(編集中)
このページではGMの仕方やどのように進行されるか、起こす順序などを紹介しています。
このページではGMの仕方やどのように進行されるか、起こす順序などを紹介しています。
フェルト人狼の進行
基本的なサイクルについてはゲームの流れと同じになります。
ここでは夜の時間の処理について詳しく説明します。
ここでは夜の時間の処理について詳しく説明します。
フェルト人狼の処理の順序
はじまりの夜からGMがミスをしないように最もやりやすいと思われる処理の順序です。
各GMがやりやすいように改変したりすることは問題ありませんが特定の順序を間違わないように気をつけてください。
各GMがやりやすいように改変したりすることは問題ありませんが特定の順序を間違わないように気をつけてください。
基本的なサイクル
はじまりの夜
恋人陣営>人狼陣営>霊能系>護衛系>その他確認>占い師
初日占いの有無、妨害系役職などによって順序が変化する場合はありますが、基本的に恋>その他>占い師と覚えるのが良いでしょう。
占い師が白通知の場合はあらかじめランダムツールを使用することを強くオススメします。
占い師が白通知の場合はあらかじめランダムツールを使用することを強くオススメします。
1日目以降
霊能系>護衛系>個別能力>人狼系>占い系
村陣営の能力実行→村陣営以外の能力実行→人狼系の能力実行で一番最後に影響の出やすい占い師という順序で行うことをオススメします。
村陣営の能力実行→村陣営以外の能力実行→人狼系の能力実行で一番最後に影響の出やすい占い師という順序で行うことをオススメします。
変化系などがいる場合
役職のアナウンス>霊能系>護衛系>個別能力>人狼系>占い系>(アナウンス)
最初と最後に変化したかどうか知らせるターンがあります。
最初と最後に変化したかどうか知らせるターンがあります。
[[威嚇する狼]]がいる場合