フースーヤ(Fusuya)
肩書き:月の民
前回のパーティメンバーの一人。
セシル、ゴルベーザの伯父にあたる月の民。
セシル達がゼロムスを倒した後、ゴルベーザと共に月で長い眠りについていたが、
異変に気づいた彼とゴルベーザはクリスタルの安否を確認しに行く。
強大な魔法の腕を誇るが、年の所為かそれ以上魔力が上がることは無い。
セシル、ゴルベーザの伯父にあたる月の民。
セシル達がゼロムスを倒した後、ゴルベーザと共に月で長い眠りについていたが、
異変に気づいた彼とゴルベーザはクリスタルの安否を確認しに行く。
強大な魔法の腕を誇るが、年の所為かそれ以上魔力が上がることは無い。
戦闘
アビリティ名 | 効果 | 実用度 |
---|---|---|
たたかう | 持っている武器で敵・味方を攻撃 | E |
くろまほう | 習得している黒魔法を使用する | B |
しろまほう | 習得している白魔法を使用する | A |
せいしんは | 三ターンの間、全員のHP、MPがごく僅かに回復する | E |
アイテム | 持っているアイテムを使用する | - |
知性や精神がやや物足りないものの、全ての黒魔法と白魔法を扱える素晴らしい魔道士。
ただし前作同様、老齢故かMPが常に190でカンストしているというどこかの賢者のようなデメリットがある。
その為すぐガス欠を起こすのでどちらも長期戦に向かない。
ただし前作同様、老齢故かMPが常に190でカンストしているというどこかの賢者のようなデメリットがある。
その為すぐガス欠を起こすのでどちらも長期戦に向かない。
- くろまほう
全ての黒魔法を使うことが出来る。
…が、MP190が祟り、基本的には使わず温存の形がベスト。
その為実用性はあるのに使いにくいという形となった。
…が、MP190が祟り、基本的には使わず温存の形がベスト。
その為実用性はあるのに使いにくいという形となった。
- しろまほう
こちらも黒魔法同様、全ての白魔法が使える。
本当ならこちらも温存したいが、ゴルベーザのHPの高さ故にアイテムでは回復が追いつかない為、
どうしても使わざるを得なくなってしまう。実用性はバツグンなのにこんなに扱いにくいとは…
本当ならこちらも温存したいが、ゴルベーザのHPの高さ故にアイテムでは回復が追いつかない為、
どうしても使わざるを得なくなってしまう。実用性はバツグンなのにこんなに扱いにくいとは…
- せいしんは
3ターンの間、フースーヤとゴルベーザのHPとMPをリジェネの要領で回復する。
……が、はっきり言って雀の涙の涙ほどの回復量で、MPに至ってはゴルベーザが2、フースーヤが1回復という
あまりにも素晴らしい回復量の為、決して使わない方がいい。時間の無駄。
……が、はっきり言って雀の涙の涙ほどの回復量で、MPに至ってはゴルベーザが2、フースーヤが1回復という
あまりにも素晴らしい回復量の為、決して使わない方がいい。時間の無駄。