三日月館【別館】開発・制作Tips集

[AfterEffects] AEGP_ExecuteScript()は新しいメモリを確保してAEGP_MemHandleを返す

最終更新:

fumiduki1985

- view
管理者のみ編集可
少なくともUtilitySuite4に含まれるAEGP_ExecuteScript()は、新しいメモリを確保して、そのメモリを保持するAEGP_MemHandleを返す。
つまり、MemorySuite1のAEGP_NewMemHandle()等で自前で確保したAEGP_MemHandleをAEGP_ExecuteScript()に渡してしまうとメモリリークが発生する。
また、AEGP_ExecuteScript()が返されたAEGP_MemHandleは、使用終了後に解放しないとメモリリークとなってしまうので注意が必要。


このページのタグ一覧
AfterEffects プログラミング

最終更新日:2018/01/09

記事メニュー
ウィキ募集バナー