atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
  • 難易度補正問題

ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki

難易度補正問題

最終更新:2009年11月18日 00:49

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

IPAマジック、発動。

2ch内で何らかの難易度調整が行われるのではないかと予測されていたが、それが現実となった。

11月16日、IPAはITパスポート試験の難易度上昇を認め、得点層に関係なく全員に最大80点(人によって幅あり)を無条件で加算する
(ただし「点数無し」の者は除く)「得点調整」を行った。合格基準の変更はないとのこと。
(合格基準の変更はないといっても実質合格基準の引き下げである)

なお、解答例訂正問題や受験票バスワード問題も含めてこれらの事態は国家試験として異例であり、
いくら受験者に有利なことをしたといっても今後IPAの地位や信頼が失墜する可能性は否定できない。

ストラテジ系分野に40点

マネジメント系分野に30点

テクノロジ系分野に10点

合計80点(=8問)をそれぞれ得点に加算

(ただしいずれも満点の範囲内とする:詳しくは※1参照)

つまり、全員に加算ということは合格基準が引き下げられた(注:今回の試験のみ)ということになり、

ストラテジ  7点以上(11-4=7)  /35点

マネジメント 5点以上(8-3=5)   /25点

テクノロジ  11点以上(12-1=11) /40点

------------------------------------------------------------

合計     52点以上(60-8=52) /100点

<重要ポイント>
  • 公式の自己採点で52~59点の人は全員合格(ただし3割の壁を越えていること)
  • 3割の壁が低くなり、特定の分野が1点差で不合格だった人も合格の可能性
※1:ストラテジ32点以上、マネジメント23点以上、テクノロジ40点の場合については
いずれも満点の範囲内での加算となるので、8点全ては加算されない。

各分野3割の合格基準が実質2.3割となったということである。
また、合計点数が52点以上の人は全員合格ということになり、3割の壁も緩やかになったため結果を見た瞬間
画面の前で喜びを噛みしめている人が多いのではないだろうか。

一方、補正がかかったにも関わらず合格できなかった人も落ち込む必要はない。
今回はいろいろな意味で問題が悪かったので、次回の春にかけてみてもよいだろう。
失敗を恐れず挑戦することが、一番大切なことなのである。

これを当wikiに公開している統計資料に当てはめると合格率が90%以上になる可能性があるので
あえて再計算は行わないが、補正後のIPA公式の合格率も50.7%(IPA統計資料より)と
補正を行わなかった場合の合格率が悲惨なことになっていたことは言うまでもない。
一般的に試験として合格率が50%を切ると難関と言われるが、IPAはこのITパスポート試験に関しては
どのような手段を講じてでも「難関」のレッテルを貼られないように死守したかったようだ。
ギリギリで合格率が50.7%となるような得点補正を行ったということは、この「8点」というのも綿密に
計算された値ということだろうが、採点後に結果を見て点数を加算するというよりも、
問題そのもので合格率をあらかじめ予測することは長年のノウハウから見て可能なはずである。
(春の合格率についてはIPA的には大いなる「想定外」と考えているらしい)
2ch内では早くも「補正の補正」がささやかれているが、これはさすがに行われない可能性が高いだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「難易度補正問題」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 難易度補正問題
  • FOM再編問題
  • 解答例訂正問題
  • 受験票バスワード問題
  • ファブレス問題
  • 統計資料
  • 名言
  • 過去問徹底解説
  • 過去問徹底解説2
  • 過去問徹底解説3
  • 予想問題
  • テンプレ
  • 感想など



現行スレ

  • 2ちゃんねる検索
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

合計: -
今日: -
昨日: -
人気記事ランキング
  1. パスポート試験 Part14
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2648日前

    感想など
  • 3240日前

    予想問題
  • 5226日前

    過去問徹底解説
  • 5226日前

    過去問徹底解説2
  • 5226日前

    過去問徹底解説3
  • 5230日前

    トップページ
  • 5230日前

    メニュー
  • 5822日前

    統計資料
  • 5824日前

    難易度補正問題
  • 5825日前

    FOM再編問題
もっと見る
人気記事ランキング
  1. パスポート試験 Part14
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2648日前

    感想など
  • 3240日前

    予想問題
  • 5226日前

    過去問徹底解説
  • 5226日前

    過去問徹底解説2
  • 5226日前

    過去問徹底解説3
  • 5230日前

    トップページ
  • 5230日前

    メニュー
  • 5822日前

    統計資料
  • 5824日前

    難易度補正問題
  • 5825日前

    FOM再編問題
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 即売会迷惑行為人物まとめWiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. ステラソラwiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 駅のスピーカーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ゲームシステムを利用した演出 - アニヲタWiki(仮)
  10. 朝まで生テレビ! (BS朝日) - テレビ番組スポンサー表 @ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.