火皿


  ・私は火なの、テクニカルな火、分かる?単純作業じゃないわけ
  ・ただし魔法は尻からでる
  ・全魔法にDOT付、牽制&削りに使える。
  ・皿の動きを修行するなら火皿が最適。



ファイア
ランスの下位互換。Pw少ないので他魔法とあわせやすいが、
正直微妙なスキル。



ファイアランス
ファイアより判定がでかく飛距離も長い。

牽制・削りに使える皿の優秀な副砲。
しかし、修正によりDOTダメージ減少されてしまった。

氷像に撃つのもないことはないが、基本アウト。
ランスより強い攻撃やバッシュを優先させ、追撃ないようなら入れよう。



スパークフレア
エフェクトが派手、敵味方両方に対して目くらましになるお……
修正によりDOTが強化されたが、乱用は控えよう。

撃つときは敵の頭上で炸裂するような位置にぶちこむと良い。

氷像群に打ってスパーク解凍しないように。



ヘルファイア
前方への長い長方形へ中り判定のある範囲攻撃。
上級魔法の中では意外と出が早く、先読みしないと避けられない。
皿の中で最高の瞬間火力を誇る。凍結やスタンに撃つと良い。
一人でジャベ→ヘルのコンボが出来ると強力。

自分を軸にした中心線が相手画面に入っていて長方形の範囲内ならヒット(障害物含む)

しかし基本は味方との連携を意識すること。
上手い氷皿や片手が味方にいると脳汁出るほど焼けるので名前を覚えておくと良い。



火皿初心者の方へ

スタンにヘル、氷にヘル、他の人が作ってくれたヘル確定に撃つことを第一に考えて動いてみよう

ただし、氷に撃つときは近くに片手がいないかだけチェック。
なぜなら、スタン入れてもらう事で自分のヘル以外に色々な攻撃が確定するので。

ヘルを撃った後にはランスや雷スキルのライトでキルを狙うのが良いでしょう。

ヘルはとても強力ですが、DOTでキルは出来ないので、〆の一撃が必要になります。

近くにヘル確定チャンスがない時等は、ランス等で敵ヲリを削るか、ジャベやボルトで氷、鈍足を作ると良。
ヘルやランスを当てるのが格段に楽になります。

敵の数が味方より多く、撤退を余儀なくされる場合等は、スパークを撒きながら逃げる事で敵追撃部隊のHPを減らし、反撃時に有利となります。
※くれぐれも撤退氷に撃たない事。




コメント 


  • 自分を軸にした中心線が相手画面に入っていて長方形の範囲内ならヒットします -- (名無しさん) 2009-02-05 16:55:17
  • よってスカフォ裏などもヘルで焼けます -- (名無しさん) 2009-02-05 16:55:56
  • 参考動画/http://www.nicovideo.jp/watch/sm4742391 -- (名無しさん) 2009-02-05 17:02:10
  • 氷皿用と同じように整理してください(´ ・ω・`) -- (名無しさん) 2009-02-05 17:02:56
  • やっつけですまそ。あとはみゃこがなんとかry -- (桜散る星) 2009-02-06 09:41:42
  • やっといた -- (美耶子) 2009-02-06 20:23:02
  • http://zoome.jp/gokijett/diary/28/ ジャベ持ち火の仕事の1つです -- (Leloup) 2009-02-15 22:11:43
  • 動画みました、ジャベがすっごい罠じゃないですか?この人。 -- (美耶子) 2009-02-17 22:32:29
  • 押してるとき、一人ずつ足止めするのはよいと思います。氷皿がいてカレスをしてもいいですが、押し方的に間に合わないときはジャベでもいいですね。ジャベ→鈍足とか。 -- (Leloup) 2009-02-18 22:19:30
  • 両手のストスマスマのようなコンボについてですが、火の場合はランス→ライトのコンボがあります -- (Leloup) 2009-02-18 22:20:44
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年02月06日 20:22