ライナロック
外伝
攻撃力+24 命中率100% 素早さ-20 消費HP10
同時に発生させた5つの火の玉が地中を進み、相手の真下で大爆発する外伝最強の威力を誇る魔法。
要するにフィンガーフレアボムズのようなものである。
火が地を進み、相手の真下で爆発…という共通点があるので、もしかしたら
アカネイア大陸とは違う形で伝わってきた
ボルガノンなのかもしれない。また逆に、元祖
ボルガノンという可能性もある。
Echoes
威力は20、命中は95、重さは14に変更。オリジナルと比較すると全体的にコンパクトになった。
設定資料集では、英雄ソフィアが
ミラから賜った魔法と言及されている。
本作には
セリカ専用の
戦技「真ライナロック」も登場する。
ライナロック以上の威力を持つ一方、戦技なので
魔道の指輪と併用できない・追撃できないといった欠点もある。
if
武器レベルBの
魔道書。
高威力だが装備中は必殺回避が下がり、戦闘後には魔力・技が低下する(ターン経過で回復する)。
魔道書における
銀シリーズといった立ち位置。
類似の呪に兎神・卯があり、そちらは命中がやや劣るかわりに装備すると魔防が上昇する。
風花雪月
理学で習得するスキル。
最強の黒魔法の座は
アグネアの矢に譲っているが、威力の差はわずか1。
こちらの方が軽く、命中が高く、使用回数も多いため全体的なスペックでは勝っている。
ボルガノンとも初共演を果たしており、あちらは上位、こちらは最上位の炎魔法という位置づけ。
エンゲージ
紋章士
セリカのエンゲージ武器。
絆レベルが14以下の場合はエンゲージ技「ワープライナ」でのみ使えるが、絆レベル15で一般解禁。
今作ではなんとボルガノンよりも威力が低くなっている。
最終更新:2024年10月30日 13:43