モンスター

「モンスター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

モンスター - (2010/10/05 (火) 18:07:11) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *ADB(アクティブ・ディメンションバトル) 時間と空間の概念を持った本作のバトルシステムをADB(アクティブ・ディメンションバトル)と呼ぶ。 **ADBの基本システム -''バトルが始まっても画面が切り替わらない''&br()移動フィールドのまま敵と戦う「シームレスバトル」となっている。&br()戦う前から敵の姿が見え、事前に近くの敵の大まかな強さを調べることができる。&br()戦闘中も常に移動フィールドの時間が流れていて、近くの敵が「リンク」して加勢に現れることもある。 -''射程と効果範囲''&br()全てのアクションには射程がある。&br()全体攻撃がない代わりに効果範囲があり、その広さもアクションによって異なる。&br()基本的に攻撃・状態異常アクションは範囲が狭く、射程の長い遠隔武器なら範囲の外から攻撃できる。&br()対して回復・補助アクションは範囲が広く、遠隔武器で距離を取って攻撃する後衛もサポートできる。 **戦闘態勢 戦闘への移行がシームレスの本作では、バトルに入る際にはキャラクターが身構えて戦闘態勢を取る。 -''戦闘態勢を取る・解除される状況'' |身構える状況|解除される状況|h |攻撃系アクションを実行する&br()攻撃系アクションのターゲットになる|エスケープモードにする| |混乱・狂戦士状態になる&br()他の味方が戦闘態勢になる|戦闘不能・石化状態になる| -''戦闘態勢による影響'' |バトルメンバー|モンスター|h |ガード・パリィが可能になる&br()移動スピードが6分の5に低下する|HPが自然回復しなくなる| R2 ボタンを押し続けると、強制的に戦闘態勢を解除してエスケープモードに入る。 実際にエスケープモードになるのは R2 ボタンを押し始めてから1秒後。 -''エスケープモード中の制限'' o アクションを実行できない o ガンビットが機能しない o 戦闘態勢を取らない o 扉やトレジャーや転送装置などを調べたり、話しかけることができない o バトルコマンド、パーティーメニュー、ロケマップを表示できない o リーダーを切り替えられない **バトルコマンドとガンビット バトルメンバーに行動させるには、バトルコマンドかガンビットで指示する。 ガンビットをONにすると、アクション実行時に自動的に適切な位置に移動するようになる。 *CT(チャージタイム) アクションを決定してから実行するまでには「チャージタイム」という待ち時間がある。&br()チャージタイム速さはのバーの伸びる速さで表される。 -''チャージタイム算出式(秒)'' &underdot(red,2px){ (28/キャラのスピード + アクションや武器のCT/10 + 0~0.5) × バトルスピード × 行動時間短縮 × ステータス効果 × 磁場フィールド} ※通常攻撃CT0・魔法CT0のオプション効果を得ている敵とアイテムのチャージタイムは、上記の計算結果に関係なく0秒 -''バトルスピード''&br()敵味方双方に影響する。 |バトルスピード|補正|h | 1|×0.5| | 2|×0.56| | 3|×0.625| | 4|×0.71| | 5|×0.83| | 6|×1.0| -''行動時間短縮'' |習得数|補正|h |1つ|×0.88| |2つ|×0.76| |3つ|×0.64| -''ステータス効果'' |ステータス効果|補正|h |ヘイスト+狂戦士|×0.33| |狂戦士|×0.5| |ヘイスト+スロウ+狂戦士|×0.5| |ヘイスト|×0.67| |ヘイスト+スロウ|×1.0| |スロウ+狂戦士|×1.0| |スロウ|×2.0| -''磁場フィールド'' 磁場が発生している場所では、「装備アイテムの金属度の合計値」が乗算される。 ただし、金属度の合計が1以下なら無視される。 *ガンビット ガンビットをONにすると、プレイヤーが事前に設定した指示どおりに自動的に行動するようになる。 *属性 属性には火・雷・氷・土・水・風・聖・闇の8属性が存在する。 火と水、雷と氷、土と風、聖と闇が背反関係にある。 **属性の相性と属性強化 以下の4つの相性と属性強化により、属性攻撃のダメージ量が変化する。 異なる相性が重複すると、効果も重複する。 同じ相性が重複しても、効果は上乗せされない。 同じ属性を強化しても、効果は上乗せされない。  ◆''弱点''&br()  対応する属性の被ダメージが2倍になる。  ◆''半減''&br()  対応する属性の被ダメージが0.5倍になる。  ◆''無効''&br()  対応する属性を無効化する。  ◆''吸収''&br()  対応する属性攻撃を受けると、本来の被ダメージ分だけ回復する。  ◆''強化''&br()  対応する属性の与ダメージが1.5倍になる。 属性への影響を変える装備アイテムは以下の通り。 | |弱点|半減|無効|吸収|強化|h |火| -|フレイムシールド&br()アダマン帽&br()アダマンベスト&br()人造破魔石| -| -|バーニングボウ&br()炎の杖| |雷|ベネチアプレート|人造破魔石|最強の盾&br()ラバーコンシャス| -|雷の杖| |氷|アダマン帽&br()アダマンベスト|アイスシールド&br()人造破魔石| -| -|氷の杖| |土| -|人造破魔石|ドラゴンシールド| -| -| |水| -|人造破魔石|バイキングコート| -|六角棒&br()雲の杖&br()ペジオニーテ| |風| -|ポンチョ&br()人造破魔石| -| -|サクラの杖| |聖|ボーンヘルム&br()ボーンメイル|人造破魔石| -|白の仮面&br()賢者の指輪|ホーリーロッド&br()賢者の杖&br()白のローブ| |闇| -|ボーンヘルム&br()ボーンメイル&br()人造破魔石| -|デモンズシールド|メイスオブゼウス&br()黒のローブ| **属性とステータス効果  ◆''オイル''&br()  火属性攻撃の被ダメージが3倍になる。  ◆''浮遊''&br()  「たたかう」以外での土属性攻撃を受けるとミスになる。&br()飛行タイプや宙に浮いているモンスターとは無関係。 **天候補正と地形補正 天候や地形(地質)によって、対応する属性の与ダメージが変化する。 同一属性において、強化と弱化は重複するが、それ以外は重複しない。 属性付きの「たたかう」での攻撃には影響しない。 アクションの実行者か対象が「珊瑚の指輪」や「天候&地形無視」を持っている場合は、天候補正・地形補正は無視される。 | |>|>|>|>|>|>|天候|>|>|地形|h | |晴れ&br()くもり|晴れ(強風)&br()くもり(強風)| 雨 |雨(強風)&br()大雨| 雪&br()吹雪| 霧&br()濃霧| 砂嵐| 砂| 水| 氷| |火| -| ×1.2| ×0.5| ×0.6| ×1.2| -| ×1.2| -| -| -| |雷| -| -| ×1.2| ×1.2| -| -| -| -| ×1.2| -| |氷| -| -| -| -| ×1.2| -| -| -| -| ×1.2| |土| -| -| -| -| -| -| ×1.2| ×1.2| ×0.5| -| |水| -| ×0.5| -| ×0.5| ×0.5| ×1.2| ×0.5| -| ×1.2| -| |風| -| ×1.2| -| ×1.2| ×1.2| -| ×1.2| -| -| -| |聖| -| -| -| -| -| -| -| -| -| -| |闇| -| -| -| -| -| -| -| -| -| -| *ステータス効果 ステータス効果は「有効ステータス」と「障害ステータス」に分類される。 **ステータス効果の発生確率 「ダメージを与えるアクションの追加効果」で発生するものと「ダメージを与えないアクション」で発生するものでステータス効果の発生確率の決まり方が違う。 * ダメージを与えるアクションの追加効果 能力値・オプション・ステータス効果に関係なく、追加効果の発生確率は常に一定。 * ダメージを与えないアクション ステータス効果の発生確率は以下の計算式から導かれる。 <基本命中率 + (術者の魔力 - 相手の活力)> × ステータス・オプション補正 ※術者がインディゴ藍or活力無視オプションを持っている時、<>内の計算結果が100に修正される。 ※アンデッドへのフルケア、レイズ、アレイズは相手の活力とインディゴ藍が無視され、術者の魔力の影響も約2割に下がる。 ※<>内の計算結果がマイナスなら必ず命中する。ただし、相手がシェル状態なら必ずミスになる。 -''ステータス・オプション補正'' |ステータス(オプション)名|補正値|h |シェル&br()※相手にかかっている時|×0.5| |フェイス|×1.5| |HP満タン魔力UP|×2.0| |瀕死魔力UP|×2.0| **ステータス効果の持続時間 ステータスには自然に解除されるものと、治さない限り永続するものがある。 自然に解除されるものは、個別に持続時間が設定されていて、概ねキャラクターの活力が高いと有利になる。 -''ステータス効果の持続時間の特徴'' o 活力が高いほど、有効ステータスの持続時間が長くなる。 o 活力が高いほど、障害ステータスの持続時間が短くなる。 o ストップ状態になると、ストップ以外のステータス効果の、残り持続時間の計測が止まる。 o バトルスピードやスロウ・ヘイストなどは持続時間に影響しない。 o 「有効ステータス時間延長」オプションがあると、有効ステータスの持続時間が1.5倍に伸びる。 -''永久ステータス'' 永久ステータスを持つ装備を着けると、本来は打ち消し合うステータスが共存しあう。 例えばエルメスの靴を装備中にスロウを受けたり、スロウ状態のときにヘルメスの靴を装備すると、ヘイストとスロウが共存する。 このときにスロウを解除しようとヘイストをかけても、ミスと表示されて解除できない。(スロウの解除に、デスペルか万能薬が必要になる) ただし、バブルチェーンを装備中にウイルスを受ける場合のみ、通常通りウイルスが打ち消される。 -''重ねがけ'' 下記のステータス効果は、重ねがけすると持続時間が数え直しになる。 下記以外のステータス効果は、重ねがけができずミスになる。 o 有効ステータス 狂戦士・ライブラは除く。 o ストップ o 混乱 o 睡眠 **ステータス効果の解除について |解除方法|長所|短所|h |エスナ| -|石化、ストップ、死の宣告、ウイルス、スロウ、オイルの解除不可。&br()逆転を解除。| |デスペル|狂戦士、ストップ、スロウを解除。|全ての有効ステータスを解除。| |万能薬|ストップ、死の宣告、ウイルス、スロウ、オイルを解除。&br()逆転を解除しない。|石化の解除不可。| * 「石化中」と「石化」 「石化中」はエスナと万能薬でも解除できるが、「石化」はストナと金の針でしか解除できない。 **有効ステータス |名前|効果|持続時間(秒)|エスナ|デスペル|万能薬&br()知識|戦闘不能|石化|その他| |おとり|感知してきた敵から優先的に狙われる。&br()&link_anchor(敵対心){敵対心}を無視。&br()ターゲット決定方法を無視。&br()ストップ状態の相手には発生しない。&br()リボン装備の相手には発生しない。|20+(活力×0.2)| ×|○|×&br()-|○|×|ストップ| |リフレク|魔法を跳ね返す。|60+(活力×0.6)|×|○|×&br()-|○|○|-| |プロテス|被物理ダメージ1/4減。|60+(活力×0.6)|×|○|×|○|○|-| |シェル|被魔法ダメージ1/4減。&br()ダメージを与えない魔法の命中率を半減。|60+(活力×0.6)|×|○|×|○|○|-| |ヘイスト|チャージタイム1/3減。|40+(活力×0.4)|×|○|×|○|○|スロウ| |ブレイブ|物理ダメージ1.3倍。|40+(活力×0.4)|×|○|×|○|○|-| |フェイス|魔法ダメージ1.3倍&br()ケアル系、レイズ系の回復量1.5倍&br()ダメージを与えない魔法の命中率1.5倍。|50+(活力×0.5)|×|○|×|○|○|-| 透明 視覚感知を無効。 90+(活力×0.9) × ○ × ○ ○ アクションの溜めに入る 攻撃魔法を受ける - リジェネ 1.5秒ごとにHPが回復。 ※回復量は「1~自分のレベル」の範囲 90+(活力×0.9) × ○ × ○ ○ スリップ - 浮遊 トラップを作動させない。 トラップに巻き込まれない。 通常攻撃以外の土属性攻撃を無効化。 モンスターには発生しない 60+(活力×0.6) × ○ × ○ ○ - - 狂戦士 ランダムで選んだ敵にたたかうを行う。 エスケープモードでも攻撃を続ける。 操作・入力を無視。 チャージタイム半減。 物理ダメージ1.5倍。 混乱を無効。 混乱状態の相手には発生しない。 45+(活力×0.45) × ○ × ○ ○ バッカスの酒 ※ニホパラオア装備時 - バブル 最大HP2倍。 ウイルスを無効。 ウイルス状態の相手には発生しない。 モンスターには発生しない 60+(活力×0.6) × ○ × ○ ○ - - ライブラ ターゲットインフォが詳しくなる。 トラップが見えるようになる。 240+(活力×2.4) × ○ × ○ × - - **障害ステータス 名前 効果 持続時間(秒) 解除方法 エ ス ナ デ ス ペ ル 万能薬 戦 闘 不 能 石化 その他 知識 不明 移動・アクション不可。 全てのステータス効果を解除。 永続 × × × × × 他のエリアへ移動 - 戦闘不能 移動・アクション不可。 ほとんどのステータス効果を解除。 ※ウイルス・沈黙・くらやみ・オイルは解除されない。 永続 × × × × × レイズ アレイズ 蘇生 フェニックスの尾 - 石化 移動・アクション不可 ほとんどの有効ステータスを解除 ※おとり・ライブラは解除されない。 永続 × × × × × ストナ 金の針 - 石化中 10からカウントダウンして、0で石化。 ※カウントは4.5秒ごとに1カウント 相手への物理ダメージが(カウント数×0.1)倍に。 相手からの物理ダメージを(カウント数×0.1)倍に。 死の宣告を無効。 死の宣告状態の相手には発生しない 永続 ○ × ○ ○ ○ ストナ 金の針 2 ストップ 移動・アクション不可 チャージタイムが止まる。 ストップ以外のステータス効果の持続時間の計測が止まる。 おとりを無効。 おとりを解除。 60-(活力×0.3) × ○ ○ ○ × クロノスの涙 3 死の宣告 10からカウントダウンして、0で戦闘不能。 ※カウントは10秒ごとに1カウント 石化中を無効。 石化中状態の相手には発生しない。 永続 × × ○ ○ × - 3 混乱 ランダムで選んだ味方にたたかうを行う。 エスケープモードでも攻撃を続ける。 操作・入力を無視。 狂戦士を無効。 狂戦士状態の相手には発生しない。 80-(活力×0.4) ○ × ○ ○ × 気付け薬 物理攻撃を受ける 2 睡眠 移動・アクション不可 チャージタイムが止まる。 被ダメージ1.5倍 50-(活力×0.25) ○ × ○ ○ × 目覚まし時計 物理攻撃を受ける 1 ウイルス 最大HPが残りHPと同じになる。 ※最大HPが下がるのは1まで。 ※ウイルスを解除すると最大HPは元に戻る。 バブルを無効。 バブル状態の相手には発生しない。 永続 × × ○ × × リブート ワクチン 3 逆転 ダメージを受けると回復し、回復するとダメージ。 アクション・被ダメージ返しオプションの反動ダメージや スリップのダメージ、リジェネの回復は逆転しない。 14-(活力×0.07) ○ × × ○ × - - スロウ チャージタイム2倍。 120-(活力×0.6) × ○ ○ ○ × ヘイスト なし ドンアク アクション不可。 ガード不可。 ※パリィは可能。 40-(活力×0.2) ○ × ○ ○ × - 1 ドンムブ 移動不可。 100-(活力×0.5) ○ × ○ ○ × - 1 沈黙 魔法を使えなくなる。 ※無作為魔は使用可能 永続 ○ × ○ × × ボキャル やまびこ草 なし くらやみ 通常攻撃などが50%の確率でミス。 相手の回避2倍。 永続 ○ × ○ × × ブラナ 目薬 なし 猛毒 12秒ごとに最大HPの1/16ダメージ。 ※小数点以下切り捨て  (ただしダメージが1未満なら切り上げ) 100-(活力×0.5) ○ × ○ ○ × ポイゾナ 毒消し なし オイル 火属性攻撃の被ダメージ3倍。 永続 × × ○ × × あぶらとり紙 2 スリップ 0.1秒ごとに1ダメージ。 ※スリップによるダメージでHPが0になることはない。 永続 ○ × ○ ○ × リジェネ 1 *感知能力 敵がキャラクターの存在を感知する能力。 **感知方法の種類と特徴 敵の感知方法は下記の4つ。 下記の4つとは別に、キャラクターから狙われて攻撃を受けるとそのキャラクターを感知できる。 -''視覚感知'' o 感知距離は長いが視野があり、視野の外は感知できない。 o 透明状態で無効化される。 -''聴覚感知'' o 感知距離は短いが、全ての方向を感知できる。 -''生命感知'' o 残りHPが40%未満のキャラクターのみ感知できる。 o 感知距離が長く、全ての方向を感知できる。 o 植物、昆虫、アンデッドのみが持つ感知能力。 -''魔法感知'' o 聴覚で感知しているキャラクターが魔法を詠唱するとアクティブに変わる感知能力。 o エレメントタイプ、ボムのみが持つ感知能力。 **感知範囲 感知方法とその範囲はカテゴリーごとに区別される。 ただし、エレメントタイプは魔法生物だが専用の感知能力を持つ。 キャラクターから狙われ攻撃を受ければ、感知方法・感知範囲に関わらずそのキャラクターを感知できる。 カテゴリー 視覚 聴覚 生命 距離 視野 植物 10 140° 8 10 怪魚 9 160° 8 - 魔獣 10 100° 7 - ドラゴン 18 200° 7 - 怪鳥 14 160° 5 - 巨人 10 130° 6 - 魔法生物 - 10 - アンデッド - 8 15 昆虫 10 140° 6 15 軟体生物 - 10 - 物質 帝国軍 11 160° 3 - 亜人 11 180° 6 - 兵器 20 200° - - (エレメントタイプ) - 20 - **リンク 敵は自身がキャラクターを感知していなくても、自分と同じタイプの仲間が自分の感知範囲内で戦闘態勢をとると、自分も戦闘態勢をとりキャラクターに近づく。この現象を「リンク」と呼ぶ。 リンクした状態でキャラクターを感知すると、キャラクターを攻撃し始める。 * 特記 o 自分の感知範囲より広い範囲でリンクする敵がいる。 o 違うタイプの仲間とリンクする敵がいる。 o リンク状態では、キャラクターが遠くに逃げても自分の追跡範囲を無視して追跡し続ける。 + 追跡範囲の外でキャラクターを感知してリンク状態が解除されると、キャラクターを攻撃せず自分の縄張りに戻る。 *&aname(敵対心,option=nolink){敵対心}(ヘイト) 敵が攻撃を行うときに誰を狙うかに関係する、敵が持つパラメータのことを「敵対心 (ヘイト)」と呼ぶ。 **敵が優先的に狙うキャラクター 多くの敵は、自分から見た敵対心の高いキャラクターを狙う。 ただし、敵対心とは無関係に行動を決める敵もいる。 一般にターゲットの決め方はモンスターのタイプによって区別される。(例外あり) -タイプ別ターゲット表 |タイプ|ターゲット|該当モンスターの例|h | (多くの敵)|敵対心が一番高いキャラクター| -| |スレイプニル|敵対心が一番高いキャラクター&br()※魔法を詠唱中のキャラクターがいる時 魔法を詠唱中のキャラクター スレイプニル、メズマライズ、ワイアード スレイヴ スレイヴ、スレイヴキャプ、ディコタイタス ウルフ 防御が一番低いキャラクター ※敵対心が非常に高いキャラクターがいる時 敵対心が一番高いキャラクター ウルフ、シルバリオ、軍用犬 最大HPが一番低いキャラクター ※敵対心が非常に高いキャラクターがいる時 敵対心が一番高いキャラクター ハイエナ、ヘルハウンド、ケルベロス ダイル ウールゲーター、バリトンダイル、クロスゲーター ヘッドレス 残りHPが一番多いキャラクター ※敵対心が非常に高いキャラクターがいる時 敵対心が一番高いキャラクター ヘッドレス、ヒルギガース、ストライカー スケルトン 残りHPが一番少ないキャラクター ※敵対心が非常に高いキャラクターがいる時 敵対心が一番高いキャラクター スケルトン、スカルアーマー、デッドリーボーン ゴースト スペクター、リッチ、ネクロマンサー 死神 ゲシュンペスト、ゲイザー、エテム 地竜 一番近くにいるキャラクター ※自分の残りHPが50%未満の時 敵対心が一番高いキャラクター ワイルドザウルス、ウェアドラゴン、アルケオダイノス ゴーレム クレイゴーレム、ミスリルゴーレム、バブイル 一番近くにいるキャラクター トレント、ゴーレム ラット ラット、実験用ラット ミミック ミミック、サンダーバグ、パンドラ フェイス ラゴウ、コジャ、デイダラ エンサ エンサ、エンサリーダー エレメント 精霊ノーマ、雷のエレメント クリスタルバグ クリスタルバグ(赤)、クリスタルバグ(青)、クリスタルバグ(緑) ???? マジックポット **敵対心の変動 敵が戦闘態勢を取っているときに、キャラがアクションを行うことで敵対心が変動する。 アクションを実行しているキャラを感知しているかどうかに関わらず、戦闘態勢を取っていれば敵対心が変動する。 * 敵対心が変動する状況 o キャラがアクションを行う アクションや対象によって敵対心の変動量に差がある。 o 初めて狙われる 狙ってきたキャラへの敵対心が微増。 o 時間経過 敵対心が徐々に減少。 o キャラが別のゾーンへ移動する 敵対心が0になる * アクションによる敵対心の変動のしかた o 敵対心の変動量はアクションごとに決まっている。 (概して魔法や強力なアクションの変動量が大きい。) o アクションを実行したキャラへの敵対心が大きく上がり、それ以外のキャラへの敵対心はわずかに下がる。 味方への回復・補助でも、変動のしかたは同様。 (アレイズ・デコイは、実行者以外への敵対心の減少量が大きい。) o 敵が攻撃系アクションの効果範囲に含まれていれば、その敵の敵対心は大きく上がる。 o 回復・補助系アクションを味方に使うと、実行者を感知している敵の敵対心がかなり上がる。 o アクションのダメージ量・回復量の多少、命中の成否は、敵対心の増減量に一切影響しない。 o たたかうの敵対心上昇量はどの武器でも共通。 連撃は「たたかうの敵対心上昇量×ヒット数」だけ敵対心が上昇する。 敵対心の上昇量 敵へのアクション 味方へのアクション 大 アレイズ ↑ レイズ | バランス | デスペガ | デコイ ※命中しなかった時 | ガ系魔法 フルケア | アレイズ 敵対心が非常に高い ※ウルフ・ダイル・ヘッドレス・スケルトン・ゴースト・死神タイプに狙われる境界線 ※たたかう約5回分の敵対心 | 算術、銭投げ、針千本 ケアルガ | デスペル、時間攻撃 応急処置 | ヘイスガ | ラ系魔法 | プロテガ、シェルガ | ケアルラ | ケアルダ | たたかう | レイズ ↓ バブル 小 ケアル **ステータス効果「おとり」 敵対心の量やターゲット方法に関係なく、周囲の敵全員のターゲットを一度に引きつける。 有効ステータスを付加する魔法の多くは必中だが、おとりを付加する魔法であるデコイは基本命中率60%として計算される。 ステータス効果の残り持続時間の計測を止められ、重ねがけで持続時間を上書きできる「ストップ」と併用ができない。 多くの障害ステータス効果を防ぐアクセサリ「リボン」は、おとりの発生も防ぐ。 ---- ***ステータス効果の解除について [#m3e30ab3] |CENTER:解除方法|CENTER:長所|CENTER:短所|h |CENTER:エスナ|-|石化、ストップ、死の宣告、ウイルス、スロウ、オイルの解除不可。&br()逆転を解除。| |CENTER:デスペル|狂戦士、ストップ、スロウを解除。&br()|全ての有効ステータスを解除。| |CENTER:万能薬|ストップ、死の宣告、ウイルス、スロウ、オイルを解除。&br()逆転を解除しない。|石化の解除不可。| -''「石化中」と「石化」''&br()「石化中」はエスナと万能薬でも解除できるが、「石化」はストナと金の針でしか解除できない。 ***有効ステータス [#v3049554] |CENTER:名前|CENTER:効果|CENTER:持続時間(秒)|>|>|>|>|>|CENTER:解除方法|h |~|~|~|CENTER:エ&br()ス&br()ナ|CENTER:デ&br()ス&br()ペ&br()ル|CENTER:万能薬|CENTER:戦&br()闘&br()不&br()能|CENTER:石化|CENTER:その他| |~|~|~|~|~|CENTER:知識|~|~|~| |CENTER:おとり|感知してきた敵から優先的に狙われる。&br()[[敵対心>#x2a4dde5]]を無視。&br()[[ターゲット決定方法>#c0967b70]]を無視。&br()&size(11){&color(gray){ストップ状態の相手には発生しない。};};&br()&size(11){&color(gray){リボン装備の相手には発生しない。};};|CENTER:20+(活力×0.2)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:ストップ| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:リフレク|魔法を跳ね返す。|CENTER:60+(活力×0.6)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:プロテス|被物理ダメージ1/4減。|CENTER:60+(活力×0.6)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:シェル|被魔法ダメージ1/4減。&br()ダメージを与えない魔法の命中率を半減。|CENTER:60+(活力×0.6)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:ヘイスト|チャージタイム1/3減。|CENTER:40+(活力×0.4)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:スロウ| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:ブレイブ|物理ダメージ1.3倍。|CENTER:40+(活力×0.4)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:フェイス|魔法ダメージ1.3倍&br()ケアル系、レイズ系の回復量1.5倍&br()ダメージを与えない魔法の命中率1.5倍。|CENTER:50+(活力×0.5)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:透明|視覚感知を無効。|CENTER:90+(活力×0.9)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:&size(11){アクションの溜めに入る};&br()&size(11){攻撃魔法を受ける};| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:リジェネ|1.5秒ごとにHPが回復。&br()&size(11){&color(gray){''※''回復量は「1~自分のレベル」の範囲};};|CENTER:90+(活力×0.9)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:スリップ| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:浮遊|トラップを作動させない。&br()トラップに巻き込まれない。&br()通常攻撃以外の土属性攻撃を無効化。&br()&size(11){&color(gray){モンスターには発生しない};};|CENTER:60+(活力×0.6)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:狂戦士|ランダムで選んだ敵にたたかうを行う。&br()エスケープモードでも攻撃を続ける。&br()操作・入力を無視。&br()チャージタイム半減。&br()物理ダメージ1.5倍。&br()混乱を無効。&br()&size(11){&color(gray){混乱状態の相手には発生しない。};};|CENTER:45+(活力×0.45)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:バッカスの酒&br()&size(10){&color(gray){''※''ニホパラオア装備時};};| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:バブル|最大HP2倍。&br()ウイルスを無効。&br()&size(11){&color(gray){ウイルス状態の相手には発生しない。};};&br()&size(11){&color(gray){モンスターには発生しない};};|CENTER:60+(活力×0.6)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:ライブラ|ターゲットインフォが詳しくなる。&br()トラップが見えるようになる。|CENTER:240+(活力×2.4)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| ***障害ステータス [#af46917d] |CENTER:名前|CENTER:効果|CENTER:持続時間(秒)|>|>|>|>|>|CENTER:解除方法|h |~|~|~|CENTER:エ&br()ス&br()ナ|CENTER:デ&br()ス&br()ペ&br()ル|CENTER:万能薬|CENTER:戦&br()闘&br()不&br()能|CENTER:石化|CENTER:その他| |~|~|~|~|~|CENTER:知識|~|~|~| |CENTER:不明|移動・アクション不可。&br()全てのステータス効果を解除。|CENTER:永続|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:他のエリアへ移動| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:戦闘不能|移動・アクション不可。&br()ほとんどのステータス効果を解除。&br()&size(11){&color(gray){''※''ウイルス・沈黙・くらやみ・オイルは解除されない。};};|CENTER:永続|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:レイズ&br()アレイズ&br()蘇生&br()フェニックスの尾| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:石化|移動・アクション不可&br()ほとんどの有効ステータスを解除&br()&size(11){&color(gray){''※''おとり・ライブラは解除されない。};};|CENTER:永続|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:ストナ&br()金の針| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:石化中|10からカウントダウンして、0で石化。&br()&size(11){&color(gray){''※''カウントは4.5秒ごとに1カウント};};&br()相手への物理ダメージが(カウント数×0.1)倍に。&br()相手からの物理ダメージを(カウント数×0.1)倍に。&br()死の宣告を無効。&br()&size(11){&color(gray){死の宣告状態の相手には発生しない};};|CENTER:永続|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:ストナ&br()金の針| |~|~|~|~|~|CENTER:2|~|~|~| |CENTER:ストップ|移動・アクション不可&br()チャージタイムが止まる。&br()&size(10){ストップ以外のステータス効果の持続時間の計測が止まる。};&br()おとりを無効。&br()おとりを解除。|CENTER:60-(活力×0.3)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:クロノスの涙| |~|~|~|~|~|CENTER:3|~|~|~| |CENTER:死の宣告|10からカウントダウンして、0で戦闘不能。&br()&size(11){&color(gray){''※''カウントは10秒ごとに1カウント};};&br()石化中を無効。&br()&size(11){&color(gray){石化中状態の相手には発生しない。};};|CENTER:永続|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:3|~|~|~| |CENTER:混乱|ランダムで選んだ味方にたたかうを行う。&br()エスケープモードでも攻撃を続ける。&br()操作・入力を無視。&br()狂戦士を無効。&br()&size(11){&color(gray){狂戦士状態の相手には発生しない。};};|CENTER:80-(活力×0.4)|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:気付け薬&br()&size(11){物理攻撃を受ける};| |~|~|~|~|~|CENTER:2|~|~|~| |CENTER:睡眠|移動・アクション不可&br()チャージタイムが止まる。&br()被ダメージ1.5倍|CENTER:50-(活力×0.25)|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:目覚まし時計&br()&size(11){物理攻撃を受ける};| |~|~|~|~|~|CENTER:1|~|~|~| |CENTER:ウイルス|最大HPが残りHPと同じになる。&br()&size(11){&color(gray){''※''最大HPが下がるのは1まで。};};&br()&size(11){&color(gray){''※''ウイルスを解除すると最大HPは元に戻る。};};&br()バブルを無効。&br()&size(11){&color(gray){バブル状態の相手には発生しない。};};|CENTER:永続|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:リブート&br()ワクチン| |~|~|~|~|~|CENTER:3|~|~|~| |CENTER:逆転|ダメージを受けると回復し、回復するとダメージ。&br()&size(11){&color(gray){アクション・被ダメージ返しオプションの反動ダメージや};};&br()&size(11){&color(gray){スリップのダメージ、リジェネの回復は逆転しない。};};|CENTER:14-(活力×0.07)|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:-|~|~|~| |CENTER:スロウ|チャージタイム2倍。|CENTER:120-(活力×0.6)|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:ヘイスト| |~|~|~|~|~|CENTER:なし|~|~|~| |CENTER:ドンアク|アクション不可。&br()ガード不可。&br()&size(11){&color(gray){''※''パリィは可能。};};|CENTER:40-(活力×0.2)|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:1|~|~|~| |CENTER:ドンムブ|移動不可。|CENTER:100-(活力×0.5)|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:-| |~|~|~|~|~|CENTER:1|~|~|~| |CENTER:沈黙|魔法を使えなくなる。&br()&size(11){&color(gray){''※''無作為魔は使用可能};};|CENTER:永続|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:ボキャル&br()やまびこ草| |~|~|~|~|~|CENTER:なし|~|~|~| |CENTER:くらやみ|通常攻撃などが50%の確率でミス。&br()相手の回避2倍。|CENTER:永続|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:ブラナ&br()目薬| |~|~|~|~|~|CENTER:なし|~|~|~| |CENTER:猛毒|12秒ごとに最大HPの1/16ダメージ。&br()&size(11){&color(gray){''※''小数点以下切り捨て&br() (ただしダメージが1未満なら切り上げ)};};|CENTER:100-(活力×0.5)|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:ポイゾナ&br()毒消し| |~|~|~|~|~|CENTER:なし|~|~|~| |CENTER:オイル|火属性攻撃の被ダメージ3倍。|CENTER:永続|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:あぶらとり紙| |~|~|~|~|~|CENTER:2|~|~|~| |CENTER:スリップ|0.1秒ごとに1ダメージ。&br()&size(11){&color(gray){''※''スリップによるダメージでHPが0になることはない。};};|CENTER:永続|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:リジェネ| |~|~|~|~|~|CENTER:1|~|~|~| **感知能力 [#c556ca29] 敵がキャラクターの存在を感知する能力。 ***感知方法の種類と特徴 [#zce98d5e] 敵の感知方法は下記の4つ。~ 下記の4つとは別に、キャラクターから狙われて攻撃を受けるとそのキャラクターを感知できる。 -''視覚感知'' --感知距離は長いが視野があり、視野の外は感知できない。 --透明状態で無効化される。 -''聴覚感知'' --感知距離は短いが、全ての方向を感知できる。 -''生命感知'' --残りHPが40%未満のキャラクターのみ感知できる。 --感知距離が長く、全ての方向を感知できる。 --植物、昆虫、アンデッドのみが持つ感知能力。 -''魔法感知'' --聴覚で感知しているキャラクターが魔法を詠唱するとアクティブに変わる感知能力。 --エレメントタイプ、ボムのみが持つ感知能力。 ***感知範囲 [#z82d1cf6] 感知方法とその範囲はカテゴリーごとに区別される。~ ただし、エレメントタイプは魔法生物だが専用の感知能力を持つ。~ キャラクターから狙われ攻撃を受ければ、感知方法・感知範囲に関わらずそのキャラクターを感知できる。 |CENTER:カテゴリー|>|CENTER:視覚|CENTER:聴覚|CENTER:生命|h |~|CENTER:距離|CENTER:視野|~|~| |CENTER:植物|CENTER:10|CENTER:140°|CENTER:8|CENTER:10| |CENTER:怪魚|CENTER:9|CENTER:160°|CENTER:8|CENTER:-| |CENTER:魔獣|CENTER:10|CENTER:100°|CENTER:7|CENTER:-| |CENTER:ドラゴン|CENTER:18|CENTER:200°|CENTER:7|CENTER:-| |CENTER:怪鳥|CENTER:14|CENTER:160°|CENTER:5|CENTER:-| |CENTER:巨人|CENTER:10|CENTER:130°|CENTER:6|CENTER:-| |CENTER:魔法生物|>|CENTER:-|CENTER:10|CENTER:-| |CENTER:アンデッド|>|CENTER:-|CENTER:8|CENTER:15| |CENTER:昆虫|CENTER:10|CENTER:140°|CENTER:6|CENTER:15| |CENTER:軟体生物|>|CENTER:-|CENTER:10|CENTER:-| |CENTER:物質&br()帝国軍|CENTER:11|CENTER:160°|CENTER:3|CENTER:-| |CENTER:亜人|CENTER:11|CENTER:180°|CENTER:6|CENTER:-| |CENTER:兵器|CENTER:20|CENTER:200°|CENTER:-|CENTER:-| |CENTER:(エレメントタイプ)|>|CENTER:-|CENTER:20|CENTER:-| ***リンク [#oe529cb6] 敵は自身がキャラクターを感知していなくても、自分と同じタイプの仲間が自分の感知範囲内で戦闘態勢をとると、自分も戦闘態勢をとりキャラクターに近づく。この現象を「リンク」と呼ぶ。~ リンクした状態でキャラクターを感知すると、キャラクターを攻撃し始める。~ -特記 --自分の感知範囲より広い範囲でリンクする敵がいる。 --違うタイプの仲間とリンクする敵がいる。 --リンク状態では、キャラクターが遠くに逃げても自分の追跡範囲を無視して追跡し続ける。 ---追跡範囲の外でキャラクターを感知してリンク状態が解除されると、キャラクターを攻撃せず自分の縄張りに戻る。 **敵対心(ヘイト) [#x2a4dde5] 敵が攻撃を行うときに誰を狙うかに関係する、敵が持つパラメータのことを「敵対心 (ヘイト)」と呼ぶ。 ***敵が優先的に狙うキャラクター [#c0967b70] 多くの敵は、自分から見た敵対心の高いキャラクターを狙う。~ ただし、敵対心とは無関係に行動を決める敵もいる。~ 一般にターゲットの決め方はモンスターのタイプによって区別される。(例外あり) -タイプ別ターゲット表 |CENTER:タイプ|CENTER:ターゲット|該当モンスターの例|h |CENTER:(多くの敵)|CENTER:''敵対心が一番高いキャラクター''|-| |CENTER:スレイプニル|CENTER:''敵対心が一番高いキャラクター''&br()&size(10){&color(gray){''※''魔法を詠唱中のキャラクターがいる時};};&br()&color(gray){''魔法を詠唱中のキャラクター''};|スレイプニル、メズマライズ、ワイアード| |CENTER:スレイヴ|~|スレイヴ、スレイヴキャプ、ディコタイタス| |CENTER:ウルフ|CENTER:''防御が一番低いキャラクター''&br()&size(10){&color(gray){''※''敵対心が非常に高いキャラクターがいる時};};&br()&color(gray){''敵対心が一番高いキャラクター''};|ウルフ、シルバリオ、軍用犬| |~|CENTER:''最大HPが一番低いキャラクター''&br()&size(10){&color(gray){''※''敵対心が非常に高いキャラクターがいる時};};&br()&color(gray){''敵対心が一番高いキャラクター''};|ハイエナ、ヘルハウンド、ケルベロス| |CENTER:ダイル|~|ウールゲーター、バリトンダイル、クロスゲーター| |CENTER:ヘッドレス|CENTER:''残りHPが一番多いキャラクター''&br()&size(10){&color(gray){''※''敵対心が非常に高いキャラクターがいる時};};&br()&color(gray){''敵対心が一番高いキャラクター''};|ヘッドレス、ヒルギガース、ストライカー| |CENTER:スケルトン|CENTER:''残りHPが一番少ないキャラクター''&br()&size(10){&color(gray){''※''敵対心が非常に高いキャラクターがいる時};};&br()&color(gray){''敵対心が一番高いキャラクター''};|スケルトン、スカルアーマー、デッドリーボーン| |CENTER:ゴースト|~|スペクター、リッチ、ネクロマンサー| |CENTER:死神|~|ゲシュンペスト、ゲイザー、エテム| |CENTER:地竜|CENTER:''一番近くにいるキャラクター''&br()&size(10){&color(gray){''※''自分の残りHPが50%未満の時};};&br()&color(gray){''敵対心が一番高いキャラクター''};|ワイルドザウルス、ウェアドラゴン、アルケオダイノス| |CENTER:ゴーレム|~|クレイゴーレム、ミスリルゴーレム、バブイル| |~|CENTER:''一番近くにいるキャラクター''|トレント、ゴーレム| |CENTER:ラット|~|ラット、実験用ラット| |CENTER:ミミック|~|ミミック、サンダーバグ、パンドラ| |CENTER:フェイス|~|ラゴウ、コジャ、デイダラ| |CENTER:エンサ|~|エンサ、エンサリーダー| |CENTER:エレメント|~|精霊ノーマ、雷のエレメント| |CENTER:クリスタルバグ|~|クリスタルバグ(赤)、クリスタルバグ(青)、クリスタルバグ(緑)| |CENTER:????|~|マジックポット| ***敵対心の変動 [#oaed11f8] 敵が戦闘態勢を取っているときに、キャラがアクションを行うことで敵対心が変動する。~ アクションを実行しているキャラを感知しているかどうかに関わらず、戦闘態勢を取っていれば敵対心が変動する。~ -''敵対心が変動する状況'' --''キャラがアクションを行う''&br()アクションや対象によって敵対心の変動量に差がある。 --''初めて狙われる''&br()狙ってきたキャラへの敵対心が微増。 --''時間経過''&br()敵対心が徐々に減少。 --''キャラが別のゾーンへ移動する''&br()敵対心が0になる -''アクションによる敵対心の変動のしかた'' --敵対心の変動量はアクションごとに決まっている。&br()(概して魔法や強力なアクションの変動量が大きい。) --アクションを実行したキャラへの敵対心が大きく上がり、それ以外のキャラへの敵対心はわずかに下がる。&br()味方への回復・補助でも、変動のしかたは同様。&br()(アレイズ・デコイは、実行者以外への敵対心の減少量が大きい。) --敵が攻撃系アクションの効果範囲に含まれていれば、その敵の敵対心は大きく上がる。 --回復・補助系アクションを味方に使うと、実行者を感知している敵の敵対心がかなり上がる。 --アクションのダメージ量・回復量の多少、命中の成否は、敵対心の増減量に一切影響しない。 --たたかうの敵対心上昇量はどの武器でも共通。&br()連撃は「たたかうの敵対心上昇量×ヒット数」だけ敵対心が上昇する。 |CENTER:敵対心の上昇量|CENTER:敵へのアクション|CENTER:味方へのアクション|h |CENTER:大|CENTER:アレイズ|CENTER:| |CENTER:↑|CENTER:レイズ|CENTER:| |CENTER:||CENTER:バランス|CENTER:| |CENTER:||CENTER:デスペガ|CENTER:| |CENTER:||CENTER:|CENTER:デコイ&br()&size(10){&color(gray){''※''命中しなかった時};};| |CENTER:||CENTER:ガ系魔法|CENTER:フルケア| |CENTER:||CENTER:|CENTER:アレイズ| |>|>|BGCOLOR(#f2f2f2):CENTER:''敵対心が非常に高い''&br()&size(10){&color(gray){''※''ウルフ・ダイル・ヘッドレス・スケルトン・ゴースト・死神タイプに狙われる境界線};};&br()&size(10){&color(gray){''※''たたかう約5回分の敵対心};};| |CENTER:||CENTER:算術、銭投げ、針千本|CENTER:ケアルガ| |CENTER:||CENTER:デスペル、時間攻撃|CENTER:応急処置| |CENTER:||CENTER:|CENTER:ヘイスガ| |CENTER:||CENTER:ラ系魔法|CENTER:| |CENTER:||CENTER:|CENTER:プロテガ、シェルガ| |CENTER:||CENTER:|CENTER:ケアルラ| |CENTER:||CENTER:|CENTER:ケアルダ| |CENTER:||CENTER:たたかう|CENTER:| |CENTER:||CENTER:|CENTER:レイズ| |CENTER:↓|CENTER:|CENTER:バブル| |CENTER:小|CENTER:|CENTER:ケアル| ***ステータス効果「おとり」 [#h119a26d] 敵対心の量やターゲット方法に関係なく、周囲の敵全員のターゲットを一度に引きつける。~ 有効ステータスを付加する魔法の多くは必中だが、おとりを付加する魔法であるデコイは[[&color(green){基本命中率60%};>#af2d57dc]]として計算される。~ ステータス効果の残り持続時間の計測を止められ、重ねがけで持続時間を上書きできる「ストップ」と併用ができない。~ 多くの障害ステータス効果を防ぐアクセサリ「リボン」は、おとりの発生も防ぐ。 ----
#contents ***レアモンスター[#ke17ff34] レアモンスターを更新する方は、[[COLOR(red):エンゲージアイテムについて>エンゲージアイテム]]を参照のこと。~ |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |01|アスピドケロン|セロビ台地&br;フェデック川|-|ソリッド| |~|>|敵殲滅後エリアチェンジ(曇り)|ヒヒイロカネ|☆☆☆☆☆| |02|フェニレンス|フォーン海岸&br;ヴァドゥ海岸|-|シェル| |~|>|北東のヤシの木付近で待つ(ハントループ試験)&br;ハンターズキャンプのお頭と会話→崖の上で10秒程度待つ→下に湧く|アダマンタイト|☆☆☆☆| |03|グリード|東ダルマスカ砂漠&br;ネブラ河の岸辺|ウール、アルカナ|-| |~|>|サボテンを一定時間倒さないで我慢してると沸く。|風の魔晶石|☆☆☆| |04|ブルダイル|オズモーネ平原&br;ひびわれ谷|ウール,デモンズメイル&br;大アルカナ|-| |~|>|ウーをチェイン?No.58エアロスと同時POP。&br;何も狩らずにエリアに入っただけでPOP。|高級ウール|☆☆☆☆☆| |05|ガビアル|ガラムサイズ水路&br;第10主水路|-|ファー| |~|>|水を抜いた後一番下まで降り左の広場で一定時間経つと出現|南極の風|☆☆☆☆| |06|カウンターウルフ|モスフォーラ山地&br;頂をのぞむ山道|狼の毛皮|-| |~|>|エリアチェンジ?|高級毛皮|☆☆☆☆☆| |07|カイザーウルフ|西ダルマスカ砂漠&br;砂漠の回廊|-|ファング| |~|>|マップ右下に出現(リンブルウルフ後)|餓狼の生血|☆☆☆| |08|リンブルウルフ|西ダルマスカ砂漠&br;陽炎立つ地平|狼の毛皮、高級毛皮、アルカナ|-| |~|>|ウルフを多数匹倒した後、東の狭いMAPの方にPOP。|グラディウス|☆☆| |09|ドレッドガード|幻妖の森&br;影の舞う路|-|フラッター| |~|>|不明|鏡のウロコ|☆☆☆☆☆| |10|クリプトバニー|幻妖の森&br;現を惑わす路|汚れたウール&br;ムラマサ|-| |~|>|エリア内敵全滅でPOP|-|☆☆☆| |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |11|スピィ|サリカ樹林&br;木漏れ日の道|汚れたウール、アルカナ|-| |~|>|フォーチュンラビを全て倒す|星の砂|☆☆☆☆☆| |12|レインダンサー|雨季のギーザ草原&br;平原全域?|-|-| |~|>|平原内3エリア程でPOP確認、大雨で出現?|マイター|☆☆☆☆☆| |13|レイザーフィン|ガラムサイズ水路&br;北部補助水路|魚のウロコ、アイアンソード、大アルカナ|-| |~|>|キラーフィッシュの代わりに低確率でPOP|水の魔晶石|☆☆☆☆☆| |14|アプサラス|フォーン海岸&br;マウレア海岸|-|-| |~|>|フォーン海岸内でピラニアを10匹以上倒す|-|☆☆| |15|レイジクロウ|サリカ樹林&br;白きまだらの路|-|シクル| |~|>|適当に歩いてたらMAP左下にいた|セーブルサイズ|☆☆☆| |16|バイドカッター|ゴルモア大森林&br;針を狂わせる路|-|カッター| |~|>|プレイ時間の下二桁が30-59の間に行く|裂かれた衣|☆☆☆☆| |17|スニークフロッグ|サリカ樹林&br;年輪を重ねる路|アルカナ|-| |~|>|マップ北側より少し進行後、左手の階段を下りた先&br;近くで範囲魔法等に巻き込んで魔法を当てれば実体化|大角|☆☆☆☆☆| |18|タラスク|ツィッタ大草原&br;終焉と旅立ちの庭|-|無し| |~|>|サーペント殲滅後に北西の池に近付くとPOP。|ハンティングボウ|☆☆☆| |19|グリマルキン|ツィッタ大草原&br;ワズワフ丘陸|-|ウィスカー| |~|>|雨が降ってるとき(失われた街道から)|クァールのヒゲ|☆☆☆☆| |20|ネグベト|東ダルマスカ砂漠&br;砂原の天坂|小さな羽根、アルカナ|-| |~|>|コッカトリスを倒すとランダムPOP|虹色たまご|☆☆☆☆☆| |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |21|グレアリングアイ|ヘネ魔石鉱の奥&br;第2期坑道|ガラスの宝玉、櫂棒、アルカナ、大アルカナ|無し| |~|>|ヘクトアイズ2匹とアビスが一緒にいるところでそれらを倒すとPOP。|霊薬|☆☆☆☆☆| |22|キャルトリッチ|レイスウォール王墓&br;南翼の通廊|アルカナ|無し| |~|>|リッチが分裂を使用してPOP|ロクスリーの弓|☆☆☆☆☆| |23|イビルスピリット|クリスタル・グランデ&br;転送装置23のところ|ガラスの宝玉|無し| |~|>|不明だが毎回出現|生命のロウソク、カエサルプレート、万能薬|☆☆☆☆☆| |24|ジャガーノート|幻妖の森&br;白魔の愛でし路|木材|-| |~|>|エリア内の敵全滅|ミストルティン|☆☆☆☆| |25|アムスティ|ゼルテニアン洞窟&br;砂時計の谷|鉄鉱|無し| |~|>|グレネードがいるエリアの端のほうで待ち続けると対岸から現れる|ミスリル|☆☆☆☆| |26|タワー|大灯台&br;上層 至頂の旋回廊2 88F|アルカナ|無し| |~|>|転送装置で88Fに行くとPOP。いなければ88Fの紋章なしの転送装置で79Fへ行きそこの転送装置で88Fに戻る。|アインヘリエル|☆☆☆☆☆| |27|バルトヴァイパー|モスフォーラ山地|-|-| |~|>|不明|-|☆☆☆☆| |28|ミドガルズオルム|ゴルモア大森林&br;光閉ざされし路|-|無し| |~|>|敵を倒しつつマップ内をぐるぐる回ってたら東の階段下あたりでPOP。|大蛇の牙・アルカナ|☆☆☆☆☆| |29|ナザルニル|ギーザ草原&br;星ふり原|-|ギャロップ| |~|>|乾季&br;スレイプニルの代わりにPOP。|戦馬のたてがみ|☆☆☆☆☆| |30|ヴィクター|大砂海ナム・エンサ&br;黄砂のたどりつく地|-|ハフ| |~|>|普通に居た|戦神のアシュリング|☆☆☆☆☆| |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |31|ジュエルホーン|ルース魔石鉱&br;第11鉱区採掘場|グレートアックス、アルカナ、大アルカナ|無し| |~|>|エリアの敵殲滅してエリアチェンジして戻ってくると最南西にPOP。|スレイブハーネス|☆☆| |32|ライトオブライト|リドルアナ大灯台&br;闇昏の層 南外郭|-|-| |~|>|ソウルオブカオス討伐後、西(左下)側一番奥の部屋にPOP|賢者の杖|☆☆☆☆☆| |33|ソウルオブカオス|リドルアナ大灯台&br;陰裏の層 北外郭|-|-| |~|>|闇神一味討伐後、左上の奥の広い部屋|八角棒|☆☆☆☆☆| |34|イムドゥグド|大砂海ナム・エンサ&br;風化する岸辺(ゼルテニアン洞窟から繋がる孤立マップ)|アルカナ|-| |~|>|敵一掃&一番奥の宝箱をとった後、その場で10秒ほど待つ|シールドアーマー(永久プロテス)|☆☆☆☆| |35|チョコボリーダー|オグル・エンサ&br;南側タンクアプローチ|-|ビーク| |~|>|エンサ境界トンネルから移動、ウルタンエンサ族殲滅後エリチェンしたらマップ右下に出現|ハイエーテル|☆☆☆☆☆| |36|スカルアッシュ|フォーン海岸&br;ティアラウヌ岬|-|クロウ| |~|>|狩まくって、ハカウイの岸辺→岬ってエリアチェンジ??天候・曇。&br;エリアチェンジのみでPOP。雨。|鉄甲殻|☆☆☆☆☆| |37|マイス|ミリアム遺跡&br;対面の守護|-|エタニティ| |~|>|破幻の歩廊から戻る|レオ|☆| |38|ヘルヴィネック|死都ナブディス|魔法のランプ|無し| |~|>|オーバーソウルを一定数倒すと出現、ナブディス内ならどこでもでる。&br;気高き者たちの間で雑魚敵倒すとオーバーソウルでやすい。|沈黙のトガル、邪神の肉、グランドアーマー、魔法のランプ|☆☆| |39|パル|リドルアナ大瀑布&br;遠き日の都|-|-| |~|>|敵殲滅後エリアチェンジでPOP|ガストラフェテス|☆☆| |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |40|フィロー|ゴルモア大森林&br;枝葉の分かれる路|-|-| |~|>|中央部の下の道の行き止まり(左)に行くとPOP。出なければ1AC繰り返し。|-|☆☆☆☆☆| |41|エアリアル|ルース魔石鉱&br;オルタム橋|ゴールドアーマー|-| |~|>|スティール数匹倒してエリアチェンジ|コウモリの翼、タウロス|☆☆☆☆☆| |42|アヌビス|ソーヘン地下宮殿&br;自らを見出す路(巡礼の間の扉を開いてすぐ)|-|ブラッド| |~|>|不明|吸血の牙|☆| |43|バルムー|レイスウォール王墓&br;大通廊|石材、アルカナ|-| |~|>|大通廊のシーカーバットをエリアを切り替えずに全て撃破後、地図を入手した位置にそのまま戻ると出現している。尚、デモンズウォール(1回目)を撃破後に進入できる隠し通路も大通廊ではあるが、そこにいるシーカーバットはカウントしない。|ラミアのティアラ|☆☆☆| |44|ヴィシュヌ|大灯台・下層&br;始原の旋回廊4・48F|石材|なし| |~|>|ディダラのチェイン|ダマスカス鋼、オリハルク|☆☆| |45|イセリアル|セロビ台地&br;北部段丘|緑色の液体・アルカナ|無し| |~|>|全滅させたとたん目の前にPOP。以後1ACで10番風車の横に何度でも出現。天候は無関係。|雨のむら雲|☆☆| |46|メルティゼリー|ヘネ魔石鉱&br;坑口分岐点B|-|ゲル| |~|>|不明|-|☆☆☆☆☆| |47|カブス|ソーヘン地下宮殿&br;誘惑を振りほどく路(東西の通路)|緑色の液体、アルカナ|-| |~|>|ザコ全滅でPOP?|銀色の液体|☆☆| |48|パイナップル|大砂海オグル・エンサ&br;第1石油工場|ボムの灰・アルカナ|-| |~|>|不明|ボムの抜け殻|☆☆☆☆☆| |49|ブリット|ルース魔石坑&br;ラッシェ橋|柳生の漆黒|無し| |~|>|ランダム出現|とんかち|☆☆☆☆☆| |50|ヒュージボム|大砂海ナム・エンサ&br;女王の収める砂原|-|-| |~|>|不明|ボムの欠片|☆☆☆| |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |51|パイダーボム|ミリアム遺跡&br;離別の歩廊|スコーピオン|| |~|>|不明|ボムの灰、ボムの抜け殻、アルカナ、大アルカナ|☆☆☆☆☆| |52|ランペイジャー|東ダルマスカ砂漠&br;砂紋の迷宮|-|-| |~|>|サボテンを倒した後、まれにPOP。|さけびの根|☆☆☆☆☆| |53|キリング|オズモーネ平原&br;大地のらせん(中央上側の丸太の横あたり)|-|ミミック| |~|>|MAP内のトレジャー全部取ったらトレジャーに擬態してPOPしてた。&br;特に何もしなくてもPOP。|サビのカタマリ|☆☆☆☆| |54|ミニマムバグ|バルハイム地下道&br;東西バイパス|-|-| |~|>|特に何もしないでもPOP。|神々の怒り|☆☆☆☆☆☆| |55|ターゲッター|バルハイム地下道&br;第5特別作業区|-|-| |~|>|特に何もしないでもPOP。|デスブリンガー|☆☆☆☆☆| |56|クリス|ツィッタ大草原&br;すべてを見通す地|-|スメル| |~|>|モルボルを倒さずに進む|とてもくさい液|☆☆☆☆☆| |57|ディード|モスフォーラ山地&br;空の果てを知る屋根(エクスデスエリア直前)|-|ウィング| |~|>|天候:雨で商隊キャンプから出たらいた|ミラージュベスト|☆☆☆☆☆| |58|エアロス|オズモーネ平原&br;ひびわれ谷|まがった牙、飛竜の牙、大アルカナ|-| |~|>|ウーをチェイン?No.04ブルダイルと同時POP。&br;何も狩らずにエリアに入っただけでPOP。&br;ブルダイル倒した後確実に出る|飛竜の翼|☆☆| |59|スケアクロウ|東ダルマスカ砂漠&br;断裂の砂地|-|スケイル| |~|>|不明|コラプスの魔片|☆☆☆☆☆| |60|アベリスク|リドルアナ大瀑布&br;はるかなる時の庭|-|レブタイル| |~|>|不明|八角棒|☆☆☆☆☆| |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |61|ダスティア|西ダルマスカ砂漠&br;砂漠の回廊|オルギン|-| |~|>|バトルメンバーのHPを10%以下にする|千のオルギン|☆☆☆| |62|イスティーン|バルハイム地下道&br;ゼバイア連結橋|-|スケル| |~|>|不明|魔人の帽子・ソウルオブサマサ|☆☆☆☆☆| |63|ヴォーレス|死都ナブディス&br;白き約束の回廊|不明|ヘル| |~|>|闇エレが沸いてる時、MAP中央付近にPOP(天候?)|ソウルパウダー|☆☆☆☆☆| |64|ネガルムル|ミリアム遺跡&br;剣王の守護|オルギン・アルカナ|-| |~|>|不明|カプリコーン|☆| |65|ラルヴァイーター|クリスタル・グランデ&br;ダ・シフト・デポン・イ、ア・シフト・オルドビ|-|-| |~|>|不明|スコーピオ|☆| |66|アリオク|ナプレウス湿原&br;まどろみへ誘う平原|-|ファンシー| |~|>|不明、敵全滅させながら何回もエリチェンで出現&br;精霊リョスアルプとの抽選POP?&br;単なる抽選POPっぽい|賢者の指輪|☆☆☆☆☆| |67|フィディル|西ダルマスカ砂漠&br;中央断層|骨くず|-| |~|>|砂嵐の時?&br;通常の天候でもPOP確認|ヴァルゴ・カプリコーン|☆☆☆☆☆| |68|クリスタルナイト|クリスタル・グランデ&br;ア・シフト・カンブル・ラ(転送20の部屋)|-|フレーム| |~|>|不明|光のスティスフォ|☆| |69|グレイブロード|ゴルモア大森林&br;葉ずれのしみる路|ダイヤヘルム・アルカナ・骨くず|-| |~|>|敵全滅させたら出るダークスケルトンを狩り続ける|しゃれこうべ|☆☆☆| |70|ゾンビロード|レイスウォール王墓、北翼の通廊|-|ソウル| |~|>|ゾンビ・ゾンビメイジを倒していたら遭遇|クロスヘルム|☆☆☆☆| |BGCOLOR(#cccccc):No.|BGCOLOR(#cccccc):名称|BGCOLOR(#cccccc):出現場所|BGCOLOR(#cccccc):ドロップ|BGCOLOR(#cccccc):エンゲージ| |~|>|BGCOLOR(#cccccc):出現条件|BGCOLOR(#cccccc):盗む|BGCOLOR(#cccccc):RANK| |71|ドゥラウナ|ガラムサイズ水路&br;第4処理区補助水路|くさった肉|-| |~|>|水抜いた道歩いてたらPOP|邪神の肉|☆☆☆☆☆| |72|ヴェレル|ナプレウス湿原&br;霧のさざめく路|くさった肉・アルカナ・セーブザクィーン|無し| |~|>|バンシーとの抽選POP?|ただれた死肉・カプリコーン|☆☆☆☆☆| |73|ディズマ|ルース魔石鉱&br;第6鉱区南採掘場|-|デッド| |~|>|不明|ミラージュベスト|☆☆☆☆☆| |74|アンクボルダー|バラミナ大峡谷&br;カーリダイン大氷河|-|ブレイン| |~|>|不明|邪神の肉|☆☆| |75|ウェンディス|ソーヘン地下宮殿&br;定めを受け入れる路(中央十字路付近)|-|フィアー| |~|>|ウェンディゴをちょっと倒してた。(10チェインくらい)|ジェミニ|☆☆☆| |76|アンクハガー|バラミナ大峡谷&br;カーリダイン大氷河|ただれた死肉|-| |~|>|エリア内の敵をすべて倒す|ダマスカス鋼|☆☆| |77|ブルーブラッド|セロビ台地&br;交差ヶ原|-|サッド| |~|>|エルアニス旧街道の方から入ったら風車の間に普通に立ちんぼしてた&br;天候が曇りの時確認、曇り以外では未確認|ダマスカス鋼|☆☆☆☆☆| |78|アヴェンジャー|リドルアナ大灯台&br;中層/幻惑の層|-|クリミナル| |~|>|フェンリルのすぐ前。プーネに混じってた|ムラマサ|☆☆☆☆☆| |79|アルティック|ゼルテニアン洞窟&br;海の止まり|-|イービル| |~|>|メリッサを11チェーンでMAP中央付近にPOP|ベヒーモステーキ|☆☆| |80|ウルタンエンサ族|オグル・エンサ&br;第2石油工場|ハイポーション&br;備前長船|-| |~|>|第2石油工場以外で普通のウルタンエンサ族を100以上チェインする(60チェインでも出現を確認)&br;(チェインは必要ない。オグル・エンサ内でウルタンエンサ族を100匹以上倒せば良い。)|備前長船|☆☆| *Comment [#g349d5c2] - 高級 -- &new{2006-04-09 (日) 09:13:14}; - 銀色の液体 -- &new{2006-04-12 (水) 00:57:06}; - ガリフ族の冒険者を倒さないとハントリストにガリフ族が載らない -- &new{2006-04-12 (水) 03:27:20}; - エルヴィオレが装備マクシミリアン落としました -- &new{2006-04-14 (金) 05:17:14}; - クロスゲーターから盗むでアリエス入手しました -- &new{2006-04-15 (土) 09:46:25}; - バブイル -- &new{2006-04-15 (土) 14:15:04}; - 柳生の漆黒全然落とさんぞー!! -- &new{2006-04-15 (土) 19:03:21}; - アルケオエイビスは皇帝のウロコドロップみたい でもどこにいるだろう -- &new{2006-04-15 (土) 19:46:28}; - ギルガメッシュ -- &new{2006-04-16 (日) 12:01:20}; - バブイル -- &new{2006-04-16 (日) 13:04:37}; - レアNO62イスティーン、東西バイパスででました -- &new{2006-04-21 (金) 04:16:38}; - ディズマ、ダークロードのチェインをしていたら出てきました -- &new{2006-04-22 (土) 04:03:41}; - ナブレウス湿原のエメラルタスよりヒヒイロカネのドロップ確認 -- &new{2006-04-24 (月) 02:58:20}; - アバドン -- &new{2006-04-25 (火) 14:44:09}; - アバドン -- &new{2006-04-25 (火) 14:44:12}; - フェニレンスからどうしてもアダマンタイトを盗めませんでした・・・ -- [[Grand]] &new{2006-04-26 (水) 02:28:19}; - アンクボルダーとアンクハガーはマップの敵全滅でエリアチェンジすると出た -- &new{2006-04-26 (水) 10:08:22}; - 銀色の液体 -- &new{2006-04-28 (金) 16:50:00}; - 獄門の炎 -- &new{2006-04-29 (土) 11:54:36}; - ヘルヴィネックと同じ方法でオーバーソウルのチェインできました。 -- &new{2006-05-01 (月) 22:49:37}; - ディードの出現地が「モスファーラ山脈」になってたので直しときました -- &new{2006-05-03 (水) 00:49:45}; - ヘルヴィネックから大アルカナドロップしました -- &new{2006-05-06 (土) 00:25:27}; - キマイラブレイン -- &new{2006-05-11 (木) 15:26:38}; - 計都の札 -- &new{2006-05-13 (土) 00:43:23}; - オリハルク -- &new{2006-05-14 (日) 14:49:30}; - ディモスの粘土 -- &new{2006-05-14 (日) 14:51:05}; - ディモスの粘土 -- 2006-05-14 (日) 14:51:05 -- &new{2006-05-14 (日) 14:53:03}; - 死竜の骨 -- &new{2006-05-25 (木) 19:24:11}; - ウンディーヌ -- &new{2006-05-29 (月) 22:46:00}; - アダマンタイト -- &new{2006-05-31 (水) 14:37:10}; - アダマンタイト -- &new{2006-05-31 (水) 14:38:43}; - スニークフロッグ。別のサイトで透明になっている(視認できます)って書いてあったから探しているけどINEEEEEEE!!!!! -- &new{2006-05-31 (水) 19:35:48}; - ヴァルゴ -- &new{2006-06-06 (火) 10:53:06}; - わかりにくい -- [[りさ]] &new{2006-06-10 (土) 15:11:58}; - オメガmkXII -- &new{2006-07-30 (日) 09:11:12};

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。