泥沼に。
うまみは大原が育てた。
<<ファブるという形容詞>>
520 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:02:17
おれもファブってたけど
ファブレス合ってたwwwwwww
おれもファブってたけど
ファブレス合ってたwwwwwww
522 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:02:29
誰が一番早くプログラムを完成させるか?のほうがわからなかった
みんなトータルでは能力同じじゃないのか?
誰が一番早くプログラムを完成させるか?のほうがわからなかった
みんなトータルでは能力同じじゃないのか?
536 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:03:46
この分だと
試験にパーフェクト・ダークやニコニコ動画もでてきそうだなw
この分だと
試験にパーフェクト・ダークやニコニコ動画もでてきそうだなw
<<高校生は40点で十分?>>
540 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:04:08
高校生は40点取れてれば十分
新聞読んでネット徘徊してれば自然と60点は取れるような知識がつく
544 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:04:39
名前の漢字が出なくて■になってる場合赤で訂正しないと失格ですか?
名前の漢字が出なくて■になってる場合赤で訂正しないと失格ですか?
546 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:05:05
生きててごめんなさい
絶望しかない
553 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:05:43
公式重すぎ
まるでリスク管理できてねーな
公式重すぎ
まるでリスク管理できてねーな
555 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:05:46
早速ブログにファブレス書いといた
アクセス大幅アップしてたら笑うわw
早速ブログにファブレス書いといた
アクセス大幅アップしてたら笑うわw
561 :側近AE ◆0351148456 :2009/10/18(日) 19:06:29
(っ´▼`)っ
っていうか、この試験って原付免許レベルじゃないのか?
(っ´▼`)っ
っていうか、この試験って原付免許レベルじゃないのか?
562 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:06:32
何時間サーバー落ちしてんだよ アホが
何時間サーバー落ちしてんだよ アホが
563 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:06:33
100点から合格ラインにしろよ
100点から合格ラインにしろよ
6割とか欠陥人間かよ
566 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:06:58
IT系で働いてんのに落ちたよー\(^o^)/
後輩に、先輩なら余裕ッスよって言われて調子に乗って受けたのに。
全然余裕じゃないファブれす。
IT系で働いてんのに落ちたよー\(^o^)/
後輩に、先輩なら余裕ッスよって言われて調子に乗って受けたのに。
全然余裕じゃないファブれす。
575 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:08:06
問題難しくてもう落ちたかもしれねえ
こうなったら、前の席のJKに飛びついて試験強制終了させようかとか
あせってたけど、答え合わせしてみて、
問題難しくてもう落ちたかもしれねえ
こうなったら、前の席のJKに飛びついて試験強制終了させようかとか
あせってたけど、答え合わせしてみて、
結果的に合格点とれてるじゃねーか
うぇうぇwwww
うぇうぇwwww
588 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:09:32
大原には「深読みの大原」の称号を差し上げよう
15年秋の初シス受けた時も、午後問で大分振り回されたっけなぁ・・・
599 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:10:44
よっしゃーーーー
よっしゃーーーー
うま味:ウ きたーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
614 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:12:07
合格の喜びを噛み締めたいけど……
なぜか……
合格の喜びを噛み締めたいけど……
なぜか……
実 感 が 沸 か な い !
626 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:13:32
みんなでIPAに問い合わせてみようぜ
みんなでIPAに問い合わせてみようぜ
<<IPAに凸開始>>
632 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:14:04
未来問っていうあたらしいジャンル教本がいるな
未来問っていうあたらしいジャンル教本がいるな
637 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:14:56
過去問役に立たないとか
過去問役に立たないとか
黒歴史にするつもりなのかねwww
638 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:15:04
6割微妙と思ってたけど、
採点してみたら8割取れてたわwww
メシウマwwwwwwww
6割微妙と思ってたけど、
採点してみたら8割取れてたわwww
メシウマwwwwwwww
640 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:15:24
Q.54とか日本語オカシイでしょ?
取り出した箱に書かれた値を
加算した値を書いた箱を新たに一番上に積む
Q.54とか日本語オカシイでしょ?
取り出した箱に書かれた値を
加算した値を書いた箱を新たに一番上に積む
なに言ってんのか分からない
答えのイは合っていたのだが
試験官に言ったら「問題に対する質問は受けられません」とか
アフォな返事しやがって!
答えのイは合っていたのだが
試験官に言ったら「問題に対する質問は受けられません」とか
アフォな返事しやがって!
こっちは金払って受けているんだぞ
664 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:18:25
こんなん納得いかない!!
こんなん納得いかない!!
みんなでIPAにDDoS攻撃しようぜーーー!!!o(`□′)o
667 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:18:59
それはお前の読解力がないだけだろw
しかも質問なんかしやがって、周りの受験者の迷惑なんだよ。
金払って受験してるのに隣のやつに妨害されたら腹立ってしゃあないわ。
それはお前の読解力がないだけだろw
しかも質問なんかしやがって、周りの受験者の迷惑なんだよ。
金払って受験してるのに隣のやつに妨害されたら腹立ってしゃあないわ。
677 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:19:55
公式で採点合計74点だった。
ほぼ無便でいけたから、これ以上簡単だっらこの資格持ってる意味ないだろ。
公式で採点合計74点だった。
ほぼ無便でいけたから、これ以上簡単だっらこの資格持ってる意味ないだろ。
679 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:20:05
問題難易度一気に上げやがったな
問題難易度一気に上げやがったな
段階的に上げろカス
ただでさえ不況なのに合格者しぼって何したいのよ
681 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:20:25
IPAへの抗議とか問い合わせって、
具体的に連絡先とかメールアドレスが分からない。
IPAへの抗議とか問い合わせって、
具体的に連絡先とかメールアドレスが分からない。
こんな程度の情報も集められないから、落ちたのかな…。
686 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:20:49
問題用紙裏
「質問に関する質問にはお答えできません。文意通り解釈してください」
解釈できなかったの?w
問題用紙裏
「質問に関する質問にはお答えできません。文意通り解釈してください」
解釈できなかったの?w
692 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:21:54
PC系の資格は20ぐらい持ってるがこれほど試験勉強が無駄に感じた試験は無い。
PC系の資格は20ぐらい持ってるがこれほど試験勉強が無駄に感じた試験は無い。
693 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:22:15
まああれだ、今回の試験でアイパスはテキストと過去問暗記だけでは合格は難しいということが
証明されたわけだ。
日頃からIT系の雑誌、新聞を読むとか、アドリブでピンチを凌ぐとか積極性がなければITの世界では
生き残れないということを体験させたかったんだろうな、暗記に頼る学生にはいい経験になったと思う。
まああれだ、今回の試験でアイパスはテキストと過去問暗記だけでは合格は難しいということが
証明されたわけだ。
日頃からIT系の雑誌、新聞を読むとか、アドリブでピンチを凌ぐとか積極性がなければITの世界では
生き残れないということを体験させたかったんだろうな、暗記に頼る学生にはいい経験になったと思う。
736 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:28:14
レス500くらいまで+自分含めて40人くらいで平均とかとってみたら
合格者29人、不合格者11人、合格率79%
平均点62点、中央値62点、標準偏差25点
最高点87点、最低点37点
レス500くらいまで+自分含めて40人くらいで平均とかとってみたら
合格者29人、不合格者11人、合格率79%
平均点62点、中央値62点、標準偏差25点
最高点87点、最低点37点
集計数少ないから全く役に立たないけどね、当然だが今のところバラつきが激しすぎる
なんとなく春に釣られた犠牲者が数値として出てる気もするw
なんとなく春に釣られた犠牲者が数値として出てる気もするw
743 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:29:16
最近の高校生はアラビア数字も知らんのか
最近の高校生はアラビア数字も知らんのか
746 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:29:58
3時間前→大原回答で撃沈
3時間前→大原回答で撃沈
1時間前→公式回答で復活
やはり、みんながおかしいと思った回答は大原の撃沈でした。
しかし、それより参考書!まったく的外れもいいとこ。次回分の編集できるんか??
しかし、それより参考書!まったく的外れもいいとこ。次回分の編集できるんか??
758 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:31:40
食欲がない・・明日仕事いくのヤダ(;_;)
762 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:32:26
おいwクソIPAいつまで落ちてんだよクソが!
クソ試験でぼったくってるくせにその程度のサーバーしかおいてねーのかよ
763 :側近AE ◆0351148456 :2009/10/18(日) 19:32:35
(っ´▽`)っ
経済産業省の狙いとしては、
この資格を大学卒業の必須条件にするらしい。
これに合格できないと卒業できないという。
(っ´▽`)っ
経済産業省の狙いとしては、
この資格を大学卒業の必須条件にするらしい。
これに合格できないと卒業できないという。
772 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:33:39
消費者庁は、マンナンよりもFOMと技評を規制すべきだな。
消費者庁は、マンナンよりもFOMと技評を規制すべきだな。
777 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:34:30
写真の大きさ3cm×4cmにしてしまって枠よりちょっと小さかった
写真の大きさ3cm×4cmにしてしまって枠よりちょっと小さかった
マズイかな?
779 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:34:40
もう過去問役・参考書に立ちそうにないから全部ブックオフに売るわ
二束三文程度だろうがなwwwww
787 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:35:20
中問全部あってて80超えたwwwwwwwwwww
技評のCD3回+模試全部70点台だったのにwwwwwwwww
中問全部あってて80超えたwwwwwwwwwww
技評のCD3回+模試全部70点台だったのにwwwwwwwww
799 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:36:29
一応受かったぽいけど、
これで春の受けた奴と点数比較されたら、マジで腹立つ!!
一応受かったぽいけど、
これで春の受けた奴と点数比較されたら、マジで腹立つ!!
マジで皆で抗議しよーぜ
802 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:37:04
SSDなんて自作するマニアくらいしか分からんわw
804 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:37:32
オレ多分落ちたクチだけど・・
こうやってスレ見てるなんて言うかあれだな
合格出来ないのは問題とか環境のせいにしてるレスがチラホラどころか結構多い気がするわなぁ・・
さすがITパスポートっていう名前になっちまった資格だけの事はあるわな・・・
オレ多分落ちたクチだけど・・
こうやってスレ見てるなんて言うかあれだな
合格出来ないのは問題とか環境のせいにしてるレスがチラホラどころか結構多い気がするわなぁ・・
さすがITパスポートっていう名前になっちまった資格だけの事はあるわな・・・
確かに過去問とかと比べたら出題形式が嫌らしくて「どうなっとんじゃい!!」とは思ったけど・・
結局は自分の勉強不足が祟った訳なんですよ
結局は自分の勉強不足が祟った訳なんですよ
諦めるか、切り替えちまいましょう・・そして早く寝ちまいましょう
827 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:41:26
正論!明らかにおかしい!前回80点のやつでも今回合格ぎりぎりレベルだろ!
それなのに、「プッ!こいつ70点かよ、カスじゃんw」とかあるいは就職活動の場で
「ITパスポートごときで70点?こいつはだめだなw」とかなる可能性もある。
ちなみに俺はもう抗議文を送った
正論!明らかにおかしい!前回80点のやつでも今回合格ぎりぎりレベルだろ!
それなのに、「プッ!こいつ70点かよ、カスじゃんw」とかあるいは就職活動の場で
「ITパスポートごときで70点?こいつはだめだなw」とかなる可能性もある。
ちなみに俺はもう抗議文を送った
829 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:41:42
SSDの留意点は予兆の無い突然死だな。
わずか先日4ヶ月で急逝させた俺が言うから間違いない。
SSDの留意点は予兆の無い突然死だな。
わずか先日4ヶ月で急逝させた俺が言うから間違いない。
847 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:44:06
来期春からのアイパスの参考書売れ行き怪しそうだなwww
852 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:44:41
SSD普通に振動や衝撃に弱いにしちまった
SSD普通に振動や衝撃に弱いにしちまった
855 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:45:04
点数の横に2009秋(うま味の回) とか書いとけば
70点でもほほう、ってなるよ多分w
IT業界っつーなら今回の騒ぎも聞きつけてると思うぜ
点数の横に2009秋(うま味の回) とか書いとけば
70点でもほほう、ってなるよ多分w
IT業界っつーなら今回の騒ぎも聞きつけてると思うぜ
859 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:45:41
春の方が専門学校や高校、大学のテキストで一気に売れるよ。
861 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:45:49
「2009年度 ITパスポート秋」でおk
「2009年度 ITパスポート秋」でおk
885 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:48:53
問27
バリューエンジニアリング 製品の品質を落とさずにコストダウンを図る手法
バリューチェーン 開発→製造→販売等の流通全体の最適化を図る手法
問27
バリューエンジニアリング 製品の品質を落とさずにコストダウンを図る手法
バリューチェーン 開発→製造→販売等の流通全体の最適化を図る手法
これ間違えた大原は糞すぎる
909 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:52:03
自分も一応合格したっぽいけど、これって点数が残る資格でしょ?
んでもって、試験時期で平均点にばらつきがあっちゃいけないだろ?って話じゃない?
ただ、合格不合格だけ書くんだったらいいと思うんだけどね。
自分も一応合格したっぽいけど、これって点数が残る資格でしょ?
んでもって、試験時期で平均点にばらつきがあっちゃいけないだろ?って話じゃない?
ただ、合格不合格だけ書くんだったらいいと思うんだけどね。
まあ、自分は抗議なんてしないけどね。
912 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:52:22
抗議!抗議!さっさと抗議!しばくぞ!
917 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:53:16
イエス!ファブレス!
935 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:56:46
そもそも、ITパスポートは合格率高過ぎるんだよ。
合格ラインは75%くらいがちょうど良いんじゃね?
初級シスアドですら合格率は35%程度だったのに・・・
そもそも、ITパスポートは合格率高過ぎるんだよ。
合格ラインは75%くらいがちょうど良いんじゃね?
初級シスアドですら合格率は35%程度だったのに・・・
938 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 19:56:58
どこからが利益で、どこからか赤字かは、
社会人として真っ先に考えなくちゃいけないと思う。
どこからが利益で、どこからか赤字かは、
社会人として真っ先に考えなくちゃいけないと思う。
公務員とかは除いて。
962 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:00:39
計算問題は全部正解
計算問題は全部正解
合格したんで、受験料、テキスト等の諸経費
全部会社に請求しーよーっと♪
全部会社に請求しーよーっと♪
964 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:01:07
高齢者のボケ防止レベルの試験ではなくなっちまったな
高齢者のボケ防止レベルの試験ではなくなっちまったな
971 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:02:17
たしかに高齢者(60~)の合格率が気になるなw
0に近そうwwww
たしかに高齢者(60~)の合格率が気になるなw
0に近そうwwww
973 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:02:30
デファクトスタンダードが分からなかった
de factかと思ったら、フランス語らしいじゃねーかよ!!
仏語+英語の造語なんて作んなボケ!!
デファクトスタンダードが分からなかった
de factかと思ったら、フランス語らしいじゃねーかよ!!
仏語+英語の造語なんて作んなボケ!!
合格だから良いけど
977 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:03:20
今回は難易度高かったんだからちゃんとIPAは
ITファブリス試験って書いて合格証書送ってこいよな。
今回は難易度高かったんだからちゃんとIPAは
ITファブリス試験って書いて合格証書送ってこいよな。
988 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:04:30
何でシステムテストのテストケース作成者は外部設計の担当者なんだい
何でシステムテストのテストケース作成者は外部設計の担当者なんだい
994 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:05:27
トイレくらい試験官に申請すれば行かせてくれるだろ?
ヤツらもそこまで鬼じゃあないだろうし
トイレくらい試験官に申請すれば行かせてくれるだろ?
ヤツらもそこまで鬼じゃあないだろうし
997 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:05:32
爺「やはりうま味より苦味に限る」
1000 :名無し検定1級さん:2009/10/18(日) 20:05:37
1000なら次すれがデファクトスタンダード
1000なら次すれがデファクトスタンダード