atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
一次創作世界:ウィステリア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
一次創作世界:ウィステリア
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
一次創作世界:ウィステリア
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 一次創作世界:ウィステリア | ウィステリア@Wiki
  • 冒険者について

一次創作世界:ウィステリア

冒険者について

最終更新:2023年07月18日 13:55

fluorite

- view
メンバー限定 登録/ログイン

冒険者とは

いわゆる何でも屋のようなものです。
魔獣の討伐や薬草の採取、神都の掃除や商隊・人の護衛などをこなします。
大抵はギルドに冒険者として名前を登録し、冒険者ギルドから発行された「クエスト」と呼ばれる依頼を請け負って活動を行いますが、緊急クエストとして個人から仕事を請け負うこともあります。

冒険者登録した方がいいの?

身分の保証、クエスト達成時の報酬受取、および失敗時のトラブル仲裁など、あらゆる面で保護されます。
怪我をしても安心!ギルド専属の医師や治療魔法使いが輪番で待機しています。
冒険者には、首からかけられる魔法のメダルが付与されます。
ランクによって色が変わります。君もオニキスランクを目指そう!
(なお、なくした場合はランクに関係なく再発行に500クルタかかります)
無登録でも活動できますが、あまりおすすめはできません。

メダルを持ってるとどうなるの?

冒険者としての身分保証があります。
また、ギルドにおけるさまざまなサービスを利用するための鍵としての役割もあります。
(無料貸金庫、貸倉庫などの預かりサービスや無料宿屋の部屋の鍵、魔具決済機能など)
また個人から緊急クエストを請け負う際、クエスト発行者がメダルに触れることにより、現地で緊急クエストの発行登録を行うことが可能です。
また、万一死亡した際はメダルによる個人の判別を行うことができます。

ランクについて

初心者がはじめ手にするブロンズからオニキスまでの五段階です。
メダルはギルド所属の熟練職人が手がけ、それぞれに花のモチーフが彫り込まれています。
金属のように見えますが、これらは全て魔石製であり、大変壊れにくいです。大型魔獣が踏んでも壊れません。

ブロンズ→赤銅色、4枚花弁 あじさいモチーフ
シルバー→銀色、5枚花弁 ききょうモチーフ
ゴールド→金色、6枚花弁 すいせんモチーフ
プラチナ→白銀色、8枚花弁 アネモネモチーフ
他ランクとの差別化のため、花の中心には透明に輝く魔石がセットされています。
オニキス→黒色、12枚花弁 ぼたんモチーフ
他ランクとの差別化のため、花の中心には透明に輝く魔石がセットされています。

ブロンズ

新入社員レベル。OJTが終わったら次のランクへ。
ここにとどまっているのは、登録だけして何もしていない人くらいでしょう。

シルバーメダル

人口構成比が1番多いランク。平社員。

ゴールド

ベテランになってきたかな?何か特技や必殺技のある人が多いです。
ゴールドメダルにあがるには試験が必要。ある程度の実力と、人格を兼ね備えていなければなりません。
神都周辺では割りと普通にいるレベル。10人いたら2〜3人はいる。

プラチナ

強い魔獣を討伐した、新しい発見をしたなど功績を上げた人がここにいます。
ギルドの認定と2人以上の推薦が必要。
地方都市では珍しいと言われるが、神都周辺ではちょくちょくいるレベル。100人いたら2〜3人はいる。

オニキス

大変難しいクエストをいくつもこなした、たくさんの功績を上げた、など、大変高い能力を保有する冒険者にこのメダルが授与されます。
また名誉である『二つ名』が授与されます。
依頼料は高額ですが、その分しっかりと仕事をこなしてくれるでしょう。
1000人いたら2〜3人程度。
なお、このランクに上がるとギルドから直接クエストの指名を受けることがあります。
そのクエストは義務となるため、余程のことがない限り(本人死亡等)断る事はできません。

アダマンタイト

その昔、世界を救った勇者にのみ与えられた名誉のメダル。
その勇者以外にアダマンタイトを授与することはありません。

冒険者の引退後について

ギルドから引退保証があります。
オニキスランクの引退ともなれば、その後の住居や税金の免除、年金などの充実した保証がありますが、大体は怪我や病気により冒険者稼業を継続できないが故の引退であり、無事円満に引退できるものはほとんどいないとも言われています。

冒険者ギルドで出来ることは?

  • 冒険者登録、メダルの発行
  • 冒険者除名
  • 依頼による仕事(クエスト)のあっせん
  • 各種素材の買取
  • 貸金庫、貸し倉庫の無料利用
→貸金庫部屋や貸し倉庫部屋の魔術鍵にメダルをかざすと利用可能。現代のATMやロッカーみたいなものを想像していただければ。
→魔法により、どこのギルドで使っても同じ空間へつながります。神都で入れたものを地方で出すことも出来ます。
→貸し倉庫の中は時間が止まっており、生ものを入れても腐りません。便利!
  • 冒険者ランクの査定
  • 冒険者同士や依頼主との揉め事の仲裁
  • 治療師による簡単な治療
(希望する場合は病院や診療所への紹介を行います。有料)
  • 冒険者ギルド併設の宿舎への無料宿泊及び無料の朝食提供
(昼・夕食は有料です)
→部屋は宿側から指定されます。どの部屋もおんなじ構造です。
→神都以外にも各地にギルドがあります。

ギルド職員(NPC)

全員が元冒険者のゴールドメダル以上保有者。
ギルドマスター:マリオ・アルビノーニ
ヒト族のギルドマスター。真面目な性格。
元オニキスランク。
受付:ライザ
ヒト族の女性。のんびりとした性格。
元プラチナランク。
受付:ボリス
ヒト族の男性。老齢に差し掛かっている、気のいいおっとりとした性格。
元ゴールドランク。
解体担当・ギルド副マスター:ルイージ・アルビノーニ
ギルドマスターの弟。快活な性格。
元プラチナランク。
「冒険者について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
一次創作世界:ウィステリア
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
ルールとか
世界観
神都ラディエン
施設一覧 -神都-
住人たち
魔獣とその生息地
魔獣一覧


  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. エリシア
  2. ロブ・ワグナー
  3. ドラゴンについて
もっと見る
最近更新されたページ
  • 98日前

    主な職業について
  • 98日前

    ローゼンカヴァリエ 詳細
  • 104日前

    「東」itä(イタ)について
  • 104日前

    ウィステリアについて
  • 104日前

    法律と身分制度
  • 104日前

    教育について
  • 104日前

    種族について
  • 139日前

    魔獣一覧
  • 157日前

    パース・レター
  • 157日前

    ジーン・エイジ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. エリシア
  2. ロブ・ワグナー
  3. ドラゴンについて
もっと見る
最近更新されたページ
  • 98日前

    主な職業について
  • 98日前

    ローゼンカヴァリエ 詳細
  • 104日前

    「東」itä(イタ)について
  • 104日前

    ウィステリアについて
  • 104日前

    法律と身分制度
  • 104日前

    教育について
  • 104日前

    種族について
  • 139日前

    魔獣一覧
  • 157日前

    パース・レター
  • 157日前

    ジーン・エイジ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.