<ゲートキーパー> [編集]
絶対アビリティ:まほうゲート
クリスタルのかけら(生きている森): 装備可能武器 短、長、盾 : 装備可能防具 兜、特殊帽、軽鎧、重鎧、篭手 : JP 34
クリスタルのかけら(生きている森): 装備可能武器 短、長、盾 : 装備可能防具 兜、特殊帽、軽鎧、重鎧、篭手 : JP 34
HP | MP | 力 | 体力 | 魔力 | 素早さ |
+47% | -23% | +34% | +4% | -40% | -17% |
J-L | 必要AP | 取得アビリティ | 消費JP | 効果 | |
LV 2 | 10 | C | まほうゲートL1 | 2 | LV1までの魔法ゲートを使用可 |
LV 3 | 25 | C | まほうゲートL2 | 4 | LV2までの魔法ゲートを使用可 |
LV 5 | 75 | C | まほうゲートL3 | 6 | LV3までの魔法ゲートを使用可 |
〃 | 〃 | M | ダメージかいふく | -8 | 与えるダメージで相手を回復させることがある |
LV 6 | 150 | C | まほうゲートL4 | 8 | LV4までの魔法ゲートを使用可 |
LV 7 | 250 | C | まほうゲートL5 | 10 | LV5までの魔法ゲートを使用可 |
MASTER | 350 | C | まほうゲートL6 | 12 | LV6までの魔法ゲートを使用可 |
備考
(*1) 魔法ゲートは盾に依存しているので、盾を装備していないと発動できない。
(*2) 魔法ゲート発動後、盾を外したり盾の装備変更をするとゲートの効果が消える。
(*3) 耐性のある盾と魔法ゲートは、効果が重複する。
例:アイスシールドに魔法ゲート・ファイガをかけると、炎・冷の属性を吸収する盾になる。
(*4) 魔法ゲートの効果はディスペルでは消えない。
/
HPは高め。魔法ゲートを使い壁役を勤めるには申し分ないが、攻撃力は低め。
JPは高いので、片手持ち+斧装備や、警戒+蘇生でサポート役など、幅広く活用できる。
(*1) 魔法ゲートは盾に依存しているので、盾を装備していないと発動できない。
(*2) 魔法ゲート発動後、盾を外したり盾の装備変更をするとゲートの効果が消える。
(*3) 耐性のある盾と魔法ゲートは、効果が重複する。
例:アイスシールドに魔法ゲート・ファイガをかけると、炎・冷の属性を吸収する盾になる。
(*4) 魔法ゲートの効果はディスペルでは消えない。
/
HPは高め。魔法ゲートを使い壁役を勤めるには申し分ないが、攻撃力は低め。
JPは高いので、片手持ち+斧装備や、警戒+蘇生でサポート役など、幅広く活用できる。