セシル(Cecil Harvey)
前作の主人公
月の民の血を引く聖騎士。
大国バロンを治める王の座についても、
周囲への気遣いを忘れず、兵や民からの信頼も厚い。(公式キャラ解説より)
肩書き:パラディン
前作の主人公で、現バロン国王。
穏やかで優しい性格であり、喋り方も丁寧。
かつて世界を救った救世主であり、その実力は高い。
仲間の一人であるローザと結ばれ、一人息子のセオドアを儲ける。
実は月の民とよばれる民族であり、かつて洗脳され、世界を混乱に貶めた、ゴルベーザの弟にあたる。
とある月が二つ映し出された日を機に彼は突然心変わりをするが……
穏やかで優しい性格であり、喋り方も丁寧。
かつて世界を救った救世主であり、その実力は高い。
仲間の一人であるローザと結ばれ、一人息子のセオドアを儲ける。
実は月の民とよばれる民族であり、かつて洗脳され、世界を混乱に貶めた、ゴルベーザの弟にあたる。
とある月が二つ映し出された日を機に彼は突然心変わりをするが……
戦闘
初期能力値
LV | HP | MP | 力 | 速さ | 体力 | 知性 | 精神 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | 750 | 80 | 16 | 15 | 16 | 10 | 15 |
初期能力値(再加入時)
LV | HP | MP | 力 | 速さ | 体力 | 知性 | 精神 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
40 | 2400 | 170 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
成長率
HP | MP | 力 | 速さ | 体力 | 知性 | 精神 |
---|---|---|---|---|---|---|
A | C | A | B | B | C | C |
初期装備
部位 | 名前 | 上昇量 | 備考 |
---|---|---|---|
右手 | キングスソード | 精神+3、攻撃+40 | |
左手 | 光の盾 | 精神+3、防御+2、魔法防御+1 | アンデッド攻撃軽減 |
頭 | 光の兜 | 精神+3、防御+7、魔法防御+2 | アンデッド攻撃軽減 |
体 | ナイトの鎧 | 精神+3防御+11、魔法防御+3 | アンデッド攻撃軽減 |
腕 | ガントレット | 精神+3、防御+5、魔法防御+1 | アンデッド攻撃軽減 |
アビリティ名 | 効果 | 実用度 |
---|---|---|
たたかう | 持っている武器で敵・味方を攻撃 | S |
しろまほう | 習得した白魔法を使用する | D |
かばう | 選択したキャラクターを物理攻撃から庇う | B |
アイテム | アイテムを使用する | - |
序盤で操作可能だが、それ以降は終編まで使えないので注意。
終編では使えるが前編は事情によりステータスがヒドい事になっており、白魔法もバンドも使えない。
しかし後編を迎えればステータスは元通りになり、アビリティも使えるようになる。
強力なパワーと聖剣での攻撃力で敵を攻撃し、強固な防御力と防具で身を包んで瀕死キャラクターを
オートで庇うなど頼もしい限りである。
終編では使えるが前編は事情によりステータスがヒドい事になっており、白魔法もバンドも使えない。
しかし後編を迎えればステータスは元通りになり、アビリティも使えるようになる。
強力なパワーと聖剣での攻撃力で敵を攻撃し、強固な防御力と防具で身を包んで瀕死キャラクターを
オートで庇うなど頼もしい限りである。
- しろまほう 効果上昇:上弦の月 効果下降:新月
精神の値が低く、ケアルラまでしか回復魔法は使えないので回復役には不向き。
これといったサポート魔法も使えないのでエスナ係にする程度に…。
これといったサポート魔法も使えないのでエスナ係にする程度に…。
- かばう 効果上昇:- 効果下降:-
キャラクター一人を選ぶとそのキャラが瀕死状態じゃなくても庇うようになる。
防御力に不安の残るキャラを選べば自身が瀕死になるまで庇ってくれるようになる。
瀕死になりやすくなるのでキッチリ回復を怠らないようにする必要がある。
防御力に不安の残るキャラを選べば自身が瀕死になるまで庇ってくれるようになる。
瀕死になりやすくなるのでキッチリ回復を怠らないようにする必要がある。