-FNS->

基本構文

最終更新:

forns

- view
メンバー限定 登録/ログイン
記事を執筆するにあたって必要な構文をご紹介します。

目次




1. 見出し


*第1見出し
**第2見出し
***第3見出し
****第4見出し


第1見出し

第2見出し

第3見出し

第4見出し

2. リンク

- [[トップページ]] <- このサイト内ならページのタイトルを書けばOK
- [[リンク表示文字列>ページ名]]
  ([[Googleだよその1>https://www.google.com/]]など)
- &link(Googleだよその2){https://www.google.com/}
- &blanklink(Googleだよその3){https://www.google.com/} <- 別ウィンドウで開くよ


3. 目次

#contents(fromhere=true,level=2)
※fromhere=true	プラグインを記述する行以下の見出しのみを対象に目次にします
※level=(数字)	目次として表示する見出しのレベルを変更します。指定できる範囲は1-5。)


4. 折りたたみ表示

#region(wan!)
wanwan
#endregion

+ wan!
wanwan

5. 脚注表示

FNSは素晴らしいサイトです&footnote(個人の意見です)。

FNSは素晴らしいサイトです*1

最後に

あなたが知りたい書き方はこちらのページに載っているかもしれません。困った際はご一読ください。
ウィキ募集バナー
注釈

*1 個人の意見です