atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
  • ITパスポート試験Part20

ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki

ITパスポート試験Part20

最終更新:2009年10月26日 22:57

fabless

- view
だれでも歓迎! 編集
4 :名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 13:29:16

俺の寝てる間にうま味祭りとファブレス事件は終わったか


19 :名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:48:18
俺東大理1なのに落ちちゃったんだけど・・・

25 :名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:53:27
1000 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2009/10/19(月) 23:29:25
―――――――――――――――――
うま味をディファクトスタンダードする集団
―――IPA(情報処理推進機構)――――



ワロタww


29 :名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:55:34
来年4月にもう一回受ける。

30 :名無し検定1級さん:2009/10/19(月) 23:57:18

んで合格率が発表された途端プギャーされてたな春は


42 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:22:16
春のITパスポート合格組みが、秋は基本情報を大量に受験したと思われ

45 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:24:06
FE SW持ってるけど上を受ける勇気無くてこれ受けた

そしたら意外にむずかった(´・ω・)

48 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:28:51
受験票バスワードと記載されている
こちら宮城県

<<来期の基本情報、難化?>>


54 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:37:52
次回は基本情報が難しくなるんでないの?

IPと基本が交互に難しくなるんだよきっと。


58 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:48:18
誰も書いてないのだが
問87の「木構造」ってなんか表現方法がおかしくないか?
はじめてみた時木材のことかと思った。

60 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:51:07
木構造は別に普通だろ

61 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:51:08
これ受かったらもう一回受けられないの?

62 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:53:46
何度でもいける

63 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:54:23

そのために合格証書に点数記載してるんですよ


64 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 00:55:48

毎度ありがとうございますってことか


71 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:12:25
ファブレスの悪夢から解放されない

73 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:22:44
問60解いてるとき、あまにがいと言う言葉聞いたことないなとかうま味?辛いにしろよとか思いつつ答え考えてた
どうせなら色にしておけばよかったのにね

81 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:32:13

受かる気あるやつしか親金出してくんねぇだろw


<<時代の流れについていけないおじさん>>


89 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:53:55
今は、小学生でもプログラミングができる時代なんだよなあ。
おじさん時代の流れについていけんよ。

とはいえ、俺も中学生のとき機械語でプログラム組んでたから、努力次第で午後はなんとか
なったかもしれないが、午前はとても無理。まず問題の意味すらわからない。算数嫌いだったしw

90 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 01:57:46

「コンパイルしている間、飯いこうぜ」の世代ですね


91 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:01:50

コンパイラ?そんな高級なものねーよw

何しろフロッピーディスクが2Dの1台10万円の時代だったからな。

ハンドアセンブルだよ、ニーモニック表から16進コード拾い出して16進数を入力するやつ。

あのころは、オペランドの16進暗記してたもんさ。


93 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:03:11
↑訂正
×オペランド
○オペコード

98 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 02:57:00

新手の詐欺テストだった


112 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 03:35:10
まさか165分がこんなに短く感じるとは…な。
60分で退出した奴は、どんな解き方してんだ。

114 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 03:38:14
俺はわからないとこがあったら、下手に考えるより初めに選んだ答えを信じる
半分ぐらいわからなかったから1時間で出たら他の受験者に見られまくった
ぎりぎりの合格だったけど60分で出たやつは全部理解してないと思うぞ。

121 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 04:20:06
テキストに書かれてなかったから落ちた云々言ってた連中ってやっぱり高校生なんだろうか。
社会人ならまずこんなこと言わないはず。大学生はちょっとわからんが。

こんな輩が社会に出ると思うと怖いね。

何をやるにも、テキストがなきゃできません。失敗してもテキストに載ってないので
間違いました。なんて平気で言い出しそう。

でも、今回の試験で、社会はテキスト通り行かないことの方が多いって身をもって思い知らされた

と思うね。

とはいえ、俺も今回はIPAに痛い思いさせられた一人だから、一言言わせてもらうけど
IPAはサンプル問題とシラバスの難易度を修正すべき。
あと「IT化された社会で働くすべての方に基礎的能力」とかいうくだりの文章は見直すべきだな。
今回の試験は、応用力を問われる問題がいくつかあった。

以上、ぼやきでした。

136 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 05:45:10

天下り団体にちゃんと仕事して貰えるように

wikiでプレッシャー掛けた方がいいだろ

来年受ける奴らのためにもな

151 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 06:55:20
変わったときから言われてたけど
名称だせえんだよな
どうにかなんなかったのかITパスポート()笑て

152 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 06:57:19

IT登竜門ていどの名前でいいだろ


154 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 06:59:54
ダサッ…

155 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:00:26
ダサい名前でいい程度のもんだつってんだよwwwwwwwwwwwww

157 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:03:23
ITパスポートっていう名称は気に入らないけど
Iパスっていう呼び方は個人的に気に入ってる

179 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 07:55:02
涙堪えて、こう言うんだ。
「こんな資格に合格して嬉しいか?」ってね。

182 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:16:10

あぁ、うま味の大原か


183 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:21:11
うま味ってなに? マジレスで頼む

187 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 08:44:29
いわゆるファブレス
うんこIPA

193 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 09:54:26

心に残る試験だったよ。

いまは受けられたことを誇りに思う、しかも案内書バスワードだし
当たり回だったな。

<<TV=エチカの鏡のことか?>>


194 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:00:37
今は小学生でも基本情報受かる時代だからな~

TVで小学校低学年がプログラミングしててワロタ

ま、普通の小学校ではやらないだろうがね

195 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:05:34

うま味の問題って今後の過去問としてちゃんと残るかな?

正解2つとか問題製作サイドにとっては恥そのものだよね。
こっそり改ざん修正されたり、もしくは闇に葬り去られたりして。

だが俺たちは忘れない、 う ま 味 の事を。


197 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:12:52

今後100年は語り継がれるであろう うま味問題


198 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:16:07
個々の問題はどうであれ、全体の6割で合格というのが
難易度が低いってことなんだろ。

『実感なき合格』これに尽きる。


210 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:45:45
初回は受験生のレベルが全く白紙でわからんから、IPAも受験生のレベルを見たかったんだと思う。
あのレベルであれば50%前後であると読んでいたIPAに、採点終わった後、激震が走ったはず。
「受験生のレベルは我々が想定していたレベルをはるかに超えている。1段も2段も上のレベルだ。」と。
そして秋期試験に対策委員会を作り、難易度の調整を速やかに行った。という感じだろう。

211 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:49:54
1回目は記念受験も込みってのを想定してなかったのだろうか

214 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 10:58:28
テクノロジから解き始めれば
落ちたやつも合格できたんじゃね
ストラテジから始めて問題の難易度にとまどって、
精神乱されてそのまま試験終了ったんじゃまいか

おれは合格だったけど^^v

215 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:00:11
その通りだと思う
予想外すぎてぎょえっとしたw精神面も鍛えねばw

218 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:01:14
表紙めくった最初の問題が

デファクトスタンダードwwwwwwwww

しらねえよwwwwwwwww


220 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:04:57

テクノロジから解け

がアイパスの鉄則だな

落ちたやつみんなに教えるわwww


222 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:05:58
基本情報うけたものだけど
ITパス酷いらしいね。

抗議いれてるよ先生とか。

IPAに抗議電話した方が良いよ

シラバスにのってないのでたらしいねw
多数w

エンドユーザ向けなのに合格率さげていいのみたいな?
なにがやりたかったんだろうIPAは
基本情報でもやらかしてくれたよバカ団体が

くだらないフォントとかやってないで人のためになることやろうぜ

I インチキ

P ぱねえ

A アホ団体


223 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:07:28
うま味
ファブレス
は覚えた

もう忘れない

二度とでないだろうが


225 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:11:53
IPAの学生潰しがはじまったね
リーマンショックをねらって新制度に切り替えて

就職氷河期をねらって学生つぶしです

ニートを増やして日本を破滅においやるつもりですね。

230 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:22:34
なんて送る?
天下り団体だよIPAは
金を政府から援助してもらって
安い金で下請けして儲けてる

IPA職員のオカダケンジというバカがロリコン動画とか流失したらしいね


239 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 11:39:53
人気試験になったといってIPAウハウハだったけど
これからはどんどん受験者数も減ってシスアドみたいに消えていくんだろうな

253 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:12:53
テクノロジ38点で合計60の俺は1時間で試験会場出ました

<<テクノロジが今秋期の救済措置>>


257 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:25:57
テクノロジで点が伸びた→参考書・過去問等でしっかり勉強した
テクノロジでも点が伸びなかった→何の勉強もしなかった
今秋期の要はテクノロジ分野でいかに点を伸ばせたかだと思う

まさにテクノロジは今秋期の救済措置だったわけさ


258 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:27:21
テクノロジ37点で

ストラテジ7点で死んだ


264 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:32:07
まぁこの試験は合否より
何点で合格したかが重要だから
春と比べて極端に難易度が違う
秋は文句が出て当然

265 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:34:18

秋の結果と春の結果をヒストグラムで表す参考書がでたら買うわ ^q^


<<5,100円の価値>>


269 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:36:17
あまり受験料5000という数字をなめない方がいい
ゲーム一本買えるんだZE

273 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:37:30
普通に基本情報受けた方がいい気がしてきた

274 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:37:35
親の金で受けて落ちた学生はもっと自分の不甲斐無さを後悔すべきだな

280 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:41:46

金って大切だよな

底辺になってはじめて理解した

もう実家帰って親のあとでも継ごうかしら

285 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 12:50:28
ファブレスがファクレスだったら許してた

291 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:02:15

春試験は万馬券と一緒だよ


292 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:03:31
合格祝いにチェア新調するか
次の資格勉強の励みにもなるし、ニトリいってくる(=゚ω゚)ノ

300 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:09:00
合格率50%以上 → 力量不足
合格率50%未満 → IPAと任天堂の策略

もうこれでいい

310 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:19:37
基本情報午前はテキストまんまの明らかにボーナス問題みたいなの多かったな
しかしITパスのほうは問題文がヒネクレてたり全問ガチだったりとひどい

312 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:21:21

隣の芝生は青いってもんよ


313 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:21:24
前スレからずっと地頭地頭言ってる奴ってIPAっすか

317 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:24:28
講義の内容全く役に立たなかったけど
講師やテキストに文句言ってる奴はいないなあ
むしろ講師が怒ってるw

318 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:26:42
徐々に問題入れ替えてったり、満点阻止の2,3問くらいを範囲外の
一般常識とか新語とかから出すのが普通なのにさ

今回はひでえって


319 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:27:58
マスゴミがアップしはじめました

<<難しさじゃなく経験を味わった試験>>


320 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:28:45
ファブレスとデファクトスタンダードとうま味という味覚があるということが
一生物の知識になっただろ。死んでも忘れないだろ

それだけで価値があったんだよこの試験は


324 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:30:23

7万人は異常だよなw


344 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:46:31
次はエクセルか基本情報かで悩んでる

345 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:47:15

メルアドはいいんだよbyIPA職員


349 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:49:50
他人のIDとパス使ってログインすることだけアウトなんじゃねけ?

352 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 13:51:39
時間さえあれば・・

359 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:02:32
今回はこれでよかったと思う
受験者数減ってざまあww

371 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:09:37
ある講師がITパスポート試験の予測を出したにもかかわらず
ほとんど的中しなかった。

怒った生徒が講師を批判しにきそうになったとき

の対処として最も妥当なものはどれか。

ア 生徒の努力不足をたしなめる
イ 試験問題を冷静に分析して説明
ウ 生徒に謝罪して返金する
エ 生徒より先に講師が怒る

答え、エ

大人の常套テクニックなので覚えておくように!


378 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:13:54
もうIPA信用ガタ落ちだなw

<<手っ取り早い結論>>


381 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:15:23
もう問題全部テクノロジでいいじゃん

386 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:26:04
今から来春のマネジメントに震える俺

389 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:28:05
講師が怒ってたら面白いんだがな
IPAに生電話しますとか企画満載でさ

392 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:29:53
しかし色んな意味で今年の試験は笑えたからいいわwネタ的に最高だった

398 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:32:34

逆にIPAが試験問題を親しいスクールなどに流したなどを一切してないことがわかったので良い試験だったな


400 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:36:16

確かにw癒着がなかったことは証明された


402 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:39:24
合格ボーダーライン500点になんねーかな…

406 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:45:15
もはやパスポートじゃないな

408 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:46:22
ボーダー下げる必要はないと思うが
得点の他に平均点と合格率も乗せて欲しいわ
多かれ少なかれ難易度変わるのは仕方ないけど
春と同じに思われたらたまらん

410 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:48:19
つかIPAもうちょい調整できただろ

特にマネジメント

412 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:51:45

それにしてもこんだけ騒がれてるのに、未だに謝罪すらないな。


414 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:52:40
IPA「やりすぎちゃった。てへっ(o^-')b」

416 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:53:44
ITパスポートと言うより地頭(笑)検定

418 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:55:02
今んところ抗議の声が一番多いのは、37だね。

420 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 14:56:48

500点台に同意


424 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:02:05
問12

A社では企業理念に基づいてビジネス戦略を策定し、実行するための手順を考えた。
重要成功要因の抽出、ビジネス環境の分析、ビジネス戦略の立案、ビジョンの設定を
図のように関連付けて行うとき、図の④で行うものはどれか。


  ① → ② → ③ → ④ → 実行計画策定


ア・重要成功要因の抽出
イ・ビジネス環境の分析
ウ・ビジネス戦略の立案
エ・ビジョンの設定



 >A社では企業理念に基づいてビジネス戦略を策定し、実行するための手順を考えた。

A社の企業理念が謎である。

実行するための手順は(既存の物ではなく)考えたものである。
よってBSCにおける手順をトレースする必然性は、ない。

441 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:20:11
重要成功要因の抽出っていわばデータ引っ張り出すんだろ
その後このデータを元にしてなんやかんやしないでもう実行計画策定しちゃうの?

442 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:22:46
そうだよな。成功要因抽出した後に戦略立案の方が自然だ。

444 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:24:01
大原の動画は夜に公開して鯖落ちするより
いま公開して暇なやつから順番に見たほうがいいと思うのになあ

451 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:32:12

春(過去問)満点ですが落ちましたよwwwwwwwwwwwwwwww


454 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:36:43
問13 A社の企業理念とは何か。

455 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:38:44
BSCは財務・顧客・業務プロセスとあと一個はどれか

っての過去問かどっかで見たけど、なんでこういう素直な問題に出来ないかね

457 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:39:36
ユーザー騙して金を取れ

459 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:41:39

テクノロジがおまけみたいになっててワロタw


463 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:45:46
FEのストラテ問題がお遊戯に見えた

464 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:46:16
大原なら秋でも950点取れるというのに

466 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 15:47:12

それで食ってるような講師が5問も間違う時点で死亡


486 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:01:04
でもIPAから圧力かかるだろうし、歯切れの悪い事しか言わないんじゃない?余計胸糞悪くなりそうだ。

487 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:01:17
大原期待

IPAに味方するか、保身に走るか

さあどっち

489 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:02:15
IPAに味方=保身なんじゃないの?

494 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:06:21
でもそれ以上にIPAを敵に回すほうが危険じゃね?

<<大原はひどい>>


498 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:08:30
大原の解答は5問間違ってたわけじゃん。
最初は、あの問題で950は凄いって思ったけど、複数の講師が集まり、資料などを見ながらやったことを考慮するとひどいな。

ファブレスも、仮に意味がわからなかったとしてもググレばわかるわけだし


501 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:10:10

大原の解答速報って当日に会場から入手してきた問題を

講師らが解いて公開で載せたんだろうから、当然資料も使ってるだろ

間違ってたらまずいしな

それであれだぜ?


510 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:13:53
俺の所は、試験場の帰り道、電車内でお通夜みたいになってたぞw

513 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:16:27
マネジメントを掘り下げてすみからすみまで勉強すると
結構な時間かかるんじゃね

514 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:17:46
労働基準法とか掘り下げんなよな
雇われ側の話しかしらねえよw
経営者しか届け出が必要とかわかんねえだろ

522 :512:2009/10/20(火) 16:23:08
で、問13の場合だと、
変動費率=(140+100)/400=0.6
損益分岐点=(100+20)/(1-0.6)=300
だから、答えはウ。

532 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:31:53
ITパスポートは基礎を問う試験です。

533 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:33:23
基礎じゃん
高度はもっと曖昧なものを記述でやらせられるんだよ

542 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 16:41:01
今秋期基本情報受けたおれは勝ち組
もちろん合格しました^^
ITパスポート受けてたら落ちてただろうけどなwww

569 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:40:30
基本の午前のほうが素直な問題多い・・・

580 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:52:57
まあ春に記念受験とかで取った奴は涙目w
真の記念受験は秋だった
もう二度と無いだろうこんなネタ試験

<<大原、講評公開するも登録強制で嫌われる>>


581 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:53:59
大原きたぞ

582 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:54:44
登録メンドクセエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

583 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:55:52
個人情報登録が必要なのかよwww

586 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:56:14
これって登録しなきゃだめなのかよ・・・

587 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 17:56:37

まあ個人情報なんぞ当然デタラメだけどなw


601 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:04:36
Internet Explorer ではこのページは表示できません

614 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:17:07

これであとのネタは合格発表だけだな


615 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:17:22
CRMとか一番いらなくね?
問37とうま味やれ

617 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:25:00
今回一番の奇問うま味解説しろや

619 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:25:52
うま味は解説不可能だからまぁ仕方ないだろw
問37は解説しろや

622 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:29:16

うま味問題は、甘み+酸味=甘酸っぱさ以外考えたらダメだろ・・・


632 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:37:19

唐辛子の辛味が入ってないのは差別ニダ


635 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:40:11
FOMからのメールは

『FOM本で勉強されたみなさんは合格されたことでしょう』

みたいな内容だったよ。
普通に勉強したら受かるよ。ギリギリでも。
FOMはもうWindows7のお知らせになってた。

639 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:42:03
つかipaは返事くらいよこせやボケ
もう丸々一日待ってんだよ

643 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:43:38
ってか、オレ電話したんだけど、まともに扱ってくれなかった…

657 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:49:35
オレが受けると、必ず新傾向になりやがる。
毎回毎回、呪われているのか?

661 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:50:45

いぱ滅びろ


666 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:52:07
テキストありきで試験があるんじゃなくて
試験があってその勉強手段の一つとしてテキストがあるだけだろ

ただの外部の人間が予測で適当に書いただけのものに何をそんなに期待してるんだ

テキストなんて、手っ取り早くおおまかな範囲をカバーできますよってだけの物で、
本気でどんな問題にも対応したいなら
普段からその業界のニュースに目を通しとくとかするもんだろ

671 :側近AE ◆0351148456 :2009/10/20(火) 18:53:36
(っ´▽`)っ
こんなにクレームがつくぐらいなら、
多岐選択式ではなく論述式にしてしまえばいいのに。

指定したテーマで2時間で3000字書かせる。


685 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:57:12
2ちゃんスレ合格率80%以上
平均点67?

<<うまみ ファブレス>>


687 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:57:21
登録時の氏名が「馬見 不亜部玲素」だぜ
問い合わせる勇気なんかねぇよ

688 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:57:49

大人社会での現在検討中は、そのまま流してもみ消しますってことだ


691 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 18:58:55
今電話したけど、業務終了で、機械音声の対応だった

697 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:02:15
俺はウマーミ・ファブレッサっていう外人になってるwカタコトの日本語で電話してみようかなww

703 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:03:53
マークシート方式のを機械で読み取らす場合、1クラス(50人)で10分くらいかかるって言ってたな
7万人だとどれくらいかかるかな

712 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:09:28
ばか、まだ始まってもいねーよ

749 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:23:58
分析
単語の暗記では解答しにくい。関連知識を幅広く身につける必要がある。用語選択でまず覚え、文で判断する問題で深める
問54(積木)、62(復号作業)は指示に従えば解答可能で得点源にしたい。
難易度は全体的に上がって、幅広い知識が問われる。新聞雑誌の知識の吸収で視野を広げる。
中問Aは、図で使われている記号、図の見方を身につける
Bは、売上総利益、IF関数の使い方。
Cは、主キーの意味、設定、正規化の考え方。
読み取りだけで解答できるのもあるので、確実に得点源としたい

ポイント
中問C 販売管理DB
  • 97はDBの知識ではなく、問題の数値から容量。
 項目毎に容量を当てはめ、加算すると1件分180。10000をかければよい。 後は単位調整
  • 98は主キー。主キーとは:
 ・レコードを一意に特定
  ・NULLや重複はダメ
  ・複数項目を設定することがある。(問84参照)
 ・「部署毎に担当者がいるところもある」 →取引先だけではなく取引先と部署の2つないと特定できない
  • 99は4種類のレコードの参照回数
 ・請求書に記載されている項目がどの表から何回?
  取引先名は取引先表 1回/枚
  役職所在地電話番号 取引先担当者表 1回/枚
  商品名 商品表 複数商品が載るので、 複数回/枚
  単価  販売単価表 商品表と同じ回数 複数回/枚で商品名と同じ
  よって≧=≧
  • 100 正規化
 ・重複、矛盾が生じないように表を簡潔にする(問63)
 ・共通項目を元に結合できることが条件→もたないイ、エはなし
 ・商品が複数印刷されることから、アでは重複が生じる。ウでは重複がない
こんなとこか。

<<受かって初めてスタートライン>>


750 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 19:25:51
国家1種試験、東大法学部で席次一桁なら好きな官庁にいけるだろう
しかし、そんな席次だ、どーこーの前に東大法学部なのか?そもそも試験に合格したのか?なんだよw
試験も受かっていないのに、
席次が一桁じゃないから、財務省にはいけないとか
5竜大の分際で、席次がどーこーなんてお話にならんでしょってことですよ
高得点かギリか、春だろうが・秋だろうが、難易度の差異があろーが・なかろーが
受かって初めてスタートラインw

779 :梓川水乃 ◆0351148456 :2009/10/20(火) 19:40:36
(っ´▽`)っ
受験者数を増やすために、ITパスポート試験をもっと宣伝すればよかったね。

CM作るとか。


813 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:12:24
問46の正しい解き方ってどうやるんだ?

6つ丸書いて線でつないで線の数数えて
なんとか解いたけど、関係者8人以上だったら諦めてた

821 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:18:01
5+4+3+2+1でやった。図を書くのと一緒の解法だけど、こっちのが早い。

<<各系30%にひっかかった疑い濃厚>>


824 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:22:17
そうか。大原もこの対応か。

俺は67点で落ちた。

受かったヤツおめでとー。
俺はもう、この資格いらない。
試験前日に出てたオナニーはセキュリティーとか言うのが面白かった。
ISOも3文字も見事に出なかったなー。
ちなみにCSRってどっかのバイクの名前みたいだな。

835 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:35:38
A,B,C,D,E,Fの6人いるとする。

AはB,C,D,E,Fとコミュニケーションする 5人相手。
Bは C,D,E,Fとコミュニケーションする 4人。 B-Aは前段で数えているので重複。数えない
Cは D,E,F 3人
DはE,F 2人
EはF 1人
FがFに独り言言ってもしょうがないから0

よって5+4+3+2+1=15人

838 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:36:41
今スレの名言

アキバ事件の犯人を?!

やだよ、そんなの取引材料になると思ってる方がどうかしてる;;
こっちこそ知らないよ;;;

843 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:38:16
基本80%こえて
こっちは80%超えないとかどういうあれだ

おいIPA説明しろ


848 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:46:21
来年も面白いことがおこるかもしれんから

落ちた奴は受けれ!


849 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:47:32

今回以上の面白さはないだろ

あまり騒ぎにビビって絶対初回並に簡単になってるわ

851 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:48:41
騒ぎって2ちゃんで馬鹿が吼えてるだけだろw

852 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:49:39
来年はWinnyの問題をひねってつくってくれ

855 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:50:41
合格率出てからだよ本当の騒ぎは
すでに細々と騒ぎ起きてるけどね
先生がキレてたりとか問題見て首かしげてたりとか

866 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:54:48
今年の試験を一言であらわすとこれ↓

―――――――――――――――――
うま味をディファクトスタンダードする集団
―――IPA(情報処理推進機構)――――

867 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:55:29

大原は満点取れなかったよねwwww


872 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 20:58:06
味って混ぜる(足す)ことはできても引くことはできないから難解に感じるだ

こんなん形容詞じゃなくて名詞を対象にすればもっと皆解けたはず

899 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:18:52
日本語で

900 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:19:10
Oh! No! benkyo hoo!

902 :892:2009/10/20(火) 21:20:01
いっぱい釣れた^^ざまぁあああああwwww

903 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:20:39
(´;ω;`)

904 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:20:50
^^;

905 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:20:52

ここなんのスレだよwwwwww


950 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:39:55

IPなんて持ってても評価されないレベルの資格なんだから受かってても落ちてても変わんないじゃん。


954 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:41:10

不合格証明書が欲しいのか?


958 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:41:43
数学と言語無理だから基本情報めんどくさくって・・

961 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:42:22

次スレめんどいからパスで。


962 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:42:26
おまえ評価だけのために資格試験受けんの?

963 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:42:57
資格意味ないとか言ってる馬鹿の方が馬鹿だわ

964 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:43:25
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < ♪あの金を~払うのはあな~た~!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/

966 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:43:32

落ちた奴にとっては、不合格発表だがな。


989 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:49:00
宣言してから建てるのがここでのたしなみ

1000 :名無し検定1級さん:2009/10/20(火) 21:52:21
1000ならふぁぶる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ITパスポート試験Part20」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ITパスポート試験2009秋期 まとめWiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 難易度補正問題
  • FOM再編問題
  • 解答例訂正問題
  • 受験票バスワード問題
  • ファブレス問題
  • 統計資料
  • 名言
  • 過去問徹底解説
  • 過去問徹底解説2
  • 過去問徹底解説3
  • 予想問題
  • テンプレ
  • 感想など



現行スレ

  • 2ちゃんねる検索
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

合計: -
今日: -
昨日: -
人気記事ランキング
  1. 難易度補正問題
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2563日前

    感想など
  • 3155日前

    予想問題
  • 5141日前

    過去問徹底解説
  • 5141日前

    過去問徹底解説2
  • 5141日前

    過去問徹底解説3
  • 5145日前

    トップページ
  • 5145日前

    メニュー
  • 5737日前

    統計資料
  • 5739日前

    難易度補正問題
  • 5740日前

    FOM再編問題
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 難易度補正問題
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2563日前

    感想など
  • 3155日前

    予想問題
  • 5141日前

    過去問徹底解説
  • 5141日前

    過去問徹底解説2
  • 5141日前

    過去問徹底解説3
  • 5145日前

    トップページ
  • 5145日前

    メニュー
  • 5737日前

    統計資料
  • 5739日前

    難易度補正問題
  • 5740日前

    FOM再編問題
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 二段ジャンプ(削除審議中・相談無しの一覧項目) - アニヲタWiki(仮)
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.