このページでは闇鍋のGMの仕方やどのように進行されるか、起こす順序などを紹介しています。
闇鍋の進行
闇鍋では基本的にGMが「◯◯さん起きてください」のように全体にアナウンスすることがありません(仙狐の能力のアナウンスなどはされる)。
特にはじまりの夜の処理は非常に多いので、GMによっては夜の時間にゲームには関係ない雑談などを許可するかもしれません。
特にはじまりの夜の処理は非常に多いので、GMによっては夜の時間にゲームには関係ない雑談などを許可するかもしれません。
闇鍋の処理の順序
はじまりの夜からGMがミスをしないように最もやりやすいと思われる処理の順序です。
アナウンスがない状態で行われるので、各GMがやりやすいように改変したり、メタ防止のために順序の入れ替えなどを行っても問題ありません。
アナウンスがない状態で行われるので、各GMがやりやすいように改変したり、メタ防止のために順序の入れ替えなどを行っても問題ありません。
役職(状態)変化のアナウンス
はじまりの夜以降、「怪盗に変化した」「人狼に変化した」などの夜の時間になった時点で役職(状態)が変化したアナウンスは最優先に行います。
恋人陣営の能力実行
基本的に始まりの夜限定になりますが、稀に役職変化などで1日目の夜などに恋人陣営が新たにできることがあります。その場合でも、一番最初に能力を実行してもらうことになります。
1番最初の能力実行は恋人陣営と覚えるといいかもしれません。
1番最初の能力実行は恋人陣営と覚えるといいかもしれません。
霊能系の能力処理
花火師の能力によって無効化されることのない能力を最初に行います。
これは普通の人狼でもよくある霊能を最初に起こすと覚えるといいでしょう。
これは普通の人狼でもよくある霊能を最初に起こすと覚えるといいでしょう。
花火師の能力実行
花火師が能力を実行するか確認します。実行された場合は即座に朝の時間になります。
人狼系の能力実行
襲撃やそれ以外の人狼系の能力を全て処理します。
"瞳狼"がいた場合、最後のアナウンスで改めて起こされる場合があります。
"瞳狼"がいた場合、最後のアナウンスで改めて起こされる場合があります。
個別能力の実行
狩人の護衛や魔弾の射手の襲撃など独立して行える能力実行を全て処理していきます。
人狼系以外の襲撃もこちらに含みます。
人狼系以外の襲撃もこちらに含みます。
占い系の能力実行
様々な理由で占い結果が変化しやすい占い系の能力は一番最後に処理されます。
役職(状態)変化のアナウンス