グリモワール=グラン2世



挿絵作成:かやさたさん

1: 名前

グリモワール=グラン2世
通称:グラン


2: 年齢

17歳


3: 性別



4: 種族





アースガルド大陸に存在する人種の1つ。
主に大陸北西部から北部にかけて多く住む。
モイロイドに比べると小柄で、魔法能力に優れる。
遺伝子的にモイロイドよりも劣性で混血の場合は大抵モイロイドの特徴が出る。





5: 外見

髪は短めにした艶のある黒。
瞳は満月のような澄んだ黄金色をしている。
痩身で女性的な美貌を持ち、顔にナチュラルメイクも施している。
白いシャツに黒いベスト、黒ズボンを着用。
その上からは真っ赤なマントを羽織っている。

身長:155cm
体重:44kg



6: 性格

自信家で理知的、沈着。
そして好戦的で筋金入りのナルシスト。
独自の美学を持ち、外見のみならず行為や精神にも「美」を求めている。
戦闘においてもそれは変わらず、強敵との戦いが自身を更に美しくすると思っている。
一方でまともな正義感や常識も持ち合わせてはいる。
努力家でもあるが努力していることを知られるのを嫌う。




7: 過去

アースガルド大陸ウルド王国の名家グリモワール公爵家(注1)16代当主ナコトの第4子として生まれる。
幼少の頃から高い魔力を持つものの魔術が不得手で周囲から疎んじられながら育った。
強い劣等感を抱えたままだったが15歳になったある日、大叔父であるソロモンが現れ「とある実験をしようと思っている。成功すれば君の魔術の扱いは見違えて向上するだろう。実験体になってくれるかな?」と持ちかけた。
これを快諾し、祖父グランの魂の欠片を移植されたことで祖父の記憶の一部と魔術を会得。
だが同時に祖父と自身の記憶・人格が混じり合い本来の人格を失ってしまう。
魔術の腕が飛躍的に向上したことで周囲は掌を返したように彼を厚遇したがそんな醜さに嫌気が差したグラン2世は出奔し、傭兵稼業に身を投じた。
その後幾つかの傭兵団を転々とし「ドレイク」の所属に落ち着いた。
現在も傭兵として任務をこなす日々を送っている。




8: 職業

傭兵(傭兵団「ドレイク」所属)



傭兵

報酬を条件として軍務に服する者達。
大抵は何人か集まって傭兵団やギルドを形成して活動している。


9: 口調

穏やかで陶酔した口調。

「自分で言うのもおこがましいが僕は美しいんだ。呆れるほどにね」
「戦場に美は不要。それは然り。だからこそ追い求める価値があるのさ」
「強い敵との戦いが、そして勝利が僕をまた美しくしてくれるんだ」
「僕は脱いでも美しいんだ。え、見たくない?それは残念だな」
「少々頭に来た。痛い目を見るのは覚悟してもらうよ」
「いい殺気だ。かなりの修羅場を潜り抜けたと見た」
「美しく飾るのは当然だ。僕は飾らなくて十二分に美しいのだけれどね」


10: 一人称、二人称

<<一人称>>



<<二人称>>

貴方・貴女(目上・友人・敵など)
キミ(友人・敵など)
お前(友人・敵など)

<名前で呼ぶ場合>

○○さん(目上など)
呼び捨て(同僚など)


11: 好きなもの

自分自身
美しいもの
戦い
強敵
洋菓子
タコの刺身


12: 嫌いなもの

煙草
グリモワール家
厚化粧


13: 好きな人

いない


14: パートナー

ドレイクのメンバー


15: 属性

風・雷


16: 苦手な属性



17: 戦闘スタイル

多彩な魔術を用いて中〜遠距離から攻撃する。
接近戦は不得手で近づかれると脆い。




18: 精神力

比較的強い。


19: 戦闘熟練度

未熟 ★★★☆☆ 完成


20: 技や魔法

<<自然魔術>>

万物に宿る魔法エネルギー「マナ」を魔力で自在に操作・変質させる魔術系統。
アースガルド大陸では最も一般的。
詠唱の内容は完全に個人の好みになる。

ファイアボール

炎のマナを凝縮して火炎弾を作り出して敵に放ち攻撃。
発射後は、術者の意思で操作可能。
同時に複数の火炎弾を作り出したり1つの巨大な火炎弾を作り出したりもできる。

詠唱「貪る火球」



エクスプロード

目標地点に炎のマナを急激に集中、圧縮させ爆発させて攻撃。
ピンポイントで爆発を起こすので障害物の影響を受け難い。
同時に複数の爆発を起こすことも可能。

詠唱「焦熱の輝き」



ウォーターウォール

水のマナを集めて水の壁を作り出し、攻撃を防ぐ。
炎に対しては特に強い。

詠唱「鉄壁の清水」



エアブラスト

風のマナによって構成された緑色に輝く風の刃を敵に放ち攻撃。
同時に複数の風の刃を作り出したり1つの巨大な風の刃を作り出したりもできる。

詠唱「引き裂く風刃」



マグナムトルネード

風のマナによって局地的な竜巻を発生させて攻撃する。
ピンポイントで竜巻を発生させるので障害物の影響を受け難い。
同時に複数の竜巻を発生させることも可能。

詠唱「吠え猛る烈風」



ヒーリングウインド

風のマナで回復効果のある風を発生させ、対象に浴びせて回復させる。
傷の治療を大幅に促進し、また失った体力も復活させることが出来る。
ただし、アンデッドには逆効果。

詠唱「癒しの涼風」



ライトニング

雷のマナを凝縮した後、目標目掛けて一直線に放つ。
軌道は直線だが速度が凄まじい。

詠唱「空駆ける雷」



サンダーボルト

雷のマナで生み出した稲妻を目標の頭上から落す。
ピンポイントで稲妻を発生させるので障害物の影響を受け難い。
同時に複数の稲妻を発生させることも可能。

詠唱「轟く霹靂」



スリープフラワー

木のマナを凝縮して催眠効果を持つ真っ赤な花弁を作り出し、目標地点に降らせる。
花弁の香りを嗅いだ者は深い眠りへと陥る。
ピンポイントで花弁を発生させるので障害物の影響を受け難い。
嗅覚を持たない相手には効果が無い。

詠唱「惰眠の花弁」



カウンタマジック

木のマナのオーラで対象を覆う。
オーラは魔法反射の効果を持つ。
ピンポイントでオーラを発生させるので障害物の影響を受け難い。

詠唱「反魔の森緑」








<<召喚魔術>>

異界と交信し、その住人を召喚・使役する魔術系統。
詠唱の内容は完全に個人の好みになる。


幻獣召喚

幻想界と交信し、幻獣を召喚、使役する。
召喚者の知らない幻獣は召喚できない。

詠唱不定




21: 特殊能力・特殊技能

<<特殊能力>>

人間

人間に特別な効果のある攻撃に弱い。



風属性強化

風属性の技・魔法の性能が上昇。



風属性耐性

風属性の技・魔法に対する防御力・抵抗力が上昇。



雷属性強化

雷属性の技・魔法の性能が上昇。



雷属性耐性

雷属性の技・魔法に対する防御力・抵抗力が上昇。



地属性弱化

地属性の技・魔法の性能が低下。



地属性弱点

地属性の技・魔法に対する防御力・抵抗力が低下。



ナルシスト

魅了攻撃を無効化するに対する防御力・抵抗力が上昇。




<<特殊技能>>

応急処置

包帯、人工呼吸などケガに対する応急処置が出来る。
医者の資格などを持っているわけでは無いので劇的な効果は見込めない。



魔法薬

魔法薬に関する知識と技術。



化粧

化粧に関する知識と技術。



美的感覚

独特すぎる美的センス。




22: 必殺技

<<自然魔術>>

レッドヴォルト

炎のマナと雷のマナを収束させ、無数の赤い雷に変えて放つ。
赤い雷が直撃した部分は爆発的な炎上を起こす。


詠唱「咆哮せし赤雷」




23: 能力[E.まるで駄目 D.苦手 C.人並み B.得意 A.達人級 S.化物級 SS.神級]

 体力:C+
 魔力:A
 腕力:C
 知力:C+
 素早さ:C
 命中:A+
(※Sは3つまで使用可能です。SSは1個までで、SSを使ったらSを使用するのは不可です。)


24: 武器やアイテム

ミスリルレイピア

軽くて頑丈な魔法金属ミスリル製のレイピア。
魔法攻撃力増強の効果がある。

<特殊能力>

魔力強化

魔法攻撃力が上昇。




真紅のマント

魔術「クイック」が付加された頑丈な生地のマント。
素早さが上昇する。

<特殊能力>

素早さ強化

素早さが上昇。




メイジリング

魔術師たちが好んで装備する魔法の指輪。
「魔法封じ」に対して抵抗力が高まる。

<特殊能力>

魔法封じ耐性

魔法封じに対する抵抗力が上昇。




シールドリング

防御魔術が付与された魔法の指輪。
物理防御力が上昇する。

<特殊能力>

物理防御力上昇

物理防御力が上昇。




ハイマジックジン

服用した者の魔力を大きく回復する魔法のクスリ。
一般の店で販売している回復薬では高級品クラス。
ちなみにノンアルコール。
グラン2世は常に5個携帯している。




化粧品

グランが使う化粧品セット。
ちなみに全て女性用。




25: その他

(注1)グリモワール公爵家

ウルド王国建国の時から存在するウルド王国の名家。
代々優秀な魔術師を輩出しているが第15代当主グランの失踪によりその地位を落とすこととなった。

最終更新:2012年03月30日 16:58
添付ファイル